
みんな!字幕すげえぞ!

1番間奏でドア越しとか窓越しとかだったミクが、2番間奏で全員中に入ってきてるの怖い

最初:なきそさん、こんなゆめかわなやつ作れるんだ!! 直後:え????

救われないと分かって主人公がすぐにセーブとロードを繰り返すんじゃなくて、凶器で無理やり輪廻を巡らされるの最高に不憫で好き

魔法少女っぽいミクちゃんがステッキ持ってるからなのかな、コロす時の凶器の多くが振り被って振り下ろす系のやつなんだよな

乙女ゲーって確かに転生を繰り替えして分岐を理解するよなぁ。エンディング分岐もあったり条件分岐を見つけるために輪廻しまくるのも納得

生まれ変わってもツインテールは絶対変えないのなんかまだ「”私”を好きになって」って抗ってる感じがしてすこ

この曲が何が好きって、他のヤンデレボカロと違って「私から離れるなんて許さない」って言わず、「全部消えてもいい」の理由が「どうせ来世でまた結ばれるから」→「あなたが私から離れる可能性はない」って確信めいていう狂気さなんだよな。

8月1日で終わる曲を8月1日に公開するのセンスありすぎ

結ばれたい歌で結ばれるための魔法少女の姿なのに、ハートの形は一個もついてないの大好き

おそらくこのミクは8月1日から8月31日を永遠にループしているのではないかなぁって思ってる
だからラスサビで8月31日にようやく結ばれたはずなのにまたやり直しになってるのではないかな…
だからラスサビで8月31日にようやく結ばれたはずなのにまたやり直しになってるのではないかな…

今度から「4ね!」と叫びたくなったら、「いますぐ輪廻!!♪」と叫ぶようにしましょうね

これが1日前……?????

よくよく聞くと後ろでずっとゴッゴッゴッゴッってなにかを殴ってるみたいな音する
特にサビが顕著
特にサビが顕著

最初はなきそさんにしては可愛い雰囲気だと思ってたのに…
案の定これだな
channelさん家のミク可愛すぎる
案の定これだな
channelさん家のミク可愛すぎる

途中のミクちゃんは色がない(モノトーン)けど魔法少女ミクちゃんだけ色鮮やかなの魔法少女ミクちゃんがすごい異質な存在な感じがして好き

髪が黒い時のミクちゃん
→よく見ると瞳孔が☆
魔法少女ミクちゃん
→大きい☆が瞳孔
→亡くなってる?
→よく見ると瞳孔が☆
魔法少女ミクちゃん
→大きい☆が瞳孔
→亡くなってる?

ツインレイ=魂の片割れ
「今回も結ばれないね」って最初は恋愛的な意味に聞こえるけど、途中からは『魂が一つになる=結ばれた』って意味で二人で一つになれるまで転生を繰り返してるみたい………
「今回も結ばれないね」って最初は恋愛的な意味に聞こえるけど、途中からは『魂が一つになる=結ばれた』って意味で二人で一つになれるまで転生を繰り返してるみたい………

「運命よ、跪け」って歌詞かっこよすぎだろ

この病みとポップのニュアンスを綺麗に両立させられるのマジで凄すぎる

枝切りバサミを持ってるのは邪魔な分岐(枝)を切り落とすためってこと…?

魔法少女ミクさん、かわいいステッキの使い道が魔法じゃなくて純粋な暴力に全振りの鈍器でかつ串刺しスタイルのダイナミックな自殺にも併用なのパワー溢れてて好き

作中のキャラクターが全部ミクだとしたら、ミクの誕生日(記念日)って2007年8月31日だからこのミクちゃんたちってもしかして存在しない…?
追記:みんなたくさん考察ありがとう正直まだ俺の考え不十分だと思うからみんなも教えてくれ…

最初にドンって鈍い音が殴られた音にしか聞こえなくて怖い……

『いますぐ輪廻』が『いますぐ死んで』に聞こえるの良いな

ちゃんねる先生が背景を練習してたの拝見して、その力がここで発揮されている気がする……

「運命よ跪け」←カッコよすぎやろ……

「いますぐしんで!」だけ字幕が無いの、本心じゃないけど運命のためにこう言うしか無かった感あって好き

裏でずっと”ドッドッ”って音が鳴ってるのが鼓動がずっとドクドクって言っているような感じがしてめっちゃいいなと思った!

コンテニューの色が薄いの望みがないみたいで好き

これ結ばれるために色んな属性の女子になってるとかだったら好きすぎるめっちゃ一途じゃん

「ようやく君は救われる」と
「来世でまた会おう」
この歌詞めっちゃ矛盾してて好き。
主人公にとって会わないことが1番幸せなはずなのに微塵もそう思ってないのが結構傲慢で良い。
「来世でまた会おう」
この歌詞めっちゃ矛盾してて好き。
主人公にとって会わないことが1番幸せなはずなのに微塵もそう思ってないのが結構傲慢で良い。

こんな感じのミクも好き
最後のイラがなつみ STEPみたい
最後のイラがなつみ STEPみたい

1回目と2回目のぽいっの直後一瞬だけ画面真っ赤になってる
それにそれぞれ真ん中に小さく
マジカル★スマッシュと
デスティニー★ストライクって技名みたいなの書かれてある
それにそれぞれ真ん中に小さく
マジカル★スマッシュと
デスティニー★ストライクって技名みたいなの書かれてある

人気急上昇ランキング”10位”

「私の隣は君になって」じゃなくて「君の隣は私になって」なのがなんかできる女って感じがしてすき(語彙力皆無)

Twitterであった「儚くて激しい曲」っていうのは、何回も何回も繰り返しリセマラして結ばれることを望むほど「愛」が激しいのか…

魔法少女ミクかわ良すぎ!?!!!

一番サビ前の「メタモルフォーゼ」の動き好き

サムネのミクちゃん、髪で口が見えていなくて表情が読み取れないから「見かけによらない人の心」を表しているようで好き

主人公が自ら輪廻を選ぶんじゃなくて
輪廻”させられる”っていうのが最高に好き
輪廻”させられる”っていうのが最高に好き

よく見たらステッキの先が凶器のように尖っている…

感想とかラスサビ前の「チッ⋯チッ⋯」って音、最初は時計の針かと思ってたけど、実はハサミの「シャ⋯シャ⋯」って切る音で、あらゆる主人公が辿ることができるはずのルート分岐を切り捨てているのかなと思った。

「絶対来世でまた会お?」
って、輪廻してるわけだから次も絶対「君」に会えるって分かるのに会お?って聞くの、相手にも同じ気持ちを求めてる感じですき。
って、輪廻してるわけだから次も絶対「君」に会えるって分かるのに会お?って聞くの、相手にも同じ気持ちを求めてる感じですき。

曲が終わったらyoutubeの機能で「いますぐ輪廻」が「いますぐ再生」と「閉じる」になってるの見てゾクってした

間奏のハンマー持ってるミクの背景、道路標識のところに㉚と🚫のマークがあるからミクの誕生日である31日の前日のの30日までに結ばれないと強制的に輪廻されることの暗示とかになってたら凄いな
よく見たら若干㊿にも見えるけど…
よく見たら若干㊿にも見えるけど…

何回転生してでも君と絶対結ばれる!っていうめっちゃ強い意思を感じる

観る前「サムネかわいい〜!かわいい系の曲だ〜!」
観た後「………(観る前に)今すぐ輪廻!」
観た後「………(観る前に)今すぐ輪廻!」

個人的に、最初の間奏ではドアチェーンをチェーンカッターで切ろうとしてたミクちゃんが、2回目の間奏の時は部屋の中に入ってきてたとこがいちばん怖いです

これは想像できなかったコラボで驚いたけど可愛らしいホラーな絵が合ってて良い

「まだ2週間しか経ってません」

いますぐ輪廻といますぐしんで!で韻踏んでるの天才すぎる

はぁ……好き
なきそ×channelは最高過ぎる
是非このヤンデレをゲーム化してほしい。ずっと浄化され、救済され続けるのだろうけど
今度こそ来世では結ばれるのかな
主人公にとってはどっちが幸せなのか
なきそ×channelは最高過ぎる
是非このヤンデレをゲーム化してほしい。ずっと浄化され、救済され続けるのだろうけど
今度こそ来世では結ばれるのかな
主人公にとってはどっちが幸せなのか

ヤンデレレベル10000000

曲の歌詞自体はほむらっぽいのに、ミクちゃんのキャラデザ(特に最後のリボン結んだデザイン)はまどかっぽいの良い

久々の新曲嬉しい!
自分と付き合うまでタイムリープして殺してるってコト!?
最後のもなつみstep感あって強烈すぎる….

「わぁ珍しい雰囲気〜」って思ってたら聞き慣れた(もはやトラウマ)音流れてきたから「アッナキソサンダァ……」ってなりました新曲ありがとうございます!!!

「ようやく君は救われる」「来世でまた会おう」
のところでミクちゃんに涙が…
ミクちゃんは救われないってことかな…
のところでミクちゃんに涙が…
ミクちゃんは救われないってことかな…

2007ってエンジェルナンバーで「過去の失恋があなたを強くする」って意味らしい
過去の失恋=何度生まれ変わっても結ばれなかった恋 的な…
過去の失恋=何度生まれ変わっても結ばれなかった恋 的な…

刀ミクさんだけ血の飛び散り方異常すぎる

このミクのふわふわわたあめみたいな声質すき

韓国語の字幕付けたらちゃんとそのシーンに応じて字幕の大きさとか色変わるの細かい

最後8/1が出てくるのはまた8月の最初からやり直したという意味なのか、
この大事な思い出(8/1のまだモノクロじゃない思い出)も全て捨てて「ぽいっ」て事なのか
この大事な思い出(8/1のまだモノクロじゃない思い出)も全て捨てて「ぽいっ」て事なのか

8月31日は初音ミク発売日だけじゃなくて
Ilove youの日でもあるらしい。
Ilove youの日でもあるらしい。
8つの文字、3つの単語、1つの意味を持つことから 831(8月31日)がllove youの隠語で使われるそう。

8月31日になったら初音ミクとして色々な人に使われるようになってしまう。だからミクちゃんはそれまでに彼くんと恋愛的に一緒ではなく魂を一つにしようとしたんだろうな…

サムネ、髪で口元が隠されてるから笑ってるのか怒ってるのか泣いてるのか、はたまた全て諦めたNPCのような無表情なのか、妄想できるの楽しいよね

メズマライザーの時みたいにサムネに注目してみたんだけど、なんかサムネのミクの髪の毛とかの形が『♾️」の形にしか見えないんだけど、つまり永遠にループするってこと…?

てか8月中旬って学校も閉まってるだろ。なんで校舎入れてんねん怒られるぞ。

たぶん交際とか婚約といった表面的な「結ばれる」はヒロインを止める理由にならないんだろうなぁ。
ツインレイの目的である魂の統合をなるはやでで達成しようとしているから、ツインレイであると確信された時点で殺されることが確定してしまう。
ツインレイの目的である魂の統合をなるはやでで達成しようとしているから、ツインレイであると確信された時点で殺されることが確定してしまう。

韓国語の字幕つけてみたら、MVのダイアログみたいに一文字ずつ表示されてく演出とか再現されてたり、MV内の文字の色に合わせて字幕の色もピンク色とかになったりするのめちゃくちゃ凝ってる…すごい

今回も結ばれないってわかった直後のはずなのに、凶器を持ってるときはいつもにっこりしてるミクちゃん…
輪廻を繰り返すほど愛情重くなりそうだよなぁと思った…
輪廻を繰り返すほど愛情重くなりそうだよなぁと思った…

もう言われてるかもしれんが開始ゼロ秒で鈍器で殴られたみたいな音するんよな

最初の間奏のミク達は窓の外とかの外側なのに、後半の間奏では家の中に入ってきてるの怖すぎて好き

ぴこぴこ可愛い少女っぽい音の後ろで鈍器を振り下ろしたときのような鈍い音が絶えず鳴り続けてるのイイ…

一瞬の画面真っ赤のときのマジカル★スマッシュとデスティニー★ストライク物騒すぎて好き

最後なつみSTEPが脳裏をよぎった

急上昇ランキング1位…こんなの過去にあったかな…

概要欄にRetry Nowって書いてあって調べたらゲームでエラーをおこしたときに再挑戦するために使うって意味で乙女ゲーム感あってめちゃ考えさせられる、、

ノベルゲーみたいでめちゃ好き

足元がずっと見えてないのもなんかあるんかな

魔法少女ミクちゃんの語尾に『★』とか『!』とかが多いの、輪廻を繰り返しすぎてもうこの感覚に慣れてしまってきている感(『今回も結ばれないね』、『いますぐしんで!』等)がより狂気を滲ませててゾワっとくるの最高になきそクオリティ

毎日100万ずつ再生数増えてくの恐ろしい
キラキラしてる音もあるのにパーカスとか低音でなきそさん感が溢れてる
キラキラしてる音もあるのにパーカスとか低音でなきそさん感が溢れてる

モノクロの中で赤色だけ鮮明に見えてるのなんか好き

左上の日付が
8月15日→8月2日→8月14日→8月7日→8月20日→8月29日→8月17日→8月31日→8月1日
ってバラバラで輪廻してるって感じるけど最後は8月31日からもう一度8月1日になってて一生繰り返すって感じになってるのこわい
8月15日→8月2日→8月14日→8月7日→8月20日→8月29日→8月17日→8月31日→8月1日
ってバラバラで輪廻してるって感じるけど最後は8月31日からもう一度8月1日になってて一生繰り返すって感じになってるのこわい

転生を繰り返していくにつれて凶器がどんどん手に入りにくい厄介なものになってくの、
絶対に輪廻して結ばれたいって欲が狂気じみてくのを表してる感があって怖い
絶対に輪廻して結ばれたいって欲が狂気じみてくのを表してる感があって怖い

ラスサビのとこの「いますぐしんで!」がひらがななの、無理やり死という表現をポップにしようとしてるみたいで好き

最後8月1日に戻ってるってことはまたループに入ってしまっている…永遠に2人は罪を重ねて一緒にいるんだね

くそ……
なんか頭良さそうな考察コメ残したいのに….
ミクちゃんがかわいいぐらいしか感想が出てこねぇ…
なんか頭良さそうな考察コメ残したいのに….
ミクちゃんがかわいいぐらいしか感想が出てこねぇ…

サビに合わないキラキラキュルキュルのミクちゃんが癖になるぜ…

最初のプリキュアみたいな格好が可愛すぎる!

サビの「噓ついたら針千本」のとこ字幕で英語にして、日本語に翻訳すると「噓をついたら目に針を刺すって約束してくれる?」ってなるの、絵からは想像できない言葉で草

スティックの先っぽ鋭いからぶっ殺すのにちょうど良さそうなのに、上の方のキラキラしてるとこで殴ってるの、殺すというより輪廻させようとしてる感じがして好き

急上昇ランキング1位きたあ!!

何回も転生してミクを救おうとしてるの執念すごい…どの人生もミクは武器を持ってるの殺意すごいし、人生によって性格も違うの細すぎる

字幕ちゃんと翻訳されるだけじゃなくて、色やフォントも変わるの凄すぎる

ゲーム画面風ってことは操作してるのは俺らってことになるよね。
ラスサビで画面広がってきて”こっち”に干渉してきてる感じめっちゃすき
ラスサビで画面広がってきて”こっち”に干渉してきてる感じめっちゃすき

channelの良さが最大限に生かされてて凄い…

恋愛ゲームって結ばれるのが目標故にゲームENDだから、結ばれるまでの時間を楽しみ続けて関係が終わらないように2人一緒に輪廻してるのかな、結ばれる直前に
“いますぐ輪廻”って
“いますぐ輪廻”って

channelさんのイラストでなきそさんの曲を聞けるって私得すぎる!!!

これみんなが考察してるってことはこの曲をずっと聞いてるってことだと思うのよ
つまり考察者は転生を繰り返してまで考察しているということじゃないかと思ってしまった
つまり考察者は転生を繰り返してまで考察しているということじゃないかと思ってしまった

これ0から1になる時も歌詞が「今回も」になってるから認識出来ないだけでもっと輪廻してるかもしれないの怖い

この曲のキーワードになってるのは「destiny(運命)」であり、これには「定められ避けられない運命」という意味合い、つまりミクがいくらリセットしようが、一緒になれることは絶対にないということだと思う

YouTubeの日本の音楽チャートで1位に加えて半月で1000万再生…すごすぎる…!
おめでとうございます!
おめでとうございます!

普通の字幕もすごいけど自動生成字幕もなんかすごい…

最後の「今回は報われないね」ってセリフから切り替わった映像全て別世界のものってことがわかる。おそらくこのミクちゃんはいろんな世界線でたくさんのことを試して報われた時となかった時があったのかな。

8月なのに学校いるのが現実では無いのかなぁ…って
他の方々があまり気にしてないからか、8月に学校で会ってるのがまるで普通みたいに考察の根が張り巡らされてるのが、このミクちゃんが他の人がどうでも彼君と結ばれたいんだなとも
他の方々があまり気にしてないからか、8月に学校で会ってるのがまるで普通みたいに考察の根が張り巡らされてるのが、このミクちゃんが他の人がどうでも彼君と結ばれたいんだなとも

俺が生後6か月の時にこんな恐ろしいことが起こってたのかよ……

ループ再生ONにしたら「ぽいっ」で終わった直後に
「いますぐ輪廻!!!」って入るから永遠に日常を繰り返してる感じがあって好き
「いますぐ輪廻!!!」って入るから永遠に日常を繰り返してる感じがあって好き

2番では、『リトライ』しか選択肢がないし、終了することも出来ないから、
結ばれるまでずっと
ループ(リトライ)することになる

1番最初の0から1になる瞬間鈍い音がしててなんか鳥肌たった

急上昇ランキングI位になってるよ

っていうかなんで夏休み中に学校入ってるんや

このゲーム発売してほしい

こんなゲームちょっとやってみたい

イントロがないのも
「今すぐ」ってことなのかな
「今すぐ」ってことなのかな

曲全体を通して☆はたくさん出てくるのに、♡が全く見当たらないのは両想いってよりミク側の一方的な憧れを表してるみたい

2週間で1000万は凄すぎる

最後の一瞬なつみSTEP映ってトラウマを想起して鳥肌立った。
なんで最後の日以外初音ミクの生まれる前の日に設定されてるんだろう…
間奏の低音キックは脳が震える
なんで最後の日以外初音ミクの生まれる前の日に設定されてるんだろう…
間奏の低音キックは脳が震える

2週間で1000万超えはさすがとしか言えない

輪廻を断ち切る方法
1原因を破壊する
2超能力
3ゴールドエクスペリエンスレクイエム
4悪行を積む
5宇宙を消す
1原因を破壊する
2超能力
3ゴールドエクスペリエンスレクイエム
4悪行を積む
5宇宙を消す

1000万回再生突破おめでとうございます!

2週間で1000万超えてるのエグいな

ラストで写っているひまわりの数は(恐らく)11本、ひまわりを11本送ると「最愛」という意味らしいですよ。何か関係あるでしょうか。

2週間で1000万ってまじ、?

いますぐ闇鍋からきますた

1000万回再生おめでとうございます🎉🎉

ラスサビで言っているツインレイとは、スピリチュアルな概念で、前世で一つだった魂が二つに分かれた「魂の片割れ」を指します。この世にたった一人しか存在せず、出会うと強く惹かれ合い、お互いを補完し合う関係になる。などの意味らしいです

女の子「今すぐリンね!!!」
鏡音リン「えっ、私!?」

2週間で1000万回再生行った…メズマライザーぐらいの速さやな…

既出かもしれないけどミクが手につけてるのって死体処理のゴミ手袋では

サムネ、口元隠してる?

MV、その他諸々全体的にゲームっぽいせいでこの時点で少なくとも8bit系のアレンジが5種類は投稿されてて草

9月1日が訪れるのを待ってる

「運命よ跪け」
という歌詞に厨二心がうずく……
という歌詞に厨二心がうずく……

バールの時点で何となく分かったけど、最後に答え合わせあったな…
なつみSTEPとはまた懐かしいものを
なつみSTEPとはまた懐かしいものを

もう皆10回以上聞いてる説

もう1000万越えってすげぇ…

1200万回生おめ

黒髪ミクもかわええ

二週間で千万回回再生はエグすぎる

これってなんかゲームっぽいから、もしかしたら主人公(ミクを見てる側)がプレイしているゲームなんじゃないか?
しかもピンクミクはどこかプリ◯ュアみがある
これがもし本当に現実だとしたなら
おかしいのはもしかしてこちら側?
しかもピンクミクはどこかプリ◯ュアみがある
これがもし本当に現実だとしたなら
おかしいのはもしかしてこちら側?

武器たちが血まみれで怖い

最初のサビで珍しくゆるふわ系だと思ったのに

2週間で1000万再生すご!!
1億回再生いけるやろ!
1億回再生いけるやろ!

8月なのになんで学校にいるんだろう…
夏休みじゃないのかな…
夏休みじゃないのかな…

やっぱNAKISOさんもchannelさんすげぇよ

めっちゃ癖になる。ツインレイだから死ぬ時も一緒じゃないとダメなんだ

このミクは8月1日から8月31日をループしてるって言う考察が好きすぎる

この見た目に反して声に生気のないミクが癖になる

英語の字幕もすごいけど自動翻訳にすると字幕暴れてるのすこ

ラスサビ前のミクちゃんは頬が赤くなってまだうぶな感じがあるけどメタモルフォーゼの子から慣れてきて絶対にいつか結ばれるという確信があるように見える

色んなみくさんが色んな武器を持って笑顔で出てくるところ、みんな気持ち悪いくらい同じ笑顔なのに1人だけ違う笑顔のみくさんがいて怖い

ツインレイってなんだろーって思って調べたんだけど、スピリチュアル的な意味で「魂の片割れ」「この世界にたった一人の運命の人」、ツインレイの特徴は自分とにてる人らしい…

1000万回再生しました!すごい!🎉

1000万はやすぎんだろ…

二回目の今すぐ輪廻のゲームコンテニューみたいな場面の時終了ボタンが押せなくなってたのぞわっとし

一千万回再生おめでとうございます

自動生成の日本語で字幕つけてMV見てたけど、自分これに対して恐怖感じたわ…
ボカロで怖さ感じたの初めてかもしれん
ちょっとドキ文みがある気もする
ボカロで怖さ感じたの初めてかもしれん
ちょっとドキ文みがある気もする

メタモルフォーゼの所が好きすぎる同士おらん?

1000万再生おめでとうございます🎉
次は2000万再生だ‼︎いくぞ〜!
次は2000万再生だ‼︎いくぞ〜!

もう1000万回!

何回も大好きになってごめんねって、全員同一人物ってこと?

かわいいー、、あれ?ってなった

1000万おめでとう!

この怪人倒しずらいんだよ!!

どうしても闇鍋がちらついてしまう

これサビちょっと音割れしてて殴ってみたいで何回も輪廻してるんだなーてっ思った

最初に回数が0から1になってるけどこれもしかして最後のように結ばれたら(?)ループがまた強制的に始まるってことか?
他のコメント見たら最初と最後が綺麗に繋がるって言ってる人多いし
他のコメント見たら最初と最後が綺麗に繋がるって言ってる人多いし
だとしたら救いが無さすぎないかこれ

なんかメタモルフォーゼの前くらいの所からだんだんミクちゃんが近付いてきてる

最初のサビの最後の「全て捨ててぽいっ」のところ杖をお腹に刺して切腹してるみたいな動きでサビが終わってる

全人類に日本語の字幕で見て欲しい

はじめなんで魔法少女なのかなーって思ったけど、転生を繰り返す中で相手の好みを変身して模索してるからか。

2週間で1000万回再生とかこの曲やば

に、2週間でもう1000万回再生…??

関係ないかもしれないけど高評価39万(ミク)になってる!?

瞬きしてたら1000万回超えてた

1000万回以上輪廻転生してるな

どんどん数字のカウントが増えてるのは輪廻転生した数ってことなのかな

返信したときに色がつくからなのか分かんないけど泣き腫したorくまができているみたいに見えるなーって思った

メタモルフォーゼって変身って意味らしい

メズマライザーより1000万再生はやい?

字幕オンにしてみろ

これがエロゲーだったら嬉しい

なんでいいねって1回しか押せないんだろ、、
コメント