PEDRO / 1999 を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ | ネット民の集い

PEDRO / 1999 を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ

名前しか知らないアーティストだったけど2日前のあの動画をなんとなく見て、最後に流れたこの曲で涙が出てきました。ちんけな女子高校生があなたのおかげで夢見てます。今から推してもまだ間に合いますか?
アユニも頑張ってんだ自分ももっと頑張ろ。
今までがどうとかじゃなくて、今はアユニの進みたいと思っている道とファンが求めている道が重なった気がする。
本当本気の歌詞の”転生して神になるんだ”のアンサーとして、この曲の”神様なんかにはなれなかったけどーー”の部分に込められてて激アツ
このMVの一部になれたことがこの夏1番の思い出です
9年前に同じ野音で披露した曲で神になるんだって言ってたアユニさんが
この歌詞を同じ場所で歌ってることに泣けてくる
おれはにわかだけど、ビッシュを一時期聴いてみて、最初の頃から聴いてみたんだが、この人の成長が半端じゃない、間違いなく一番伸びた。そしてこのソロ曲は、本当に努力の賜物なことが分かる。鳥肌だ。ありがとう
アユニすげーよな、声めちゃくちゃ良い
アイナが圧倒的なディーバだからアレだけど
この子は圧倒的にバンド向きでこの子の良さが出てとても嬉しい
頑張レーって気持ちになるよね
相変わらずキャッチーなのにエグいギターリフ😂
PEDROがどんどんかっよこよくなってる気がしてたまりません。早くライブの日になってくれ。ひさ子さん言ってたみたいに「リーダー」としての強さが出てる気がめちゃする
PEDROの存在は知ってたけど初めて曲聞いてみて感動した。あんまり最近落ち込んでたけどこの曲知ってから頑張れるようになった。これからも頑張ってください!
もう既に誰かの世界を救ってるよ。
1988年生まれより。
『泣いて食った飯の数と
必死に恥かいた日々を
希望と呼ばずになんと呼ぶ
そうだ ここで逃げてたまるか』
PEDROの音楽に背中を押してもらったり、隣に寄り添ってくれたり、真正面から抱きしめてもらっています。PEDRO好きです!
歌詞が真っ直ぐで心に響いた
PEDRO、好きだなーくらいだったけどこの曲聴いてチケット衝動買いしてた。
ライブハウス初なんで雰囲気とかマナーとか有識者色々教えて欲しいです!
聞いとくといい曲とかも!
伸びしろしかないやん
PEDROが始まってから今の今まで
どんなアユニちゃんだって
わたしはずっとかわらずに大好きなままで 
いろんなアユニちゃんがいろんな刺激と愛をくれていたよ
全部を抱きしめて進もうとしてくれていて 本当にうれしい
初期のベースかな?!
今までの歩みがあったアユニだからこそ歌える、魂のこもった名曲。
ここしばらくは迷っている感じがあったけど、今回は歌詞もパフォーマンスもこれまで以上に心に伝わるように感じる。
久しぶりに戻ってきたらアツいじゃんPEDRO!!
BiSHが解散してすぐの頃はアユニさんに対して心配する部分が多くて
なんかこのままいなくなっちゃう気がしてたけど
この曲聞いたら安心できた
アユニさん、あなたの好きなように飾らず等身大でいてほしいです
ロックばっかり聴いてた受験生時代にナンバーガールからPEDROにハマって聴き始めて、大学生になってまた聞くようになりました!忙しくて行けてなかったけどライブ行きたいです
今も昔も変わらず好きです。いや、どんどん好きが増していきます。
いろんなことに気づいて、そのたび成長していくアユニの姿は私を救ってます。これからも応援してます。
みんな聞けーー
伸びろーー
あの日の野音から1週間経つのか…。
アユニさんの今までが詰まってるような1999…好きだなぁ〜‼️
最高です。PEDROが再スタートした感じがする曲です。アユニちゃんありがとう!!!!
歌詞もアユニの等身大でスっと入ってくるし、ギターリフもめちゃくちゃ好きで、ずっと聴いてる
こないだの野音で初めてPEDROのライブ参戦しました!
普段かわいらしいアユニちゃんのあのかっこいいパフォーマンス、まじで感動した
これからも追っかけたい!
ここ最近のpedaloの曲で1番好きかも!疾走感あって夏にぴったり?
ひさこ嬢の
リフがクセになるよ
アユニ・Dさんの声聴いて明日もまた頑張って生きていける✨逃げてたまるか~!BiSH好きで良かった♡ずっと聴くたび鳥肌!
これからも応援し続けます!
こんなに真っ直ぐな歌詞を届けるという気持ちで届けてくれることに泣いてしまう
凄く良い歌ですね✨
ちょっと前まで本当に壊れて消えちゃうんじゃないかって心配だったけどそういうの含めて乗り越えたのかなってくらい音が変わって聞こえる。すごくいい。
一生懸命って言葉が一番似合うアーティスト!
アユニちゃんの事、周りの人が知らなくても応援し続ける
自身の原点に立ち返るという意味で生まれた年を冠した曲で、あと1あれば
2000という美しい数に変化するという途上にあるということ
BiSHの「本当本気」のときの韻を踏んでいるようだ。
涙が止まらない
頑張ってたんやねえらいよって言ってもらってる気持ちになりました
アユニちゃんありがとう。
自分に自信が無かったり上手くいかない日々もあるけど、PEDROやアユニちゃんがいるから、毎日頑張れる自分いる。自分がアユニちゃんやPEDRO BiSHに救われたように私も人に優しく出来るように毎日を過ごす。大好きです❤❤❤
等身大のアユニちゃんの歌詞大好きです。自分ももっと頑張ろうって思える
かっけーな!俺もがんばろ
だめだ、またハマっている自分がいる
たまたま流れてきたから今聴き始めだけど
鬼リピート確定ですわ
みんなが言うアユニの等身大って等身大じゃないし何処まで行っても願望や偶像を押し付けて都合のいいアユニでいてもらいたいだけだよ。この数年のアユニがbishを辞めてから見つけた本来のアユニなんだからなんでそれを応援できないのかね。
ギターのリフがめちゃくちゃかっこいい😮
サビ前とサビ、耳に残りるメロディーですね。ひさ子さんのギター、かっこよかったりエモかったり…歌詞も歌い方も真っ直ぐで心に響きました。PEDROのこれまでを凝縮した映像もまた良き。
めちゃくちゃ良い曲!!
聴けば聴くほど癖になる神曲で最高に大好きです!!
今のPEDROがアツすぎてライブに行きたい!
自分の気持ちにいつも素直なアユニちゃんが好きです!そして、曲を聴かせてもらってる立場なのに自分勝手ですが、この新曲、わたしが好きなペドロでとってもうれしい!
やば、名曲誕生やん。
ハッピー
久しぶりに見たらベースのポジション高くなってる気がする。頑張ってほしいな〜
「行かなくっちゃ」から「いざ行こう」になったね
Bメロ、 自律神経出張中 に寄せてるのアツい
めっちゃいい歌詞ですやん
わたしも頑張るぞ!!って気持ちにさせてくれるペドロありがとうー!!
今日も最高だ。きっと明日も最高だ。素敵な歌をありがとう。
ヤバ!また応援したくなってきた‼
人生の少し先を歩いている先輩だと思っています、改めて大好きです。
アユニありがとう😊
イントロのギターが癖になるし、歌詞を聴いてると自分も頑張らなきゃと思わされるいい曲!!
今のPEDROが一番好きです、また秋ツアー遊びにいきます!!
アユニちゃんの不器用だけどそれでも真っ直ぐに生きようとするとこ大好きです❤
めちゃ好きな曲だったのでPV嬉しい!僕らしさで勝負するって感じの歌詞がめっちゃ良いし、歌声とメロディーも最高!
聴けば聴くほどハマっていく!
野音で聞いていい曲って思いましたが、やはりいい曲です
アユニちゃんの歌と笑顔に救われています、ありがとう
Little Heaven tourのファイナル沖縄が初披露だったことは、人生の宝物の一つです!これからもLive行きます!
PEDROに合うと悩みが吹き飛ぶんだよね。
いつもありがと。
自分が行ったライブがPVになってる!嬉しい!!
野音で聴いた時に一瞬で好きになりました!❤
アユニちゃん 可愛い
アユニかわいい💕
同じ札幌民として尊敬🎩
ギターリフがカッコいい
野音かっこよかったなあー、昔からずっとずっとその時のアユニちゃんが好きだからねほんとだよ
バンドの自分の生まれた年を曲のタイトルにするのイイよね。
これからもずっとアユニさんの
ありのままの僕で叫び続けてください。
アユニちゃんがパワーアップして帰ってきた!
こんにちは僕です。なんか好きやなぁ
アユニも頑張ってるんだ! 俺も頑張らねば(^^)v
1999って曲多い
なんなんだろ、いい線いってんだけど絶妙に刺さんないんだよな。もうPEDRO好きになれないのかな……😢
PEDROもthe telephonesも好きな私にとって最高の一曲です!!
ほんとに大好き、出会えてよかった
モンバスで初めて観れるの楽しみにしてます🔥
小学生の時にアユニちゃんに出会って、中学生の時にPEDROでの姿に憧れてベースを始めて、大学生の今に至るまでずっと私の原動力です。

MVに出てくる映像が懐かしすぎるし「神様なんかにはなれなかったけど」が過去の作詞曲と繋がってて涙止まらん

今のPEDRO本当にカッコいい‼️
新曲も全部良いし、これまで以上にはまります👍
涙が溢れてしまった。悩んで足掻いてたくさん泣いて、ここにたどり着いてこの曲を聴かせてくれたアユニちゃんに感謝しかないです。生きてこの曲に出会えたので、頑張った自分にもありがとう。
このmvの一部になれたことに感謝
これは良いぞお!
これは良いぞお!
これは良いぞお!
すげえ良いぞお!
すげえ良いぞお!
すげえ良いぞお!
めちゃくちゃ良いぞお!
めちゃくちゃ良いぞお!
めちゃくちゃ良いぞお!
野音最高にかっこよかったよ!
アユニちゃんずっとずっと応援してるよ!大好きだーーー!
PEDRO最高❣️
足蹴りけりしてるの好きです🫶
よくわかんないけど こんにちはっ僕です に救われてる
Hump Back の「僕らは今日も車の中」 みたいな感じの素敵な曲ですね☺
みんな実は待っている。ペドロを
急に出てきた。。
大雨降ってんの?デビュー当時の与田ちゃんに似ている。。
すごい。自分に正直なんでしょうね。これは一緒に歌えないかもとか思いながら、共感できると思ってみたり。歌は大好きです。
うっこれは泣ける😂
イントロから最強最高 歌にもパワーある 出だしの方は10代の子の歌詞じゃね?とおもったけど、よく聴いてるとちゃんと20代の中途半端な歳だからこその叫びで良い
こんな曲を待ってました!
こんばんわ、僕です。
D子さんにしか歌えないこの曲最高です!今までの生き方が詰まった曲ですね🎉🎉🎉
成長していることを本人が一番実感して欲しいなぁと願ってる!らぶ!
アユニさんの歌声好きなんだよね
行きたかあなぁ野音
歌詞がいい(≧∇≦)b
(もちろん曲もいい☆彡)
ギター田渕さんじゃないか?!
こんにちわ僕です!
1999の読み方はいちきゅーきゅーきゅーですか?
歌い方というか表現が素になってきた感じ
例えるのは失礼かもしれないけど、初期の椎名林檎とかミドリ時代の後藤まりこに通ずるものがあるな
似てるとかではなく雰囲気ね
自律神経出張中 に寄せてるよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました