
相川七瀬がYOASOBI褒めてたりとか。さだまさしが米津をライバル視してたりとか。終わった歌手が若者に擦り寄ってる姿見ると悲しくなる

Mステとか出てたときに声量ないなぁと思った記憶あるけど

相川七瀬がYOASOBI褒めてたりとか。さだまさしが米津をライバル視してたりとか。終わった歌手が若者に擦り寄ってる姿見ると悲しくなる

上手いとか失礼だろが。なめてんだろアイマールを

自分達のことをドリって呼ぶの聞くとなんかゾワッとする

YOASOBIと違って

始まってもいないお前が何言ってんだ笑

すり寄る時は一先ず米津玄師とかYOASOBIとか髭男爵あいみょん菅田将暉を褒めとけみたいな浅はかさがある。あと紅白のイキッてたデブの歌手褒めたりな

芸能人が褒め合っていたらだいたいアレ

そもそも聴きとれない声、歌い方なのに。上手と言われてましても…。。残尿酸化とかなに言ってるかわからないw

吉田って昔の曲歌えてねーやんw。決戦は金曜日とかもう原曲キーで歌えねー

典型的なカラオケ唱法で聴いてて声がキンキンしんどい

ドリカムに褒められてもね

褒められてもないお前らがごちゃごちゃぬかしてんの草

平成を代表する歌手といえば。ミスチルBzドリカムだったのに。ドリカムは結構失速してもうたな

トシはLiSAを絶賛してたな

ドリカムは新規ファンが付かず老衰って感じで終わったな。サザンB’zミスチルXJAPAN以下ビジュアル系も緩やかながら同じ道を辿ってる

うちのおかんが一時期ハマってたな(遊園地行くぐらい) 親父確かブレイク前に一緒に仕事してたとか昔言ってたなぁ

いやーどう聴いても声量も無いし上手いとも思えないけどな。声質のクセだけで歌手やってるタイプの人だろ

褒められるのは全部ソニーだな。なんか鬼滅の時も聞いてないのに鬼滅推しとかあったし。ソニーの戦略なんだろうな。名前をあげると幾らかもらえるとかなんかな

B’z稲葉浩志とドリカム吉田美和が男女で歌上手い1位だと思う。今でも稲葉浩志は上手いが吉田美和は最近聞いてないからわからんな

残念ながら、同時期に米津玄師のラグビードラマの主題歌がヒットしてしまって影

女1人男2人の構成をドリカムによく例えていたが。その本家がさっさと男女2人になってしまった

昨日、このインタビュー見てたけど、質問者が突っ込んで質問した感じだったよ。自分からさらっと言ったわけじゃなくて、質問者に突っ込まれて質問されたから、だったらこの人、、、みたいに答えた感じ

その中だとドリカムだけは90年代だけってイメージはあるな。一応00年代もそれなりには頑張ってたけど

でも大黒はテレビに出てなかったからMANISHが上手かったと思う

似てる奴がいるならだめでしょAimerのほうが唯一無二

SURFACEは稲葉に似てたから売れなかった

思えばフォーク歌手も90年代に同じようなコメントしてた気がする

そういうことじゃないだろ声が出るのを歌が上手いというのとはイコールではない

ドリカムは吉田美和が社長の言うことを聞かないで自分の歌いたいように歌い出してダメになったな。ライブとかでオリジナルと違うアレンジばっかしてると聞きたいのはこれじゃないって行かなくなるわな

広瀬はアメリカ留学して有名な人にボイトレ受けてたけどな

ドリームパクルトゥルー。パクって夢を掴んだ伝説のバンド

関ジャム見ようかと思ったけど顔がパンパンで怖くてテレビ消してしまった

アイメアって皆んなから褒められてるよな。まぁ俺も数年前リフレイン聴いて気に入ったけど

ドリカム劣化し過ぎ。何十年経っても劣化しない森口博子とか凄いんだな

90年代前半と後半では価値観の転換期があって(バブル崩壊)前半ブレイク組は00年代で速攻消えたけど後半組はまだ生き残ってる印象だな。ドリカムはバブルの残り香が強すぎるから00年代生き残れなかった

ここ15年は影が薄かったけど干されていたってマジ?

ドリカムに限らないけど若い子を褒めることによって自分のアイデンティティを保とうみたいな傾向が強いな。自分も中年だからわかるけど

5年干されてたって書いてあるな

まずは、Aimerのカタカナ表記の仕方を揃えて、呼び方を統一してくれないと、オジサンは困ります。

なんだかんだ言ってもいまだにドームでライブできるのはすごいわ

干されるってのは「テレビを干される」ってことだからね。テレビで歌うとかができないってことだろう。干されてる人でもCMとかやれるのはのんを見てもわかる

エスコフィールドのワンマンライブはドリカムかGLAYかと思っているのだが

90年代前半ってバブル崩壊してるのに音楽の世界だけバブル引きずっていたね。宇多田ヒカル出た辺りが転換期か

94年にHEYHEYHEYが始まて音楽の新しい流れができてそれまでの物が古くなった印象あるな。あとDTにハマれば生き残れてハマれなければ消えるみたいな

昔男の方のインタビュー記事読んだけどアメリカに進出しようとしたとき総スカン食らったって言ってたような

そんなに影響力ねーよ。氷河期おじさんはダウンタウンを神格化し過ぎ

同意。コンサートも史上最大の移動遊園地(?)だしね。言葉の選び方が独特で受け付けないわ。歌いながら首を前後?にクイクイ動かすのも苦手

紅白の特集かなんかで聴いた吉田美和は尋常じゃなく上手かったな。。そこから曲を聴こうとはおもわなかったけど、変にビブラートかけないで声量があって透き通ってる歌声はええものですな。

あのさ長く生き残るっていいことなのか?。世代交代できてないだけじゃないか?。だから10年代はいつまでもCD依存で停滞してた

長く生き残るのが一定の固定信者に売れてることなら。ヒットでも何でもないけどな世間に浸透してないし

信者間でいくら長く売れ続けても代表曲は。結局のところ若いときの曲に集中する

言ってももう還暦ぐらい?吉田美和。そりゃ声量もなくなるわな

ドリカムもソニーだったっけ?アニメに使ってもらったらまた売れるんちゃう。

ユーチューブのきいてみたらどうってことないありきたり。やっぱソニーだった。Aimerだのmiletだのadoだのわかりにくい名前にすんな

ヘイヘイヘイで萎縮して怯えてたけど、うたばんでは伸び伸び笑顔いっぱいのモーニング娘。

そこは同意。ドリカムはなんだなんだいって大御所感あるから紅白は毎年出てほしかった。。人気絶頂期にも律儀に紅白出てたんだから、オファーがあれば毎年出てたと思うけどね…

老人世代に名前売る為に事務所が金払って、老人世代の好きそうなタレントに名前を言わせてんじゃないの?

昔、海外進出して失敗してなかったか?

良さが分からないのは個人それぞれだけど。ムーブメントは分かるだろおニャン子や光ゲンジがブイブイいわせてたころに。圧倒的歌唱力のボーカルユニットが出てきたわけだから。男でいうとビーズとかもね

質問です、昔、中村正人がいいとものテレホンショッピングに出た時に次に繋いだのが年配の学者風男性だったけど、誰でした?。友達って私人交友関係でもええんやと思った覚えがあって今でも引っかかってる

椎名林檎も自分の子どもに。彼女の歌だけは聴くのを許可しているらしい

ライバルだと思ってないから褒めてるんだろ。MISIAは褒めません

HEY!HEY!HEY!なんて出てなくても売れてた人たち大勢いるから。逆にHEY!HEY!HEY!でダウンタウンや信者に下世話なトークで認められても大して売れてなかった歌手もいる

誰か知らんけど、女性シンガーなら、全盛期の八神純子を超えるシンガーは居ませんよ。。男性なら、全盛期のクリスタルキングの田中昌之を超えるシンガーは居ませんよ。

ずっとエイマーだと思ってた自分が恥ずかしい

Aimerは声量ないといっても宇多田よりはあると思うけどな。宇多田が残響賛歌を歌える画が浮かばない

この世界には。声が掠れてる=声量がない、って思い込んでる馬鹿もいるしなw。こいつらに掛かったらジャニス・ジョプリンも声量ないで終わりw

ファンごときが講釈垂れても耳に入ってこないが一流アーティストが褒めるって事はすごいんだろうな

アイソレなんかダンスの基本なんだが馴染みない高齢者にはとくに苦手意見が多い。まあ吉田は首だけのをよくやってたから変にイメージついちゃってるわな

結局、略奪愛が引いたんだよ。。男が妻を取り替えるのとはまた影響力全然違うわな。女って女にだけ厳しいしドリカムファンに男はいないしw

~やもん、ってキモねっとり歌ってるの聞いて。もう無理だと思った。大阪の歌のやつ

この番組見たけど、口角が下がりすぎてて顔が怖かった。。怒ってるのかな?と思うくらい不機嫌な表情に見えた。

ブス隠しくらい許容してやれや

髭男はたしかに上手いけどな。ひさしぶりに上手い奴が出てきたと思った。裏声あまり使わない正統派が

わかる、今井美樹に続いてこの人もか、と聞かなくなった

ドリカムでファンではない世間一般の人達が知ってるレベルのヒット曲って「何度でも」で2002年発売だったかな。。B’zは「ウルトラソウル」がそれに当たるのでは。

渡辺直美のモノマネで再生されて笑うしかない

なにそれ。この人もなの?。他人の物を欲しがる人って大っ嫌い!

今回久々にに見たけど吉田美和はしばらくTV出てなかったのは何で?。中村1人で出てた事が多かった気がする

例えば木綿のハンカチーフとか今聞いてもあまり古臭さは感じないのに、80〜90年代前半の曲は悉く古臭い。ドリカムはその代表

正直に言う。Aimerさんって誰なのかさっぱり分からんw。ちょっとググってくるわ

adoはライブ全然駄目だね。体力ないのか声量もないし。いかにパソコンで加工して修正してるかわかる。

宇多田ヒカルがデビュー後神秘のベールを脱いでテレビに出て歌うと世間の反応は「…」だったもんな。。昔の歌手の人達は本当にすごかった。

誰か海をが好き。テンポの早い曲は合わないと思った

いやーまさかあれだけ世間を恐怖に陥れたのに。ドリカムのボーカルをやるとは思わなかったよ。口裂け女。

ここの皆さんは例えばビリーアイリッシュについてだったらどういう評価?

そうなんだ。ヒット曲出してた頃は2人でチョコチョコ出ていたのに最近吉田だけ出ないからメンタルやられたとか理由があるのかと思ってた

昔は水戸黄門姫とかやってたのにねw

仮にそうおもっててもよ。テレビのインタビューで顔出しで臆面もなくそんなの言える精神がスゴい

一度埋まってたが追加で席増やしたんだってよ。中村がTwitterで言ってる

リケルメ。オルテガ。サビオラ。アイマール。メッシ。。ポストマラドーナは他にいる?

おととい松山千春のラジオで北海道出身アーティストの新曲ばかりかけててドリカムの曲もかかったんだけど。わざわざかけておいてボロクソに言ってたわw

ドリする?。。やたら歌いながら右手を開いたまましょっちゅう突き上げる。。首カックン。。妙にイラつかされるから無理。。あとファンが痛い奴が多いイメージ

何言ってんのコイツw。お前の揚げ足取りはAimerのクオリティの高さを何一つ否定出来てねぇぞ間抜け

カバーの方が、と言いながら。否定されるのが怖くてそのカバーが誰か書けないビビリw

エメさんは喉にポリープがあっていつか酷くなって歌えなくなるかもしれないけど、取ると声が変わっちゃうから取らない選択をした時限付きな歌声なんだっけ。。
コメント