松任谷由実 – 天までとどけを初めて聞いた時のネット民の反応まとめ | ネット民の集い

松任谷由実 – 天までとどけを初めて聞いた時のネット民の反応まとめ

新曲なんだけれど、懐かしいなぁ
やっぱりこれがユーミンサウンドなんだなと思う。新しくて懐かしくて、新しい。来年も再来年も、こうしてユーミンの曲に包まれて生きていけたらいいな。
ユーミンは日本一の天才だと思う
新しい曲なのにイントロから一瞬にして若い頃へと時間が巻き戻されます。
流石すぎる。
2025の今に、こんな歌を出してくれて、ありがとうございます!!
この秋、何度も聴きます。
さすがのオシャレ番長。素敵すぎます。
聴き始めて
50年近くなったけど
ユーミンぶれないわー
胸がギュっとなる
最初の一声だけで
ユーミンワールドに引き込まれました❤映像も含めてスゴイ素敵
人生のフィナーレをユーミンと共に…また新たな寄り添いの曲に巡り逢う事が出来ました。😊
ユーミンのこの世界感🎶
他の誰にも出せない。
唯一無二❗懐かしく感じる
聴いた後にすごく満たされた感じがしました。ユーミンの優しい歌声や歌詞も、時間帯によって違う姿を見せてくれる海も、すべてが美しいです。
さすがユーミン!半世紀聴いていますがユーミンは、やっぱりユーミンやね。変わらないところがすごいとおもいます。
ユーミンの曲には、ユーミンらしさがある。けれど、どれも似ているものがない。次に来るメロディが想像できない。全曲別人が作ったみたいなのに、すべてにユーミンテイストがある。同じ国、同じ時代に生まれて来れて、本当に幸せです。
めっちゃ良い曲。感動した。ダン抱き、夜明けの雲のようなテーマだけど、新しい世界が広がってる。みずみずしい感性、ユーミン天才すぎる。
なんて、優しい気持ちにしてくれる、素敵な曲なんでしょう。
これからもず~っと聴いていく曲になりそう。
この人の作品には、アレンジが変わっても、一貫した雰囲気、懐かしさがある。自分が輝いていた頃、気持ちがきれいだった頃を思い出せる。感謝。
ジジイの青春時代を思い出す歌ですね、ユーミンの声はホーミーの音で、何故か心が温まります。😂
身体がもうユーミンだけ聴いていれば良くなってきてる。結局ここに落ち着きました
涙が止まらない 浄化の涙
短い秋の陽射しの美しさが染みて
空と海の輝きに向けても聞きたくなりました✨️
生のユーミンの声が多くて嬉しい!やっぱり最近の曲はこうでなくちゃ!暖かみのある曲で、守ってあげたいやダンデライオンに似たものがある気がする。これがシチューの曲と言われても違和感は無いかも
ひとり海辺や灯台の展望台に佇んでいる姿に、フッと淋しげな少女の頃のままのユーミンの面影を感じて切なくなるんですよねえ……
この風景がサマになる人ってそうそう居ないと思う
ありがとう
やっぱりユーミンはすごいです
またここからずっと聴き続ける曲が増えました✨
ちょっと遅く目が覚めた朝にも届けてくれた、なんておりこうさんなYoutube
ユーミンサウンドたっぷり
ユーミン の優しい歌声大好き!
ユーミン にいつも救われています。
ありがとう!
あなたのファンでよかった!
本当によかった!
『Hello, my friend』の続きの様な曲だと思いました。
20代のユーミンファンです。
来年は必ず母と2人でユーミンのライブに行きたいです!!
スタイル良くいつまでも格好良いユーミン✨本当に素敵☺️
ユーミンは永遠です
先日ドラマを観ていたら、こちらの曲が流れてきて、ユーミンさすがだなーって感動しちゃった。
本当に作詞然り素晴らしいメロディーメーカーだと思う✨
ユーミンのCDをはじめて買ったのが、紅雀でした…
すごく懐かしい気持ちになる曲。待ってました。
やっぱり、ユーミンの曲は、いつの時代でも、、エバーグリーンだなぁ、、
ユーミンワールド❤
ユーミンは癒しだわぁ
Yuming大好き🩷
いつか聴いたような初めて聴くような懐かしいような新しいような。
小学生の時、吉田まゆみさんと言う漫画家さんの漫画の中に「海を見ていた午後」の話が出ていて、友達のお姉ちゃんに、ユーミンって誰⁉️って聞いたら唄ってくれて、それからずっとファンです😊
あっと言う間にアラカンですが、まだまだ応援します🙌
ユーミンのサウンドを目をとじて聴くと若かった頃に戻れます!
宇宙人でも仏像でもない、Yumingも素敵です✨
ユーミンのサウンドはいつも懐かしい♫
明るさの中にも、ちゃんと切ないセピア色が入ってる🌅
唯一無二✨
ユーミン・・・素晴らしいシンガーソングライター、彼女の曲なら、どんな曲を聞いても色褪せない・・・
昭和 平成 令和・・・今聞いても…かっこよさと 心地よさを感じさせてくれる〜
最高にハッピー
やっぱりユーミンの曲聴くと優しさに包まれる😍幸せ❤
40枚目のオリジナルアルバムのリリースが楽しみです😂😂
歌詞がささります
いろんな意味に取れて胸が苦しくなるくらい
涙腺が切れました
この懐かしさこそがWormholeってことね!
何でだろ…初めて聴くのに、どこか懐かしいメロディー…涙が出てくる…😢
荒井由実サウンドの再来です。このメロディーサウンド♬は、曲名を聞かなくても直ぐにスグにすぐにユーミンの曲だとわかる音塊です。🎶♬♪🎶♬♪🎶♬♪
何処か懐かしい♪何処かせつない♬何処か昔を思い出すユーミン独特のメロディー🎶😂😂😂🎉
灯台のシーンはTHE LAST WEDNESDAY TOURのライブセットを連想しました✨
Hello,my fiiendのMVの質感にも感じて、過去•現在•未来を楽しめるMVですね!
NEWアルバム大ヒットしますように‼️🤲
今のユーミンだから歌える胸に切ない歌詞と美しいメロディ。素敵な素敵歌をありがとう、ユーミン。
ありがとう。ありがとう。ありがとう。
凄すぎ
いい曲〜
これからもユーミンと寄り添って生きて行くわ
新しいのに懐かしい。晴れ空の下で遊んでいた小さい頃を思い出します。何もなくても満たされたあの頃に。
ユーミンありがとう😭感謝しかない
ちぎれ雲☁️〜yumingらしいフレーズ💕なんかもう泣きそうになります🫶🏻
ユーミンは、超最高!!
オリジナルALBUMで、完全生産限定盤が発売されたら、絶対に購入します😊
楽しみにしていますよ😊👍❤️
ユーミンの季節がやってきたって感じでうれしい✨💕✨
ヨットは70年代のMV、モノクロの海岸は90年代のハロマイ、灯台は00年代のラスウェンを意識してるのでしょうか?
まさに今回のアルバムのコンセプトを体現しているような映像。
久しぶりにユーミンの真骨頂を聴いたような気がする。
気持ちだけ20年ぐらい昔に戻った…
大好きだよ❤️ユーミン。45年間!
ユーミン!いくつになってもずっとユーミンでいてくれる姿に感動!感謝!感激!この新曲も初めて聴くのに懐かしいのはユーミンがずっとユーミンでいてくれたから!ありがとう!🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉❤😊
懐かしさと新しさのテーマが本当に伝わる曲で、ミュージックビデオも素敵です✨️✨️✨️

子どもの頃からずっとユーミンが大好きです♡
アルバムが届くのを楽しみにしています!

大好き、ユーミン❤
ステキなサウンド❤夜に聞くとよく寝れそう❤
懐かしい感じもするけど、古さは全く感じない。絶妙なセンス
小さな頃は神様がいて
今夜も楽しみです😊
ユーミンAlbum待ち遠しい❤
曲、アレンジ、最近の最高傑作!
良いなぁ🎉
なんかとても懐かしく
新しい✨️
12月の神戸公演が今から楽しみです。
オープニングから
ボロ泣きしそう😢
これドラマのために作った新曲なんですか?

本当なのであれば、新曲なのに松任谷由実さん全盛期の頃を彷彿とさせる懐かしさのある曲調ですねぇ〜。

どんなアルバム、どんなコンサートになるのか楽しみ😊♪
素敵❤ なんか沁みます
ユーミンの歌に衝撃を受けた中学生の時
それから数十年経って再びあの頃を思い出し、これからの生き方も考える曲
いつもありがとうございます
きっと今だからこのイントロにしたのでしょうね
同じ時代に生きれて…支えられて…さすがユーミンサウンド🎶
ありがとうございます😊素敵な曲
聴いていると懐かしい記憶をたどって
あの頃に戻れる凄さがユーミンの曲にはあるから素晴らしい💐
この曲が世界にとどけ〜
健康に気をつけて 頑張ってほしいです
今、リアルタイムでドラマを視聴しながらこの楽曲の配信を待ち望んでいた何とグットタイミング❗ユ-ミンの曲に引き込まれていました☺
尊敬致します🎉以上🎉
これだよ
この雰囲気
最高🎉
とても心に響く曲❤
海の風景とユーミン素晴らしい✨
Dark moonと同じ人なの?
落差が激しすぎw
ええ曲だなぁー♫
久しぶりのユーミンワールドに引き込まれました✨😊
やはり、ユーミンの曲は、私の青春時代をよみがえらせてくれますね❣️✨💖
時が戻る心地良い曲です。
ずっと聴いていたい❤
天どころか、僕の心にまで届きました。
ザ・ユーミンという感じ。癒される名曲です。
きれいで,やさしい🌺私の友だちも、きっとこのうたを聴いてるでしょう🌈長いこと会ってない友だちのことが,うかびました🍀ユーミンありがとう❗ずっとエールを🌹🌹🌹
歌詞が心にしみました。メロディもとても綺麗です。素敵な楽曲💓✨
ユーミンが「初めてだけど懐かしい」と語る楽曲。とてもそう感じます💞
楽曲は勿論ですが、映像が本当に美しくて感動しました💓✨️
ユーミンは70年代からレベルの高い合格点を超える音楽、オールウェイズ出してくれる。
大きな愛に
包まれながら。

とても幸せな
時には
涙が溢れてきて。

温かくて
壮大な
空気感に

浸れます。

歳を重ね
ますます魅力的で

素敵。

心地良いんです。
メロディーラインが。

ユーミンのマスターピースがまた増えました!これぞナンバーワン🎵
これはいい
美しい
拾い集めた貝殻を
天に撒いたら星になる
荒井由実・松任谷由実それぞれがお互いを観ているかのような印象をうけました。
それにしても由実さんって海と相性が良いなあ😊
暖かいけどとても切なくなる。懐かしいけどどの曲にも似ていない。静かに心を揺さぶられました。小さい頃からずっとユーミンがいて、ありがとう。
なんてあったかい曲なんだろ
世代じゃないのに懐かしい曲作れるユーミンさんまじ神だ❤😂
素敵な曲をありがとう🎉
新曲だけど荒井由実さんの頃の歌詞と曲調の原点回帰をした感じが素敵ですねぇ
久しぶりに荒井由実さんの頃の曲も聞きたくなりました😊😊
懐かしい感じがするいい曲だ😭
昔のユーミンに戻ったと言うか。
昭和感が、良い。

ありがとうございました。

「天までとどけ」「星の物語」「ひとちがい」「そして誰もいなくなった」・・・
神曲揃いのニューアルバムが楽しみすぎる‼️
待ちきれない😫
初期に戻った?様な
聞かせる曲🎶いいですね~(∩˘ω˘∩ )♡
ユーミン素敵💓灯台は犬吠埼灯台に似てますね
ユーミンが女優のいしだあゆみさんに、精神の病院に入ってそうと暴言を吐く動画を
Youtubeで観てから、大嫌いになりました。どういう神経で歌手続けてるの?
シティポップブームを経由してユーミンサウンドも若返り始められている気がするとともに、懐かしく素敵な日本の空気を感じました😊
ユーミンの曲に出会ったのは、中学生の頃に聴いていたラジオで、その頃からずっと大ファンです。懐かしいメロディーでユーミンの心地良い世界に引きこまれています。
MV場所どこの海外?…と思ったら海の向こうに富士山🗻が!! ユーミン楽曲は、いつも色んな世界に私達を連れて行ってくれるから、LIVEツアーも楽しみしかない❣️
これがユーミンなのよ
なんだか懐かしい気さえする
オオ
これは曲もMVもとても良くてしばらくパワープレイだね
三浦半島の剱崎灯台ですねー
(訂正:犬吠埼灯台だそうです)
行ってみたいなー!
昔はユーミンの曲を聴きながら山下公園ー港の見える丘ー山手のドルフィンー本牧を通るコースをよくドライブしていたなー
乗っていたネオクラシックズの🏍️や岡江さんと綿貫さんの天まで届けを思いました。ありがとうユーミン先生。『天までとどけ』😊
年齢を感じさせないネ!青春の時に 瞬間移動させてくてれる、素敵なユーミンありがとう😊
すごく癒される曲😊ユーミンと白いヨットよく似合っててとっても素敵です🥰
ユーミンの優しい歌声、メロディー 心がほっこりする感じ✨
TVで主題歌聞いてすぐユーミン😂
嬉しかった
海岸、灯台、ユーミンが訪れたところに行きたいなあ〜❤
本当に良い曲、、泣く…。
初めて聴くのに、体験してもいないのに、思い出を重ねることができる。私の人生を豊かにしてくれるユーミン。ありがとうございます❤
ユーミンと海は合うね〜。とてもステキな曲。アルバム、そしてツアーも俄然楽しみになった😀
犬吠埼灯台だと思うんですけど、砂浜はどこなのかな?素敵な映像でした。
AIとのミックスで往年の声のレンジを手に入れ、水を得た魚のように名曲を誕生させてしまうとは素晴らしい思い
名盤の予感ですね!
短い秋の初め、そして終わりこの歌詞が大好き。
海辺、モノクロ、サングラスのシーンはHello,my friendのセルフオマージュなのかも
名曲すぎる。通学中に旋律と歌詞思い出して涙😭
セーリング⛵️している気持ちを考えさせられるいい曲 ルーツある海に精通した楽曲で素敵
ほっかむりが素敵なユーミン♬派手さは無いけど、このメロディーはしっくりくる。配信有難う御座います。
浜辺で聴いたら似合う
優しい曲
今年のクリスマスもよろしく🎉
ユーミンは母が好きで、ホッとします
今日の夕陽

とっても、綺麗だったわ〜🥰

ユーミン、ありがとうございます❤😊

素敵です・・・ユーミン
ユーミソあり😂がとう🎉
心地よさ最高
大好きでーす
12月神戸で早く聞きたい
ユーミンは唯一無二だ!懐かしいサウンド…。ユーミンの歌はあの不安定の中の危うさにあり!いつまでもいつまでも!
やっぱりユーミンなしではいられない!
最近、ファンクラブに入っちゃいまして🎉
来年のライヴに行く予定ですが、抽選当たりますように😂👏👏
素晴らしい・・・
天までとどけ、幸せな思いでいっぱいにしてくれる歌ですね。ありがと、ユーミン🥰
平成時代のユーミンっぽいな♪
これぞ♪ユーミン♪
先日の娘の結婚式の情景と重なり合い、結婚30年目の私たち夫婦の歩んだ年月の思いも載せて号泣でした😭
生まれた時からユーミンと同じ時代を生きられて良かった❤ユーミンと同じ1954年1月生まれです。
僕の、小さい頃は神様がいて・・・・・小さい頃から僕のそばには、いつもユーミンがいました。
才能も終わってきて、性格が悪いのだけ残ったね
天までとどけはユーミンから私達への人生の応援歌のように聞こえます。人生いろんなことがあるけど愛する人と生きるのが幸せなんだよと教えてくれている気がします。ありがとう、ユーミン。いつも素敵な歌聞かせてくれて。
「海を見ていた午後」、、その頃から比べ成長した大人の女性の感性を感じました。自分の生きてきた道と重なる様な、温かい気持ちになります🥹
1972にユーミン誕生!私、誕生(笑)
何時も、人生の全ての感情を優しく包み込んでくれます。新しくてエモい。
行きつ戻りつの時間軸に乗りながら、いつか宇宙の存在になりたい。アルバム楽しみに待ってます。
歌の初めのイントロから昔ながらの懐かしさもあって好きです😂😂😂ドラマも大好きでみてます‼️pvも最高です😊😊😊
とにかくユーミンの全てが大好き!
この曲初期値に戻った感あるぞ。つまり、ひこうき雲に収録されてもおかしくない。
ユーミンが1番。
海に行って聴きたくなりました😊
荒井由美の時代からずっと大好きです。✨
懐かしく新しい、陳腐な表現だけど。
令和版ユーミンのスタンダードナンバー
最近、リリースの頻度高くない?
ユーミン、いしだあゆみさんとの対談動画がバズってますよ 意外な人間性にビックリ
さだまさしの方かと思たよ🥺😊
申し訳ない
ユーミン大好きだけど
ダサいっす…
半世紀以上聴かせていただいてます。1955生まれです。高校時代から友人に勧められてファンになりました。
ユーミン最高😆
Synthesizer V最高😆
遠き日々を思いだしたり、新鮮な気持ちになるのは、ユーミンの魅力です。ありがとうございます。
アーティストは色々やらなきゃだろうけど パフォーマーとしてやってないこと探す方が難しい由実さんだから ここいらで 脱力感と浮遊感で 構えずに聴き込めるこんな曲 大歓迎❤ フレッシュでいいじゃなーい またやられたソングライター松任谷由実◎
待ってました!久しぶりのユーミンのNew Album 嬉しいです。
全てのユーミンファンの元に、しあわせが届きますように‼💕
いつか情熱に届きたい。天にも届きたい。
ホント❤
ユーミンサウンドは月日が経っても癒やされたり〜免疫力Upされちゃいます♪😂
ありがとう感謝いたします🙏🤗
せつなくなるわあ❤
ユーミンの曲を聴くと青春時代を想い出します✨✨👏
いつ聴いても何を聴いても素敵〜💖
私は秋冬ってユーミンさんの曲が聴きたくなるんですよね😊温かい声なんだか懐かしい感じが
心に響きますね😊
天までとどけいい曲ですね😊
私が会いたかったユーミンが戻ってきてくれた気がする。
ユーミン動画有り難う御座います😂😂😂
嫌いになったならここに来る必要ないで
ユーミンの詩と正隆さんの曲のハーモニー。絶妙なバランス
え! 新曲なんですか?
ユーミン他、実力のあるミュージシャンが再評価される時代になってきた。和田アキ子さんも良い
由美世界、久しぶりだけど笑笑
ユーミンのバラードは本当に耳に優しくて体に染み渡って気持ちがいいですね。ドラマ主題歌も毎週楽しみにしてます。
この年齢にきて、まだまだこんな「瑞々しい」というか、、素敵な曲を作れるなんて。。。 最高ユーミン!
良い曲😊なんか、ユーミンも、高校時代良くレコード聴いていたあの頃懐かしい!人生は、こんなに早いものか!って、思うこの頃…
秋にピッタリ
ユーミン最高🎉
あなたの歌で癒されています🥰
ユーミンサウンド不滅です🫶
この時代にあの頃のユーミンが…なんか懐かしくて嬉しさと感動があるなぁ爽やかな気持ちになれて気持ちが良いです
観音崎の灯台なのかなあ?
新しいプロモーションビデオの背景に、曲に✨
青春時代聴いた沢山のユーミンの楽曲の数々まで、浮かんで来ました💕ありがとうユーミン
昔を思い出す懐かし系だけど今だから今尚良い更によい💖💖💖💖💖
懐かしい70年代サウンド💕
もー!!大好き!!
心をキュって掴まれちゃうね☺️✌🏻
ノンストップ見ました。MV撮影ロケ密着とても貴重で素敵でした。歌詞の、覚えてはおけない辛い事もみんな愛するため〜ユーミン泣かせないでよ。優しい歌をありがとう。
ラジオでメールを読んでもらえた時、嬉しかったです😀
今世🇯🇵ユーミンと同じ時空に,感謝致します。そして『癒され』有難う ございます
好き好き好き❤ ユーミンの荒井由美時代の曲みたいな雰囲気😊
ユーミンさん、予告もなく、こ、こんな…秋のしらべ…タイホ!っ👒
一瞬だけ藤井風さんかと思ってしまった〜!😎
どこの灯台だろう?
石原慎太郎、裕次郎兄弟が喜びそうな、、、
ヤマハY-30?
人それぞれ価値観
どー思おうが構わぬが、
此れを“懐かしい”と感じてしまう人が哀れだ

自分としては全く新しいものしか見えない
随所に

ユーミンは、天馬だと思いますから(笑)
何年か、ずっと地獄の話で残念ですよね、仕組まれてる誰かの人生をTVで流してしまうので
引退してるMAZDAの松田♀️5先生より

コメント

タイトルとURLをコピーしました