
広島駅でのミニライブを見てSTUさんが気になり始めた、メンバーと同世代の女子です🥺!
本当にみんな可愛すぎる……
本当にみんな可愛すぎる……

STUは単純に曲が毎回良すぎる

賛否両論あるのは、攻めている証拠。48グループで、この曲を表題曲にできるのはSTU48だけでしょう。今、新しいよい曲だと思います。ヒットしてほしいです。がんばれSTU48!

昭和世代じゃない自分にもすごく刺さる優しいメロディー。コンセプトに”可愛い”が溢れている時代、独自のスタイルを貫き、心を鷲掴みにするSTUが大好き。今年も応援していきます!

飲食店で流れてて気になってどうしようもなかった曲、ついに見つけた 50代単身男性

先日入ったラーメン屋さんの有線で聞いて、昭和歌謡テイスト溢れる曲が気になってその場で歌詞をググッてここに辿り着きました。
STU48は甲斐心愛ちゃんしか知らなかったので、良い意味でイメージが変わりました。いい曲ですね。
STU48は甲斐心愛ちゃんしか知らなかったので、良い意味でイメージが変わりました。いい曲ですね。

STU48を東京から推してます!

こういうアイドル曲を求めてた。素敵。

最近この曲にはまっていて、本当に美しい曲だな。。。

ミュージックステーションで見て気になり来たAKB担です🥹メロディーが他のアイドルと違う曲調でハマりそうです!

お店で流れていてすごく中毒性があったから誰の曲かと思ったら、まさかのSTUでびっくりした!AKBと乃木坂オタクだから同じグループとして嬉しかった!

先日書店でこの曲が流れてて気になり調べたらSTU48が歌ってる曲だと分かりました、あみんの待つわのような哀愁漂う切なく優しい曲調で歌詞も深みがあり何度もリピートしています
これを機にSTU48の他の曲も色々聴いているところです。
これを機にSTU48の他の曲も色々聴いているところです。

このMVはもう何十回も観たんですが、やっぱりこの楽曲は完成度が高いですね。
コンセプトは昭和歌謡なんだと思いますが、流れるようなメロディで伴奏も洗練されています。
この曲は本当に大勢の人達に聴いて欲しいですね。🙂
コンセプトは昭和歌謡なんだと思いますが、流れるようなメロディで伴奏も洗練されています。
この曲は本当に大勢の人達に聴いて欲しいですね。🙂

有線で流れてきて調べたら見つけました。いい曲ですね

めちゃくちゃメロディがすき。
高三ですが、昭和感ほんとに好きです…!!
高三ですが、昭和感ほんとに好きです…!!

今日買い物中のお店でこの曲が流れてきた。イントロ聞こえてこの曲はイントロもいいなって思いました。刺さる曲じゃなくってしみる曲なんだよ。僕にとってはね。

純度高めの昭和歌謡、これが出来るのはSTUだけでしょうね
ダンスシーンが少ない分、一人ひとりのワンショットが多かったのも印象的でした!
ダンスシーンが少ない分、一人ひとりのワンショットが多かったのも印象的でした!

67歳です。 初めて聴いたのに懐かしい。

この曲を知ってSTU48の他の曲や他のアイドルの曲と聞いてみたけどSTU48は好みの曲多かったのでこれからも聴き続けます!

今日スーパーで流れてました、とっても懐かしい曲調で自然とリズムをとってました。
ヒットすること祈ってます🎉
ヒットすること祈ってます🎉

この曲で初めてSTUの事を知り今は一人一人メンバーの事を勉強していく内に本当に好きになってきました。
過去に曲からグループが好きになったのは君の名は希望の乃木坂とSTUであり
これから応援していこうと思います。
過去に曲からグループが好きになったのは君の名は希望の乃木坂とSTUであり
これから応援していこうと思います。

なんやこのド昭和な曲にMVは。
大好きすぎる。
大好きすぎる。

この曲に出会えて本当に嬉しい、毎日寝る前に聞いてます

CDTVオリジナルランキング2位おめでとうございます

バイト先で流れてて、気になって来た。良い曲!

バイト中に店内で流れる有線放送を検索したら辿り着きました。
昭和な感じがあってじっくり聴きたくなって検索したらSTU48とは…中国地方民としてなんか嬉しかったです♪
昭和な感じがあってじっくり聴きたくなって検索したらSTU48とは…中国地方民としてなんか嬉しかったです♪

バ先のUSENこれ流れてきた時だけテンション上がる

この昭和のムード歌謡チックな歌が好きです。そしてSTU48さんは歌を大切にしてるので、これからも注視していこうと思います。何回も聴いてますよ。

ずっとSTUの曲を聴いていましたが、地平線のおかげでファンになりました!さっちーすちすち❤

気づいたら1日10回は見てる😅ハマる

センターさんがめっちゃ魅力的で、MVもみて余計に好きな曲になりました。

バズり狙いに特化したアイドルソングが幅を効かせる中で、こういう楽曲はとても良いと思います

近所のスーパーでこの曲が流れてました。自然と口ずさんでましたよ。歌詞を覚えました。
普段の生活の中で、STUの音楽が聴こえてくるというのは良いですね。
普段の生活の中で、STUの音楽が聴こえてくるというのは良いですね。

あと曲だけじゃなくて、このMV、メンバーみんなをとても綺麗に映してて、みんなほんと可愛くて良い!

こういう楽曲はアイドルファン以外の層も聴いてる事が多いので、そういうところから広がる可能性もあるんですよね。
カラオケとか、この曲は歌いやすいので、歌いまくれば、グループの知名度を上げるチャンスでもあるんですよね。
カラオケとか、この曲は歌いやすいので、歌いまくれば、グループの知名度を上げるチャンスでもあるんですよね。

今時こういった昭和歌謡テイストのアイドル曲は珍しく、STU48だからこそできる曲なのではないかと思います!個人的にはすごく好きな曲調です。今後も楽しみです!

ニコニコ生放送「生のアイドルが好き」 から来ました。 いいMVですね。

わらべ 「 もしも明日が⋯。 」のような曲調?!

最初聴いたとき歌謡曲、、って思ったけど聴けば聴くほどトラックの作り込みとかっこよさを感じる

ヤバい❗️後からジワジワくるこの曲🎧
STUの曲は後から盛り上がっていくよね㊗️
STUの曲は後から盛り上がっていくよね㊗️

スキー場で流れてて昭和の曲と勘違いしました!いい意味で面白くて好きです!

唯一無二 STU48ならではの新曲 心に深く刺さる名曲がまたひとつ加わりましたね これからも応援し続けます

地元東京の商業施設で流れていてめちゃくちゃテンション上がりました!
STUの持つしんみりとした優しい雰囲気溢れる良い曲、映像ですね!
有線放送と相性良さそうです
STUの持つしんみりとした優しい雰囲気溢れる良い曲、映像ですね!
有線放送と相性良さそうです

ラーメン屋さんでこの音楽が流れて歌っている歌詞の所を調べたらこの歌に辿り着きました。とてもいい歌です。

今年2025年は昭和100年にあたり、それを意識した楽曲かもしれないが、こういう楽曲ができるのはSTUの強みだし、STUの世界観も変わらず継承されてるのもすばらしい。MVが良すぎて何回でも観てしまう。

さっちーがんばれぇ

STU48がインドネシアに来るのを楽しみにしています

考察見てたらいろんな発見があって、益々面白いMVだなと
もっとたくさんの人の目に触れますように😌

100万回再生おめでとう🎊
毎日聴いてます
毎日聴いてます

早くもカラオケにこの曲がラインナップされました。歌いやすいし、覚えやすいです。
いろんなところで、みんなで歌いまくれば、かなり広がっていくように思います。
いろんなところで、みんなで歌いまくれば、かなり広がっていくように思います。

街なかで聞こえてきて、大好物な懐メロックテイストな楽曲だったので…
即AI検索で調べてここに来ました。
即AI検索で調べてここに来ました。
こういう歌謡曲なメロディーラインだとカラオケで歌うと心地よいから好きです😄✨✨

深みがあっていい曲。しっとりと歌い上げる大人なSTU新鮮!とても沁みます。

2025年1月16日
この曲調とMVが出せる所がSTU48の良さだと思います😊歌詞とMVの内容がリンクしていて色んな感情が出て来ます。
この曲調とMVが出せる所がSTU48の良さだと思います😊歌詞とMVの内容がリンクしていて色んな感情が出て来ます。

100万回再生おめでとうございます! やっぱりこの曲はいいですよね。😃

夜中のドンキの駐車場で流れてて、めちゃ検索して辿り着けました!!!初々しい~ピュア~なイメージがあったSTUさんだったんですけどこれはめっちゃ大人っぽい曲でかっこいい!!と思いました。
雨のノックと鬼ごっこも好きです!!!ハマりそうです!
雨のノックと鬼ごっこも好きです!!!ハマりそうです!

レトロ調なSTU大好きだから次は風を待つみたいなあたたかみのあるSTUらしさをお願いします、、

おはようございます。先程ラジオでかかっていたのでやってきました。どこか懐かしい気分になれる一曲ですね。

曲への好みは人それぞれだからこの曲が合わな人がいるのがあるのは分かるけど、苦手とか、壊すとかメンバーの気持ちを考えないコメントを書くのはやめて欲しいです😢

何だか懐かしさを感じる曲で、聞き込むほど、馴染んできて何度も聴きたくなる曲です😊

ドラッグストアでずっと流れてて調べてたどりついた
ずっと聞きたくなる曲です
ずっと聞きたくなる曲です

完全にココロつかまれた...

スキー場で流れててハマった

USENでめちゃくちゃ気になってて、ようやくココに来れた。STUをここまでしっかり調べた事、聞いた事なかったけど、
この歌きっかけで好きになった。
この歌きっかけで好きになった。

先日広島でのリリイベきっかけでSTUにハマりそうです

音楽番組でパフォーマンスを観たい

今日さっちーが川崎駅前でこの曲含めて3曲をギターで弾き語りをしていました👏

この曲、26日のラジオ ニッポン放送「ヒットパラダイス」で
初登場 2位
おめでとうございます
初登場 2位
おめでとうございます

山口から広島に出てきたさっちーや、他のメンバーも地元を離れ瀬戸内で頑張っている姿とも重なって、じーんとくるね。それにしても、さっちーの歌いだしが良すぎて曲開始から心にしみてくる。

色々言われてるけど、この曲口ずさみ易いし好きな曲なんだよな!

東京拠点のAKB本店でもなく坂道でもなく地方グループだからこそ染みるとこがあるのかも。いい意味で田舎くさいというか

毎朝、この曲を聴いています。歌詞を覚えてしまいました。

ぼんやりした蛍光灯に照らされたコンビニの店内で聞いたときにすごくいいなと思い辿り着きました

夢を追いかけて頑張る人への応援歌に聞こえる

イオンで流れていました!うれしい!

さっちーは3期生のなかで唯一かつ初選抜でセンターという重圧がありながら過度に謙遜しすぎず立派にその役目を担おうとしてくれてる
ゆみりんが持っていたように彼女にも十分な魅力と器がある
あとはどれだけ世間に気付いてもらえるか
ゆみりんが持っていたように彼女にも十分な魅力と器がある
あとはどれだけ世間に気付いてもらえるか

CD TVランキング、そしてゴールドディスク認定おめでとうございます🎉
この曲が沢山の人の耳に届きますように😊
この曲が沢山の人の耳に届きますように😊

ドンキで聞いて曲調の割に声が若々しいなと思って調べたらアイドルが歌ってたのか。アイドルが歌う歌は歌詞が薄っぺらいというイメージがあったから割と衝撃

さーやんの言う通りスルメ曲ですわ

①⓪⓪万回再生おめでとう!
クセになってたくさん聴いてる!
クセになってたくさん聴いてる!

CDが売れない時代ですが、発売後久しぶりにCDを買いました。

ちょ、何この変なコメントたちw おかしな業者でコメント買ったでしょこれw

60’sオールディーズ好きにはすぐに思い浮かぶ曲、このテイストって日本人の琴線に触れるんだよね~
Lenne & The Lee Kings/Stop the Music
Lenne & The Lee Kings/Stop the Music

いいな~ 昭和のノスタルジックを感じる

この曲が最近、俺が働いているスーパーで毎日流れてて気に入ってます

いつまでも聞いていたい…深夜0時。空と海がつながるように心模様が変化していく。きっといつか訪れる日々をなつかしむ。

200万回再生おめでとうございます🎉
街中でも結構耳にする機会が増えてきているので、沢山の人に届きますように😊
街中でも結構耳にする機会が増えてきているので、沢山の人に届きますように😊

MVの作りや曲調が映画のダイジェストのようで惹き込まれ何度も見ています。メンバーの魅力や個性が出ていて詳しくない自分にとってはググって勉強しています。これをきっかけに他のSTUの曲も聴くようになりました。

昭和歌謡の曲風、歌が素敵、がんばれ、女の子たち、お疲れ様でした!作品の売れ行きを祈ります!

昔のフォークソングっぽい歌詞。凄く好き。

懐かしいメロディだけど、しみる曲!これ今の時代だから流行るかも!!😂❤

有線で流れてて『誰の歌?』思って調べたらSTUだった
『花は誰のもの?』ぶりにハマってめっちゃ聴いてます
『花は誰のもの?』ぶりにハマってめっちゃ聴いてます

オリコンのデイリーシングルランキングで、リリース日以来9日連続でトップ30入りです!
この曲は爆発的なヒットというよりも、じわじわと良さが伝わる感じですね。🙂
この曲は爆発的なヒットというよりも、じわじわと良さが伝わる感じですね。🙂

昭和テイストと言うだけあって直ぐにメロディーが頭に入りましたね。コード進行って言うんですか?展開が分り易くて安心して聞ける感じです。

1月29日発表 週間USEN HIT J-POPランキングにて、この曲
「地平線を見ているか?」が 第3位に!
おめでとうございます👏
「地平線を見ているか?」が 第3位に!
おめでとうございます👏

この曲先日のオリコン週間シングルランキングに続き合算シングルランキングでも1位を獲得し、2冠達成!
おめでとうございます👏
おめでとうございます👏

STUファンは再生数の不正を許さない!😡💢

ネット社会なんだしこんな稚拙なプロモーションしてたらファンが推す気を無くし離れていくと思うし、新規のファンが大量に増えるとは到底思えない

一昨日の広島での8周年コンサート、生バンドで演奏されたこの曲が素晴らしかった!
惜しむらくは生バンドが今回限りなことか…😢
惜しむらくは生バンドが今回限りなことか…😢

正直、この曲をどう感じているのか自分自身でもわからなかったぐらい難しかった。でも何度も何度も聴いていると懐かしさの中に何か新鮮さを感じる不思議な感覚に。クセになる心地よさのある名曲ですね

まずは100万回再生おめでとう(*ˊᵕˋ*)੭ .•*¨*•.¸¸♬🎉🎊

宣伝費に何百万費やしても悪評振り撒いてたら一銭の徳にもならないし、お金をドブに捨てるも同然。今回のプロモーションは大失敗だと思う。

「NHKのど自慢」でのパフォーマンスお疲れさまでした。
やっぱりこの曲はいいなあと再認識しました。🙂
やっぱりこの曲はいいなあと再認識しました。🙂

なんか、かっこいいんだけど懐かしい曲だな。

聴くたびに耳馴染みが増す

聞けば聞くほど味わい深い曲!

さっきカウントダウンtvの1月のランキングにはいってた!♡もっと多くの人に聞いてほしい🥺🥺

大人な楽曲なゆえに、聴いてるうちにあとから味わいが出てくるような曲だと思います。
こういう楽曲は、今後のSTUの楽曲の幅や深さにもつながると思います。
こういう楽曲は、今後のSTUの楽曲の幅や深さにもつながると思います。

STU48らしい曲で好きです
(王道アイドルソングと違ってよい)
(王道アイドルソングと違ってよい)

リリイベ行きました。楽しかったですが寒かったです。メンバーも体に気おつけてください。応援してます。❤

アイドルが昭和歌謡を歌うという斬新かつインパクトがある
CDTVさんぜひ出してださい!!!
CDTVさんぜひ出してださい!!!

STUの新曲、聴きにきました!初選抜で初センターはすごすぎる!(>︿<。)

それと、曽川咲葵さんは絵になりますね。将来が楽しみです。

なんだか、この曲を聴くたびに今STUが迷走してるなぁって感じがします。
アイドルって事を忘れてるんじゃないの?
こんな昭和歌謡じゃパッとしないし、どこにもうけてないよね。
次は48らしい王道アイドルソングを頼みます!切実な願い…
アイドルって事を忘れてるんじゃないの?
こんな昭和歌謡じゃパッとしないし、どこにもうけてないよね。
次は48らしい王道アイドルソングを頼みます!切実な願い…

もう始まりから昭和歌謡❤多分有線からジワジワきそう、、紅白とレコ大
で今年の年末観たい❤❤🎉
で今年の年末観たい❤❤🎉

素晴らしい曲🎧だと思います
流行から少し離れて
日本の歌謡で勝負するなんて、すごい事だと思います。
流行を作る側はこういう姿勢がないといけませんね🙏
流行から少し離れて
日本の歌謡で勝負するなんて、すごい事だと思います。
流行を作る側はこういう姿勢がないといけませんね🙏

STU知らない人音楽オタクだったんですが、とても面白い曲だと思いました!Gmでベースのウォークの仕方とアイドルの声がマッチしててとてもハマりました!
これからも頑張ってください!
これからも頑張ってください!

マイナーコード進行でありながらテンポの良さが癖になってリピート再生しまくってます😂

曽川さんのかっこいい低音ボイスが楽曲に合ってるし、
令和に敢えて「歌謡曲」はいい意味で目立つ。
「なんだこの楽曲は?」から。良曲揃いのカップリング曲にたどり着くきっかけになるといいなー
令和に敢えて「歌謡曲」はいい意味で目立つ。
「なんだこの楽曲は?」から。良曲揃いのカップリング曲にたどり着くきっかけになるといいなー

最初は何だ?と思ったけど、聴けば聴くほど良い曲になるね
この曲、くせになるわ
この曲、くせになるわ

①⑤⓪万回再生おめでとうございます!😃

率直に、というか素直に良いと感じられる曲

めっちゃいい歌♪̊̈♪̆̈

今日は17時から業者のコメントラッシュが始まりましたね。昨日のボットと同じヤツらです。

本当のSTU48ファンなら視聴回数の水増しは許しちゃダメだよ
ここで容認してる人は水増し業者の関係者か実行犯だと思えてしまうな
ここで容認してる人は水増し業者の関係者か実行犯だと思えてしまうな

この曲やMVじゃだめだ
もっと素直にメンバーに似合った等身大のストーリーを描かないと売れない
もっと素直にメンバーに似合った等身大のストーリーを描かないと売れない

STU48メンバーは、こんな暗い老人ソングより、若々しいキラキラした等身大の青春ソングの方が似合うのに、非常に残念です。

こんな曲ばかり歌ってたら、どんどん客が離れて人気落ちていくよ・・・😭

それまで48系の曲は自分から聴こうとは思ってなかったけど
STUの曲は昭和曲の好きな自分でも惹かれるメロディがあります
しかも近年発足したチームだったんですね〜
STUの曲は昭和曲の好きな自分でも惹かれるメロディがあります
しかも近年発足したチームだったんですね〜

最初はノスタルジックなイメージと思っていたけれど
今本当に違和感なく聴けてる
じわじわ嵌っていってる人も少なくないんじゃないかな
たくさんの人の耳に届くといいな😌
たくさんの人の目に止まるといいな😌

すごく家族みたいな、身近な存在に思えます🎧
かといって古臭くない、ニューレトロといった感じが良い✨
一度でも聞いてもらえれば、スッと心に入っていて、とても深みのある歌🎤ですね👍
かといって古臭くない、ニューレトロといった感じが良い✨
一度でも聞いてもらえれば、スッと心に入っていて、とても深みのある歌🎤ですね👍

ピアノがいい味を出してて、元気になれる感じがしていい。要所要所で歌も聴かせてて良いよね。

今の所、1日3回聞いてるペースです🎧

すごく感動しました、STU48らしがさがでていて、すごくいい感じな曲で、何回も、聴けてはげみになる、曲です、

涙が出るほどの神曲‼️サビのメロディが良すぎる‼️

この昭和歌謡感俺は好きだけどな。STUの曲って情緒的なメロが売りだったから路線的にもそんなに違和感ないと思うけど
これを機におじいちゃんおばあちゃん世代にアピールしてみても面白いかも
これを機におじいちゃんおばあちゃん世代にアピールしてみても面白いかも

曽川の歌い出しの低い声が耳にスっと入ってくるのめちゃくちゃ良すぎる!!

スーパーで聞いてたら調べても全然出てこなくてやっと見つけた!
最初乃木坂とかかと思ってた
最初乃木坂とかかと思ってた

昭和世代を取り込むための歌かもしれないけど、STUのみなさんが誇りを持ってこの歌を歌い上げて、このメロディを通じて昭和の歌をいろいろ学んでくれると嬉しいです😃

今日 のど自慢で歌っていました(~▽~@)♪♪♪。昭和の雰囲気 満載。誰かのカバーかと思うほど耳に残る曲で、ハマってしまいました!

CDTV月間オリジナルランキング11位おめでとうございます🎉

何回も聞きたくなる曲ですね🎵

懐かしい感じだけど、新鮮でもある素敵な歌ですね🎵

昭和100年の今年、あえて渋い曲にチャレンジするSTU48
頑張れ―!
頑張れ―!

公開から23日後に
「愛の重さ」MV 11万回再生減少
「地平線を見ているか」MV 11万回再生減少
減少数が同じじゃないか!視聴数水増しの動かぬ証拠が出て来ましたな
「愛の重さ」MV 11万回再生減少
「地平線を見ているか」MV 11万回再生減少
減少数が同じじゃないか!視聴数水増しの動かぬ証拠が出て来ましたな

8周年コンの1番いいところでこの曲をやるなんて盛り上がらなさ過ぎでしょう・・・8周年コン前に12thリリースしませんか?せめて12thの発表を8周年コンでしてほしい。

皆さん「もう発売しちゃったんだから」と諦めて、歯が浮くような美辞麗句を絞り出して擁護コメントを書き込んでいませんか? メンバーの為にも、不満がある人はダメなものはダメとハッキリ批判する勇気を持つべきだと思います。

1年以上待たされた「#11地平線を見ているか?」表題曲のMV視聴して思った正直な処、【1度視聴すれば十分で残念至極】 STU48ファンの皆さん、ゴメンなさい。

櫻坂ファンなんですがいつも新しいシングルを楽しみにしてます
STUにくれる歌詞はいつも熱くて強いね
秋元康さんはこのグループへの提供を最も楽しんでる気がする
収録曲もとても素敵だし、1年に2枚出すシングルはとても大事に扱われてる気がする

アイドル界に新しい形を提示してくれる予感!暗闇、花誰を世に出したSTUだからこそ出せる深みがあると思います。ここから皆で作り上げていく感覚とても楽しみです。応援してます!

最高のアイドルグループ

メンバーそれぞれからのコメントを読めるのが楽しみで、毎日聞いてます!

とっても良い曲ですね。昭和感がたまらなく好きです。

日本テレビ系 バズリズム02 で初めて見ました。彼女たちの真剣で磨き上げられたパフォーマンスと、考え抜かれたフォーメーションが、大変素晴らしかったです。
特に、センターの左後ろにいる子と、右の方で踊ってた人が可愛かったです 😄
特に、センターの左後ろにいる子と、右の方で踊ってた人が可愛かったです 😄

すごい曲調も良くてたくさん聴いてみたいです!

MV美しいです!繰り返し観ています!

アイドルがマイナーコード進行の楽曲を、表題曲としてリリースするのは、話題性が広がっていきそうな予感がします。

トップ3にランクインおめでとうございます!!!!!曲調がすごく耳残りますー❤️🔥

「ふわり愛 STU48新センターと広島市をおでかけ」おもしろいのでぜひ。

「地平線を見ているか?」は、なつかしく口ずさみやすいので、インパクト的に幅広く多くの人にグループを知ってもらえるかもしれないですね。AKBも「365日の紙飛行機」「翼はいらない」「願いごとの持ち腐れ」「桜の栞」などの曲調もありましたからね。

有線リクエストの今週4位!沢山の人に聴かれますように☺️

スーパーでかかってて、もしかしてSTU?と思ってここに来ました。いい曲ですね

このMV、前作の高評価数を大きく超えSTU48の人気が上がっているね
おめでとう👏
おめでとう👏

自分は前にさっちーが弾き語りしてた昭和の名曲『木綿のハンカチーフ』の令和版アンサーソングに聴こえて勝手に良いなって思っています🎵🌈

STUはもっと王道アイドルソングを歌ってほしい・・・切なる願いですm(_ _)m

相変わらず同じ人といつものBotしかコメント書き込まないね。別にファンが書き込まなくっても良い気がします。Botがコメント数を吊り上げてくれてるから。今夜もBotのコメントラッシュがあるのかな?

「地平線を見ているか?」着席でコール頑張らなくて聴ける曲なので好きです

最近街でよく聴く!いい曲だよね!

今日スキー場で流れていました。懐かしい感じの曲ですね。

STU発 切ない感じのメロディーと、MVのメンバー達の表情がマッチングした感じのMVに仕上がっていますね。

オリコンのデイリーシングルランキング1位おめでとうございます!😃
たぶん、このシングルでは3度目の1位です。🙂
たぶん、このシングルでは3度目の1位です。🙂

懐かしい感じの曲調ですぐ耳に残る覚えやすい曲!りねたんかわいい👍🏻⭐️

初めて見た💗そして生で見た💗みんな美人だった💗
さっちーが可愛いかった💗肌白くて目を惹いた💗
昭和の曲調がエモい💗
さっちーが可愛いかった💗肌白くて目を惹いた💗
昭和の曲調がエモい💗

何回聴いても飽きないね

やっぱり秋元先生は天才ですね。😃
これからもSTU48をよろしくお願いします。🙂
これからもSTU48をよろしくお願いします。🙂

初めて観に来てくださった方々がたくさんいて、STU48ファンの一人として嬉しく感謝します。

昭和っぽくていいですねー 新鮮

やっぱり良曲、素敵なMV。昭和歌謡っぽいメロディーの曲にさっちー歌声がよく合ってる😊

有線放送が似合う曲です。あ、もちろん褒め言葉ですよ😅

映像が加わると歌詞とリンクして心にしみるね〜🎵
メンバーの表情も豊かで何回でも聴きたく観たくなるMVだね🎧
メンバーの表情も豊かで何回でも聴きたく観たくなるMVだね🎧

とにかく、エモくてかっこいいです…!🥺😳❤︎
新たなSTUを見れてうれしいです︎︎☺️⟡.·
新たなSTUを見れてうれしいです︎︎☺️⟡.·

さちたんすちすち!

昭和歌謡と言うか70年代フォークとも言える雰囲気がいいですね

池ちゃん、鬼レンちゃん最年少達成おめでとうございます!

歌番組に呼んでほしいですね

STU48、NHKのど自慢出演決定おめでとうございます!
(5月25日 愛媛県西伊予市)
(5月25日 愛媛県西伊予市)

千穂Qの昨日の配信より
ちほんぬ「初めての人が多い場所では夢力とか暗闇とか花誰とかはMustだなと思う。一瞬のスリルも認知度を高めたい」
地平線では無いらしい・・・
ちほんぬ「初めての人が多い場所では夢力とか暗闇とか花誰とかはMustだなと思う。一瞬のスリルも認知度を高めたい」
地平線では無いらしい・・・

ずっと静観してきましたが。
視聴回数とか、歌う彼女たちがこんなこと望んでいるのですか?
まず悲しむのは彼女たちだし、応援してるファンでしょう。
いまからでも遅くないから。
こんなこと止めてほしい。
視聴回数とか、歌う彼女たちがこんなこと望んでいるのですか?
まず悲しむのは彼女たちだし、応援してるファンでしょう。
いまからでも遅くないから。
こんなこと止めてほしい。

この曲でパフォーマンスは厳しい、カップリングでさやんが歌った方がよかったかも、アイドルなんだから元気で明るい曲がよかったのに
八周年の客入りが心配だし、運営か代わった方がいいかも?
八周年の客入りが心配だし、運営か代わった方がいいかも?

不正の視聴回数におめでとうという意味は?悪事に私は加担しますと表明してるのも同然w

表題曲の選曲を完全に間違えたね。このミスは今後の運営に尾を引きそう。
コメント