
あのFFが50万行かない可能性かよ。長い歴史にいよいよかな

昔のFFは普通に300万売っていたこと考えたら260万人が脱落したのか

PS5のみで300万だっけ。ダメな数字なの?

週間の売り上げだから逆だよ。失速して抜かれた

出荷だから300万売れたわけではない

この売れなさならすぐにワゴンにブチ込まれるの目に見えてるのに。ダウンロードとか買うわけねえじゃん。。どんだけ情弱だよw

3週目もスレ立てすんのかよww

18ヶ月かけて売り上げを出す計画だからそう焦るな。

ゲームの売上ってよくわからんけどこれはすごい方なの?

4週目どうするんだよ。1万本割るぜ 発売1カ月で

全然すごくない。昔は日本だけでFF200万とか300万いってたからね

エルデンリングやゼルダの売上も教えてくれ

戦犯はFF10だろ。あの駄作が下手に成功してしまったせいでMAP軽視の一本糞しか作れなくなってしまった。FF7,8,9路線のまま進化しとけばこんな落ちぶれる事も無かったわ

国内売上で桃鉄以下に成り下がる

思ってたより大分売れてた この評判で3週目になっても中古嫌だから新品で買うわって人が14000人いるとは

FF123456のピクセルリマスターをSwitchで買おうと思ってたら3万円くらいするのは頭おかしい

洋ゲーみたいな見た目もうやめよう

初動で5周目までの累計を超えてるじゃん

15はジワ売れして世界売り上げだとシリーズ3番目に売れてる。16もジワ売れ狙いっていう話だけどどうだい?伸びると思うかい?

3週目だけ

海外で220万売れてるぞ

売れてないというデータあるの?。海外と言ってももたくさんの国があるけど。PS5の普及台数からすれば最終的に世界で500万本なら十分成功、400万本なら及第点だろう

あれ?300万本出荷したとはなんだったんだ?w

13があれだったから売上かなり落として15でトドメをさした感じ

FF本編が50万本も行かない日が来るなんてなぁ

FF15が71万だったから時間の問題だったけどね

調べたら8がピークでそれ以降は下がってるんだな。シリーズ最高傑作の呼び声が高いFF10ですら250万本で6以下なのか

普通はPS5とPS4で販売のディアブロ4とPS5のみのFF15の売り上げを比較しない。販売台数(現在プレーされてる台数)が多い機種のソフトの方がセールスで有利だからな

こういうゲームの売上ランキングって歴代だと1位はなんなの?。やっぱりマリオ?

ゲーム単体の売り上げトップはぶっちぎりでテトリスだったかな。10億以上とか聞いたことある。キーホルダーとかにもなってて色んな媒体に出てるから予想らしいけど

7万円も出せんわ

国内PS5が300万台だから頭打ちなだけでは。FF15だって国内PS4が1000万台くらいで10%前後だったろ

ググったらやっぱパッケージ版のみの販売数じゃん。今の時代ダウンロード購入がメインだからそっちも含めれば100万本ぐらいの販売数は行ってるだろ

フラッグシップだから出さないわけにはいかないが。単体なら赤字コンテンツになってしまったな。大昔なら数人で作って百万本で大儲け出来たのに

いや、初週に世界売上300万本突破って言ってたじゃん

DL販売数とパケ出荷数の合計が300万だぞ。きっちり300万売り上げた訳じゃない。海外には返品制度もある。。ちなアメリカのAmazonではFF16は100位圏外

ただのPV集が1.4万本売れたと考えれば大したもんだろ

ポリコレとかで叩かれてたから。他の日本勢に迷惑かからない程度には頑張って欲しいけど。景気の良い1発目も小売に握らせた数字ってことか

売上的にもビッグタイトルではなくなったな中堅あたりまで落ちたか

日本が100万届かないとして海外200万なら海外市場メインってことになるじゃん。出荷数だとしてそれは国内も同じことだから海外市場メインってことに変わりはない

日本のスチームはうんこだが。海外はスチーム版出てからが本番だしな。世界1000万は行くんじゃねえの?

そうやって叩いてもFF16の売上が悪いのもティアキンが評判良くてジワ売れしてるのも変わらないんやで

PS5単独なのが最大のネックだな。FF16の為に7万するハードを買おうとはならんだろ

PSStoreの売上ランキングだと原神APEXだけでなくスト6にも負けてるんだよな。どんだけ人気ないんだよと

間違いなく赤字、開発費回収できない。ちょっと前にスクエニが作ったアベンジャーズのゲームが開発費200億で販売数が今回と同じ300万本だった。結果、70億の赤字を出したらしい

独自デバイス盛り盛りの任天堂ハードはソフトメーカーに厳しいが。それでも自社IPでハード売上を牽引して魅力的な市場を形成してるのが強い

ステマバレバレ。中身を見れば開発費から宣伝費がわかる。。本屋が倉庫から出したり返品を繰り返して。どんなゴミ啓発本でも百万部行くのと同じ

一度見たら終わりの無料映画に一万近く出せねえな

グラフィック落としてでもSwitchで出すべきだった。ぶっちゃけFFより良いグラフィックゲームは何本もある

50万本無理そう(´・ω・`)

今本当に売上だけで三大国民的RPG決めるならなんだろうな。かなり低い次元の争いになりそうだが流石に国内売上ならドラクエは入るか

ステマバレバレ。中身を見れば開発費から宣伝費がわかる。。本屋が倉庫から出したり返品を繰り返して。どんなゴミ啓発本でも百万部行くのと同じ。バレたら掲示板でプレステのせいにする

むしろ国内でこの売上超えられなかったらかなりガッカリだな

こどおじはゲームの売上より自分の将来心配したら

国内売上50万も行かない感じかな。オワコンすぎやろ

観てる分には面白いわ。動画配信者のプレー観る系なのが寧ろ売り上げにつながらんのかなと。

そうなの?。初週全世界で爆進スタート!のニュースで止まってた。(´・ω・`)

宇宙服着てただろ?あれは飛行艇じゃなくて宇宙船としか例えれない。見た目も銀河英雄伝説の宇宙戦艦そっくり真似たデザインだしね

これは月明りに柳がゆれる売り上げですわ

ストーリーもバトルも面白いけどなー。。2週目入ったがまだアビリティの最適解が見つからん

PS5勢は2週目までにほとんど買っただろうからもう伸びない

PS5が3万円ぐらいになればまだまだ売れるだろうな

つまりPS5の6万円すら高いと感じる貧乏人が批判してるのか

売れない理由にPS5独占や普及台数を挙げてる奴が居るが。前作のFF15は発売初日に500万本、FF16は1週間で300万本だからそれらを考慮しても擁護不能

9時を過ぎて急に氷河期煽りの単発がワラワラ。仕事始まったかw結果は売上で出てるんで~反論無用

12が評価低いのは見た目がFFじゃないからじゃないの。今作もそうなんだけど。毎回違えどらしさが皆無なのはやり過ぎ

世界累計だとFF15は1500万本だが

俺はこういう世界観好きだから楽しめるけど。正直万人受けするものじゃないと思うな。ゲームよりは物語を楽しみたい人がやるべきマニアゲーだと思う

PS5専売だからって言うけど少なくとも国内のPS5販売の規模はFF15当時のPS4より販売数出してるんだから初動70万→30万に半減した理由にはなってないよね

FF15は小売に数十万の在庫を抱えさせた悪魔のタイトルぞ。今作は消化率悪くないしPS5はDL販売比率高いしで。国内は全然悪くないっての

前々作から売り上げ-50%を維持とかなかなか出来るもんじゃない。普通なら技術や経験の積み上げがあるからな

女子供に受けるように可愛く。中身より見た目重視にしないと無理だろ。FFに限らず映画みたいに重厚なのは。人気得られないし

任天堂のジワ売れとちがって初週が売上のほとんどのFFでこれはキツイなあ

知名度高くて売上がいまいちなのは。バイオとかも同じ

slim出るとしておいくら万円かしら。ps4処分しよかな…

174万も売れてたら十分

1も2もドハマリしたわ。HD2Dの見た目よりもシステム進化がいい。2は1の不満点をかなり潰した良作。。2は100時間遊んだなー

この売上本数が証拠だよな!!

パケ版のみ。DL版売り上げはソニーとメーカーしかわからん

スクエニが15は初日500万本、16は一週間300万本、ダウンロード込みて発表してるからな。。2周目、3周目でダウンロード多くて15超えてるなんてことは無いけどな。

300万本出荷から増えてないからまだ300万売れてないんだろうな

売上の下がりかたならバイオとかもひどいよ。あれもミリオンうれてたのにps4合わせても15万。もうだれもpsやんなくなってるのこの国

FF16の為にPS5買った奴は初週に買うだろうしPS5専売ならこんなもんだろ。今のスクエニは信用無くしてるからフルプライスでは買わない奴も多いだろうし

かといって女にもいまいち。受けなかったから16の売上に。響いたって感じか

プロゲーマーとかゲーム配信とか盛んな時代にどこ見て言ってんのw。RPGとか国産ゲーが、、、ってか国産クリエイターが絶滅しかけてるだけ昔よりゲーム人口は圧倒的に多いソシャゲとか売上げエグいやん

リアルに振ってもアニメ調にしても目新しさは無いし天野絵でハイファンタジーの世界を一回一から作るのも面白いと思う。もう万人受けは考えずアート路線で突っ走ってみよう
コメント