
数年ぶりに劇場で泣いたとか、何十すぎのおじさんが泣いてしまったってコメントたくさん見るけど、いくつになっても感動して涙が流せるって素敵なことだなぁって思う。

紅蓮華がすごい評価されちゃったから次出すのにプレッシャーあったと思う
でもあたしは紅蓮華より好きかも
でもあたしは紅蓮華より好きかも

煉獄さんのお母さんが最後煉獄さんに対して言った言葉。その後の煉獄さんの幸せに満ちた顔をしたあの瞬間に涙腺破壊した。

煉獄さんのシーンももちろん感動したけどさ、中盤くらいの炭治郎の家族とのシーンも感動した。
「ここにいたいなぁ…」のとこ辛かったなぁ、、
「ここにいたいなぁ…」のとこ辛かったなぁ、、

老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ。老いるからこそ死ぬからこそ、たまらなく愛おしく尊いのだ。

無限城編公開されるから戻ってきた人手を挙げなさい

伊之助が泣いたところ感動した
普段強がりな人が泣くって凄い感動する
普段強がりな人が泣くって凄い感動する

映画を観る前と後で響き方が全く違う。
映画で泣く事はあったけど、曲を聴いて映画を思い出し泣くのは初めて。映画もこの曲も本当素晴らしすぎて何回聴いてるか分からない。
映画で泣く事はあったけど、曲を聴いて映画を思い出し泣くのは初めて。映画もこの曲も本当素晴らしすぎて何回聴いてるか分からない。

無限列車が5年前ってはやすぎる…

煉獄の言っていた責務の意味に気づき泣いてしまった。
鬼殺隊としての責務だけじゃなくて、母親との交わした責務。
アラサー夫婦が目を真っ赤にさせて帰りました。
鬼殺隊としての責務だけじゃなくて、母親との交わした責務。
アラサー夫婦が目を真っ赤にさせて帰りました。

「誰も死なせない」
この言葉が映画で一番印象に残りました。煉獄杏寿郎は鬼殺隊として、炎柱として死ぬ直前まで皆を守ってくれた本当の英雄
この言葉が映画で一番印象に残りました。煉獄杏寿郎は鬼殺隊として、炎柱として死ぬ直前まで皆を守ってくれた本当の英雄

劇場でこれ流れた時の鳥肌やばかった。
LiSAさん最高。
LiSAさん最高。

友達と鬼滅観に行ってその後どっかふらふらする予定だったけど
悲しさと余韻残りすぎてそれどころではなかった
悲しさと余韻残りすぎてそれどころではなかった

炭治郎たちの泣いてる音ズレてね?って思ったらお前の泣いてる音だった。って友達に言われた。

俺を泣かせないでくれ。。。、
曲だけでめっちゃ泣くのに映画見たらどうなっちまうんだ。。。
来週行く予定です。。。
見に行ってきました。
もう涙流れ続けてタオルびちゃびちゃ。。もう本当に泣ける。。。
曲だけでめっちゃ泣くのに映画見たらどうなっちまうんだ。。。
来週行く予定です。。。
見に行ってきました。
もう涙流れ続けてタオルびちゃびちゃ。。もう本当に泣ける。。。

猗窩座再来見てから改めて聴くと、「強くなりたいと願い泣いた」の歌詞とかえぐい。

映画はいいかなぁって思ってたけど友達に誘われて見に行ったら
ねぇ…
感動したわ…煉獄さんかっこよすぎ
ねぇ…
感動したわ…煉獄さんかっこよすぎ

煉獄「俺はちゃんとやれただろうかやるべき事果たすべき事全うできましたか? 」煉獄母「立派にできましたよ」笑顔で亡くなった煉獄さんのシーンを思い出して切ねぇ

カラスがなくほど煉獄さんはすごい人だった…この曲は儚いなぁ、、、

もう3年か…
コロナ禍で今以上に大変だったけど、この作品でどれだけ救われたことか
煉獄さんは今でも憧れです
コロナ禍で今以上に大変だったけど、この作品でどれだけ救われたことか
煉獄さんは今でも憧れです

“煉獄さんが生きているうちに”っていうのを”温もりと痛みに間に合うように”っていう歌詞にしてるところがすごく好きです

マジであのエンドロールはあかんわ〜
この歌といい、
バックに出てくる煉獄さんといい
鳥肌と涙が止まりませんでした😭
この歌といい、
バックに出てくる煉獄さんといい
鳥肌と涙が止まりませんでした😭

LISAさんが 「無限列車編』主題歌を歌ってくれて本当に良かった。
スッと歌が入ってきて泣けてきた。映画館では間違いなく、、、泣く。
スッと歌が入ってきて泣けてきた。映画館では間違いなく、、、泣く。

普通にこの曲好きだったんだけど、今日映画を観てきてもっと好きになった。
映画観てからだと、歌詞の重みが全然違う。
映画観てからだと、歌詞の重みが全然違う。

炭治郎が刀を投げて泣きながら「煉獄さんの勝ちだ!!」
ってところで感動した、、 わかるよ、その気持ち。
ってところで感動した、、 わかるよ、その気持ち。

色褪せしないし定期的に聴きたくなりまた聴きに来てしまう「炎」
Lisaさんの歌唱力も魅力的
Lisaさんの歌唱力も魅力的

無限城編、もしくは最終決戦編でまたLiSAの主題歌聴きたいな。

アニメの曲だからだけでなく、別れの曲として充分に刺さる(;ω;)
海に向かって心を込めて歌われると魂が持って行かれそうになるぐらい刺さる(TT)
海に向かって心を込めて歌われると魂が持って行かれそうになるぐらい刺さる(TT)

1億再生おめでとうございます。
煉獄さん「己の弱さやふがいなさにどれだけうちのめされようと心を燃やせ」で泣いてしまいました😭

これは本当にいつまで経っても
色褪せない最高の音楽だと思う
色褪せない最高の音楽だと思う

鬼滅一回も見たことないけど、、
ファンの人がこの曲聞いたらめちゃくちゃ感動するんだろうなあ…てのがものすっごく伝わる。
この曲をきっかけに漫画から読み始めます。
ファンの人がこの曲聞いたらめちゃくちゃ感動するんだろうなあ…てのがものすっごく伝わる。
この曲をきっかけに漫画から読み始めます。

無限城編観たけど「もう何一つ失いたくない」っていう歌詞が猗窩座の過去狛治の視点から見ても成立すんのすご

煉獄さん原作からずっと推しキャラで、映画で出てきた瞬間からネタシーンでも関係なく涙が…。
一言一言に彼の生き様が表れていて、彼自身まだ20歳とは思えないほど人間ができていて…
とりあえず最高でした。
一言一言に彼の生き様が表れていて、彼自身まだ20歳とは思えないほど人間ができていて…
とりあえず最高でした。

原作未読 アニメも未視聴でしたが流行っているヒットしたという事で興味本位で録画しておいた劇場版無限列車を先日初めて観ました 引き込まれ最後は涙しました
なんだよこれ 最高じゃないか
煉獄さん あんた 格好良すぎるよ
なんだよこれ 最高じゃないか
煉獄さん あんた 格好良すぎるよ

Angel Beatsの劇中歌からの10年、この「炎」がその集大成のような気がしてなりません。
LiSAさん、レコード大賞おめでとうございます🎊
LiSAさん、レコード大賞おめでとうございます🎊

炎聴くたび煉獄さんのあの優しい笑顔が頭の中に出てきては泣いてます、
映画見る前と後では全然聴き方が変わるなあLiSAさんに出会えてよかった
映画見る前と後では全然聴き方が変わるなあLiSAさんに出会えてよかった

映画でも泣いたけどエンディングでこの歌を聴いて煉獄さんのことを思い出して涙が止まりませんでした。
無限列車編が炎で本当に良かったです。
無限列車編が炎で本当に良かったです。

煉獄さんがカラスを肩に乗せて、優しい眼差しでカラスを見てる画が大好きだな。

LiSAさん、この勢いで柱のテーマソング全員分歌ってくれないかな

エンドロールに炎流しながら煉獄さんを出すなんて…。泣かしに来てるしかおもわれん!席立たれないじゃないか😭😂
感動した😭
感動した😭

映画の余韻に浸ろうと思ってここに来たけど、歌詞が、歌詞が…!煉獄さん…!また泣きました。
LISAさん心が燃える歌をありがとうございます!
LISAさん心が燃える歌をありがとうございます!

最初の歌入る前の前奏聴いてると煉獄さんのこと思い出して泣きそうなる…….泣😭

個人的に一番の歌詞が煉獄さんに向けてで、二番が家族に向けて、そして最後のサビが進んでいく決意なのかなと思いました。
聞いただけで無限列車編の情景が頭に浮かんで泣いた。素敵な曲をありがとうございます。
聞いただけで無限列車編の情景が頭に浮かんで泣いた。素敵な曲をありがとうございます。

鬼滅2期決定おめでとう

歌詞の言葉選びの良さとか煉獄さんに寄り添った歌い方とか無限列車のテーマソングとして本当に完璧だった

映画を観る前と後からでは、この曲に対する思い入れが全く違いました。
何度聴いても心に響く素敵な曲です。
煉獄さんの事を思うと涙が出てきます!
何度聴いても心に響く素敵な曲です。
煉獄さんの事を思うと涙が出てきます!

やっとやっと見れた無限列車編。
最初ら辺で既に涙目で、終盤に差し掛かった頃にはもう声抑えるのが精いっぱいだった。
絶対あと5回は見ます。
最初ら辺で既に涙目で、終盤に差し掛かった頃にはもう声抑えるのが精いっぱいだった。
絶対あと5回は見ます。

2.1億回 視聴でわかる。この歌と歌詞と歌い手の方の凄さ。…感動した。ありがとう。

炭治郎が夢で家族と再会できたのにもう戻らなければならない、ってとこで既に泣いた

ここ数十年のレコ大で1番納得出来るレコ大受賞だったよね

映画館で観たときにエンドロールでまじで号泣したの思い出すな…嗚咽抑えるのに必死だった、、、テレビ放送でまた泣くかも。いや、絶対泣く。

初めて映画で泣きました。
小さい子達も大人も静かに泣いてて、本当に感動しました。
スタッフロールには驚きましたが、
小さい子達も大人も静かに泣いてて、本当に感動しました。
スタッフロールには驚きましたが、

この歌がサビに入る時に煉獄さんの絵が流れてくる所すっごい泣きそうになる、、、

ラストシーンは当然泣いたけど
炭治郎が「俺の家族がそんなこと言うわけねぇだろ!」てブチ切れるシーンで涙腺が…
炭治郎が「俺の家族がそんなこと言うわけねぇだろ!」てブチ切れるシーンで涙腺が…

煉獄さんの母上は強い人や…
教えも何もかも好き。煉獄さんの母上でいてくれてありがとう。
教えも何もかも好き。煉獄さんの母上でいてくれてありがとう。

ぜひともアニメの最後はLiSAさんの曲で締めてもらいたい

いやこれは本当にもう1回映画館で観たい。そしてもう一度泣きたい。本当に煉獄さんは偉大な人で大切な人で今後炭治郎がどんな成長ぶりをアニメで見られるか楽しみで仕方がない。

煉獄さんと炭治郎を連想させる事は勿論なんだけど、「このまま続くと思っていた」で猗窩座が狛治だった頃、家に帰って大切な人が亡くなった事を知るまではそう思ってたんだろうなって

_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 炎1億再生おめでとう㊗🎉 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y
> 炎1億再生おめでとう㊗🎉 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y

劇場で付けてたマスク終わった民集まれ

この歌、一生この世から無くなる事はないと思う。

「俺の方こそ貴女のような人に生んでもらえて光栄だった」でダメだった(T_T)

映画を思い出しては歌とリンクして号泣してしまう…
煉獄さんはホントにすごい人だ。この歌の中では炭治郎達の想いもこもってるよね。
辛すぎる最期だったけど、こんなに心を打たれて震えた歌は初めてだ……
煉獄さんはホントにすごい人だ。この歌の中では炭治郎達の想いもこもってるよね。
辛すぎる最期だったけど、こんなに心を打たれて震えた歌は初めてだ……

特に熱狂ファンってわけでもなかったけど、普通に涙が止まらなかった
こんなに泣いた映画は久しぶり
こんなに泣いた映画は久しぶり

2番の歌詞
煉獄さんと猗窩座を対比してるのかなって思った。
悲しみに落ちて鬼になってしまった猗窩座と強きものとして弱き者を守る煉獄さん
煉獄さんと猗窩座を対比してるのかなって思った。
悲しみに落ちて鬼になってしまった猗窩座と強きものとして弱き者を守る煉獄さん

炭治郎や煉獄さんのイメージされた歌詞だと思うんだけど、猗窩座編見た後聴くと猗窩座にも重なる歌詞があるの泣ける。猗窩座も大切な人を守ろうと強さを求めたんだもんね…

漫画の時より動きとか技が見やすかったし炎の呼吸とかも作画よかった。何より煉獄さんの戦いっぷりがかっこよかったです

この曲聞くたびに煉獄さんに無性に会いたくなる。

ネタバレ
煉獄家に行く所までやってたら涙止まらなかっただろうな…危ない危ない。

LiSAはもちろんやけど梶浦さんの半端なさを知って欲しい。あの曲いいなって思ってて作詞作曲見たら梶浦さんだったってことまじであるから。

映画、ほんとにヤバかった。
煉獄さん、一番好きです。
てか普通に泣いた。。
ありがとう、杏寿郎さん。
煉獄さん、一番好きです。
てか普通に泣いた。。
ありがとう、杏寿郎さん。

無限列車編見終わったけど、やっぱりいい映画だったな。CMが多すぎて感動は少なったけど、感動しました。炎の曲も映画のストーリーとマッチしていて凄くいい!!金曜ロードショーはEDはカットだけど、土曜プレミアムはEDもあったので嬉しかった。

自分映画とかでそんなに泣かない人なんだけど普通に泣いたよね。うん。ボロ泣き。

無限城編観たけど、猗窩座の過去を振り返った時にふとこの曲が浮かびました。
煉獄さんの曲だと認識してたのに猗窩座側の視点としても成立しちゃうこの歌詞ヤバい…

この歌が好きだけどまだ映画行けてないよって人、
実際映画館行って最高の映画を見終わったエンドロールにこの歌が流れるの想像してみて欲しい。きっと涙が止まらなくなると思います。
だから是非映画館でこの感動を味わって欲しい。
実際映画館行って最高の映画を見終わったエンドロールにこの歌が流れるの想像してみて欲しい。きっと涙が止まらなくなると思います。
だから是非映画館でこの感動を味わって欲しい。

いろんな人がカバーしてていろいろ聴いてるけど、やっぱりここに戻ってくる!
LISAの炎は聴いてると煉獄さんを思い出して泣けてくるよ😭😭😭
LISAの炎は聴いてると煉獄さんを思い出して泣けてくるよ😭😭😭

この曲と煉獄さんの絵が背景に描かれていた時に思いっきり涙が溢れ出して感情を抑えられなくなりました。今晩は余韻に浸りたいと思います。
この歌、最高ですね^^
この歌、最高ですね^^

久々に見たけど主題歌本編ともに良すぎた。ありがとう鬼滅の刃

映画をまだ観に行ってない人。
めちゃくちゃ泣けます。そして、
映画を観終わったあとに「炎」聞いてください。
自然と涙が出てきます。
めちゃくちゃ泣けます。そして、
映画を観終わったあとに「炎」聞いてください。
自然と涙が出てきます。

一人で行こうと思ってたらお母さんが
「鬼滅の映画人気なんでしょ、連れて行きなさいよ」
なんで素直に「行きたい」と言えないのか笑笑
「鬼滅の映画人気なんでしょ、連れて行きなさいよ」
なんで素直に「行きたい」と言えないのか笑笑

数年後の煉獄さんだったら猗窩座に勝ってた。
勝ってた。
勝ってた。

映画観て
隣で小1の娘が号泣してるの見たら
パパも、もらい泣きして
涙が出てきた
こんな素晴らしい漫画に出会えて良かったです。
ホントに伝説の漫画ですねー!
これからも鬼滅愛で行きます‼️
隣で小1の娘が号泣してるの見たら
パパも、もらい泣きして
涙が出てきた
こんな素晴らしい漫画に出会えて良かったです。
ホントに伝説の漫画ですねー!
これからも鬼滅愛で行きます‼️

映画でこんなに泣いたことない、、、後ろに座ってた人なんて声出して泣いてたw

柱稽古編を見ていると、柱の厳しさと優しさがよく分かる。煉獄さんが「柱ならば皆そうする」と言っていた意味が分かり過ぎて辛い😭

聞くと悲しくなるけど、前に進めって背中を押されるような感じがする。

映画館でこの曲聞いたら絶対泣くって思ってたよ。
けどこの曲流れる前から号泣してました。マスクがビッショビショになりました。ありがとう。
けどこの曲流れる前から号泣してました。マスクがビッショビショになりました。ありがとう。

日本語を勉強しています。ベトナム人です、日本が大好きです.僕はは先生に見えて いただきました、この音楽が歌い田井ですが、難しいです。日本人と話せるように、毎日勉強します。

映画見てないのに泣きそうになるのは俺だけか?

なんでこんなに良い曲なんだろう。
LISAが歌うとまじでいい。
無限列車の炎が流れたとこで、泣けてきた
LISAが歌うとまじでいい。
無限列車の炎が流れたとこで、泣けてきた

日本人いない?
それほど炎人気なのか。
っていうか「炎」この漢字ほむらで
変換出来るのだね。
もともと出来てましたっけ?
{追記}
こんなに良いねありがとうございます!
こんなに良いね貰ったこと初めてです!
本当にありがとうございます。
それほど炎人気なのか。
っていうか「炎」この漢字ほむらで
変換出来るのだね。
もともと出来てましたっけ?
{追記}
こんなに良いねありがとうございます!
こんなに良いね貰ったこと初めてです!
本当にありがとうございます。

鬼滅観た後にこの歌聴くと出だしから涙腺崩壊してしまう😭

エンドロールの煉獄さん見るとまじ泣けてくる

※映画のネタバレされたくない人はコメ欄を見るのを避けましょう。

名言が多すぎて何度も泣いたなぁ。
飽き性だから、1回見たらもういいやってなるけど鬼滅あと3回くらいは見に行きたいって思っちゃったんだけど大丈夫そ?
飽き性だから、1回見たらもういいやってなるけど鬼滅あと3回くらいは見に行きたいって思っちゃったんだけど大丈夫そ?

サビが1番泣ける。担当したのがLiSAさんでホントによかったよね。煉獄さああああんって叫びそうなの私だけ?w 映画館ではまた余計に映像にあってて泣ける(´;ω;`)

時の流れって本当に早いな

30年近く生きてきて人生で初めて映画館内で号泣したわ。。これマジで。
一生忘れません。
ありがとう。
一生忘れません。
ありがとう。

ずっと煉獄さん推しやったけど、無限列車見て、もっと煉獄さん好きになった…

私はすべてのLiSAの曲が本当に好きです
私はインドネシアから来ました、間違った文でごめんなさい😂
私はインドネシアから来ました、間違った文でごめんなさい😂

2番で普通にサビに行くと思いきや転調してWow〜ってなるところが慟哭のようで思わず涙が出た😭
歌は上手いか下手かだけじゃない。どれだけ聴く人の心を揺さぶることが出来るかなんだなって改めて思いました
歌は上手いか下手かだけじゃない。どれだけ聴く人の心を揺さぶることが出来るかなんだなって改めて思いました

海外に住んでるので映画を観られるのはいつか分からないですが、
曲だけでもかなり感動させられるのに、映画を観たらどうなるのだろう
早く観たい…😭
曲だけでもかなり感動させられるのに、映画を観たらどうなるのだろう
早く観たい…😭

昨日映画を見に行ったものですが、改めて炎を聞いて、一つ一つの歌詞が重く感じてやばいです!
最後のエンディングなんて、ボロ泣きw
最後のエンディングなんて、ボロ泣きw

次は宇髄さんにバトンタッチですね。寂しいような嬉しいような。笑
煉獄さんお疲れ様でした(。ᵕᴗᵕ。)
煉獄さんお疲れ様でした(。ᵕᴗᵕ。)

花江さんの演技がエグすぎた

レコード大賞受賞してほしい!
↓

私はベトナム🇻🇳人です。大阪に住んでいる。もう1年間4ヶ月位日本に居る。日本のアニメが一番好き、二番目は音楽だ。この歌聞いて居る人いますか? 宜しくね

守りきった煉獄さんとその背中を追い思いを繋ぐ者達、元い何も守れなかった狛治が対になると今更気付いて泣きました。

アニメで号泣は初めてでした。
命の尊さ、愛しさを痛感しました
煉獄さんを思うと涙が止まりませんでした
命の尊さ、愛しさを痛感しました
煉獄さんを思うと涙が止まりませんでした

煉獄さんのことを連想するような歌詞だけど2番の「僕は守り抜くと誓ったんだ」のところがあかざ思ってしまった

映画最高でした。
ラストこの曲で涙止まらなかった。
ラストこの曲で涙止まらなかった。
LiSAの歌声を映画館で聴けて幸せです

見る前、「どうせ泣かないからハンカチいらねえわw」とか言ってたけど、映画の中盤(炭治郎の夢の中のシーン)と最後の方で大泣きして、鼻水垂らしながらマスクで涙めっちゃ拭ってた。

この曲聞くだけで泣ける。
最高の映画だった。漫画勢だから泣くつもり無かったんだけど無理だった。涙腺崩壊した
最高の映画だった。漫画勢だから泣くつもり無かったんだけど無理だった。涙腺崩壊した

炎を聴くと映画を思い出して涙が止まりません。
今日2回目観に行きましたが、1回目より泣いてしまいました。
炎が煉獄さんに合いすぎて本当最高の曲です。
今日2回目観に行きましたが、1回目より泣いてしまいました。
炎が煉獄さんに合いすぎて本当最高の曲です。

映画で猗窩座が逃げた時炭治郎が泣きながら煉獄さんは負けてないって言った時泣いた。

コロナ明けたら期間限定でいいからもう一度映画館で上映してほしい……
鬼滅が大大大好きなのに、医療関係の仕事で映画館で観れなかった父を連れていきたいな。
鬼滅が大大大好きなのに、医療関係の仕事で映画館で観れなかった父を連れていきたいな。

映画観た後に何回も聴いている
この曲聞くと映画を思い出す

『心を燃やせ!』

この炎聴くたんびに映画を思い出す…
印象が強い。また見に行きたいよぉ
印象が強い。また見に行きたいよぉ
私だけでしょうか?始まった瞬間から泣きそうだったの…

映画を2回見ようと思ったのは鬼滅の刃が初めてでした。

出さないという手はないとは思うが
今年も紅白出してもらえるかな…
この歌を紅白の舞台で聴きたい(切実)
今年も紅白出してもらえるかな…
この歌を紅白の舞台で聴きたい(切実)

明日には2億回再生かな?!今日?!
LiSAさんすごい。。

全員守りきった煉獄さんと
誰も守れなかった猗窩座、、辛いなぁ
誰も守れなかった猗窩座、、辛いなぁ

これが見てる時に流れると考えると100%泣く自信ある。もう今の時点で泣いてるもん。バスタオル持参しないとな…
<追記>
めちゃくちゃグッドついてる…ありがとうございますm(_ _)m
楽しみすぎてうずうずが止まらない…。
<追記>
めちゃくちゃグッドついてる…ありがとうございますm(_ _)m
楽しみすぎてうずうずが止まらない…。

一人で映画を見ていたら声を出して泣いてしまう。そのくらい悲しくて切ないとても良い映画でした。最後に炎が流れてさらに泣かされました。観に行って良かった最高です!

鬼滅は漫画読んだことないし、にわかだったけど、映画めちゃくちゃ良かった。
こんなにも煉獄さんに心奪われるとは。映画とこの曲が合いすぎて最高です。はぁしんどい
こんなにも煉獄さんに心奪われるとは。映画とこの曲が合いすぎて最高です。はぁしんどい

誰かが言ってたんですが、この歌は鬼滅の刃の歌ではなく、煉獄杏寿郎の歌。と言っていたのにとても共感しました。

同じ時代に生まれてよかった。何回聞いても泣ける

無限列車の公開中PVめっちゃカッコいい‼︎
もう一回見に行きたい‼️
もう一回見に行きたい‼️
今見たらもう30万近く再生されていてすごい!

この声じゃなきゃ満足いかないんだ

煉獄さんの優しさと強さがカッコよかった
大号泣で涙止まんなかった。
炎流れてきて涙腺崩壊だった。
大号泣で涙止まんなかった。
炎流れてきて涙腺崩壊だった。

低評価をしているのは、今まで煉獄さんに骨まで焼き尽くされた鬼たち説。

この曲を聴いて涙腺崩壊しました、、、泣
切ないようなでも強く強く生きたいって思わせるような曲だなって思いました。
ありがとうございます😭
切ないようなでも強く強く生きたいって思わせるような曲だなって思いました。
ありがとうございます😭

映画終わった後ってエンディング流れてるまだ暗い時に退出する人が結構多いけど
この映画は誰ひとり途中で帰ってなくてて、最後まで涙流して、かみしめててその雰囲気で更に感動した。
この映画は誰ひとり途中で帰ってなくてて、最後まで涙流して、かみしめててその雰囲気で更に感動した。

作詞作曲はさすがの梶浦さんでしたと。。
最高すぎでしょ。戻ってきて欲しい。

何度聴いても涙出そうになる。
また映画見に行こう。
映画見に行ったら号泣なんよなぁ~😭😭
また映画見に行こう。
映画見に行ったら号泣なんよなぁ~😭😭

多分アニメだけ見てると、あんまりかもしれないけど無限列車編みたら煉獄推しになる確実にwwwwwww

長男がはまってて親目線で見てしまった。本当に涙が止まらなかった。息子にもこんなに強くて立派な煉獄さんの様な人間になって欲しい。

いや、LiSAはもちろんのこと梶浦由紀が天才すぎる

映画を見終えてからこの曲を聴くと、涙が出ます🥺
煉獄さん…
煉獄さんは勝ちましたよ…負けてません…
煉獄さん…
煉獄さんは勝ちましたよ…負けてません…

バラードだからこそ感情がこもってる。鬼滅の刃の為に書き下ろされた歌詞と相まって本当に良い曲です。
でも、誰にでも有りえる世界観を歌っている歌詞も凄い。応援歌でバラードなんてズルいと言いたいw
でも、誰にでも有りえる世界観を歌っている歌詞も凄い。応援歌でバラードなんてズルいと言いたいw

昨日の映画見てから歌聴いたらまさに映画の中を表現してる感じで感動した😭あと映画関係なくいい曲でふと聴きたくなるような曲で、いつ聴いても感動できるような曲だなと思う(*´꒳`*)

無限列車編が公開されたのが
2年前ほんとうに時経つのが早い
今でも劇場で炎聴いた時の感動を鮮明に覚えてる
2年前ほんとうに時経つのが早い
今でも劇場で炎聴いた時の感動を鮮明に覚えてる

歌詞見るだけで泣いてしまうし歌の途中の動きが映画そっくりで泣くし歌声で泣くし

リバイバルで戻って来た人いないですかー!!!!😭✨

ありがとう、煉獄さん。

作中歌で作品を思い出して条件反射的に泣いてしまうオタク特有のキモフィーリングをみんなに体感させてくれて感謝します

鬼滅の刃最終章の主題歌はLiSAさんにお願いします!!

最後のいきなり盛り上がるサビが本当に好き。
映画の煉獄さんのエンドロールの時にこのラスサビで鳥肌たった
映画の煉獄さんのエンドロールの時にこのラスサビで鳥肌たった

神曲だよなこれマジで 2億再生おめでとう🎊

エンドロールで涙ひっこませて
外出れるようにしようと思った
のに煉獄さんのイラスト出てき
て全部あふれちゃった(号泣)
外出れるようにしようと思った
のに煉獄さんのイラスト出てき
て全部あふれちゃった(号泣)

コメント欄をスクロールしてどこの国かも分からないけどチェックマークがついててそんな人が何人もいて愛されてるんだなってあったかくなった

無限列車観てから炎を聞く度涙が出てくる…
それぐらい映画にも煉獄さんにもぴったりな曲…😭🔥🔥🔥
それぐらい映画にも煉獄さんにもぴったりな曲…😭🔥🔥🔥

この曲はすごいです。私はブラジル人ですが、日本の曲が大好きです。 ❤️

昨日無限列車編見たら泣きすぎて死ぬかと思った(笑)本当に素晴らしいアニメだなと改めて思いました。煉獄さんの最期の言葉に救われました。ありがとう煉獄杏寿郎さん。天国でお母様と幸せに暮らしてますように。

実は鬼滅には全く興味なかったんだが…この曲がカーラジオで流れた途端,会社の駐車場から発進できずにフルコーラス聴いてしまった
映画?ああもちろん観に行ったさ!!

エンドロールでLiSAさんの歌がめちゃくちゃ心に刺さるし煉獄さんの絵も出てくるしで凄く泣いた……。

鬼滅の刃
映画でみてきました!最高でした。
煉獄さんの想いは願いは夢は
日本、そして世界の人々へ
繋がります。 煉獄さん
映画でみてきました!最高でした。
煉獄さんの想いは願いは夢は
日本、そして世界の人々へ
繋がります。 煉獄さん
あなたは勝ちましたよ。

自分は48歳の父親です。映画観ました自分の子供の歳くらいの人達が未来のために命をかけて生きてく姿には涙が止まりません(TT)

映画館でしか楽しめない臨場感があると自分は思ってる。だからまだ見ていない人も、ブルーレイ、DVDで見るつもりの人も、1度見た人もぜひ映画館に足を運んで欲しい

最終上映見てきました
何度でも涙無しでは観られない😭
何度でも涙無しでは観られない😭

※映画をまだ観てない方へ※
コメント欄にはネタバレを含んだコメントが流れてくる可能性があるので注意してください。
コメント欄にはネタバレを含んだコメントが流れてくる可能性があるので注意してください。

この曲を聴いただけで泣きそうになる。
原作で知ってても映画館のスクリーンで観て本当にかっこよかったし涙が出た。煉獄さん、本当にあなたは最後まで立派でした。
原作で知ってても映画館のスクリーンで観て本当にかっこよかったし涙が出た。煉獄さん、本当にあなたは最後まで立派でした。

炭治郎の夢の無意識領域が綺麗で暖かくて、魘夢の手先だった子が光る小人に精神の核まで連れて行ってもらったとこで泣いた。(語彙力)

まだ映画観てない人へ
エンドロールは絶対に見ましょう

映画を観に行ってきました。
映画もこの曲もすごく素敵でたくさん泣いてしまいました…。
映画もこの曲もすごく素敵でたくさん泣いてしまいました…。
※映画を観に行くときはハンカチやティッシュを持って行くといいですよ。すごく感動するので。

この曲聴くだけで映画のラストを思い出して自然に涙が出てしまうという奇跡。
主題歌含めてホント神作。
主題歌含めてホント神作。

ずっと泣くの我慢してたんだけど最後のサビの「未来のために」のとこで涙腺爆発した。
1番のサビと違って裏声じゃなくて声を振り絞る様に歌っててもうダメだった。そしてラストの心に「炎」をで呼吸困難になった。
1番のサビと違って裏声じゃなくて声を振り絞る様に歌っててもうダメだった。そしてラストの心に「炎」をで呼吸困難になった。

3億回再生おめでとう!!🎉この曲はコロナ初年度の2020年の暗い世の中を勇気づけた名曲だと思う 鬼滅の最終章は是非この人に主題歌を担当してほしい

正直アニメ映画で泣くなんてって馬鹿にしてた。本編はなんとか耐えれたけどエンディングのこの曲と周りの人の鳴き声で数年ぶりに涙出た🥲

改めて聴いてみると
やっぱり煉獄さんへの賛美歌にぴったりな曲

強くなりたいと願い泣いたの部分で煉獄さんの前で泣く炭次郎をいつも思い出して、泣きそうになります。紅蓮華もいいけど、それを超えてくるこの曲に感動しかないです。

どうしてだろう、映画本編で泣いたのにEDで更に涙が溢れ出てきたのは…
この曲、ホント煉獄さんを想像させる、
この曲、ホント煉獄さんを想像させる、

アニオタだけど鬼滅は流行りすぎてて避けてましたが、昨日の無限列車編たまたま観ちゃってどっっぷり沼りました。これからよろしくお願い致します^_^

煉獄の為に作られた曲と言っても過言ではない

映画のエンディングのとき、誰も立ち上がらなかったよ✨

最後の炭治郎がアカザに対しての言葉にやられました。 めちゃめちゃ悔しかった。アカザくっそカッコいいけど、ぶっ飛ばして欲しかったよ。

炎聴くと煉獄さん思い出し泣けてしまう。。。

2ヶ月で1億回再生突破は凄すぎる🎉

鬼滅は漫画も見てないし、内容も全然知らない状態で、映画から見に行ってみたが、エンドロールの歌で泣いてしまった

10年後の合唱コンクールで歌われてそう

映画見た途端煉獄さんファンになりそう(((
性格がちいけめんで泣けた。
性格がちいけめんで泣けた。
この映画みて煉獄さん推しになった人多そう()

あの、昨日お父さんと一緒に映画見に行きました‼︎泣いても良いのに何故か泣かなくてめっちゃ涙をためた目になっていましたwお父さんも涙をめっちゃためていましたw(こんな感じ🥺←私🥺←お父さん)

炭治郎が立ち上がる。
炎が流れ出す。
炎が流れ出す。
もう想像できる。( ゚Д゚)

未来のために消えていった炎
煉獄さんそのものではないか
染みる歌だよなー
海辺で歌ったのも水に関係してるんだろうな
炭次郎に
煉獄さんそのものではないか
染みる歌だよなー
海辺で歌ったのも水に関係してるんだろうな
炭次郎に

一人で観に行ったので、泣いてる所&涙目で外に出るのが恥ずかしかったから
エンドロールで整えようと思ってたら、この曲と煉獄さんのイラストでしょ・・・どないしろと言うねん!って思った
エンドロールで整えようと思ってたら、この曲と煉獄さんのイラストでしょ・・・どないしろと言うねん!って思った

ラスサビの歌詞を、
煉獄さんと今後の炭治郎の成長と
照らし合わせて聞いてたら
めちゃくちゃ泣いてました。
単行本読んできます…….(((
煉獄さんと今後の炭治郎の成長と
照らし合わせて聞いてたら
めちゃくちゃ泣いてました。
単行本読んできます…….(((

炎という力強い曲名に反して優しい音とMVの海という全てを包み込む感じ煉獄さんそのものじゃないか(何言ってるか分かんねーや

読み返して、話が進むたびにこの曲を思い出します…
煉獄さんは日が経ってもいつまでも心に炎を灯してくれるし、この曲はいつまでも私に力を与えてくれます
煉獄さんは日が経ってもいつまでも心に炎を灯してくれるし、この曲はいつまでも私に力を与えてくれます

猗窩座(狛治)視点にもとらえられるなと思って泣いた。

あかん、今聞いても泣きそう。煉獄さんを仕事の上司やと思って仕事頑張ろう。

「炎」は、2020年を象徴する曲となりました。

紅白最高でした
煉獄さん思い出して泣いたし
鳥肌立ちまくりだった…!🔥🔥
煉獄さん思い出して泣いたし
鳥肌立ちまくりだった…!🔥🔥

鬼滅の映画最高でした!この曲聞く度思い出してうるうるします。子を持つ母としては、母上に向けた煉獄さんのあの言葉で号泣しました(T ^ T)あんな風に思って貰えるように育てよう。

鬼滅の刃とあなたは日本の宝です。
コロナで日本は毎日暗いニュース、暗い日々を過ごしていた人たちに希望を与えて、日本の不景気を少しずつ回復させて色んなアニメや漫画の希望にもなり、日本を盛り上げた。
本当に国宝!
コロナで日本は毎日暗いニュース、暗い日々を過ごしていた人たちに希望を与えて、日本の不景気を少しずつ回復させて色んなアニメや漫画の希望にもなり、日本を盛り上げた。
本当に国宝!

煉獄さんかっこよすぎ😅

今日のテレビ放送を観てまた戻ってきました…最初はいい歌詞だなぁとしか思ってなかったのに、映画のエンディングで流れた時に本当の意味を知って大号泣したことを覚えてます…色んな人の想いが込められてる名曲、大好きです😭

映画みてから何週間も経ってるのに、いまだにLiSAさんの炎を聴くと鳥肌がたって泣いてしまいます、、ほんと曲の凄さを実感します🔥

もし遊郭編映画上映したら
その主題歌も歌ってほしい!
その主題歌も歌ってほしい!

この曲猗窩座の過去知ってから聞くと猗窩座にも合う歌詞だなって気づくよね

無限城編見て戻って来た人です
コメント