
ずっと赤が好きだった。じんさんが、アヤノが主人公の色だからって教えてくれたから、誇りながら毎日赤いマフラーを巻いてた。あんなに赤が大好きだったのに、思い出す恋しい色は全部青

じんさんの曲を聴いて、思い出すのは、あの『赤い』眼の少年少女の物語なんだけど、感じるのは、疾走感あふれる『青さ』で。
最近はボーカロイド曲自体あまり聴いてないけど、なんだかんだ戻ってきてしまう自分がいる。
最近はボーカロイド曲自体あまり聴いてないけど、なんだかんだ戻ってきてしまう自分がいる。

今まで赤が好きだったけど、
これからは青も好きになりそう
これからは青も好きになりそう

『青い春をぶち取り返す話』

私事ですが最高の誕生日プレゼントです

このミク見てるとシンタローそっくりでクスッと笑っちまった

じんの青系ロックほんと沁みる

この人だけずっとボカロックをやってくれている。本当に嬉しい。

じんさんのギターは心の叫びみたいでドラムは鼓動みたいで疾走感がアツくて懐く響く!

メカクシコードの頃からじんさんの曲聞いてるけど、やっぱりじんさんの曲大変良い………………

いつしか真面になって自分がバイバイした側だと驕っている大人に対して、ブチギレている青い少年少女がしっかり居るんだと思って、本当に嬉しいです。
ちゃんと真っ青な風景に傷を遺しているんですね。
ちゃんと真っ青な風景に傷を遺しているんですね。

っぱ最後に撃ち抜いてくるのが刺さり過ぎて泣く

石川カヲリさんの漫画でめっちゃ嬉しい、最高

まだ今からでも青春できるかな…

青い春を貴方と共に駆け抜けられて、そしてこれからも青い歌を聴けることを心から感謝します

ボカロック…じんさんの曲のギターがほんとに好きだ

あーもう好き。なんかもう好き。それしか出てこない。昔からじんさんの音愛してる

なんだろうね
じんさんの曲聞いてると自分の心の中の厨二病が疼くんだけど、それも青春だって肯定されてる気がするの
じんさんの曲聞いてると自分の心の中の厨二病が疼くんだけど、それも青春だって肯定されてる気がするの

Summeringで「もう大人になってしまったんだよ」と僕らを抉りこんできた言葉に対するセルフアンサーかな
在り来りな言葉だけど格好いいな
在り来りな言葉だけど格好いいな

この力強い澄んだギターの音色大好き

楽しみ!cdも買ったぞ!!聞き回してやる!

じん様がまた神曲だしてる…好き

トラック飛ばされたwww

じん節炸裂の曲調…!なんか懐かしさも感じる。

じんさんの曲からしか得られない栄養が殆どで構成されている身体になってしまった
幸せです。
幸せです。

やっぱ好き、じんさんのつくる曲

全部が全部好きだけどラスサビ前の鳥肌えっぐい本当に好きだこれ

蓋をしていた青い記憶がハッと蘇って自分のことのように聴こえて驚いたのと同時に、誰にも言えなかった想いをこの曲が昇華してくれて、まだ青を見てもいいんだと思えました。ありがとうありがとう

昔から、想いを届けようと全力で叫ぶ、叫び続けるじんさんの曲が好きです

最後のミクちゃんの表情好きすぎる…めちゃくちゃロックで激しい曲なのにすごい綺麗だなって感じるすごい好き。

じんさんの曲って感じで何かが心に刺さる
昔からずっとそうで好きで憧れて音楽が好きになった
いつか楽器始めようか悩んでたけどやろうかな……
昔からずっとそうで好きで憧れて音楽が好きになった
いつか楽器始めようか悩んでたけどやろうかな……

俺たちの青春の音だ……!!!
じんさんの曲だってすぐ分かるサウンド最高です!!聴きまくります!!
じんさんの曲だってすぐ分かるサウンド最高です!!聴きまくります!!

空の色って、上を見れば見るほど深い蒼になっていくのに、眩しくて見られないのは、きっと憧れなんじゃないかな、って思った。

初めて聴く曲なのに何処か懐かしい曲調で涙腺崩壊。
あの頃の青を思い出す。

石川カヲリさんの漫画、殆ど白黒なのに輝いて見えるのが大好きです

DECO*27さんの「乙女解剖」のような漫画風のMVだけど、乙女解剖とは違った駆け抜けるようなMVが思いっきり「じん感」溢れれて好き…

この曲を聴いた時に自分が勝手に失ってしまったとばかり思っていた、若い頃の激情が揺さぶられる。魂が震える。

如月アテンションはいってて胸熱

じんさんのアルバム💿初めて買いました…!
聴いてると…胸に刺さるワードであったり優しい音楽であったりその超えた先の強さであったり…じんさんがいっぱい詰まった最高のアルバムでした💿✨
聴いてると…胸に刺さるワードであったり優しい音楽であったりその超えた先の強さであったり…じんさんがいっぱい詰まった最高のアルバムでした💿✨
アルバム発売おめでとうございます㊗️🎉㊗️🎉㊗️🎉

頼んだアルバム届くの待ちです!
めっちゃ楽しみ!!
めっちゃ楽しみ!!

パッと通ったトラックが
背中を押してくれた
背中を押してくれた

もう「カッコいい」が溢れ出てる

石川カヲリさんだ‼︎疾走感と色使いが好きなんだよなあ

漫画描写の勢いも、すごいエネルギー感じる音楽も好き

じんさんが忘れないなら俺たちだって忘れないさ
何度だって思い出させてくれよ!
何度だって思い出させてくれよ!

ギターサウンド神すぎる

高校生活、青春してきます!

もう好き大好き愛してる

エネルギッシュで他の誰のとも違うBLUE BACKの初音ミクの歌声がエレキと混ざる瞬間、もっとハイになりたくてついボリュームを上げてしまう

みんなカゲプロの影響出赤が好きだったって言ってて笑う。私も好き!まだ好き!!

「ギター!」でセツナトリップを連想してしまった。

所々にメカクシ要素取り込まれてる!?

出勤前にYouTube見てたらこの曲が流れてきた
カゲプロのアニメが終わった辺りからじんさんの曲をあまり聞かなくなってたんだけど、物凄く懐かしい、何も考えずにその日が楽しければ良いで生きていた当時を思い出して涙が出た
カゲプロのアニメが終わった辺りからじんさんの曲をあまり聞かなくなってたんだけど、物凄く懐かしい、何も考えずにその日が楽しければ良いで生きていた当時を思い出して涙が出た

思い出はすべて青の中に。
いつだって何度だって青に塗り替えて、あの頃を思い出してこの先も歩み続けたい
いつだって何度だって青に塗り替えて、あの頃を思い出してこの先も歩み続けたい

身体のないボーカロイドが腹から声を出して、生まれないはずの感情を言葉という理性で紡いで、命ある俺らに諦めるなって叫んでる
そんな風に思われてくれる青い曲だ
そんな風に思われてくれる青い曲だ

石川カオリさんだー!!
石川さんのイラストとか漫画が好きで、こうやって好きなものの中で好きなものと再会できるの本当に嬉しい
石川さんのイラストとか漫画が好きで、こうやって好きなものの中で好きなものと再会できるの本当に嬉しい

このがむしゃら感、イラストとホントに合ってる😭😭ロッキンユー見てたから嬉しい!やっぱりこの絵好きだなぁ~!!

じんさんの曲聴いてる時地面が無くなったみたいに感じる

石川先生の絵大好き うれしい

ま〜たトラックに轢かれてるよ…
どんどん記憶が蘇ってくる
どんどん記憶が蘇ってくる

最高の誕生日プレゼントです!ありがとうございます….

間奏?の如月アテンションを彷彿とさせるメロディでぶわって鳥肌立ってしまった
あの頃からずっとじんさんの歌に支えられてる
あの頃からずっとじんさんの歌に支えられてる

じんさんが作り出す作品は何年経っても色褪せないかっこよさが最高に堪らない。

よしゃーーーー!

あの頃のじんさんとは別のものを感じる

いやもうやばい🥲めっちゃなつい気持ちになった😢

このMVの色が「じん自然の敵P」って感じ

かっくえぇっ。 リピート案件

めちゃくちゃよかった😢

これがカゲプロを作った当時の自分を表した曲だったら激熱

今5050回再生の中、高評価が3032 なのすごいと思った…🎉

MVが紫っぽいのは赤と青を足したら紫って、事…?!

トラックのとこで米津玄師を思い出した

消えない傷ってカゲプロ全盛期に厨二病だった人のことも指してるのかな

大人になっても、じんさんの曲を聴くといつだってあの頃の痛々しいほど青かった日に戻れるな

1万円札に書かれている人物がフード被ってるの、じんさんみ溢れてて好き

びびさんの調声技術に嵌ったボカロPがまた一人…

ボカロの声がミクさん唯一無二の声が文字通り心を切りつけてくる

疾走感たまらない

じんさんのロックって疾走感だけじゃなくてどこか優しいから好き

泣いた
いつまでもじんさんの曲がダイス
いつまでもじんさんの曲がダイス

じんさんの音楽はいつも大好きです

一生消えない傷は消えないなら誇っちまえよ って言ってくれて本当にありがとう

遅いながらも最近カゲプロにハマりだしたので、リアルタイムで触れられていなかった自分にもじんさんの新曲っていうのを楽しめる環境にあるのがとても嬉しいです

俺たちをいつだって少年少女にしてくれる、天才

ホントにあの夏を振り切って、新生!!!ってパワーを感じる

音量上げろ!!!
テンション上がった
テンション上がった

かっこよすぎる…あの時の青春がぐわぁって返ってきた

本当に凄く良い。このメロディラインもギターの音も何もかもが青春の音。

じんさんだ…もう聞いただけでじんさんだ…ってなる

いつまでも心がアツくなる曲を届けてくれてありがとう

じんさんの勢いとかき鳴らすようなギターの曲が青春の曲過ぎてまた好きな曲増えたからマジでありがとうじんさん

この曲聴きながら
無我夢中で全力疾走したあとに
人の目とか何も気にせず
全力で叫びたい、そんな曲
無我夢中で全力疾走したあとに
人の目とか何も気にせず
全力で叫びたい、そんな曲

ここ数年のじんさんには元気しかもらってない。あの日の青い空に負けない青で帰ってきてくれてありがとうしかないです。

じんさんが教えてくれた赤色は思い出の大切さを教えてくれた、青色は未来に進む勇気をくれた
蒸し暑い教室で語ったあの日も、心が折れた日の電車で聴いたあの音も、音楽の素晴らしさを教えてくれたのはじんさんの曲だった
ただひたすらにありがとう
蒸し暑い教室で語ったあの日も、心が折れた日の電車で聴いたあの音も、音楽の素晴らしさを教えてくれたのはじんさんの曲だった
ただひたすらにありがとう

やっぱりじんさんの曲は、歌詞と音がバチッとハマる感じがするから昔から大好きだ!

出だし10秒ちょっとで「ああ…じんさんの曲や」となるくらいには夏。
最高です。
最高です。

一番最初のとこ空耳で「赤が好きだった」って聞こえるじんさんはやっぱり天才だと思う

カゲプロが大好きだった中学のあの頃思い出して何かめっちゃ泣いた。

自然と涙が出てきてしまった

キレッキレやのぅ!!!!”

昔から青が好きだったけど、この曲聴いてもっと好きになったし、何より聴いてて脳裏に青が浮かぶのがすごい。

黒に靡く茜色に響かせ人間達にまた繰り返される夏が来る前に

こういうボカロック大好き

ロックなのにすごく爽やかで、どこか青春が蘇ってきて控えめに言って、ありがとうございます。大好きです。

やっぱりボカロックはこの人だ

音楽作ってくれてありがとう

カゲプロの世代じゃないし小説読んだことあるくらいなんだけどSummeringとかこの曲聞くと当時の人たちがどんな感情でカゲプロを楽しんでたかわかるから楽しい

音と曲の構成にじんさんが詰まりすぎてる、マジでじんさんの曲は10年以上前のあの夏に帰らせてくれる

summeringは捨ててしまった青
BLUE BACKは捨てれなかった青
BLUE BACKは捨てれなかった青

全部ぶち撒けて叫び散らすような青い疾走感!ただただ最高でした!

イントロが国宝モンすぎる

突っ切る感じのロック最高だ!!
「ギター!!」がささる!!
「ギター!!」がささる!!

じんさんの曲はどうしてこうもかっこいいんだ…

ほんまにじんさんが作る曲かっこいいしまっじで良い曲すぎる…

ロッキンユー思い出して、読んでてアツかったあの頃を思い出して、今調べたらご本人だと知って泣いてる

じんさんの曲はほんとにカッコよすぎるし歌詞が大好きすぎる😭
ロックすぎる青春最高だー!
ギターソロも最高🌟
ロックすぎる青春最高だー!
ギターソロも最高🌟

大好きだわいつも

これだよ、これなんだよ、俺が10年以上待ってたじんさんのロックだ

また神曲きたって、、

じんさんはかっこいいいいい!!!

曲もイラストも、青くて最高です。

じんさんやっぱ大天才

めっっちゃかっこいい…

最近じんさん活動的で助かる

ブルーなロック大好きです

好き!!じんさんのロックアツくて大好き

大好き!(19)

めっちゃかっこいいありがとうございます

青春が蘇ってくる

わーーーー楽しみ!!!

神曲ありがとうございます😭✨これからも耳にこびりつくように聞きます🎵

明日テストだけど元気出てきたわ

ちょーちょーちょー楽しみ!!!!!

最高だぜ!!!!!

カッコいい…
これからも応援し続けます!!!
これからも応援し続けます!!!

このミクはカゲプロみたいな青春を望んでた自分と同じなんだ

最後のイラスト好き

最高です!!!!!!

かっこ良すぎる〜!

じんさん、出会ってくれてありがとう御座います

え、ロッキンユーの作者?マジか!最高じゃん!

何年でも待ちますよ

プロセカ曲と調声変えてるのはそうなんだけど、昔から聞き慣れてる声のじん×ミクさんの青ロックは本当神マッチなんだよね….聴き倒します!!

ガルクラの仁菜が憑依したようなすげぇ尖ったカッケェ曲でした😆✨
あと公式がトラック出してくれて最っっ高です‼️
あと公式がトラック出してくれて最っっ高です‼️

カゲプロから参入してはや10年以上。円盤も漫画もこれまで全て揃えて、こんなにも長くじんさんの世界に没頭している…そんな経験はこれまで何一つ無かったな。。。

「赤」が終わって
今「青」が始まったんだよね
今「青」が始まったんだよね

掻き鳴らせ、俺の、青春

びびさんのミクだぁぁぁぁぁぁぁ

カゲプロで沼った中学時代、それでオタクになったけど良かった。

よし、絶対見よう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

おれの青春の1ページにしよう

俺じんさんのことほとんど知らないけど最高ってことだけはわかった

ほんと派手に心に染みる( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

さっきCD受け取りました(๑و•̀ω•́)و✨

漫画ていすさいこーだぜ

トラックのところ、カゲロウ意識してるのもあるけど、もしかしてK◯CK BACKのMVオマージュ要素ある!?

毎回ギターパートつくてほしい、キまる

「赤」から「青」か…

人造エネミーと同じ調教…?
違うか

米津玄師あって草

ブルー”バック”とキック”バック”、トラックとそこに書かれてるハッピーの文字だったり、あると思います

俺の見間違いだったらごめん、途中トラックに轢かれた??
コメント