
この人の世界観が元から限りなくAIに近いからめっちゃ相性よくて草

10周年待たないのおもろい

AIアンチ多いけどこういう上手い使い方する人はもっと増えてほしい

これ編曲者が別にいるだろ と信じたい。
コサカさん一人でこのセンスだとしたらマジで天才中の天才中の天才
コサカさん一人でこのセンスだとしたらマジで天才中の天才中の天才

キックの音ごっついいかつくて好き

普通にカッコいいまじで良いaiの使い方やん

古坂大魔王は天才だしその衣装滅茶苦茶似合ってるし、途中のペンギンみたいな振り付けめっちゃかわいい

ハードスタイルなキックに懐かしのppapとは…
やりますなぁ
やりますなぁ

出てる動画全部天才。才能が開花しまくってて本当かっこいい

今更PPAPかよと思ったらクッソおもろいやん笑
音楽も中毒性マシマシになっとる笑
音楽も中毒性マシマシになっとる笑

MIXも映像もセンス良すぎる笑

続編でもちゃんと808のカウベル贅沢に使ってて好き

楽しそうで何よりです

最近の芸術点高いAI利用好き

なんだろう…懐かしいとは言えないこの感じ
好き
好き

ハードコア(hardcore)PPAP

アフォみたいな歌詞とカオスな映像とリアルガチな曲作りがいい

めちゃくちゃ良い。ほんとに😂

またブーム来たらアツいな

若い頃の組長先生こんな感じだったのかなと思った

まさか新作見れるとは🤯

YouTubeテーマソング2の次これになるとは思わなんだ

誰もが一度はアタマん中でリミックスした音だ!
ありがとうピコ太郎!
ありがとうピコ太郎!

0.7倍速の設定直さずにこの動画初視聴してしまったのですが、騙されたと思って0.7倍速で観てほしい、超カッコいいから

AIはこうやって使うんだよ!そうだよ!予算削減や手を抜くためではなく、ピッタリ合う音楽のために生成するんだ

どうしてワンピースの黄猿が踊っているのが見えるんだろう?

またブーム再来しそう!

PPAPが進化してた😁✨
面白いねぇ😂
ニヤニヤしちゃう😎
面白いねぇ😂
ニヤニヤしちゃう😎

もう君は終わったんだよ。
静かに眠ってなさい。
静かに眠ってなさい。

元祖PPAPが流行った当時小学2年生だった僕も高校2年生になりました。あの時どハマりしていたこの曲を約10年越しに聴けることができて光栄です。ありがとう。

すばらしい‼️😂😂

ブームから10年くらい経っても
衰えるどころかどんどん味が出ていく
人は彼を「100000000000発屋」と呼んだ
衰えるどころかどんどん味が出ていく
人は彼を「100000000000発屋」と呼んだ

お久しぶりやん…!?

オモロー🎶🐾🐾🐾

また流行り出しそう。流行らそうぜ

ジャスティンビーバー見てるかな。

進撃の新パイナポーアッポーペン襲来か😂🎉

顔が山本アーセンそっくり

ネタが尽きたような歌だよ😢

何が面白いのか全然わかんない

金掛けて質が落ちたな

ガバキック最高すぎる音がいい最高

やはり808は最高だ

カウベルの音めちゃくちゃいいな笑笑

7年前以来見てなかったかも懐かしい

ウゴウゴルーガや90年代初期の天てれ、ポンキッキーズで育った30代40代には最早懐かしい。

トラップエグすぎ

この人はたまたまヒットしたのではなく、しっかりと実力がある

やばいこれ15万再生くらいいくだろ!!!!!

ah. He is back xD
おかえり
おかえり

しばらく見ない間にピコ太郎が謎の進化してて草

平成が終わらない

SO-SO REMIXしたらやばそう

POLYSICS のI My Me Mine 思い出した

めっちゃ強かったな

え、これいつ出したやつ?!?!!?って思ったら8日前だった

表ボスなんとか倒した後に裏ボスで瞬殺された気分です

またまたすごい曲出してきましたねw

改めてみるとこの人園長、黄猿に並んでみると誰が誰かわからなくなりそうやな

光の速さで蹴ったことある?

はんかくさいのか天才なのかわからんwww

古坂がピコ太郎にNBRぶっこんできた

立って歌ってもイイと思う😂🎉🎉🎉

ウゴウゴルーガ思い出したwww

映画版ソニックのエッグマンかよ

これインドに売り込んだらウケるよ。

怖かったです……😿

意味わからんくてすき

目指せ1000億再生ww

フワちゃんのユーチューブに似てる

AIの使い方のいい例すぎる。

なんか、サビシイ(笑)

衣装も様変わりしてる
衣装は昔のままがよかったな
衣装は昔のままがよかったな

まだ引っ張ろうとしてるの笑

豚肉専門店?なのか、異常気象で豚肉もピンチだけどね。要は今の暮らし見直せ!って事だ。

久しぶりに見に来たら覚醒していやがる……
色褪せないPPAP
色褪せないPPAP

久々に見たらやはり最高でしたwww

めっちゃ癖になる😂
最高の曲だ👍
最高の曲だ👍

あと50回リニューアルしても飽きない名曲

しつこすぎるとか逆再生とか倍速とか当時めっちゃ好きだった!

PPAP破壊聴いた後でも全然おもろい
表現としてイイとこ付いてくるの芸人感じるわ
表現としてイイとこ付いてくるの芸人感じるわ

なんか懐かしいって感じする

風邪の時に見る夢。ちょうど探してた~~懐かしいなあ

キック最高!これはクラブで聴ける日も近いな!

なんだろ………どこかスキャットメンを彷彿とさせるような…………

かっこ良すぎる笑

これを聞くと昔のやつ聴きたくなる

ピコ太郎のオープニング懐かしすぎる

この時を待っていた

確かにAIアートってポップスとの相性いいからピコ太郎は相性抜群やな

もはや一周回って変わってないな

サムネのチョイスからして最高。

AIうますぎる超おもろい

最高だわ!これw

クリエイターとしての才能がすごい

人面リンゴと人面パイナップル夢に出てくる

懐かしいまだこのネタ生きてたんや

終始徹底した一本打法ですこ

オープニング懐かしすぎて走馬灯流れた

キックが強すぎる

ニンジャスレイヤーとかサイバーパンク2077みたいなカッコよさある
違法オハギやりながら観たらすごそう
違法オハギやりながら観たらすごそう

合唱コンの課題曲でした

こりゃ、また世界的に売れるぞ!

これ地味に本人が作詞作曲やってるのアツすぎる

癖になるなwww

AIが考えたMVみたいだな

こういうAIの使い方は良いな

この持ちネタだけで上り詰めたのスゲーよなwww

ペンパイナポーアッポーペン。
摩訶不思議な音楽だ👍
摩訶不思議な音楽だ👍

この時代にPPAPの進化とは…

めっちゃひさびさにピコ太郎見たと思ったら変な映像流れて困惑してるw

サムネの顔が面白くて開いてしまったらグラフィックがすごかった

ゴリゴリのハードスタイルになって帰ってきてて草

俺はピコ太郎の実力を今まで知らなかったようだ

ペンパイナッポーアッポペンパイナッポー

この曲まだ進化するんだ

インフルエンザで寝てたときこれみたことあるな

なんか進化してて草

なんかセンスがもう凄いな、こういうAIの使い方ほんと好き

普通にゴツくて好き

ジャパンブレインロット
pen pen pen pen pen pen appoool
pen pen pen pen pen pen appoool

黄猿じゃなくてピコ太郎って言うんだこの人初めて知ったわ

コロッケさんのロボットモノマネ思い出した

オレンジレンジのリメイクヒットを狙ったんだろうな

こいよジャスティン

あー
はーどすたいるぅ
かみぃ
はーどすたいるぅ
かみぃ

ビートマニアに入ってほしい

どんだけ擦るねん

AIの使い方⭕️の人やん

怪8のOPとダンダダンのOPとバーバパパ混ぜた感じ

ダンダダンに出てませんでした?

この人10年間歳とってない

リンゴ流行りかよ

エイサップロッキーかと思った

カートゥーン味があるね

庵野秀明さんまた凄いの作ったわね…笑
(嘘です)

古坂大魔王Aiobahn説ってくらいキック激重で好き

ブレインロットかな?

たて笛流行ってるの?

ハイクオリティー(^▽^)/

最近リメイクすんのはやってんの?

なんで老けてないんねん荒木飛呂彦現象やめろや

な、なんだこれは…

すげえグレた岸田文雄にしか見えん
コメント