
「自分で選んだ道でも たまに振り返ってしまう」って歌詞刺さるなぁ

新学期が始まって不安に押しつぶされそうなこの時期にこのLyric Videoを公開することに意味がある。心に染みる。ありがとうミセス。

「あの子にはなれないし、なる必要もないから」
この歌詞にめちゃくちゃ救われた
この歌詞にめちゃくちゃ救われた

人が映っていなくても人の暖かさがわかる

入学式や新学期が始まり不安でたまらない今、ダーリンが心に染みる。
本当に救われます。
本当に救われます。

これを公式が出してくれるってところが、すごいのよ。3人だけじゃなくチーム全体がどうありたいか、あるべきか同じビジョンをちゃんと持って仕事してる感じが素晴らしい✨️
いつもありがとうございます。素晴らしいお仕事されてます、公式さん。
いつもありがとうございます。素晴らしいお仕事されてます、公式さん。

若い方はもちろん、年齢を重ねた私にも寄り添ってくれる曲です。Mrs.に出逢えた事に日々感謝です。ありがとう✨

こういうの出してくれる公式神すぎん?

シングルファザーになるんだけど、この曲聴くと泣いちゃう。。。
そのくらい響くよねぇ〜
子供のためにがんばろ。ダーリン
そのくらい響くよねぇ〜
子供のためにがんばろ。ダーリン

ダーリンは18才世代の為に作られたんだけど、聴く人みんなの事も勇気づけてくれる曲だから好き。
気が付くと口ずさんでいて、もう心に刻まれちゃってるなと感じる。
この先もずっと歌って行く自信がある。
気が付くと口ずさんでいて、もう心に刻まれちゃってるなと感じる。
この先もずっと歌って行く自信がある。

Mrsと、もっくんと、ひろぱと、涼ちゃんと、ダーリンと、沢山の曲と。出会えて本当に幸せです。ありがとう。

ミセスっていつも自分があんまり人に言えずに相談できずにいたこととか、感じてるけど自分の中で押し込めてたり、言語化できんかったことを歌にしてくれる

新学期で色々不安な中なこのタイミングでのダーリンのリリックビデオはきっとミセスから私たちへのエールですね

ミセスと同じ時代に生まれてよかった

文字のフォントが毎回神なんよ

無意識に人と比べて、誰にも必要とされてないかもしれないって思ってしまって、自分はこのままいていいんだろうかって考える日がある
この曲はそんな自分に寄り添ってくれる曲
この曲はそんな自分に寄り添ってくれる曲

ラスサビで一気にロウソクに火が付くの描写もあってほんとに圧倒される

大人になったって悩んだり、迷ったり、悲しい時が沢山あるけど絶対に1人じゃないって思わせてくれるダーリンが本当に好き

″みんなと同じだからって僕の私のワダカマリが楽になるわけじゃない″
みんなと同じになって安心したい気持ちと、
周りと合わせて同じになったとしても、
自分らしさを抑え込んでしまう辛さ…
その葛藤な感じがすごく共感しています

新しい高校になって、友達もいないし、入学から3日でグループ出来て、毎日夜MV聴いて、泣いて寝てます。7月26日あるフィヨルドのLIVEが生きがいです。ミセスありがとう。

MVも最高すぎたけど、今回のlyric Videoはダーリンの孤独感や儚さとかをを最大限に引き出せてるなぁって感じます!

「ダーリン」って、最愛の人の呼び名っていう意味があるんだってさ。ミセスはファン全員を愛してるって意味を込めてこの曲を作ったんだろうね。

今日離任式で大好きな先生がうちの学校を去って行きました。
正直ガチ号泣してしまって😭
その先生もミセスが好きなのでどこかで同じ曲を聴いてるのかなぁって💭
同じ空の下なんだからきっとまた会えるよね。
正直ガチ号泣してしまって😭
その先生もミセスが好きなのでどこかで同じ曲を聴いてるのかなぁって💭
同じ空の下なんだからきっとまた会えるよね。

光だけで挫折や希望を表現してる。
なぜか、よし頑張ろうと思える不思議なLyric Videoだと思う。
なぜか、よし頑張ろうと思える不思議なLyric Videoだと思う。

不登校気味の息子が、明日この曲で運動会でダンスします。息子は、この曲が大好きで、毎日頑張って練習してたので、明日が楽しみです😊

出会えてよかった。
出会いに感謝しかないです。
出会いに感謝しかないです。

あの子にはなれないなる必要もないから
何度聴いても刺さる
疎ましさや妬ましさっていう絶対誰もがどこかで抱えてる負の感情を救ってくれる
何度聴いても刺さる
疎ましさや妬ましさっていう絶対誰もがどこかで抱えてる負の感情を救ってくれる

中学生になって環境が変わって先輩との関わり方とか友達との人間関係とか色々不安になる時期でこの曲のlyric videoはほんとにありがたい。
明日からまた中学校生活頑張ります!
明日からまた中学校生活頑張ります!

いいねの数だけダーリン聴きます

わーーーあったかすぎる😭

「誰かの私でありたかった」っていう歌詞が刺さる

毎度思うけど 表現の工夫や方法が
素晴らしい アーティストだな…
素晴らしい アーティストだな…

「あの子にはなれないし、なる必要もないから」ってめっちゃいい歌詞

周りの友達がどんどん結婚していって、 私だけおいてかれてる感じがして寂しくなってる、本当におめでとうの気持ちはあるんだけど、結婚したいって思ってくれる人がいることがすごく羨ましい

全部のランタンの形、光り方、色がそれぞれ違うのも、みんな違ってみんないいんだよってのを表してて素敵

「嫌われたくもないけど
自分を好きで居たい」
が大好き
自分を好きで居たい」
が大好き

ミセス10周年でこの曲出てマジでいい歌すぎて何回も聴いた

ダーリンすごすぎんのよ。

新学期が始まって、慣れない環境や忙しさに疲れていたり、どうしても知らぬ間に気を使っていて疲れた心にダーリンの歌詞がスッと入ってくる。

ランタンは一つのロウソクが雨風をしのげるガラスに囲まれているのに対して、むき出しのロウソクが必ず2つ以上寄り添っているっていう対比好き❤

すごく救われた曲。
今年はこの曲を聴いて頑張ってみようと思う
今年はこの曲を聴いて頑張ってみようと思う

ミセスの歌を聴くと自分を肯定してあげられる。認めていいんだよって背中を押してくれる。18歳はとうに過ぎたけど私の灯火になってくれる歌。

うわあ。hug並に心包まれる

雰囲気素敵すぎる🫢❤️❤️

ダーリンとっても好きです

ダーリンといいSoranjiといいリリックビデオは歌詞が入ってきて泣ける🥹

新学期が始まって不安な時に、この動画を出してくれてありがとうーいい歌詞すぎる😭

大森さんの感性と語彙の引き出しの多さには感服させられる
そしてそれをここまで練り上げるミセスというグループに痺れる
そしてそれをここまで練り上げるミセスというグループに痺れる

あの子にはなれないしなる必要も無いって歌詞がすごくすごく刺さった
誰かと比べて、後悔したり不安になったりして疲れてる今の自分がすごく救われた
誰かと比べて、後悔したり不安になったりして疲れてる今の自分がすごく救われた
自分を認めてあげたくなる歌ですね

受験の時期にmv、入学したばっかりの時にこの動画、すごいタイミングを考えてるし自分に寄り添ってくれててミセス本当大好き。

人が出ないのにこんなに泣けてしまうMVない。

この映像を公開してくださる公式様ほんとに神だと思う。ミセスがいる時代に、ミセスの曲を好きになれる時代に生まれてきてほんとに良かった。

ランタンが一個ずつ灯っていくシーンが好きです

ミセスのバラード曲すっごく好き

ラストサビが盛り上がっていって神

歌詞観ながら聴けるのいいね

私このままでいいのかな…なんて悩んでる時に聞いて、救われました🥺
この曲があったから救われたし、今も前向きで居られてるからこの曲を出してくれて感謝しか無い😭😭
この曲があったから救われたし、今も前向きで居られてるからこの曲を出してくれて感謝しか無い😭😭

最近何も手につかなかった。 慰められる。 これを見ている誰も大変なことが早く過ぎますように。

お守りのような歌詞とメロディー。素敵です。10代の頃の自分に聞かせてあげたかったなぁ。

フォントが毎回合いすぎなんよ

ミセスを聴くたびにこの人達がいる時代に生まれて良かった。って思います忙しい時にリリックビデオを出してくれてありがとうございます!

ダーリン😭ありがとうございます
ほんとに、何回ミセスにありがとうを言えばいいんだろう。
ほんとに、何回ミセスにありがとうを言えばいいんだろう。

曲の感動的な感じが残ってて好き❤

歌詞もいいけど、イメージ映像がとても好き🩷🥰美しい✨✨✨癒される💕

雨に打たれて一度は消えた光がまた1つずつ光を得ていく瞬間が本当に涙する

ピアノの優しさと大森さんの優しい声がマッチしててほんとに泣けます😭😭

新学期不安だったんだけど、この動画見て落ち着けた。
背中押すと同時に包み込んでくれる楽曲。暖かい
背中押すと同時に包み込んでくれる楽曲。暖かい

2番のサビにキャンドルが一気に出てくるのが圧巻すぎる

ミセスの曲の中で一番好き

最後の光、私のところにも落ちてきてくれたみたいに見える。
自分のロウソクには明かりが灯っていないように感じてしまうみんなのところに、ミセスはいつもそっと音楽に乗せて光を届けてくれているよね。
いつもありがとう。

新学期で不安に押しつぶされそうになった時にこの動画見て本当に救われました。ミセスは歌詞の共感性が高すぎて聞いててめちゃくちゃ感情移入しちゃう。
こうやってミセスに救われたのは何回目だろう…
こうやってミセスに救われたのは何回目だろう…

新学期、話せる人も仲良い人もいなくてすっごく孤独を感じていました。だからこそ、このタイミングでlyric videoが公開されて、ほんとに嬉しいです。私はひとりじゃないから孤独を感じるんだ、大丈夫、そう自分を奮い立たせて頑張れそうです。

勤務先のスーパーで流れてる‼️ほんとにDarling流れるだけでやる気出るし頑張ろうって思えるいい曲をありがとう

ダーリン心に染みる!ミセスの曲は人を幸せにする事が出来る幸せの曲てゆうか「あの子にはなれないし、なる必要もないから」の所の歌詞最高🎉❤

Mrs🍏に出逢えて本当に救われてます。今世出逢えてよかったです😭

本当にもっくんの声って癒される。浄化される。大好きな声。

3人がいたMVの中に入ったみたい❤
まっっっじでダーリン大好き♥️♥️
まっっっじでダーリン大好き♥️♥️

この優しい声とかの使い分け上手いの凄いよね

ミセスが神すぎる。明日6年生の娘がこの曲で運動会の表現やるらしい。小学校最後の運動会。曲だけですでに泣ける。

リリックビデオも毎回フォントとか雰囲気とか大好きすぎる

新しい環境で慣れないかもしれないけどみんな頑張ろうぜ

2つ違った形で楽しめるとか公式様に頭上がらない…

「あの子にはなれないしなる必要も無いから」
憧れの人を追いかけ続けて来たけど最近あきらめそうになってた。
でもこれを聞いて諦めたのではなく自分らしく生きる事を知れた。
ミセスさん本当にありがとうございます❤
これからも聴き続けます!
憧れの人を追いかけ続けて来たけど最近あきらめそうになってた。
でもこれを聞いて諦めたのではなく自分らしく生きる事を知れた。
ミセスさん本当にありがとうございます❤
これからも聴き続けます!

高校入学して小・中学校と違って義務教育じゃないから友達関係とかで悩んでて大変だなって感じてる時にこの曲聴くとまた気持ちがリセットされてまた頑張ろうって思える😢🩵ミセスの曲にどれだけ助けられたか な、子の曲は本当に大好き
いつまでも聴ける😊
いつまでも聴ける😊

ミセスの曲は歌詞もとっても素敵なんだよってこと、もっと沢山の人に伝わって欲しいのでリリックビデオめちゃくちゃ嬉しい…ありがたい…

The Beatlesも青いリンゴだったような。
当たり前の日常に想いを馳せたいそんな楽曲でした。
応援歌の様で元気が出ました。
当たり前の日常に想いを馳せたいそんな楽曲でした。
応援歌の様で元気が出ました。

2番のサビとラスサビで一気に火がつくのがもう泣く

18祭で歌っている動画見ると、絶対に泣きます🥲

最高すぎる…ロウソクだけで素敵な世界観を表現…

本当この時代に生まれてよかった!

ラスサビ綺麗すぎる

雰囲気が合いすぎではないか?

人間ってこんなに素晴らしいものが作れるんだなぁ。どの曲も心にぶっ刺さるけどこの曲めっちゃ救われるんだよね。感謝しかない、ありがとう

10周年の初めの曲がこれで良かったと思う

自分で選んだ道でもたまに振り返ってしまうって歌詞が一番好きかな

1つずつ灯る光にどれだけの人の思いが重なっているか、それだけでなぜか救われる楽曲と映像の凄さよ

若い世代ではないけど、シングルマザーとして生きてきた私にもグッサリ刺さる曲。子供が巣立ち間近の中で孤独感を感じる今。涙し、この曲にありがとうと言う気持ちです。

新学期で不安やまやまな時に心が救われる、、、、
あったかい雰囲気大好き☺️
本当にこの時期にダーリン更新してくれるのセンス良すぎる、、、、!!
あったかい雰囲気大好き☺️
本当にこの時期にダーリン更新してくれるのセンス良すぎる、、、、!!

Lyricvideoがあまりによすぎて感動✨
最後の光の玉が自分にも落ちてきてくれました✨
最後の光の玉が自分にも落ちてきてくれました✨

めちゃくちゃ良い👏
言葉も音楽も、こうして聴くとスッと心に入ってくる❤
言葉も音楽も、こうして聴くとスッと心に入ってくる❤

ひとつのランタンがずっと光が付いていられるなら、自分もずっと心に光が付いて明るくいられるように思う

ろうそくだけで、こんなにもこの曲を表現できるとは、、さすが👏
新生活が始まる4月に、この曲が多くの人々の心に温かく寄り添ってくれますね
新生活が始まる4月に、この曲が多くの人々の心に温かく寄り添ってくれますね

素敵すぎる。今日の夜はベランダで、星に照らされながらこの動画を観たいと思う。

ダーリン本当に大好きです…♡
感動系まじで泣ける😭
感動系まじで泣ける😭

いつもなんとなく聴いてるけど改めて歌詞見ながら聴くとすごく刺さる

この世界はこんなにもあったかいんだってことを教えてくれる

どれほどの名曲作るねん

神秘的が似合う曲

ミセスの曲って優しくてでもどこか訴えかけてて,囁いてくれてて,心に響いて
て,切なくて本当にミセスしか作りだけない色だと思う
て,切なくて本当にミセスしか作りだけない色だと思う
この曲が私の誕生日に生まれたの嬉しすぎる……

公式からこれは嬉しい

高校せっかく行ったのに
もう行く気ないかも😢
通信高校行って勉強必死にして
😢😢
もう行く気ないかも😢
通信高校行って勉強必死にして
😢😢

4月になって新生活が始まった人達が少しでも頑張れるようにあげてくれたのかな??

ふわふわな毛布で優しく包んでくれる感じ
弱い自分でも肯定してくれる感じ
力強く導いてくれる感じ
ありがとうダーリン
ありがとうミセス
弱い自分でも肯定してくれる感じ
力強く導いてくれる感じ
ありがとうダーリン
ありがとうミセス

せっかく高校受かったのに
もう休んじゃた😢
明日も休んで土日休憩して考えます😢
もう休んじゃた😢
明日も休んで土日休憩して考えます😢

明かりを目で追いながら聴くと
温かみを感じて
心がとても落ち着きます
温かみを感じて
心がとても落ち着きます

ダーリンって、自分を貫き通す。でもそれでいいのかたまに我に返る。不安になりどうしよう、、ってかんがえてしまう。でもそんな時は周りの力を頼るんだよ。って言葉をたくさんの素敵な言葉で言い表してくれてるから、すごくすごく私にとってありがたい曲

春って少し気持ちが落ち込みがちでしんどいなぁって思ってたけどなんだろうお陰様で上手いこと気を紛らわせられそうです、ありがとう。同じ時代を生きられることに感謝です

中学生になった娘の影響で最近ドハマりしました!毎日聴いてます。アラフォーにも沁みるなんて親子でファンになれて幸せです!新学期を迎えた学生や新社会人さん、頑張ってください!

何度聴いただろう
やっと涙が流れるようになった
これからもミセスに救われるだろう
感謝しかない
やっと涙が流れるようになった
これからもミセスに救われるだろう
感謝しかない

これから先のすべての不安や悩みを背中から押して乗り越えさせてくれるような神曲
歌詞が心の奥底に響いてくる
歌詞が心の奥底に響いてくる

ミセスの曲って曲調はもちろん歌詞が本当に良いからリリックをしっかり見れるのめっちゃ嬉しい…

下を向いて歩いてきたけど、いろんな光に囲まれてることに気づいて、周囲の眩しさに苛まれるけど、ふと見上げたら自分にも輝ける光が有るって気付ける。そんな物語

🌻とっても素敵な曲です😭🕯️&キラキラすごく綺麗です💐

背中に乗って泳いでて~
海はとても深いから~で カメとマンタ映像いいわ♡
海はとても深いから~で カメとマンタ映像いいわ♡

あ〜…😭
長い人生で歌を聴いてきて
めちゃくちゃ感動した事はあったけど
感動しながら心が震え動悸がするほど感動したのは初めてです😭凄いですね、ミセスって…言葉にならない感動しました👏
長い人生で歌を聴いてきて
めちゃくちゃ感動した事はあったけど
感動しながら心が震え動悸がするほど感動したのは初めてです😭凄いですね、ミセスって…言葉にならない感動しました👏

力強い言葉があるわけじゃないのに
元気を出して!って言われてるわけじゃないのに
なぜか、がんばってみようかなって思える。
ミセスの楽曲には不思議なチカラがある。
何度も助けられてる。
元気を出して!って言われてるわけじゃないのに
なぜか、がんばってみようかなって思える。
ミセスの楽曲には不思議なチカラがある。
何度も助けられてる。

学校終わりのバスの中で聴くミセス染みる〜🥹

これリリックかぁ、、、泣いちゃったなぁ
ホントに素敵
ホントに素敵

やるせない孤独を感じたらミセスのダーリンがいてくれる✨🥹

この人の歌声に何度救われたか…

希望の光が観える歌詞のみで、見る側に想像をさせてもらえる新たなMVですね

映像と歌詞が合いすぎてて流石に泣く

神様。私たちをミセスに会わせてくれてありがとう。
ミセスの3人をこの時代に生まれさせてくれてありがとう。
ミセスの3人をこの時代に生まれさせてくれてありがとう。

これもだいすきだわ、やっぱりこの歌詞がすごい胸に響く

聴くたびに泣きそうになる

『人はとても弱いから』っていう歌詞が凄い寂しくなる。自分で選んだ道だとしても、それが正しかったのか、あの時こうすればって振り返っちゃう時もある。人の懐にはいる唄だな

やっぱり最高だなこの曲

新学期で仲いい奴が全員他クラスいって悲しい今の心に刺さる名曲だよ

きっとこの一つ一つの灯火が共演した1000人の18歳を表しているんだよな…

歌詞が深い。
相当深い人間性がないとこんな素敵な歌詞書けないよ、尊い
相当深い人間性がないとこんな素敵な歌詞書けないよ、尊い

「ダーリン」と言うこの曲は本当に神です、たとえ一人だとしても(孤独だとしても)あの人みたいにならなくてもいい、自分らしくいてということがすごく強く伝わってきてジワリます。
私もこの曲に何度も救われてきました、本当にありがとうございます。
私もこの曲に何度も救われてきました、本当にありがとうございます。

ずっと昔から聴いてますがフェーズ2になって外見は変わっても中身は変わらないままなのがこのグループの良い所だと思ってるし、毎回救われてるありがとう

歌詞を改めて読んでみると、ホントに素敵な曲ばかりだなと感じます。
この春から高校生で不安もたくさんですが、救われました。頑張ります!!
この春から高校生で不安もたくさんですが、救われました。頑張ります!!

18祭のMC含めて大好き、この曲。1人じゃないんやで、みんな、って……包み込んでくれるような……

『あの子にはなれないし、なる必要もないから』のところめっちゃ好き泣きそう😢

改めて文字になった歌詞を噛み締めて思ったけど、生きてきて多くの人が大なり小なり経験する苦痛を綺麗に表すのが上手すぎる

一つ一つの灯り、ろうそくの形、見た目が違うのはそれぞれの個性で良いんだよって伝えてくれてるみたいで凄く暖かさを感じます😊

MVとまた違う角度からの映像で、その世界へ入り込んだみたいです。曲とも合っていてとても癒されます。

自分らしさでいることの勇気をいつもこの曲から貰ってます。😢

人が1人も出てこないけど、
この曲の温かみがロウソクとランタン、最後の光で表現されててキレイ✨
この曲の温かみがロウソクとランタン、最後の光で表現されててキレイ✨

毎日みんなに認められるか不安で仕方ないけど、この曲聴いて少し安心出来ました!
ミセス、辛い時いつも救ってくれてありがとう!
ミセス、辛い時いつも救ってくれてありがとう!

辛いことがあった時にミセスの曲聞いて毎回元気になるまじでミセスに出会えて良かった❤🍏

ほんとに泣ける…😭
明日も頑張ろうって思える
明日も頑張ろうって思える

この曲いい。「負けない何かが欲しい」の時点で頷きすぎて首もげた

癒しそのもの。出逢えてよかった

この作品に携わって下さったミセスはもちろん、カメラマンさん含めスタッフの皆さまに感謝です
ありがとうございます
ありがとうございます

心が沈んだ時に染みすぎて涙が止まらなくなる
不安が止まらないこの時代だからこそ自分を愛したい。
不安が止まらないこの時代だからこそ自分を愛したい。

生きる意味を教えてくれる
素晴らしい曲だなと思いました〜
共感できる歌詞が多いです😊
素晴らしい曲だなと思いました〜
共感できる歌詞が多いです😊

こういうのつくってくれるミセスって本当に優しいな、

「みんなと同じだからって僕の私のワガタマリが楽になるわけじゃない」
音楽の先生がめっちゃ感動して泣いてたなぁ
授業の半分潰れたけど
音楽の先生がめっちゃ感動して泣いてたなぁ
授業の半分潰れたけど

この時間に聴くと泣いちゃうな

Mrs.GREEN APPLEの歌は心が救われる‼!

ミセスのみんなが入ってるMVも最高だけどこれはこれで最高

雨の後のロウソクが好きすぎる

ラスサビでまたろうそくの灯りがついていくのが感動した

歌詞と雰囲気だけでMVが脳内再生されるんだが…

私は小学最後の運動会で、この曲を踊ることになりました!最後なので頑張りたいとおもいます!!

相変わらず最高だな

この曲聴いたら、やる気が出る

日本語字幕ONにすると意味は似てるけど言葉が違う歌詞がでてくる!!

ろうそくの色が次第に明るくなっていったいるのが表現力の塊だなと感じたよ笑

この曲ほんまに好きやねん

消えていた蝋燭にまた光が灯ってそして花火が空には上がっているっていう演出最高すぎ

なんて美しいのだろう
ミセスのおかげで今を生きている
ミセスのおかげで今を生きている

先日高校に入学して不安などに押しつぶされそうだったけどこの曲を聴いたら明日からも頑張ろうと思えた

自分が18歳のこのタイミングで出会えたことがもう運命

受験期で一番きつかった時をおもいだします。頑張れたのはミセスのおかげです。第一志望には落ちてしまいましたがいまは楽しく学校生活スタートしてます。みんな新生活不安だらけで苦しいけど頑張ろうね!!!

今日17歳最後の日です。成人前最後に聴く曲です。

離婚が決まり、まだ同居しているのに、いないものとされ、家事だけはやって、誕生日も孤独に過ごしました。「誰かの私でありたかった」

この曲のおかげで苦しくなくなったミセスありがとう

ろうそくの本数が1本だけなのが1つもなくて、すごくダーリンを感じた。

ストレス社会の今にぴったりの曲やなホンマ

この歌最近はまってる😅
今も聞いてるひといますか?
今も聞いてるひといますか?

若井わどこですか

2025年でも聞いてるやつおる?

⬇ミセス好きな人(ジャムズは絶対押すよね圧)

コメント