
やっぱよーじろーには、自分のことを歌って欲しいよ。昔から、よーじろーから見た世界の解像度の高さが大好きなんだ。

大人になった私たちに、洋次郎が言う「生きてりゃ色々あるよな」が凄く沁みます。初めてRADを聴いた頃から今まで本当に色々あったよ。

Radwimps死ぬほど聴いてきた中高生はこの曲が刺さる年齢になったんじゃないかな。

色々あった今のRADWIMPSだからできた曲。彼らがいわゆる”全盛期”と言われたときにはできなかったと思う。「生きてりゃ色々あるよな」今歌うからこそ説得力が違う。

同窓会みたいなコメント欄で嬉しい
みんな大人になって、なんとか踏ん張ってるんやなって
みんな大人になって、なんとか踏ん張ってるんやなって

中1からRADが好きだった。2016年くらいからあまり聴かなくなってたんだけど、また届いたよ。今じゃもう27歳の大人になっちまったけど、また心が震える曲を作ってくれてよーじろーありがとう。
wimper(もう死語かな?)のみんな、元気?

女優はやっぱすごいなって改めて思った。1つ1つの表情が細かくて曲と一緒に女優さんの顔見てるとほんとに感情移入できて感動した。

74歳 それでもこの詩響きます。ほんと,生きてりゃいろいろあります。頑張って長生きしよう。

これ洋次郎の家だよね!?!?おうちで撮影したの!?いいなあああああ

この曲からなぜか味噌汁ズを感じます、もう2度と会えないだろう彼らのこと。切なくて、しがないけれど明日も生きていきます。

洋次郎の家に広瀬すずいるのヤバい

“「ずっと」とか「絶対」とか「一生」とかないのはもうわかったから”ってところめっちゃ好き。わかってるからこそ、そんなものないからこその、大切さがあるんだよね。

やっぱり作詞能力はズバ抜けてる。
感情を乗せる歌い方も。そしてそれを引き立てる音も。洋次郎は自分の武器を全て理解してる。とてつもない才能。
感情を乗せる歌い方も。そしてそれを引き立てる音も。洋次郎は自分の武器を全て理解してる。とてつもない才能。

6分の短編映画。広瀬すず 田中要次を始めRADWIMPSの演奏、引き込まれました。「ずっと 絶対 一生」これまでたくさんたくさんRADWIMPSの歌詞で見て聴いてきたからこそより「筆舌」の歌詞の重みを感じました。

「公開直後に〇〇万再生!!!」とか「急上昇ランキング〇〇位!!!」みたいにならなくて良い。俺らがこの曲聴いて泣けるならそれで良い。

やけにリアルな歌詞が胸に刺さる。そんで広瀬すず、セリフひとつないのに演技力が半端ない。泣ける。

この曲が本当の意味で響くには俺はまだ若すぎる

この歌詞は実話とのこと。
受け止めるよ。ちゃんと。
受け止めるよ。ちゃんと。

広瀬すずちゃんのファンで見に来たけど、歌が今の自分に刺さって泣いてしまった

あにゅーのアルバムで一番好きな曲ですRADWIMPSらしい歌詞でめっちゃ好きです

まさかの広瀬すずちゃんで驚きを隠せない、すごすぎる

たとえRADWIMPSに「さよなら」が来るとしても
出逢えた喜びでおかしくなんだ
出逢えた喜びでおかしくなんだ

間違いなく言えることは、これは人工知能が作った曲ではなくて、野田洋次郎が書いた曲だということ。

すずちゃんの表情の演技上手すぎる。

最近のRADの系統だろで流し聞きしてたけどこれが流れてきた来た瞬間久しぶりに食らって、みんなも同じ感覚なんだなってコメント欄を見て嬉しくなった

洋次郎のお部屋!使ってないであろうダンベルが4個も置いてあって愛おしい…
すずちゃん演技うますぎて、最後一緒に泣きました。素敵なMVありがとう。
生きてりゃ色々あるけど、RAD、RADの周りの人たち、これをみたみんなに幸あれ。

ここ池尻大橋だな。通ってた当時を嫌でも思い出しちゃうな。嫌いだったあの上司、元気かな。元気でいてほしいな、なんてな。生きてりゃ色々あるよな。

すずちゃんが出てるって知って、観にきました。
20代前半の私、まだまだこれから色んなことがあるんだろうな、いいことも辛いことも。生きてりゃね。

ずっととか絶対とかないのはわかったからって歌ったあとに2番のラスサビの最後で、ずっとずっとここにいるのはなんでなんだよって言ってるのがなんかいいね

父と母を2人今年いっぺんに亡くしました。生きてりゃ色々あるよながすごく心に響きました。まだまだ落ち込む毎日ですが、この曲を聞いて少しずつ前を向いて行こうと思います!これからも応援してます!!

例え「さよなら」が来るとしても出逢えた喜びでおかしくなんだ
あにゅーの中で一番好きな歌詞

広瀬すずまだ20代なのに深みがあるな…
曲も刺さりすぎて痛い😢
曲も刺さりすぎて痛い😢

なーんか、広瀬すず天才だな

洋次郎はちゃんと幸せになってね🌹

いい意味で広瀬ずずに見えない。
本当にこの曲の中の人だわ。
本当にこの曲の中の人だわ。

あにゅーで1番好きな曲のMVで1番好きな女優さん
すずちゃんの演技力ぴったり

久々にラッドっぽいというか、何にも媚びてなくて言いたいことを歌にした感じがすごく聴いてて楽しいです。
この一部の痛みを感じた人だけにブッ刺さるような感じ、たまらない。

1番最後の「生きてりゃ色々あるよな」だけ、急にボーカルの音量が大きくなるんだよね。なんか独り言のような、でも誰かに訴えかけてるような。RADWIMPSは繊細だなぁ。大好きです。ありがとう。

最後にもう一回オチサビ来そうな感じで終わるのホント鳥肌立つ。天才的な作曲センスしてる、、

この曲聴いて、死ぬほど泣いた。何回も何回も泣いた。頑張って生きようと思えた。ありがとうRADWIMPS。

MVに広瀬すず使うの贅沢すぎるし、やっぱ「女優」ってすごいな

RADを教えてくれた親友が難病で亡くなって4年。この歌一緒に聴きたかった。ごめんねちゃんと生きるね。生きてりゃ色々あるけどちゃんと生きるよ。一生懸命生きるよ。

31歳女です
初めて聞くのにすごく懐かしい曲
初めて聞くのにすごく懐かしい曲
私たちが青春時代ずっと聴いてたRADWIMPSだ

広瀬すず最高!天才です。心に刺さりました。映画みたい。ありがとうございました。

広瀬すずちゃんの表現力が光ってる✨✨✨✨✨

中学から大ファンだよ、私ももう26歳になるよー。18祭に参加できたのは誇りだよ。みんな元気かな

広瀬すずの演技うま過ぎて鳥肌立ちまくり。もう鶏🐓

「生きてりゃ色々あるよな」
田中要次さん「あるよ」

中学生の頃、初めてRADWIMPSに出会って、本当に色々ありました。そんな私も今年で30歳になり来年には子も産まれます。ありがとうRADWIMPSこれからもよろしくね。

37歳の今年父が亡くなり人生の半ばにこの歌を聴くとなんだか泣ける
人生の後半も頑張ろうと思います
人生の後半も頑張ろうと思います

あにゅーの中で1番好きやからまじで嬉しい

昔のRADWIMPSみたい

広瀬すずちゃん目的で聴きに来ましたが最高でした。歌詞全て自分に一致している訳では無いけれど、演技も含めてずぅんと刺さりました。

ワールドエンドガールフレンドも筆舌もどっちも一発で好きな曲になりました!

広瀬すずのおかげでこの曲の解像度が上がった、大好き

広瀬すずの泣き方がリアルすぎてつられた

急に寒くなったからかな
最近こういう曲が心に鋭く刺さる
最近こういう曲が心に鋭く刺さる

あークソ、また頑張りたくなっちまった

曲の冒頭からしばらくしてたすずちゃんの表情、すごくいい
すずちゃんめっちゃいい、本当にいい
すずちゃんめっちゃいい、本当にいい

この曲の哀愁とその中に隠れてる過去のキラキラを広瀬すずちゃんが絶妙に表現してくれてる。
こういう季節の変わり目で不安定な日に泣きたくて聴くにはピッタリ過ぎる。
こういう季節の変わり目で不安定な日に泣きたくて聴くにはピッタリ過ぎる。

ちょうど秋の空気になって、筆舌をリピートしながら歩いて、しんみり、じんわりしています

歌詞の内容とは違っても、RADWIMPSだけはずっと、絶対に一生好きでいつづけます。

今日誕生日だったけどね辛いことばっかりで祝ってくれる人もいないから誰か私が産まれたことに私以外のおめでとうをください

曲と広瀬すずちゃんの親和性がすごくて引き込まれた。これから何回も聴きたい曲。

あにゅー日本のアルバムのなかで一番すきでした

すずちゃんがMVに出るのはいつぶりだろうか嬉しい。。

今年で30歳です。人生のハイライトにはいつもRADの曲がありました。
そんなRADが「生きてりゃ色々あるよな」と歌ってくれた事が本当に近くに居てくれた様で涙が出ました。この歌詞を書いて、歌ってくれて、ありがとうございます。
そんなRADが「生きてりゃ色々あるよな」と歌ってくれた事が本当に近くに居てくれた様で涙が出ました。この歌詞を書いて、歌ってくれて、ありがとうございます。

終わりなき旅を彷彿とさせる、人生まだまだ続いていく感じのアウトロ好き

最初に出てきた店の店主の話、最後に伏線回収される作曲センスが本当にすごい
本当に引き込まれる
本当に引き込まれる

ひとりで歩くことが増えたなあ。

やばすぎ、映画1本見た気分

今、広瀬すずなの最高に良い

シンプルに広瀬すずの顔面綺麗すぎ

RADWIMPSにとって音楽ってまさに筆舌なんだけど
広瀬すずが「筆舌に尽くしがたい」を表してて
それを観てる我々は筆舌に尽くしがたい。なんやこれ。
広瀬すずが「筆舌に尽くしがたい」を表してて
それを観てる我々は筆舌に尽くしがたい。なんやこれ。

高校生ぶりにRADに聴き入ってしまった33歳です

広瀬すずファンです。素敵な曲に出会えました。ありがとうございます😢
歌詞が刺さりますね…
そしてやっぱりすずちゃんの自然な演技が大好きでそれが発揮されてて良かったです。
歌詞が刺さりますね…
そしてやっぱりすずちゃんの自然な演技が大好きでそれが発揮されてて良かったです。

広瀬すずちゃん目当てで見にきたら、この歳になって聴くこの歌詞とすずちゃんと同じ年齢だから年相応の悩みを表した完璧な演技に自然と涙出てきた。しかも最後のAirPodsでこの曲聴いてるのがわかってもう鳥肌

筆舌でMVは泣くって…

洋次郎と一緒に歳をとって、同じ時代を生きてることって幸せだな。
この曲聴いて、じーんとくるくらいにはちゃんと月日が流れたんだなぁ
この曲聴いて、じーんとくるくらいにはちゃんと月日が流れたんだなぁ

この曲のPVに田中要次持ってくるの偉すぎる。

すずちゃんすごすぎるな

周りからは「順調でいいね」とか理想の人生とか言われるけれどこっちだって色々あるんだよなあって思いながら今日も聞いて元気もらいます

「人生」を描くのがほんとにほんとに上手い

名曲。どの時代のRADも大好きだったけど、まさにa newなRADでめちゃすき。あと広瀬すず、熱い。

生きてりゃ何回だってやり直しできるね

すずちゃんの表情に引き込まれる、全ての瞬間が美しすぎる

DAM、最近RADの本人映像追加してくれないけどこのMVだけは追加してくれーーーー!!

15年近くRADから離れてたけど
久しぶりに刺さる曲でした

洋次郎の家だ、、、ココロノナカを思い出す、、、
RADWIMPS×広瀬すずは、我得すぎる、、、、!!
相乗効果すぎる、、演技、曲、歌詞が全部良すぎる、、、😮💨🤍🤍
RADWIMPS×広瀬すずは、我得すぎる、、、、!!
相乗効果すぎる、、演技、曲、歌詞が全部良すぎる、、、😮💨🤍🤍

広瀬すずと洋次郎が一緒に映るシーンがないのがまた悲しい

曲が良すぎるし広瀬すず可愛すぎるし洋次郎の家見れるし大好きなMVが生まれた

街中 歩きながら笑った すずの顔 涙を拭いだ後の すずの顔…自然

曲調がコロコロ変わっていて人生みたい

広瀬すずの演技とこの曲のコンビ最高すぎるだろ。

初めてこの曲を聴きました。まるで一本の映画を見てるような感覚で、没入し自然と涙が溢れました。
”生きてりゃ色々あるよな”使い古されたこの言葉で、こんなにも我々に寄り添える貴方は我々よりも色々あったんだよな、きっと。ありがとな。
”生きてりゃ色々あるよな”使い古されたこの言葉で、こんなにも我々に寄り添える貴方は我々よりも色々あったんだよな、きっと。ありがとな。

やべー久々にRADの良さが爆発した曲来たな

しんどい【現実】と頭の中で思い出している楽しい【過去】をこれほど上手く表現したMVは無いですね✨

最高。この調子で他の曲もmv出して欲しい…

高校生の時ずっと聴いてたラッド
今でもたまに聴いてたけどこの曲はアラフォー独身おじさんにブッ刺さった
今でもたまに聴いてたけどこの曲はアラフォー独身おじさんにブッ刺さった

学生の頃はまっすぐな曲に救われていましたが、
社会人やってるといろいろあるよなでなんだかんだやっていけてる気がします。
大人の応援歌のような曲な気がしてます。ほんと大人になるといろんなことが起こる。
社会人やってるといろいろあるよなでなんだかんだやっていけてる気がします。
大人の応援歌のような曲な気がしてます。ほんと大人になるといろんなことが起こる。

中、高とずっとRAD聴いてきたから大人になった今、「生きてりゃ 色々あるよな」の歌詞がめちゃくちゃささる。
広瀬すずに入り込んじゃって自分の色々も重ねて泣けてきた
広瀬すずに入り込んじゃって自分の色々も重ねて泣けてきた

こういう曲のコメント欄を見ると安心します。皆いろいろあるのに、なぜかいつも一人ぼっちみたいな気持ちになってしまうことがあるので。不安を歌ってくれる人がいてありがたいです。

なんだろう、曲を聴いてるというか小説を読んでるというか。
全部聴くつもりはなかったのに、いつの間にか最後まで読んでしまってた。RADWIMPSはすごいよ。
全部聴くつもりはなかったのに、いつの間にか最後まで読んでしまってた。RADWIMPSはすごいよ。

サビの「ずっと」がないって歌詞が、「君はいないのにずっとずっとここにいるのはねぇなんでなんだよ」にかかってるのがいいな😢

なんか1本の映画見終わった気分
余韻で溺れるなんだこれ
余韻で溺れるなんだこれ

初めて音楽で涙を流しました。

すずちゃん泣いたところで泣いた

6分ちょっとのMVで一本の映画を見終えたくらい色々な感情が出てきた
歌詞を見て心配して曲を聴いて安心した
歌詞を見て心配して曲を聴いて安心した

またこんな曲作ってくれるとは。ありがとうRADWIMPS。

人生をこんなにも言語化出来るのが
凄すぎる
凄すぎる

この曲を聞けて良かった。
今年自殺して失敗して
精神病院に入院して
退院して家族亡くして
火葬を見て
仏壇に手を合わせて
これから0からの
就職活動が始まる。
この曲を聞けて良かった。
RADWIMPSに出会えて良かった。
今年自殺して失敗して
精神病院に入院して
退院して家族亡くして
火葬を見て
仏壇に手を合わせて
これから0からの
就職活動が始まる。
この曲を聞けて良かった。
RADWIMPSに出会えて良かった。

今日のお昼に会社のラジオで爆音で流れてぶじ空気凍りました。

広瀬すず目当てで見に来ました。
歌を聞いて泣いたのは生まれて初めてかもしれません。
歌を聞いて泣いたのは生まれて初めてかもしれません。

この音楽に救われるって気持ち、久しぶりに味わってやっぱり人が人生かけて作っているものって響くなぁ。

ラストのギターを掻き鳴らすところ、まさに筆舌に尽くしがたい、言葉にならない感情を表現していて心にくるものがある

広瀬すずちゃん綺麗だし演技も凄いグッと来る

広瀬すずも大人になったなぁ
そりゃおれの人生も色々あるわけだ
そりゃおれの人生も色々あるわけだ

初期のRADに磨きがかかった感じ RADの人間味ある感じの曲が好きでハマった自分には最高な曲です

【愚問】広瀬美しすぎない?

すずやーん
好き
好き

どうせ生きてりゃ色々あるよな

洋次郎の人生を覗いてる気分と
自分の人生を重ね合わせたりして何回聴いても飽きない
自分の人生を重ね合わせたりして何回聴いても飽きない

ずっととか絶対とか一生とかないのはもうわかったからって歌詞は、、
ずっと聴いてきたからこそ突き刺さるね。
いろいろあるよな。
ずっと聴いてきたからこそ突き刺さるね。
いろいろあるよな。

この曲まじでRADの真骨頂すぎ。おもろいドラマ一気見したくらいの満足感あった

曲が良いのはもちろんなんだけど、広瀬すずの涙を流す演技に鳥肌が立った

涙が流れてきた、RAD流石だよ。心、掴むわぁ。
生きてりゃ色々あるよね。まだまだ生き抜いていきますよ。あなたの曲来聴きたいから
生きてりゃ色々あるよね。まだまだ生き抜いていきますよ。あなたの曲来聴きたいから

人を生きるってことなんだな、人生って

こういう見たくない聞きたくないことまでリアルに謳ってくれるRADが洋次郎が大好き。

広瀬すずさんの涙につられて号泣😭😭

最後の今までの全てが溢れ出てくるようなギターが最高

自殺した幼馴染のことを思い出して苦しくなる、生きてる私だけが思い出せること。彼のことを忘れたくない。

自分では言語化できないことを歌として
表現してくれてありがとう。
生きてたから描けた歌、生きていたから聞けた歌。
ただただありがとうと伝えたい。
表現してくれてありがとう。
生きてたから描けた歌、生きていたから聞けた歌。
ただただありがとうと伝えたい。

筆舌が大好きすぎて、歌詞がこれだけ沁みるのにMVないんだって寂しかったから、めちゃめちゃ嬉しい!!
しかも、めっちゃ私がイメージしてた通りのMVすぎる😭
1人の女性がいろんなことを考えながら歩いていく感じ、そのままのイメージでした👏👏👏
しかも、めっちゃ私がイメージしてた通りのMVすぎる😭
1人の女性がいろんなことを考えながら歩いていく感じ、そのままのイメージでした👏👏👏

本当に生きてたら色々ある
思ってるのの何倍も色々ある
何年経っても生きるの上手くならない
思ってるのの何倍も色々ある
何年経っても生きるの上手くならない

最後の感情が溢れて止まらない感じがすごく好き

あの頃のRAD WIMPSが帰ってきた気がする。おかえり。

人生ってほんとに色々あるよなぁ、、、
誰一人として楽しいだけの人生なんて過ごしていなくてみんなそれぞれの苦難を乗り越えてきたんだよね。
そう思うと何者にでもなれそうな気がする。
誰一人として楽しいだけの人生なんて過ごしていなくてみんなそれぞれの苦難を乗り越えてきたんだよね。
そう思うと何者にでもなれそうな気がする。

20年経ったからこその歌詞と音が感じられる曲で大好きで、聴くたびに喰らっちゃう

いい曲すぎるんよ

生きてりゃRADの音を聴ける🎉

生きてりゃ色々あるよな
が大人ならではの、
自分を言い聞かせる諦める感じもあれば、
自分をなんとか鼓舞する様にも捉えられて好き
が大人ならではの、
自分を言い聞かせる諦める感じもあれば、
自分をなんとか鼓舞する様にも捉えられて好き

10年後に聞いたらまた違う味がするんだろうな。素敵なタイムカプセルをありがとう洋次郎。

生きてりゃいろいろあるのよ、ほんと
ああ、明日も頑張って生きよう。
ああ、明日も頑張って生きよう。

ただ歩いてるだけでなんでこんなに伝わるんだ

すずちゃん! 🥹 めっちゃかわいい~~~~❤️

ええええええ!?広瀬すず!?!?ってなりました😳😳

これだけでも泣いた。ほんとにこの歌大好き。刺さりすぎる。

高3の受験期の今聴いて涙止まらん
みんな進学、就職で忙しくて今まで子どもらしく青春って感じだったのに急にこれからの人生が決まる瞬間に立ち会ってるって考えたら将来が怖くなって勉強に手がつかなくなった時にこの曲に出会って良かった
みんな進学、就職で忙しくて今まで子どもらしく青春って感じだったのに急にこれからの人生が決まる瞬間に立ち会ってるって考えたら将来が怖くなって勉強に手がつかなくなった時にこの曲に出会って良かった

青春をRADと共に過ごした大人たちへの曲やんこんなの、ブッ刺さるわ、

汝、星のごとくの主題歌なのかな。
歌詞がもうそれにしか思えない、感動🥲
歌詞がもうそれにしか思えない、感動🥲

お団子ヘアのすずちゃんとっても可愛い😍好きすぎます🫶

ライブで初めて聞いた。
初めてなのに泣いた。
生きてたからかな、わからない
初めてなのに泣いた。
生きてたからかな、わからない

洋次郎の家に行けて羨ましい
家に広瀬すずちゃんいて羨ましい
家に広瀬すずちゃんいて羨ましい

RADWIMPSの世界に藤井監督と広瀬すずが加わるとこんな凄い映画が生まれるんだ、、、

すずRAD好きだから出演に関しては快諾だろうな

久しぶりにRADにハマりそうです

大人になればなるほど「ずっと」とか「一生」とか「永遠」なんて無いの分かるけど、このままでいさせて。という気持ちがすごく分かる。
RADの歌詞は高校生の頃から私に寄り添ってくれてて、大人になった今も寄り添ってくれる。ありがとう

よーじろーの家やん、すげえ、、

この曲、汝、星のごとくっていう小説を基に作ってたらぴったりすぎて鳥肌……
違ったら違ったで0からこの歌詞が書けるのどうかしてる

すずから教えてもらった

生きてりゃ色々あるけど
生きてなきゃいけないんだよ。
生きてりゃどうにかなるんだよ
生きてなきゃいけないんだよ。
生きてりゃどうにかなるんだよ

これが音楽ってもんだよ。
心に響く。音を楽しむ。
心に響く。音を楽しむ。

独身の頃この近くに住んでいた。
MVきっと夜明け前だよね?
朝まで飲むつもりだったのに途中で一人で帰りたくなって深夜2〜3時にここを歩いて帰っていた日々を思い出す。
MVきっと夜明け前だよね?
朝まで飲むつもりだったのに途中で一人で帰りたくなって深夜2〜3時にここを歩いて帰っていた日々を思い出す。

14歳の俺ー
33歳になって、またRADが沁みてるぞー

ずっとRAD聞いてなかったけどこの歌で帰ってきました。
「ずっと」とか「絶対」とか「一生」とかないのはもうわかったからの部分が好きすぎる
「ずっと」とか「絶対」とか「一生」とかないのはもうわかったからの部分が好きすぎる

俳優豪華すぎるやろ

1番好きなバンドの1番好きな曲のMVを1番好きな女優さんがやってて感動

サビの歌詞と洋次郎の優しい歌声が沁みる

くらった。
初めて音楽を聴いて救われたと思えた。
初めて音楽を聴いて救われたと思えた。

中2のころからRADを聴き続けて、日々の忙しさで少し離れていたときもあったけどずっと好きでもう30代突入
この曲に今出会えてよかった
学生の時に聴くのとは重みが違う気がする…
洋次郎の心からの歌という感じですごい大好きです
この曲に今出会えてよかった
学生の時に聴くのとは重みが違う気がする…
洋次郎の心からの歌という感じですごい大好きです

この歌詞にまじに食らって、涙出た。

RADそんなに詳しくないけど、この曲初め聞いてGoogleで洋次郎の年齢調べて余計たまらなく好きになって永遠に聞いてる

笑いながら泣きました
RADWIMPS今までそんなにきいたことなかったけど全部きいてみたくなりました
RADWIMPS今までそんなにきいたことなかったけど全部きいてみたくなりました

電話帳の名前をぼんやりと眺めてた頃から時間は確実に経ってるよな
気持ちは全然追いついてないけど
気持ちは全然追いついてないけど

夏に死にたくないとこ共感する

生きてきたからいろいろあった。
けど、いつもラッドの音楽があったから救われたし、乗り越えられたと言っても過言ではない。
けど、いつもラッドの音楽があったから救われたし、乗り越えられたと言っても過言ではない。

楽しい時も嬉しい時も悲しい時もずっと隣にRADWIMPSが居てくれる

歌詞の表現力に脱帽しつつ、歌詞がいつも誰よりもそばに寄り添ってくれるのがRADだよな。

これ聴いてすごく感動しました。
まさかこちらもMVが出るとは…
仕事終わり観られるの楽しみにして頑張れます🎸🎵
まさかこちらもMVが出るとは…
仕事終わり観られるの楽しみにして頑張れます🎸🎵

RADもすずちゃんも大好きだから、鼻血ダラダラだぜ❤

MVめちゃくちゃ洋次郎の家やん!!

今日ついさっき、彼氏と別れました
一番身近で楽しいことも辛いことも共にしてきた大切な人がいなくなるのはすごく不安で寂しくて心が折れそうだけど、生きてたら色々あるよなと思って頑張ります
一番身近で楽しいことも辛いことも共にしてきた大切な人がいなくなるのはすごく不安で寂しくて心が折れそうだけど、生きてたら色々あるよなと思って頑張ります

後ろ姿がすずちゃんに見える…

コメント