
2023年 聞いてる人はいますか?

私はイタリア人で、この曲は素晴らしいです。私の夢は日本に行くです。頑張ります!

現役高校生なんですけど周りは韓国が好きだったりして、チャゲアスなんて知ってるの先生しかいないのが寂しい。毎晩チャゲアス見て心を踊らせてます

2025年 聞いてる人いますか?

先月白血病で父が亡くなったのですが、この歌が好きでカセットテープに録音していなのを思い出しました。目を閉じてこの歌を聞けば父がそこに居るような気がします。

文句なしの神曲だろ。天才としか言いようがない。凄すぎる。

令和の時代もCHAGE&ASKAは必要なんです!

亡くなった嫁さんとまだ付き合ってたころ残業で遅くなり駅に向かう途中、雨が降っていた。濡れながら笑顔で待っていた嫁さんは綺麗だった。
妻が居なくなった日から心の雨は止まないな。
妻が居なくなった日から心の雨は止まないな。

やり直せる国にしようぜ。名曲をありがとう

飛鳥の曲はきき終わると一本のドラマ見終わったくらいの充足感ある。

ミリオンシンガー見てたら、聞きたくなった。やっぱり本家は深みが違う!

作品に罪はない。
本当に久しぶりに聞いたら
心が洗われました。
惜しいですね。
こんなん透き通った曲を作れる方なのに。
高校時代聞いてたけど
今の方が染みる。
本当に久しぶりに聞いたら
心が洗われました。
惜しいですね。
こんなん透き通った曲を作れる方なのに。
高校時代聞いてたけど
今の方が染みる。

飛鳥と玉置浩二はちょっと悪い事しても許してあげて下さい‼️アホな政治家よりも世の中の役にたってます✨

こんな綺麗なメロディーを作れるaskaってなんて純粋な人なんだろう…

「はじまりはいつも雨、星をよけて」なんて、そんな歌詞を書けるのは彼しか居ない。

さっきテレ東の番組でみたけどやっぱ飛び抜けて本物のアーティストだった

ASKAの曲の中で、この曲が一番好きな曲だな―。

2024年に聞いている人はいますか?

2025聴いてる人いる?

毎日聞いてます。なんていい曲なんだろう。

皆んなが感動するんだから、やっぱり凄いんだよ。
彼の歌を聴いて、救われたり、癒された人が沢山いるんだから。
彼の歌を聴いて、救われたり、癒された人が沢山いるんだから。

2024年9月 聴いてる人いますか? この歌は永遠です。

薬物使って人を不幸にしてる数よりも歌で幸せにしてくれてる数の方が圧倒的に多いってどこかで言ってる人がいたけれど、本当にその通り。

母親がASKAさんの大ファンで僕の名前に「涼」をつけました。
そして時が経ち、僕もASKAさんを好きになり、去年生まれた娘に「飛鳥」と名付けました!
そして時が経ち、僕もASKAさんを好きになり、去年生まれた娘に「飛鳥」と名付けました!

2024年もそろそろ終わりに近付いてますね。こちら聴いてる方いらっしゃいますか?

2024年 聴いてる方はいらっしゃいますか?

2024年 見ている人いますか?

日本ってさ一回失敗したやつに対して本当厳しいよな。
今までどれだけ貢献してきても一回の失敗で全てチャラになるそうそれが我が国日本。
今までどれだけ貢献してきても一回の失敗で全てチャラになるそうそれが我が国日本。

最近偶然みた動画に衝撃を受けASKAさんのファンになりました。こんなに心を震わされたのは初めての経験です。
一生聞き続けます♪
一生聞き続けます♪

伸びやかで色気のある歌声。圧倒的な歌唱力。
20年ほどASKAの歌から離れていたけど、やっぱり凄いなって改めて実感してます。
20年ほどASKAの歌から離れていたけど、やっぱり凄いなって改めて実感してます。

昨日のイッテQで流れてたので「いい歌!なんて名前の曲!?」と母に速攻聞いて教えてもらいました。(母が知ってて良かった笑)現在26歳ですが、なんだか昔のほうが衝撃走る良い曲が多い。その時代でリアルタイムにこんな素敵な曲聴けた人羨ましい…

中学生です!最近チャゲアスにハマりました。

30年前の曲とは思えない。
古さを感じない。
色褪せない
古さを感じない。
色褪せない
永遠に聴きたい曲です。
ASKAスゴイ!

2025年聞いてる人いますか?

私はこの曲で本当に美しいです。
私はフィリピンから来ました
グーグル翻訳を使ってコメントしました😅
私はフィリピンから来ました
グーグル翻訳を使ってコメントしました😅

日本一ものまね王座決定戦みてて本物聴きたくなってきた人

飛鳥の声は
声というより楽器みたいだと誰かが言ってましたね
なかなかこういった歌手は出てこないだろうなぁー
声というより楽器みたいだと誰かが言ってましたね
なかなかこういった歌手は出てこないだろうなぁー

令和元年でもガンガン聴くぜー!

2024年、この歌は名曲です。
妻が亡くなり3年、妻が好きな曲でした。
妻が亡くなり3年、妻が好きな曲でした。

先ほどのテレビ番組からここ。やっぱりいいわこの曲。どう見ても、どう聞いても最高。あぁいいねぇ。

🍂さっきテレビ📺️❇️観ました☘️ASKAさん☘️戸惑いがありましたが😢やっぱり変わらない歌声🎤歌には罪はない・・二度と皆を悲しませないで、これからも素敵な歌を届けて下さい🙇

今物まね見た人!どうだったかな?

令和になっても色褪せない名曲。
ASKAのような歌手はもう二度と現れない。
ASKAのような歌手はもう二度と現れない。

薬物の事は事実だし許されない事をしたけれど、どうかASKAの曲に、ASKAの輝いていた頃のこの貴重な動画に、これ以上心無いコメントはしないでほしいです。。

当時まだ中学生だった私には、この曲は本当に夢のような曲だった。
ちょっと本当に信じられないくらいに。
ちょっと本当に信じられないくらいに。

2024年 聴いてる方いますか?

歌謡祭で久々にASKAが歌ってるのを観て、この曲も歌って欲しかったなあと思いました。

2024年も聞いてるひといますか?

テレビから来た人いますか🙋

不思議なメロディー
この人にしか歌えない
天才の苦悩は凡人には分からない
色々あったが
歌に愛されていたはず
この人にしか歌えない
天才の苦悩は凡人には分からない
色々あったが
歌に愛されていたはず

2024年で聞いてる人がいればいいなぁ

2024年 聞いてる人はいますか?

世界一きれいなメロディだと思っています。

昨日テレビで見ました。
素晴らしかったです。感動しました。
素晴らしかったです。感動しました。

騒動で困らせた人なんかより歌で感動させた人の方が多いと思います。はやく帰ってきてアスカさん。

もう”好き”を通り越した曲。
雨を水のトンネルと表現したり、星をよけて。とか、詞のセンスが最高過ぎる。
雨を水のトンネルと表現したり、星をよけて。とか、詞のセンスが最高過ぎる。

天才芸術家は重圧と苦しみと 孤独の中で生きていらっしゃいます。
人間は弱い生き物です。
寄り添う優しい人物が不在だった事も原因です。
人間は弱い生き物です。
寄り添う優しい人物が不在だった事も原因です。

何だかんだあったけど、やっぱりいいものはいい。

2024年も聞いてます 今日辛い1日だった でも癒されました😊

今日のフジテレビで久しぶりに生で飛鳥の歌声聴いた。
いろいろ取ってあったけど、やっぱり大好きな歌声。私の青春。
いろいろ取ってあったけど、やっぱり大好きな歌声。私の青春。

2024年聞いてる人!!

某番組を観て本物が聞きたくなって来ました
ASKAさんまた以前の様に活躍なさって下さい
ASKAさんまた以前の様に活躍なさって下さい

鬱々とした雨の日を、こんな風にポジティブに詩的に素敵に歌えるアスカさんは天性の詩人だと思う

洗練されすぎていて、この頃のASKAさんと同年代の今の歌手がこんな歌を作れるかと言ったらそんな人いない気がする。
ASKAさんは唯一無二。大好き。
ASKAさんは唯一無二。大好き。

何十年も前の曲が3年前に公開され、既に800万超再生は凄すぎる
ASKAは本当に凄い
ASKAは本当に凄い

この曲聴くと、一気に小学生の頃が蘇ります。家族でダイエーに行く車の中で、よく聴いてたなあ。。。

ロバート秋山の寮母さんから来た人😂

2024年聞いてる人いますか?

20代ですが周りに話せる方が全くいなくて寂しい。発表された当時は20代で好きな方が多かったはずなのに、同じ年齢でも今は流行りで大きく変わってくるんですね。
好きだって言い続ければいつかファンの方に会えるかな
好きだって言い続ければいつかファンの方に会えるかな

何年たっても聞きたくなるって事は名曲なんだなぁ

このPV見てダブル買ったぜっ!
衝動買いだぜっ!
嫁に怒られたぜっ…
衝動買いだぜっ!
嫁に怒られたぜっ…

超久しぶりにテレビで見れたけどやっぱ上手いな笑.もちろん当時と比べれば声も衰えたような気がするけど60超えてること考えるとやはり凄いよ.思ったより早く地上波復帰したことだし残るはCHAGEの隣で歌うことだけだな!

チョコプラの歌番組からきました

最近なんでこういう聞かせてくれる歌手と曲がないんだろうね。
飛鳥さん本当に最高です。
飛鳥さん本当に最高です。

すごくいい
何度聞いても心が持っていかれる。
何度聞いても心が持っていかれる。
何年も色褪せない名曲

この人の詞は本当に素敵なんだよな〜

主人がTV📺のカラオケ番組にこの曲で参加する事になり、本番までカラオケ屋での猛練習に付き合って耳にタコくらい聞いた曲です。その主人も15年前の今日他界しました。2024年9月15日、15年経っても聴くと涙が止まりません🥹

突然この曲が聴きたくなることがあるんだよねぇ。好きなんだな。

2024も聴いてますよ❤

飛鳥の歌声は魔法だね(*^^*)歌詞も優しい言葉ばかり

明日デート、たぶん雨、がんばる

なんでこんな曲創れるんや…。
曲も歌詞もセンスが凄すぎ。
水のトンネルとかなるほどなって思う。シンプルだけど深い。思い付きそうで思いつかないぞ。こんなの。
曲も歌詞もセンスが凄すぎ。
水のトンネルとかなるほどなって思う。シンプルだけど深い。思い付きそうで思いつかないぞ。こんなの。

現代の曲にはない良さがある

2024年 聴いてる人いますか?

2024年にも聴いている人いますか?

2024年梅雨入りしました。
聞いてる人いますか?
聞いてる人いますか?

2023.10とにかく最高ですね。才能が溢れています。

2024年聴いてる人いますか?

2025年に聞いてる人いますか?

令和6年3月30日に聴いています。何か聴きたくなって。良い曲は、いつまでも、思い出です。

このころのASKAは最強やな

2024年も聞いてる人!

2024年聞いてる人🙋♂️

涙が出る…..この声…..Askaだけの声だから大切にして欲しい。

1979年生まれです。私が、中学生の頃よく聴いた懐かしい曲です。

現在22歳ですが、この歌が大好きです

みんなミリオンシンガー見てこの歌聴きにきた説!
そういう俺も
そういう俺も
いい歌や~!!
チャゲアスの
LOVE SONGもいかがですか?!

飛鳥が歌うから イイ

今、テレビ見てた人!来た?

令和7年でも聴いてますか?

なんて綺麗なメロディーと優しいし詩なんだ。間違いなく日本歌謡トップ5に入る歌手の1人ですよ。

本家はやはり最高。この人の才能はとにかく凄い

2024年8月
聴いてます。大好きな曲。
永遠に。
聴いてます。大好きな曲。
永遠に。

2024年梅雨入りで聴きにきた人🙋

2025年 聞いてるで🎉

2024年聞いてる人いますか

天才です。こんないい歌は、もう世の中に出てこないと思います。

未だにコメントが投稿されてるのを見ると、音楽は世代の壁を超えるし、ASKAがすごいってことが伝わってて嬉しい
これからも、はじまりはいつも雨を聞いて広めていって欲しい✨
高二だけど好きって気持ちは同じです!

なんて柔らかく強い声。これからもずっとこの歌声で日本を包んで欲しいです。

色々言ってる人いるけど、人を愛することを知るとこの曲はジーンと来るんだよ

2024年2月
聞いてますよ~♪
名曲ですよね❤
聞いてますよ~♪
名曲ですよね❤

2025年今も聴いてます。

2024年聞いてる人✋

2024年 聞いてる人はいますかー?🖐️

雨が降ると今でもこの曲を思い出す。
「始まりはいつも雨。星をよけて」
こんな素敵な歌詞が書けるASKAはやっぱり才能ある人だったなぁ、と。
「始まりはいつも雨。星をよけて」
こんな素敵な歌詞が書けるASKAはやっぱり才能ある人だったなぁ、と。

また、聞きに来ました
素敵な歌
素敵な歌

大嫌いだったお父さんがよく口ずさんでた歌。
5年前に亡くなって特に寂しくもなかったけど
ふと思い出して聴きに来たら
気づかないうちに涙が出てた。
5年前に亡くなって特に寂しくもなかったけど
ふと思い出して聴きに来たら
気づかないうちに涙が出てた。

梅雨が始まったので、聴きにきました。

2024もきいてます。

平成も始まりは雨。令和の始まりも雨。雨+令和=零和。
ゼロからのスタート。
ゼロからのスタート。

高3JKです。行きたすぎてASKAさんのライブ応募しました。当たりますように( ; _ ; )

2025年も聴いてる人いますか?🖐️

2024年に聴いてる人いますか?🎵

やっぱり飛鳥涼は天才やな
色褪せない名曲!
色褪せない名曲!

ほんとに良い曲すぎる。やっぱり90年代は良い時代だったなあ。

イケメンすぎやろ!!小5のわたしはこのMVでやられました。以来ずっと大好きです。

この頃のASKAさんてほんといい男すぎて
何よりこの甘い声😍モテてしょうがなかったんだろうなぁ🤓
何よりこの甘い声😍モテてしょうがなかったんだろうなぁ🤓

2024年でも聞いてるよ🙋

こういう歌い手いないよなぁ 今

2025年も聴く人いますか? ٩( ᐛ )

この声、このメロディ、
ASKA以外に考えられますか?
ASKA以外に考えられますか?

ミリオンシンガーからきました
やっぱり何年経っても名曲
何時聴いても感動
やっぱり何年経っても名曲
何時聴いても感動

どれだけ時間が経てども名曲はいつまでも名曲。そして唯一無二の声。未だにこれを観に来てる人が沢山沢山いるのがホントに嬉しい。

無くしちゃいけない国宝級の無形遺産ってあると思うんだけど、
プロフェッショナルの歌手の歌声もまさにそれで、飛鳥なんかは最上級だと思うんだ
プロフェッショナルの歌手の歌声もまさにそれで、飛鳥なんかは最上級だと思うんだ

令和の今だって素敵なアーティストはたくさんいる。それは間違いない。
ただこの人は次元が違うというか、別の世界って感じ。
何が言いたいかと言うと…..最高。
ただこの人は次元が違うというか、別の世界って感じ。
何が言いたいかと言うと…..最高。

平成生まれでこの曲を初めて知りました。一目惚れでした。カラオケで歌ってみたけど自分の声じゃ、つまらない曲で(笑)アスカさんだから言葉にならないけど、こう奥深い曲になるんだと改めて感動しました。。。

2024年聴いてマス❤

2025も聴く予定

2024年 聴いてる人いますかー??

今もカッコいいけど、当時のASKAの綺麗さっぷりがヤバいな。特に「はじまりはいつも雨」の頃は神がかってた。
カップリングの「君が愛を語れ」も名曲なのが凄いんだよ。
カップリングの「君が愛を語れ」も名曲なのが凄いんだよ。

やっぱりこれよ!この声だよなぁと聴くたび思う。最高です!

作曲と歌唱力の両方がすごい

当時、ASKAさんに本気で恋していた女性多かったんじゃないかな。
私もそのうちの一人です。
こんなに甘い声でロマンティックな歌を歌う色気ダダ漏れなハンサム、恋に落ちない訳ないよ。
今でもこのPV見ると胸が苦しくなる!
私もそのうちの一人です。
こんなに甘い声でロマンティックな歌を歌う色気ダダ漏れなハンサム、恋に落ちない訳ないよ。
今でもこのPV見ると胸が苦しくなる!

姉が末期ガンで先週亡くなりましたが姉が高校時代好きなアーティストで好きな音楽です!誰しも間違いはある!飛鳥さんがアーティストとして復活してまた感動する歌を歌って欲しい!

歌も最高だけど、男前!

20代女ですが、この曲が大好きです。
定期的に聴きたくなる、永遠の名曲。涙が出る。
カラオケでよく歌ってます(^^)
定期的に聴きたくなる、永遠の名曲。涙が出る。
カラオケでよく歌ってます(^^)

2025年、聞いてる人いますか?

2024年も聴いてますか?

2024年まだ聞いてる人🖐️

2025年も聞いてますか?

今日、今、テレビに出てた。久しぶりに聞いたけど最高やんけ😭

飛鳥さんにしか書けない曲
いつまでも色褪せない

この頃のASKAかっこよすぎて死ぬ

作詞作曲能力に加えこの歌唱力!!!!。
1000年に1人の逸材なのは異論無い説!!!!。
1000年に1人の逸材なのは異論無い説!!!!。

TBS歌のゴールデンヒットから来た人👍

若干声量は衰えた気がしたけど、歌の上手さは相変わらずでした。

いや2024年に聞いてる人もいるど!

共通テスト前夜で全く眠れないので聴きに来ました。2年前癌で亡くなった母がよく聴いており目を瞑ると走馬灯のように母との思い出がさーっと映し出されます。
では、おやすみなさい。
では、おやすみなさい。

久々に聞きたくなって
最近もここを訪れてる人が結構居てびっくりしたと共に嬉しく思えた
いい曲は何年経っても色褪せないね!
最近もここを訪れてる人が結構居てびっくりしたと共に嬉しく思えた
いい曲は何年経っても色褪せないね!

Aska何てロマンチックな詞、どこまでも届く声、女心にしみる声、雨☔の日も好きになる曲。Aska何年経っても好き。変わらないよ。

なんて、美しい曲なんだ

どうしてこんな素敵な歌詞が
書けるのだろう。
書けるのだろう。

2024聞いてるぞ

ミリオンシンガー見てスゲーってなって本物見にきたらもっと凄かった。

2025 俺も聴いてる😊💕

僕は高校生だけどCHAGE and ASKAだとか、久保田利伸だとか親父世代の曲が大好きなんです。笑

1番歌詞が好きなラブソング。「君に逢う日は不思議なくらい雨が多くて 水のトンネルくぐるみたいでしあわせになる」のフレーズが神!!! 憂鬱な雨の日でも幸せになるって、好きとか愛してるというフレーズを使わずとももう愛が溢れてる…

72歳のおじさん?おじいさんです。何故か口ずさんでしまいアスカの声が心に残っています♫
早く戻ってこい!!みんな心配しているぞ。またいい曲を聞かせてくれ♫
早く戻ってこい!!みんな心配しているぞ。またいい曲を聞かせてくれ♫

国宝級の歌唱力と音楽に隠れがちだけど、実は俳優のようにハンサム

やっぱりこの声なんだなー。この声じゃなくっちゃだめなんだなー。

「歌が上手い」って言葉じゃ足りないんだよな。こんな歌手どこ探しても居ない

最近こんなふうに、品があるけど色気がだだもれな曲ってない気がする。

2024年聞いてる人いますか?

2025聞いてます😅

2025年に聴いている人?🖐️

2025年 聞いてる人はいますか?

令和になっても、どの世代でも素直に良い曲と思える超名曲。
この人は色々あったけど歌手としては唯一無二の存在。
この人は色々あったけど歌手としては唯一無二の存在。
あとデカ過ぎな肩パッドが一周回って最近カッコよく見えてきた…

さっきテレビ観てて ASKA聴きたくなった。
昔大好きだったけど 再燃。やば。ハマる。
昔大好きだったけど 再燃。やば。ハマる。

国宝級の名曲です。
大好きです。😂
大好きです。😂

懐かしいなあ、
確かPanasonicのミニコンポのCMだったなもう32年も前の歌なのに今聴いても良いですね
やっぱり神曲だな
確かPanasonicのミニコンポのCMだったなもう32年も前の歌なのに今聴いても良いですね
やっぱり神曲だな

今日も来てしまった
本当に最高です

私また頑張りたいと思った。テレビ見ました。ありがとうございます。ASKAさん

昔親父が車の中でこれを熱唱していた
毎回いつも晴れ
毎回いつも晴れ

今はもう、会うことのできない人の事を、思い出す。
その人を越える人に
出会えることを願いたいです。
その人を越える人に
出会えることを願いたいです。

令和の高校2年生です。

デートがいつも雨というネガティブ状況をこんなに素敵にロマンティックに歌えるセンスが素晴らしい。

2024年に聴いても、やはり良い歌だよね

90年代に帰りたい

歳を感じさせない歌声に感動しました

素晴らしい
一冊の小説を読んでるような気になる

2024年も聞いている方いますか?

本物は違いすぎた、、、

ロバート秋山の寮母さんから来たよ
コメント