アイナ・ジ・エンド – 誰誰誰 を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ | ネット民の集い

アイナ・ジ・エンド – 誰誰誰 を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ

彼女のようなズバ抜けた才能があったらその才能に溺れてもおかしくないのに彼女の本当に凄いところは謙虚で優しい人格者であるというところだと思います
こういう狂気じみたアイナも好きだし、スイカの可愛いアイナも好きだし、金木犀の美しいアイナも好きだし、虹の表現力爆発してるアイナも好きだし、きえないでの儚いアイナも好きだし、要するに私はアイナ・ジ・エンドが好きです。
もちろん知ってた。前からすごい歌唱力だって。でもソロとして活動し始めたアイナ・ジ・エンドが今までのアイナ・ジ・エンドを確実に超えてる。きっといつか世界に進出する。
初めて椎名林檎聞いた時と同じ感情になった。。。すごい。。。
あの清塚信也さんに日本の宝と言わせたアイナ
予想だけどドラマでサビの部分聴いた感じこの曲でアイナの名が今までとは比べ物にならないくらい一気に知れ渡りそう
やべえなああ笑笑
こんなにワクワクした感情と恐怖に満ちた感情一度に味わった事ない笑
ほんとに表現する力も凄いし、アイナの自由な踊りと言うのか動き方の表現力も凄まじい、
ほんとに日本で唯一無二の逸材だよ。。
素人みたいな言い方だけど、こんなに激しくて頭とんでるような世界観なのに自分に酔って気持ちよくなってるような表現者のエゴ感じないの凄い…
カラオケで歌わせる気ないやろwww
恐らくアイナがトップアーティストなっているであろう数年後にうん千万回再生されている曲
作詞作曲がアイナジエンドなんてすごいですね。
こんだけ才能あるのにBiSHのダンスの振りも全部やってるってエグくない?
ほんとに今、アイナジエンドを知らない人みんなにアイナの存在を教えたい!

こんなにも心に響く歌声は唯一無二すぎる

歌声になぜか胸がつまって涙が
出ます。強さと儚さが共存した
稀代のアーティスト。大好きです。
サビに入る前のハァハァが好き
ソロから好きになったので、 BiSHを聴くと歌い方も違うのでびっくりした!どちらも楽しめるのも嬉しい!
けど早く知れて清掃員さんや、WACKグループファンの方が羨ましいです!
狂気という言葉すら生ぬるく思えるMVでございました。
ライブ滅茶苦茶かっこ良かったからライブ版のMVも出して欲しい
虹といい誰誰誰といい、MV見ると疲れる。心拍数めっちゃ上がって走った後みたいな。それだけ心に、いや心臓に訴えかける表現だなっていつも思います。
これはもう有名になる。先に言っておこう、おめでとう
乱軌道を描く変態メロディなのに超ポップなのがヤバい
こんな規格外の才能が出て来て亀田さんも楽しいだろう
可愛くケタケタ笑って急に無の表情になったかと思ったらすごく謎めいた目線でこっちをみてきたりコロコロ表情が変わるアイナちゃんから目が離せなかった。。。歌も心に刺さりまくってかっこよすぎだし本気で惚れる。。。
亀田師匠はやっぱスゲーな。アイナの魅力を最大限に引き出してる!
自分の歌唱力をきちんと理解していて、より良さを引き立てるこの曲を彼女自身が作ってることが本当にすごい
これは完全にバズる。間違いない。このサビはキャッチーさに加えてアイナの良さが活かせるという最強のメロディー。
歌唱力、表現力もさることながら
作詞作曲も自身でしてる。
この才能、もっと評価されていい
ドラマから来たけど、BiSHの人だったんか!
すごい!!これからの活躍に期待してます!
この曲でMステあるっしょ!!!
アイナの狂気の演技ゾクゾクする
表現力えぐいよねほんと。
ソロツア名古屋の時もアイナちゃん自身も、演出も、バンドも、ダンサーも全て全て迫力満点で鳥肌立った。
これも作曲アイナなんや。
すご、カッコいい。耳に残るよ。
めちゃめちゃ良い!!!
歌声、歌詞、MV、MVで見せるアイナの狂気じみた演技、すっごい好き!!
さすが亀田誠治
ベースも鬼かっこいい
3分もない曲なのが驚き。MVに惹き込まれて時間の感覚が狂ったみたい。
この子とチェキ撮れたの一生自慢できそう
ライブでこの曲聞いたけど既に音源越えとった
どの時代にも天才は現れ、歴史は繰り返す。されど、『人は同じ川に二度入ることはできない』つまり、天才によって、世界は流転している。
誰も真似できないアイナワールド全開なMV‼︎
毎回新曲出すたび神曲って言ってしまう!
グループとソロ両方これからも止まること知らなすぎやろ!
あ、ザファーストテイク先輩今回もお世話になります!!!!
かわいすぎた
なんかクスリやってる人の役似合いそう
アノニマスで最初聞いたときかっこよすぎて洋楽かと思った
女性のハスキーボイスが好きなんだけど、やばい。今まで聞いた女性のハスキーボイスで1番かな
一瞬でも画面から目をそらしたら勿体ないくらい一つ一つの表現が凄かった、、
最高です
表現力がカンストしてる

声だけじゃなく存在が表現の権化

これを聞くためアノニマス見てると言っても過言ではない
ファーストテイクのオーケストラで心をつかまれて、BiSHも聴くようになって、そしてまたこの曲でやられました。
アノニマス 毎週見てます💚狂気満ちてるMVとメロディめちゃかっこいいです!
久々の憑依型天才シンガー
前からちょこちょこ思ってたことなんですが、アイナは女優さんもできそう。感情表現がすごいと思う。
やっぱアイナの声ってかっけえな。
ドラマ「アノニマス」で初めて聞いた時から
ヤバかっこいいと思っていたけど
このMV 想像超えて カッコよすぎ
1日20回くらい 見ちゃいそう🎵
焦燥感だったり、何かに溺れそうだったりする心の内側をえぐられるような曲。
名古屋でこんな神曲を他のファンよりも先にフルで聴けた俺は幸せ者。
アイナちゃん、大好きだけど、大好きだけど一つ文句言わせて。
カラオケで歌えね〜じゃねーかー!
これはずっと聴きたかった”アイナ”が詰め込まれてる
この曲をきっかけにアイナさんを
知っていろんな意味でヤバいって
思ったけど、他曲を聞いたら
めちゃくちゃ印象かわった
アノニマス のミステリアス感と
めっちゃ合うわ
本当にヤバすぎ。
魅力大洪水
好き
唯一無二の歌声。
歌唱力だけじゃない。ソングライターとしても凄い。
これが金木犀歌った人だろうか。笑
でもこっちもいいね。
ライブのこの曲ほんと鳥肌だった
声、表現、メロディ、アレンジ、映像、どれを取ってもこれ以上ないってくらい好きな仕上がり。1番好きかも。
勢いが凄くて嬉しい反面何故か寂しい
MVでめっちゃ鳥肌やばいのに今日ライブでこれから聴けるんですよ。きっと私は鳥肌立ち過ぎて鳥になって羽ばたきます😌
イントロ聴いただけで鳥肌立った。
アノニマスでこの曲聴いてすぐ調べてからずっとフルで聴けるの待っとった!ありがとうアイナちゃん、もう一瞬でファンになりました🎧✌🏻🧠
今でもこの曲聞いてる人いますか?
この曲でアイナ・ジ・エンドさんすごく好きになりました。
表現の仕方が好きすぎます……
ハスキーなアイナだからこそ出せる味が存分に出てて一瞬で虜になってしまった
恐ろしく表情の作り方が上手いな。声出したらどうなるかわからんけど役者もいけるんじゃないの?
1番のサビの誰誰誰と歌ってるとこで目がキョロキョロするのが何かに怯えてるようにも見えるし、威嚇してるようにも見える。アイナちゃんかっこいい。
アイナ最高です!ベースかっちょ良い!亀田アレンジ最高!
ティザーのイントロと、ドラマのOPでもう神曲確定してるからな
この曲3日で作詞作曲は凄い…、歌声も相変わらず凄い。
アレンジも凄くカッコいい!ベースが凄く好き!スラップの音好きなので、途中のスラップ本当にカッコいい🔥最近アイナさん知った新参者だけど好きだわ~アイナ・ジ・エンド。
凄い子やなぁ。作詞作曲、ダンス
次のツアーはいってみる!
才能に圧倒されるというのはきっとこういうこと
もう完全にアイドルの枠破壊しましたね。次は女優としても活躍しそうなPVで素敵でした。
凄い凄いとは思ってたけど、ここまでとは、、、
表現者としての次元が違うわ😅
アイナの世界観好き。
良い意味で女子が作る曲じゃない
表現力化け物だ、、
可愛い好き世界観も全て好き
控えめに言ってヤバい
サビ前のハーハーの所で笑うのが狂気っぽくて本当好き
俺は何処に居てもアイナが一番好き!
音楽業界始まったな
むしろ、呪術廻戦とかの主題歌でありそう。
この人は天才です
今から会えるううう😢😢💓
なんだよ、、、
こんなあやしげな表情まで出きるなんて
敵わねーよ!!!
もぉいうことがない!凄すぎる!表現力、表情、声全て最高!アイナ推しでよかった!
ほんっとにアイナ好きすぎて死ぬかも
カッコよすぎる、、
亀田さん最高、、
ドラマのラスボスにアイナが
現れたら、、ってな妄想してしまう。
はまっちゃいました。
音楽のこと何も知らないけど、カラオケで100点取れなそう
初めてMVを観ました。この音楽の世界観と本人のギャップが凄くあった😲
こんなタイプの魅力的な歌は初めてかな。
今までにない攻めた楽曲
領域展開ーーーアイナの新たな魅力が解放された。
1度見て聴いただけでは自分の理解力が間に合わないこの感じ。

メッセージ性もちゃんと持ち合わせつつこの表現力。
これで可愛くて優しい人柄なんだからどうしようもなくズルい。

素晴らしいですアイナさん。

アイナさんの全てに惹き付けられすぎて、視界を聴覚を思考を開始5秒で全て完璧に支配されてしまうの、堪らなく最高。
名古屋でフル聞いたけど、演出も含めめちゃ惹かれました…
アゴにカブトムシ飛んできて、慌ててたら好きな女の子に笑われた自分とは違ってアイナwithカブトムシはカッコいいなー
ライブでめっちゃ映える曲。現場からは以上です(atオリックス劇場)
概要欄で失神するわ。
凄い人でてきたな、、、ソロのタイミングで知れてよかった
亀田誠治×アイナ・ジ・エンドか、これは強い・・・
かっけええええ
何個顔あるんだ、、?!
もー爆発してんなあいな
ボーカリストとしての才能とコレオグラファーとしての才能、両方を併せ持つアイナならではのパフォーマンスがまさに圧巻ですよね。
やっと見つけた
どっかの店で聞いてからサビ前のハァハァだけを頼りに探してた
frail聞いた時に声でこの人だとわかったよ
この曲もアイナ作詞作曲? スゲェ才能・・・
THE ENDの大阪公演に行ったけど、サビ前の呼吸に合わせてライトの演出があってすごかったです
すべてがすごいです
なんだろうこのゾクゾク感
背筋が寒くなるなるような感じ
恐怖とか狂喜に近い感じ
ただただ聴いていたいよぉ
MV最っ高。瞬きが勿体ないくらいにドツボ……
アイナちゃんにしか出来ないしアイナちゃんにしか歌いこなせない最強にかっこいい作品だ……コレはきっと……
カッコいい‼️めちゃめちゃ、好きです‼️
ソロアルバムの曲も好きだし、この曲も好き
初めて、アイナ・ジ・エンドさんの楽曲を聞きましたが、Aメロとサビしかない構成が新鮮すぎます。

歌詞も同じことの繰り返し。だからこそいいって思いました。

なんでこんなに心を揺さぶられるんだろうって考えたけど、私が馬鹿でした。
答えは、それがアイナ・ジ・エンドだから。
こんなんアイナ以外の誰にもうたえん。
唯一無二健在
おすすめの聞き方は
1.メロディーを聞く
2.歌詞を見ながら聞く
3.MVを見ながら聞く
これを繰り返せば何となくわかる…
あ〜やっとこさ聴ける、、
名前アイナ・ジ・エンドなのに全然終わってねえじゃん。
女優のアイナも見てみたい。
昨日、配信ライブでみた!
虹🐍からの誰誰誰☝️の流れ、、圧巻
ツアー円盤絶対買うわ
これドラマの主題歌だけど

これはこれでドラマなんだよなぁ…

カラオケで歌えるか!w
でもぶっちぎってかっけえよ!!
もうこの曲が呪術廻戦のエンディングテーマとかでいいと思う
「Lyric, Music:アイナ・ジ・エンド」
唯一無二の歌声はもちろんですがここがすごい!!
Singer Song Writer でChoreographerかつ dancer!!!
ドラマ見ていますが、アノニマスにぴったりの歌です☺️✨
めちゃめっちゃかっこいいなw
なんか頭から離れないサウンド
ドラマで聞いたときは歌詞いっこも分かんなかったけど、とにかくカッコよすぎるだろ!!と思い好きになりました。この曲。
アノニマス、本当に続編希望〜!
声、表現力に心鷲掴み✊🫀🙆🏼‍♀️
いつかこれを生で聴けますように🙏
今回のツアー行きたかった😢
圧倒的な迫力…猟奇的な描写
アノニマスの世界観とリンク
また一つステージが上がりました…
何処までも上がって下さい
Rock なアイナ!!めちゃくちゃカッコいい👍
アノニマスのオープニングで早く聞けないかなって待ってました!
息継ぎも表情も最高すぎ
歌声も表情もダンス(体の動き)も全てが最高な狂気を感じさせてくれて最高にゾワッとしました!!!ありがとうございましたぁぁ!
表現力もすごいんかい………
アイナちゃんしか歌えない曲だ…唯一無二。
オリックス劇場、虹からの誰誰誰最高でした!
BiSHとはちがった違ったセンスで
ソロのアイナも本当に魅力的で素敵。
歌・ダンスで表現力宇宙一のアイドル
1つの短編映画を観終わったような感覚。
曲、息遣い、ダンス、表情…圧巻の表現力に引き込まれる。
最初ドラマで聞いた時、それこそ、あなたは誰?ってなったけど

アイナ・ジ・エンドがすごいと言われる由縁が少しわかった気がします

歌ってる時とそうじゃない時のギャップと、何をやっても一生懸命なのが見えるところが魅力
表現力おばけ👻
めちゃめちゃかっこいい👍
歌詞と表現力が凄い‼️
カブトムシとか幼虫とかヤバすぎる😱
アイナさんにしか書けない歌詞だと思うしアイナさんにしか表現出来ない歌で最高過ぎる‼️
アイナの歌声
どの曲を聴いても鳥肌立つ
もちろんいい意味で
このMVは表情もとても良い
怖いけど何度も見てしまう
ダメだもう曲に取り憑かれてしまった
引き込まれた
こんな天才現るの、誰以来?
もう凄すぎて言葉が出てこないから言うわ…

愛してるぜアイナ

いいゾォ〜アイナジエンド
もっと好き勝手やっちゃえ
これはまじ後世に残るでな
呼吸パフォーマンスは自分の呼吸を聞きながら寝るという生活からできたのかな?
国際フォーラム楽しみにしてます!
かっこよすぎて、ドラマでOPに初めて流れた時も震えて泣きそうになった。アイナの曲がドラマのOPに流れてることにも感動した。最強すぎる。狂ってるダンスも最高♡
どんなジャンルもアイナ色に染めてく姿が凄く好きです。
表現力と歌い上げる力のバランスが不安定な部分が惹きつける
鳥肌が止まんない
アイナちゃんの曲はどの曲も色が違って素敵です☔︎
大阪ライブまでに聴きまくる!!
たのしみ!!
ライブでの迫力がすごすぎた
2月3日にソロアルバム買いました。 他の曲もそうでしたが、表現力がすごい伝わってきますね。
「誰誰誰」のMVもすごい世界観ですね。
アイナちゃんの表現力ほんとに怖いくらいすごい
くせになる曲
あのー…鳥肌がやばくてですね…チッキンデスヨ…好き
シンプルに怖いと感じた。
アイナ様さすがっす
地上波での歌唱待ってます☺️
危険ドラッグ曲すぎる。ずっとこの2分51秒繰り返して抜けれん(・・)
情熱大陸さん、まだですかね?
楽しみすぎる♥️(*´ω`*)
アイナさんと亀田さんの色が合わさって良いね~
ソロはスクランブルズから離れてよかったと思うわ
(スクランブルズがダメってことじゃないですよ?)
音源は亀田誠治。映像は山田健人。
恵まれすぎでしょ。
聞いてるだけなのに鋭い刃物で切りつけられてる感覚(分かりにくくてごめん)
アイナはとても才能のあるアーティストでありダンサーです。彼女は自分の気持ちを歌に伝える方法を知っています。
結構ドラマのアノニマス好きだったわ。
強すぎる、、アイナちゃんを表現する言葉がそれ以外見当たらない、、
かすが、表現力モンスター❣️❣️❣️
アイナちゃんの表現力はほんとに凄い…

髪の毛の先まで神経通ってると思う。

出会えてよかった。

文句無しにカッコいい‼️
我が道を貫いてもらいたい‼️
妖艶な歌声や 中毒性がある。
なんでこんなにカッコええの!
かっこよすぎやん
この曲ドラマと合いすぎて衝撃やばすぎ!
アイナジエンドマジ神!!
安定の山田健人ワールド。
さすがすぎる
凄いです!聞き惚MVも見入ってしまいました!これからもリピして聴きます。
えぐい表現力。おっかない。トラウマになりそう。(褒めてます)
才能が爆発してる。
自由に表現するという点においてアイナ以上のアイドルはいない

好きだ。

掻き立てられるよな
何をかはよく分からないけど
なんか蠢き出すよね、感情
逆再生したら誰誰誰って言ってるの知ってまた鳥肌立ちまくって鳥になりそう
アノニマス見てます!
めっちゃハマるw
2回目の3回息するとこ不気味な笑顔、人の悪口を言って快楽に溺れてる顔にしか見えん
リピートとめれない
格好良いなアイナちゃん(◕ᴗ◕✿)大好きだ〜
サムネのタイトルロゴが某呪術アニメとちょっと似ててかっこいい
アイナの周りを回る民に入りたいですw
うちの犬はこの曲のAメロにだけ反応して、すごく遠吠えします。
なんでだろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました