あなたのことをおしえて / キタニタツヤ を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ | ネット民の集い

あなたのことをおしえて / キタニタツヤ を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ

歌詞が凄く良い
普通に住所とか教えたくなる
「好きなタイプ」じゃなくて「嫌いな人」を教えてほしいの、「あなたに好きな人がいたら怖い」っていうのと、「嫌いな人の話題の方が盛り上がりやすいから」っていうどっちの意味にもとれて好き
ずっと“あなた“軸だったのに、「あなたにはわかるでしょう?」とか「僕の悲しみを育てて」とか最後の方は結局自分軸でしかないところが本音が漏れててすき
キュートアグレッションでもそうだけどキタニの36度って表現めっちゃ好き
存在はどんどんでかくなるのに、ずっとそばにいてくれる感覚
お前が大好きすぎるぞキタニ
教えて欲しいことの中に「嫌いな人」があるのがキタニタツヤの人間とか世の中を美化しすぎないながらも、確かにある優しさを感じれて、良いです
逃げようぜ、キタニタツヤの音楽に。
やっぱタニタって高音綺麗やな上がり方も好き
難しい考察はできないけど「36度の受動態が仮面の下で泣いている」が大好き
「あなたはもう何も差し出さなくてもいいと思うよ」この歌詞「私が明日死ぬなら」でも似たようなこと言ってくれてた気がする
好きな人じゃなくて嫌いな人を教えてって言ってくれんの、世界に疲れてる等身大の人って感じがしてなんかすごい好き
「胸の奥、眠っている壮大なストーリー僕に見せてくれ」なんてテーマソングらしい歌詞なのに切ない曲調なの大好き
知りたいのが好きな人じゃなくて嫌いな人なの、「自分があの人の好きな人じゃなくても、嫌いな人には入ってないだろ…」っていう傲慢さが垣間見えて好き
希死念慮を抱えている自分に
「どうか生きて、笑って、泣いて」
の言葉が刺さりすぎた
両思いになりたいとか、隣にいたいとかじゃなくって、ただあなたのことを知りたいだけなのは1番のI love youだと思う
何も差し出さないことが、あなたがあなたらしく、世界にではなくあなた自身に優しくできる唯一の救い
女の子が目を開けてるときは女の子だけにピントが合ってるけど、目を閉じてるときは背景がぼやけてなくてフィルターがかかってるの女の子も背景の一部になったみたいすごい
こんなに駆け抜ける躍動感がある曲なのに、パケは薄暗い雰囲気なのが最高にキタニタツヤ
「好きな人」じゃなくて、「嫌いな人」の方聞くの最高にキタニタツヤ
言及してる人少ないけどドライツェーンのストーリー読んだ後にこれ聴くとすごく良いです
曲調激しいのに歌詞優しすぎて感情やられる
好きな人じゃなくて嫌いな人聞くの最高にキタニタツヤ節効いてる
「36度の受動態」の言い回しとか、こういう細かいところで仄暗さが漂ってくるのが好きなんだよな
誕生日にこんな神曲リリースしてくれてありがとう大好き
この曲シャドバWBのドライツェーン編見てから聞くとまじで目頭熱くなる
内容がドライツェーンとエウメニデスで泣く
「嫌いな人とか」なのが良い
「”嫌い”という綺麗じゃない感情を抱いてしまう自分」をも受け止めてくれている感じがする
ひらがなタイトルは神曲定期
この曲流しながら脳内で好きなアニメのMAD作るの楽しすぎる
シャドバに疲れてマック来たら今これ聞かされてて鬱
「ありったけの悲しみ全部この歌に蒔いた 水を遣って、その涙で」「僕の悲しみを育てて、その涙で」
爽やかな歌にいきなりこういう悲しい歌詞を入れ込んでくるのがキタニタツヤ
「嫌いな人」をおしえてって歌詞、人を嫌うことに罪悪感のある自分を肯定してくれているようで助かる。
嫌いという感情って、その人の守りたい信念やポリシーを映し出してくれるもので、知的で思慮深いキタニだからこそ出てくる歌詞だと思う。
シャドバから来たんだけど…
神曲すぎない!?!?かっこよ!!
花に涙で水を遣ったら枯れるみたいに、あなたの悲しみも自分の悲しみも全部抱えて消えてしまいそうな危うさがある
ラスト転調して下がるのグッとくるな
本当にキタニタツヤの書く繊細で仄暗さと力強さが共存している歌詞が好き。
100%前向きではないけれど、無責任な応援をせず、寄り添ってくれるようなこの音楽が好き。
飲み込みずらい爽快感というか、飲み込んでもすっきりとはしないもの感が好き
涙は鎮火するように思えるけど目の前の子の涙のような焼け跡で最後全てが燃えていくのすき
最初に周囲の人から燃えて目の前の子だけが燃えてないのが他の誰でもないあなたのことをおしえてって感じがしてていい
曲の終盤にかけて背景が焼かれた写真みたいになっていって
周りが焼けこげてくのに真ん中の子だけは焼け落ちないのいいよね
他の人がぐちゃぐちゃになってあなたのことだけしか見えなくなるのとてもいい
キタニの曲の、いつもどこかで世界を憎んで見下して生きていそうなところが好き。
「こんな世界」って思うのが自分だけじゃないんだって安心させてくれてありがとう。
シャドウバースのテーマソングがこれなのあまりにも嬉しすぎる
俺のことここまで肯定してくれたり知ろうとしてくれてもう俺のこと好きだろ
24時間テレビ見てたら聞きたくなった
生きてと願い歌を綴ることで「あなた」を救っているのだと思ってたら、転調先で「あなた」によって救われている「僕」の姿もグッと浮かび上がってくる歌詞の構成、1つの物語としてめっちゃかっこいい
イントロで口角上がった、キタニタツヤの音楽がやっぱり好きだ
キタニの声が細くなるとこほんと好き
ドライツェーン編読了後俺「これドライツェーンの歌だ…」
ディアロジアーレ編読了後俺「これディアロジアーレの歌だ…」
背後の雑踏に穴がどんどん空いて挙句の果てに「あなた」まで少し穴が空いてるのが見たいものだけ見ようとした結果見たかったものまで見失いつつあるみたいで辛い
歌詞もメロディも好きすぎて今日ずっと聴いてしまった。
「あなたはもう何もさしださなくていい」とか歌詞で泣けてしまう。
ビヨンドのために曲作ってくれてありがとな
めっちゃストーリーにあってるし新しい始まりを感じた
転調で下がるなんて…素敵すぎます…
「あなたはもう何も差し出さなくてもいいと思うよ」「優しさを明け渡し奪われてきた」ここほんとに好き…
主に1番で左耳から聞こえる高速タイピングみたいな音好き
「あなたのことをおしえて」の奥に「わたしのことをしって」が透けて見える
「あなたを知りたい」と「私を知って欲しい」は同居すると思う
嫌いな人聞いてくれるんだ
好き
「優しさを明け渡し奪われてきた」ってすごい歌詞だなぁ。
優しい人ほどこの世界では損をする、それが悲しいけど世の摂理…。それを歌詞にしてくれるだけで救われる人は居るよね。
こんなに心に刺さる歌詞を書けるキタニの頭の中が見てみたいおしえて
良い曲だと思えば思うほど「な、なぜシャドバにこんな良い曲を……⁉️」になる 現役シャドバユーザーです
ドライツェーンのストーリー読んだ後に聞くとなんだかリンクしてる部分あって感動してる
ビヨンドリリース前は「これシャドバと合ってのかな」って思ってたけど、ストーリーやるとこれ以上なく合ってて驚き。
「貴方はもう何も差し出さなくていいと思うよ」なんて言ってくれる人がいるんだなぁ と聞いた瞬間に凄まじい衝撃を受けた
私が明日死ぬならのMVで出てきた言葉が歌詞になってるの良い
ドラムエグすぎて好き
好きな人じゃなくて嫌いな人を聞くの、汚いところもちゃんと知ろうとしてくれてる感じがしてすごく好き
「少しでも多く」って歌詞ができる限りでいいって感じがして好きです
あなたはもうなにもさしださなくてもいいとおもうよ 私が明日死ぬならのMVに出てくるやつですよね

すごい響きました
なんかわたしはわたしでいいんだってあらためておもいました

1ヶ月前から出てたんか…
キタニタツヤさんのファンの人からしたらにわかだし嫌かもしれませんが、シャドバのストーリーとすごくマッチしてる歌詞でとてもいい曲だと思いました。
曲名今年の24時間テレビのテーマになってて草
シャドバから来た人居るだろ正直に手上げて。

✋(‘ω’)スッ…

MVの女の子が「あなたの事をおしえて」「悲しみを分けて」「秘密をおしえて」と言って”あなた”と同調していくと同時に街や女の子が廃れていってるの、最後までずっとなんとか支えているようで凄く好き(語彙力)
大好き
こういう雰囲気の曲キタニの魅力爆発するよな
Moon thief超えの音楽、楽しみにしてるで
絶望することへのやさしさに溢れてる
シャドバDLしたらバカオシャレなメロディーぶち当てられてランクマそっちのけでここに来ちまったぜ。
こんなちっぽけな自分の胸の中にあるちっちゃな思いを壮大なストーリーって言ってくれるキタニが好き
本当に優しい人に対して好意を伝えるってすごい難しいと思うんだけど、この曲は1つの正解な気がする
やはりきたに、きたにだけがすべてを解決する
アニソンみたいな疾走感あるのに、程よく気持ちいい高揚感ですごく好き
二か月前は数えるほどしかなかったシャドバ関連のコメントがどんどん増えてきてて嬉しい
オリオンをなぞったり、クッソ下ネタ言ったりするのにこんな繊細な歌詞が書けるのすげぇな…キタニの歌もっと聴かせて
誰ひとりとしてシャドバの話してなくてワロタ
相手を想う気持ちの湿度が高く繊細で、全体的に重い人間を書くのが上手すぎてすごい
歌詞も曲調も素敵すぎる〜疾走感のある伴奏最高!!!!!!!!
最初は聞き手に回ってくれてるけれど、最後は自分という像だけを委ねる人を探してるような気がして、人に興味があるというより自分の為ってのがうっすら見えるのがなんとも言えない人間味を感じる
イントロに一目惚れした
好きな音楽とか嫌いな人とかって歌詞好き
ラジオでキタニタツヤに夢中になりました。なんですか?あの人は!面白過ぎますよ。沼ラジオです!
キタニの曲はいつ聞いてもええなぁ…もう感動しすぎてテポドン差出しちゃう(シュゴゴゴゴ
あなたのことをおしえて、あなたの好きな言葉で、って歌詞すきだ
私だけが編んでいるはずの言葉すらも、環境や役割に合わせて無難な言葉を気づかないうちに選んでしまっている
それにふと気づいた時の何ともいえない息苦しさに、そっと手を当ててくれる感じ
ストーリー読んだらちゃんとドライツェーンたちらしい曲だった
24時間テレビのテーマ
シャドバユーザーとキタニファンの層被ってなさすぎてわろた
「失くさないように抱えている秘密を教えて」が好き
誰にも言えない忘れたいような痛みを、なぜか忘れたくなくて繰り返し思い出しては苦しんだりするので
私が明日死ぬならのメッセージが歌詞になってうれしい。もう何も差し出さないで自分を守りたい。
就活中だから面接官かと思った
「36度の受動態が仮面の下で泣いている」っていう表現すごい。普通じゃ到底思いつかないような言い回しなのにその意味がストレートに伝わってきて共感しかない。
何この引き込まれる絵と曲
シャドバで聞いて来ました!めっちゃ好きです!!
ストーリー見終わって来ましたなかなかくるものがあるな
ストーリーやった後だと大分くるなエグいっす
このPVの女の子は酷く冷たいような表情をしてるけど、これが優しさを奪われてきた顔なのかなって思った
本当はもっと笑ったり泣いたり沢山の表情を押し殺してるんだろうな
シャドバの勝ち方を教えて
今年の24時間テレビのテーマ曲ですね!!!😂
長所や欠点、喜怒哀楽など「あなた」を形成するすべてを受け止めるの純愛だ…。
力強い歌声も相まって最高すぎる。毎日聴きます。
歪原火織編を読んでから聴くとキースから火織に向けての曲に聴こえてグッとくる
シャドウバースのCM見てから聴くと解釈がすこし違ってくるな…とても好き
この曲の中毒性やばすぎる
特にイントロとアウトロにボカロみを感じられてとてもよき。
ラスサビで涙の跡みたいなのオシャレやん
前奏が最強すぎる
転調して下がるとこすきだな…
イントロがマジで神懸かってて脳内再生止まらんわ
シャドバやってて「キタニか!?」って思ったらキタニだった
めっちゃ神曲や
バトルアニメのopのような疾走感がありつつもひたすら内向きで捻った表現の歌詞がカードゲームとは思えない深く、ダークなストーリーのシャドウバースにぴったりだと思う
正直これのおかげでシャドバ始めた
シャドバでクオンディメンションされた直後に放送で曲流れた瞬間スマホ投げかけた。良い曲だけど
24時間テレビのキャッチコピー見て思い出して聴きにきた
「水を遣って、その涙で」とか
「僕の悲しみを育てて、その涙で」
とか表現が好きすぎる!
最近シャドバ入れてびっくりした、この曲シャドバの主題歌なのか
知らなかったの阿呆だけど好きな曲が好きなゲームの主題歌とか、幸せすぎるよ
だんだん写真が焦げて景色が見えるようになるの「あなた」の解像度が上がって同じ景色が少し見えるようになった感じがしてすき
おいキタニ、時間だけ見て短すぎるとか思ったけどしっかり満足や。
この曲の歌詞もメロも俺にぶっ刺さったからこれは名曲とする。
以上や、ヘビロテするから邪魔するなよ!!
これがもしキースから歪原への歌だとしたら、いつかアンサーソング出たりするんかな…出たらアツい
シャドバのストーリー読んだら世界観に合わせた曲作るの上手すぎるだろ…ってなる
なんでかわかんないけど、この曲めっちゃ安心する。
いやまじか!?シャドバの曲か!?
最っ高やね!🎉
36度の受動態という分かるようで分からない単語が出てくるキタニすげえな
キース・ロストマンのテーマソングやこれ・・・
シャドバのやつ見ながら聞くと勝手に涙が出てきた
「あなたのことを教えて」「僕に見してくれ」「僕の悲しみを育てて」とか基本主語が自分なの、死にたい人を止めるのには最終的に最高の自己中ってことが上手く表現されてて大好き
あなたのことをおしえてって優しい言葉だけどずっとずっと重たい何かが詰まってる感じがして好き
最初は通勤途中とかでただ気になる人だったのに
いつの間にか自分でも気が付かないくらい相手に沼って
知らないうちにストーカーになったって歌に感じる
すごい好き
将来の事もそうだけど、地震とか
元々の持病もあって色んな不安から精神不安定な自分に
この曲が心にスッと入ってきて涙零しました
毎回素敵な曲をありがとう…

キタニさんの曲で”もう少し生きようかな”って思えます

凄い。最後らへんで今回の主人公が人形で何回もボロボロになりながら戦ってる姿描いてるのエモい
イントロからもう聴いてて気持ちいい。 これぞ我らのキタニタツヤの真骨頂よ
びっくりしたw
寝れないから
コミュニティ見てたら
急にこれが見えて
ウワッ!って
声が出ましたw
絶対見ます!
普通の優しさじゃない、心の奥まで響く
最初「あなた」以外が透けているんだと思ったけど、「あなたの世界」が透けてるだけだったの好きすぎる。
MVの焼け焦げた間から見えるストーリーがぼやけて断片的なのが、その人のストーリーを深く知れなかった後悔も歌詞に含まれていることを暗示してると思うと歌詞のまじ見方変わること、この曲聴く人全員に教えたい
ジャキジャキギター気持ち良すぎる
ささやかでも世界を憎むことを許してくれる懐の深い人だ…
10月にライブ行きます!初めてです!楽しみ!
36度の受動態って歌詞は、
36度(人間)の受動態(いつも受け身で自分のことを言い出せないこの歌のなかでのあなた)かなあって思いました
これだよ、、、、この感じだよキタニ、、、
歌詞がうろ覚えで「あなたの名前を分けて」って歌ってた
正直になれなくて誤魔化したプロポーズ〜!?!?キタニ〜!?!?とか思ってたら全然全部妄想だった
ちょいちょいこの曲聞いてたんだけどシャドバの主題歌なの今知ってめっちゃ驚き
シャドバ新作ゲーム開いたらこれ流れてきて激アツだった
聞いた事あるなーって思ったらシャドバビヨンドのOP?をキタニタツヤさんが作詞作曲されたんですね✨️
新しいシャドバのPVキタニタツヤだったんだ!
この子男の子か、女の子かわからない中性的な感じでいいね!
この曲がシャドバのテーマソング曲なんて知らなくて、ダウンロードして開いた時にこの曲流れて携帯ぶん投げるかと思いました
凄い雑な考察です…
MVの最後で周りの人達と真ん中の女の子の目の下部分が剥がれてるのって、
36度の受動態達の仮面が剥がれてることと(周りの人達)、女の子が貼り付けた仮面の下で泣いていることを表してるのかなって(伝われ)
シャドバで知った
クソゲーのテーマソングとは思えないほどの良曲に驚きを隠せない
ギターのカッティングが気持ちよすぎるし、キタニティーの「て」の伸ばし方が好き。
なんか「とぅぇぇい」みたいな伸ばし方がとっても良いんだ
この2分30秒にキタニティーの良さが全部詰まってる
毎朝聞いてるのでメイクがかっこいい感じになります
「涙で」のところ切なく優しさが残ってる感じして好きです
キタニの小綺麗すぎない優しさ好き
画面の先の顔も見えない「あなた」を肯定してくれる、素敵な曲だ……
「悲しみを育てる」って言葉が、負の感情を増幅させる事だと最初思って、なんでそんなことするんだろって思ったけど
悲しみを成長させると考えれば、そこから得られる何か学びの部分がのちに気づけるってことなのかなと思った。
サビの爽やかさとキャッチーさが凄く「平成後期くらいのアニメのOPっぽい〜」と思って概要欄見たらシャドバの新アプリのテーマソングだった。カードゲームにもテーマソングが実装される時代なんだなぁ〜
涙を伝った場所から崩壊が始まってることを踏まえると
周りの人達も悲しみが育ち切った成れの果ての姿なんだろうな
100万回再生おめでとうキタニ!!
ストーリー見返すとものすごくドライツェーン視点の曲だった
絶対に死なないで、長生きして、とかじゃなくて「どうか生きて、笑って、泣いて 少しでも多く」なのがいい きっと本当はずっと生きててほしいのに無理強いせず「少しでも多く」って祈るような言葉なのが本当に好き
キタニさんの曲のコメント欄うまいこといってるひとと普通に感動してるひとと両方いて読んでて情緒がジェットコースター
4月で新学期だったり新入社だったり
様々な場面で自己紹介する機会がある。趣味だったり好きな事だったり。あたいはキタニが好き!!!とぶちまけたいよ。
100万再生が早い‼︎すごい‼︎
キタニの音楽、むしゃくしゃしてたり無気力だったりするときに嫌なくらい刺さるんだよな
キタニ、ありがとう
0.85倍速くらいにしたら深夜に1人で散歩したくなるようなエモい感じになるからおすすめ
シャドバの広告が来るたび、聞きに来てしまう
Q.好きな音楽
A.キタニタツヤ
0.75倍速ぐらいで聴くとアニメのエンディングぽくなってお気に入り
「あなたはもう何も差し出さなくていいと思うよ」、私が明日死ぬならのやつだ 大好きなんだ
キタニと、キタニの刻む音全てが好きだ
シャドバの広告でこの曲もシャドバも好きになった。シャドバでop観ることってできない?
この曲と「なくしもの」を交互に聴いてます。
エウメニデス……
死蔵している創作がいくつもあってそれを形にすることより人間のふりをすることを選んでしまった自分に特攻で刺さって死ぬ
狙ってちょっと昔のこんにちは谷田さんっぽい曲調にしてる気すらしてくる
これがシャドバの曲だったのか
好きな音楽(アーティスト)はキタニで、嫌いな人は3人くらいいるよ
ちょっとだけこん谷味感じた
イントロにすごくwowakaみを感じた
コメント欄荒れてるやめてほしい
めっちゃかっこよくていい曲なのに、MVが残念すぎる…。もっとカッコよくして欲しかった…。いい曲なのに…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました