
日本のメタルリスナーはハロウィンを心から愛しています!🤘

1985年から彼らのファンです。この曲は日本のファンへのプレゼントだと思っています、タコの足には衝撃を受けましたがこらからもずっと応援します。日本より愛を込めて。

曲は素敵ですがMVは…
本人達は一昨年本物の「東京」を体験してきてるのに、MVスタッフは80年代あたりで感覚が止まったような、日本と中国の区別がつかない方のようで😅
本人達は一昨年本物の「東京」を体験してきてるのに、MVスタッフは80年代あたりで感覚が止まったような、日本と中国の区別がつかない方のようで😅

大好き❤ありがとう😊

また東京でのライブ待ってます!!!🤘🎃🤘

愛する皆さん、本当にありがとう!!!

『ブレードランナー』の「強力わかもと」的に表示されている「小野仙台」と、「イーサリアム」ではなく「イ|サリアム」なのが気になって、そっちばかりに目が行ってしまう😂
日本でも将来はBTCじゃなくETHが強いんですね!
日本でも将来はBTCじゃなくETHが強いんですね!

日本限定ボーナストラックじゃなくて世界で発売されるアルバムに入れてくれるとは。
少し中国と香港ぽいけど笑
少し中国と香港ぽいけど笑

40年近くファンをやってる私から正直言わせてください。
この曲は、日本盤のボーナストラックにすべき。
聴けば聴くほど味の出てくるアンディ作の典型な名曲なのは間違いない。
しかし、どうしても「Tokio」に聞こえるのがとてもとても残念。^^;
この曲は、日本盤のボーナストラックにすべき。
聴けば聴くほど味の出てくるアンディ作の典型な名曲なのは間違いない。
しかし、どうしても「Tokio」に聞こえるのがとてもとても残念。^^;

タイトルに、惹かれて聴きました。

かっこいいー!嬉しい!

なんで殴られてるのw helloweenのこういう絶対ユーモアを忘れないところ、ほんと最高ですわ。

日本人からしたらあまりリスペクトは感じないかな。曲はアンディらしくて大好きだけど。

日本では「乾杯」が言えればすべてが解決します。

東京への想いを示してくれるのは有り難いけど、日本人以外が見たら、日本を誤解しそうなビデオですね。センスが良いとも思えないビデオです。ハロウィンは90年代によく聴いてました。

日本の歌を作ってくれてありがとう!日本の近未来のイメージはこう言うのでいいのよ😆

都議会選挙に合わせてきたね🇯🇵

WHYを聴いた時の衝撃が蘇った🎉あれを聴いたのは20歳の時だったかな。とても嬉しい!

It’s great. 未来世界の日本と思われる都市を歩く
HELLOWEEN のメンバーたち、最高のMV です‼️ありがとう。
HELLOWEEN のメンバーたち、最高のMV です‼️ありがとう。

日本を題材にしてくれてありがとう!
来日待ってます
来日待ってます

愛してます!日本より!I love you! From Japan!

俺が住んでる東京もこんなTOKYOだったらもっと楽しいのになー
早くcyberpunkの世界に行きたい
早くcyberpunkの世界に行きたい

なんかいい感じする

日本の首都東京の曲作って下さるとか嬉しいです👍️最高🎉

やはり欧米人には日本も中国もごっちゃに見えるのかな??と思えるPVやけど、世界的なバンドが日本を大切に考えてくれているのが伝わる曲。

すごくカッコいい!
ありがとう!
ありがとう!

変な外人とTOKYOの親和性は素晴らしい。今だにゲイシャフジヤマサムライで笑わせてくれるのもお約束

この曲はアンディに向いてるのか凄くアンディの歌声か素晴らしく感じますね。
その反面マイケルの声があまり聞こえなくて残念。
曲調はメロディアスでミドルテンポだけどハロウィンらしくて素敵。
その反面マイケルの声があまり聞こえなくて残念。
曲調はメロディアスでミドルテンポだけどハロウィンらしくて素敵。

全編AIで作ったんだろうなこのMV!間違った日本のイメージの見本みたいなMV笑
でもこういうの好きだわ。
でもこういうの好きだわ。

イ
ー
サ
リ
ア
ム
ー
サ
リ
ア
ム

また日本(東京)に来てください。

これが彼らのTOKYOのイメージかー。
どっちかって言うと、一昔前の香港か上海辺りに京都を混ぜた感じかなー?
まぁ表現の自由ではある
どっちかって言うと、一昔前の香港か上海辺りに京都を混ぜた感じかなー?
まぁ表現の自由ではある

ライオットのNARITA以来の衝撃

日本の未来バイオレンスすぎやろwwwww

すげー金かかってそうなCG
ビルのネオンに、ウソ、という二文字があったてワロタ

飲みすぎカイにドクターストップパンチ炸裂。
肝臓をお大事にしてくださいね。
肝臓をお大事にしてくださいね。

香港のように消えていく東京に送る歌でしょうか?

イ|サリアムw 寿司バーも惜しい!
文字が酷すぎて逆に見てるのが楽しい
ところで小野仙台ってなに?
文字が酷すぎて逆に見てるのが楽しい
ところで小野仙台ってなに?
HELLOWEENは初期から聞いてるしアンディも好きだけどこの曲は微妙だな
途中の和太鼓っぽいとこは”TOKYO”らしさなのかな

小野仙台って何?w
気になりすぎてしまうんだけどww
気になりすぎてしまうんだけどww

日本のイメージはこんなんなん?😅

曲はいいけどミュージックビデオがひどいね。
コメント