TWILIGHT – King Gnu を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ | ネット民の集い

TWILIGHT – King Gnu を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ

コナンファンとしては、劇場でコナンの扉の音を聞くというのが初めての経験で鳥肌たった
東京事変→BUMP OF CHICKEN→スピッツ→aiko→King Gnu
コナンの主題歌毎年豪華すぎる
春夏秋冬で「ひととせ(一年)」って読むのコナン映画っぽくて好き
コナン主題歌って適当に流行りに乗るんじゃなくてガチの実力者の中から絶妙なセンスで選んでくるから好き
曲名「!!!」って3つなのが、幼い頃から一緒だった長野県警組3人を彷彿とさせて良き
いかついローソン店員「Flash!!!」
治安の悪いセサミストリート「Slumberland」
グレた無印良品「白日」
闇のタケモトピアノ「TWILIGHT!!!」←New!
井口さんが必死にお願いされてたので来ました😂
映画館の大スクリーンで聴くTWILIGHT‼︎は最高でした
果 “敢“ ない春夏秋冬 = 大和 “敢“助
“明“ けない夜 = 諸伏高 “明“
長野県警がクローズアップされる映画で長野出身の2人がいるKing Gnuを起用するセンスよきすぎ
歌詞を見ると、今回の小五郎や諸伏、安室、佐藤みたいに大切な人を失っても、それでも職務を全うする刑事たちの歌なのかな〜と
コナンオタクでKing Gnuのファンではないんだけど、予告も見ず曲も耳に入れないように映画観て、King Gnuのエンディング聴いたときまじで天才だと感動した。
King Gnuってしばらく姿隠して急に有り得んくらいの情報流すよな要は愛してる
井口さんTeenager Foreverでタンクトップ着てたとは思えない衣装の布の多さ
映画見る前はコナンっぽくなくて心配だったけど、エンドロールで流れてきた瞬間脳内で解釈一致大優勝パーティー開催された
ここでは上品な服きてるのに、身ぐるみ剥がされてシャツ1枚でトラックの後ろに縛り付けられたのさすがに不憫すぎて草
理が体格良いからファーコート着ちゃったらもはや風貌マフィアのボスなのに声があまりにも上品で美しすぎる。
行かないでって入れてるの、コナンに出てくる全カップルだけじゃなくて、諸伏高明が弟の諸伏景光に向けている言葉なのかもしれない。
この曲を聴くと、もう1回映画見に行きたくなるんだけど同士います?
今回のコナンの映画は長野県が舞台で常田さんと井口さんの出身地が長野県なのアツい
あの扉の音がまたいい味出してて好き
映画の後に聴くと、長野県警幼馴染3人、被害者、加害者、遺族、残された人達、それぞれが見た春夏秋冬があったんだと思うと涙だし、みんな微かな光(twilight)を頼りに夜明けを待って生きたのかと思うとそれも涙
私がKing Gnu好きなのって、「このジャンルが好き」とかじゃなくて「King Gnuの奏でる音楽が好き」だからなんだろうな
今回のコナン平均年齢高めだからこういう大人っぽい洒落た曲最高
お菓子・ドリンク売り場→入り口までの長い通路→本編→出口通路→最初に見た売り場
映画館に来たときの一連の流れを、最初から最後まで丁寧に描いている感じがあって好き
映画館で聞いたときガチで音質良くて鳥肌たった
“一途”みたいなロックに真っ直ぐなMVも、”SPECIALZ”や今回みたいなカオスなMVも作れるチームKing Gnu最高過ぎる。
春夏秋冬
【読み】ひととせ
ここテスト出るよ!
歌詞みると今までの曲と繋がるところが多かったり曲調を変えるのに扉の音を使うのとか普通の人じゃ思いつかない想像力とそれを実現できる才能がえぐい
コナンの扉の音挟むタイミングオシャレすぎない?
リスペクト感じる
ゲリラライブからのMVとか致死量すぎる
数日後のKing Gnuロスを鑑みるともはや観たくない
扉の音入れてくるのは粋すぎるてぇ
おっちゃんの大人な雰囲気を体現したかのような曲。まじで映画にぴったりだった。
常田さん毎度のことタイアップする作品に対する解像度があまりにも高い。
この人たち一個前にねっこ作ったバンドなのかよ、、
曲の幅広さ異常すぎるだろ
竜とそばかすの姫の主題歌のUに似てると思ったらそりゃどっちも常田さんが作ったんだもんなって勝手に納得してる
「点と点を繋いで夜空を結んで 視えてくる果敢ない正体は」
って歌詞、劇中でナトリウム層に光を当てて星を書いている=警察で使われる隠語である「ホシ(犯人)」
のことを言ってるんじゃないか!?
コナンファンです。必死にお願いする井口さんを見てキングヌーのファンになりました。よろしくお願いします
鎖で繋がれた井口さんを救うために、また聴きにきました笑
音楽の日HYBE選抜が踊ってたので聴きに来ました
映画館で聞くまで我慢した俺はえらいい!今からめちゃくちゃ再生します
この映像を0から創る脳すごすぎる。
‪なんと原作者青山先生が「主題歌も良いですよ」とシネマガジンのインタビューで仰ってた!アーティストはプロデューサー達が決めてるから、こういう風に主題歌に触れられることってあまり無い‬気がするので嬉しい。King Gnu凄い。
誰だよ井口さんがキングペンギンのヒナに見えるって言った人、もうそれにしか見えないじゃないか…
映画観終わったあとに聞くと、この「行かないで」がそれぞれ劇中のお話に当てはまって泣ける
まじKingGnuはどんだけ引き出し持ってんだよ、、
井口さんに『お願いしま~す、聴いて下さ~い』されたら聴くしかないじゃん笑
流石にこれは万博が爆破されてもおかしくない
twilightとdry eyeで韻踏んでるのやかましいな思ったけど、これ青山剛昌先生の言う「探偵は泣かない」ってのに由来してるのか
音楽単体で聞くとコナンらしさ全然ないのに、映画の直後に聞くとどうしてああも合うのか、、、エンドロールとも合っててよかった
あと今までの中で上位に入るくらい好きかも
すごいオシャレな曲なのに、扉の音入れる遊び心も忘れず、コナンの世界観も表現してるの天才すぎる。
しゃーない、10億回までの9億9800万回は俺が再生するか
これは今年の紅白に絶対出場して欲しい。
コナンの中で1番興行収入多くなりそう
その主題歌がKing Gnuになりそうなの嬉しい
音楽の日で知り聴きに来ました
音楽の日の&TEAMのダンスから来ました♪初めて聴いたのですがking gnuカッコいいです
闇のタケモトピアノみたいなバックダンサーってコメ好きすぎるwww
扉が閉じる音と開く音を入れてその間で内情を表現しようとかいう発想やばすぎ
雪に合わせて全体に冷たい感じなのがまたいいよね。
毎回思うんだけどコナンの曲をつくるアーティストってその映画ごとに曲想を映画に合わせるのすごいよね
&TEAMのファンですがそれ以前からKing Gnuファンでして。
音楽の日のダンスバトルのハイブ選抜でTWILIGHT!!!が採用されて嬉しさのあまり来ました。推しと推しのコラボ最高。King Gnuファンの方にも是非見てもらいたいです。
&TEAMのダンスを見てきました。
素敵な曲ですね
明らかにカオスなんだけど、その中にも統一感がどこかにあって、カットもなるべく地続きに見せながら最後はループになる仕掛け。OSRINあんたすげーよほんと
良くも悪くもコナンっぽくないけど、これ以外の曲は考えられないの不思議
周りのコナンガチ勢ほど、映画見た上でめっちゃマッチしてる良い曲だったって言ってて、めっちゃ嬉しくなってるGnu民です
映画館で聞いたけどえぐかっこよかった
少しだけネタバレになっちゃうけど今作のコナンのテーマが「もういない誰かを思い続ける人」だった気がするからこの采配はやっぱり完璧すぎる。映画を見てこの曲の解釈を知って、聞き返すたびもう一度映画館に行きたくなるような曲です。
みんなコナンだから眼鏡かけてるの 素敵
&TEAMのおかげでこの神曲に出会いました
コナン勢「KingGnuいい!」
常田さん「好き。コナンファン」
コナンでは長野県警にも言えるし小五郎にも言えるし蘭ちゃんにも言える曲なのすごいなって思った。
King Gnuの地上波1時間ライブが4月28日にCDTVで見れますよ!歴代バンド史上デビュー最速で5大ドームツアーを達成という歴史的記録を持ち、ライブ演奏で屈指の実力を誇るバンドです!ぜひ地上波で!
音楽の日のパフォーマンスが神すぎてこの曲まじ大好きになった
映画の雰囲気と会うのかなと思ったけど
映画との相性バカよかったわ
音楽の日からきました こんなカッコイイ曲あったなんて〜
音楽の日で踊ってるのみてめちゃハマった めっちゃクセになる
金曜ロードショーの勢喜遊が面白すぎた!
MVへの繋ぎ方がうますぎる!
ほんとに合う??って思ってたら予想を裏切られて鳥肌たったの紺青の拳と隻眼の残像
1000万回とか最高の誕プレや
映画終わったあとにこの曲流れてきたときは、鳥肌というかなんというか美しかった
King Gnuの曲ってリリースされたばかりの時は「今回微妙か?」って思うんだけど、3日後くらいには頭から離れなくなって結局ハマってしまうんだよね
流行りとか気にせず、自分達のやりたい音楽を貫いて欲しい
prayerX→アッシュ
sorrows→英二
BOY→ボッジ
一途→乙骨とリカ
逆夢→五条と夏油
stardom→サッカー日本代表
ねっこ→鉄平
TWILIGHT!!!→長野県警の3人
KingGnuがいる時代に生きてる事に感謝
遂に、音楽急上昇ランキング1位か……流石すぎる…
映画視聴前
泣かない泣かない泣かないで
映画視聴後
泣くわ泣くわ泣くわよ
公開3日間で観客動員数234万人で
興行収入34億円突破って凄すぎる。
例の扉の音を使うっていう出そうで出ない発想が最高、ジャケットも相まってKing Gnu全開のギラギラしたMVになっててまじ最高
最初「なんだこれw」
今「なんだこれ…中毒性やば」
なぜにKing Gnuの曲は聞けば聞くほどよりよく感じるのだろうか
音楽の日からという方多いですね
私も&TEAMが踊った素敵な曲をフルで聴きたくて来ました♪
ヌー民ですが&TEAMやaoenのファンでもあるので音楽の日の楽曲コラボは大歓喜でした。常田さん、井口くんも長野出身だけど&TEAMやaoenにも長野出身の美しい子がいて。長野県は才能やビジュアルの宝庫なんでしょうか!
私も同じくHYBE選抜のダンスコラボでこの曲知りました!それまでサビしか知らなかったけど、これめちゃかっこいい曲ですね!!
コナンの映画観てるとき『泣かない泣かない泣かないで』の部分で隣の子大泣きしてて可愛かった
King Gnuさんのことはバンド名とメンバー名、有名な曲の名前だけ知ってる程度だったんだけど映画館で聴いた時衝撃を受けました…!凄い痺れるし血が通うような感覚になりました!
これから色んな曲聴こうと思います!
今回の映画に主題歌マッチしすぎて流れた瞬間の高揚感やばかった
お願いしまあぁぁぁぁぁす聞いてくださあああぁい!!!って言われたので来ました
&TEAMの見てからこの曲めっちゃハマった!
コナンの主題歌としては一昨年、去年とゆったりな曲が続いていたけど、今回の映画はかなりアクション要素が強めだったから、この曲の雰囲気が今年のコナンの映画にとてもあっていて最後まで興奮しっぱなしだった。
コナン好きじゃないのに、この曲好きすぎて、行かなくても聴けるけど、コメント読んだら映画行っちゃおうかなとさえ思う。
聴けば聴くほどコナンすぎる
コナンの主題歌の中でも一番好きかも
Bedtownのあの歌詞がまさかこの曲の伏線だったとは……
コナンくんは大画面かつ、音響の良い映画館で聞く主題歌を楽しみにしてるところがある
今回の映画の舞台が長野県、そして長野県出身者がいるKing Gnu、長野県民としては最高ですよ!✨
このエンディング聴くためだけに映画館行く価値ある
ずっと推してるKingGnuだが、これは間違いなく人生ソングになる。
CDTVライブみて思ったけど、そういえばPrayerX のころから主題歌の提供うますぎた…
音楽の日で&TEAMとaoenが踊っていて、なんて良い曲なんだ!!と思ってきました!この曲のお陰で推しのかっこいいダンスが見れました♡King Gnu最高!!
白日とか雨燦々とか綺麗なのもいいけど、King Gnuのこういう曲調とMVが好きだ
コナンの映画観に行ってから毎日狂ったように聴いてる
昨日は作業しながら6時間くらい永遠聴いてた……沼……
これ別の映画観にいった時にコナン予告編で聴いてからずっと好き。なんだか切ない感じがするんだよね コナン全然知らんけど劇場版観にいこかな
わざと軽い感じに作ったって聞いて腑に落ちる
常田さんの歌詞って日本語を大切にしてるとこが好感持てるんだよなぁ
コナンが好きって子と映画行ったんやけど、主題歌神すぎやろって言ってて俺まで嬉しくなった
TWILIGHT !!!
!って長野県警の3人表してるのかな、King Gnu神曲ありがとう
カラオケでボイスエフェクト付けてこの曲歌ったらめちゃめちゃ楽しかった…
井口さんが黒の組織に捕まっていたので何回も聴いてます。
音楽の日でHYBE選抜がパフォーマンスに使用していてカッコいい曲すぎてフルで聴きに来ました。
マジでよくわからんのだけど、キングヌーの曲って、一部聴いただけでしばらくたった時にいきなり頭で流れ始めるから結局全部聞いてしまう
歌詞に出てくる春夏秋冬で「ひととせ」を調べいたら、松尾芭蕉の奥の細道まで出てきたんだけど
King Gnuの歌詞って勉強になるよね〜明日コナンくんの映画観てくるよ
どうしよーー、、、また映画で聴きたいなぁ、、、今まで同じ映画2回も見たことないんだぜ、オレ、、、
全てが映画館の音響と相性良過ぎる。これ以上ないくらい完璧なエンディングだぁ
&TEAMがこの曲をパフォーマンスしていたので聴きに来ました…凄く素敵…
うわぁ~原曲やばい!音楽の日&TEAMからきました❤ぞくぞくします
二回目見てきたけど、この曲が流れ始めると、迫力えぐくて好き
映画館だと爆音なんだよな
コナンの映画の良さをさらに引き立てつつ曲の良さを見せつけるKing Gnuさすがです
長野県警メインで、長野出身のKing Gnuは本当にありがたい🙏
今回のコナンの主題歌がKing Gnuでほんっっとよかった。
曲の雰囲気がバチくそに合っとるんよ。
コナンのそれぞれのキャラにある感情みたいなのがこの曲にぎゅって詰め込まれてて泣ける。聴けば聴くほど好きになるなこれ。
音楽の日から。本家のPVも最高
4月27日King Gnu結成8周年おめでとう!!!🎉🎉🎉🎉🎉
コナンは1mmも知らないけどKing Gnu主題歌だから見に行く
マジでただの偶然かもだけどはかないを儚いじゃなくて果敢ないにしたの由衣と敢助から取ってきてる…?(由は無理やりだけど)明けない夜はないわからは高明なのかな
&TEAM兼aoenのファンでして、音楽の日のHYBE選抜でこちらの楽曲に出会いました。中毒性があって何度も聴きたくなる素敵な楽曲で、即プレイリスト入りリピートで聴く度に毎度感激しています。
明日で18歳になります!
King Gnuが命を救ってくれました。
これからもついていきます
サウンドが長野の雪山の澄んだ空気感を表してるみたいで大好きなんだよね……
扉の開閉の音入れるのが天才すぎる
昨日コナン観てきました。
エンディングで聴いて、なるほどこれは合う…!と納得。
雪、フラッシュバックする時の光(?)、星…など劇中に散りばめられてる要素がこの曲の曲調やエフェクト、歌詞に詰め込まれてると思いました。常田さん凄いや…
やっぱコナンの主題歌って映画見る前と見る後でだいぶ印象変わる。
今回のコナンの舞台が長野県!!そしてKing Gnuのボーカルも長野県!!
カウントダウンTVライブライブ最高でした
音楽の日からこちらにきました。すてきな曲ですね
春夏秋冬でひととせはお洒落すぎるだろ
LUNÉです。HYBE選抜で楽曲を知り、MVを見たら世界観に引き込まれました。これから色々な楽曲を聴いてみます!
劇場版『名探偵コナン隻眼の残像』の観客動員数726万人で興行収入が104億円って凄すぎる
King Gnuってその作品の解像度高すぎるよね予告編で見た時本当に合うの?って思ってたし常田さんも賛否両論あると思うって言ってたけど結果的にこれ以上ないレベルで合ってたしバケモン
長野県出身だからこの徹底した長野推しが嬉しい!
コナンファンです!この曲大好きすぎて永遠に聞いてます。gnu初めてちゃんと聴きましたが、めっちゃ好きです!またEDのために映画館に通う日々になりそうです。ドアが閉まる音の時にMVもドアが閉まって感動した!
今日で1900万回いきそう!!
aoenと&TEAMが踊ってたので、MV見に来ました〜!🦭🧡
皆さん4月28日(月)に放送されるCDTVで1時間King Gnuが出演しますよ!
その中でおそらくTWILIGHT!!!もテレビ初披露となります
お見逃し無く😆
昨日の「音楽の日」のKing Gnu「TWlGHT!!!」素晴らしかったですね❗️❗️❗️、興奮しました❗️❗️❗️。
コナンファンだけど、
今までの映画の主題歌の中で一番好きかもしれないぐらい、毎日聴いてるし
予告で聴いた時から、これ好きかもしれないと思ってました
コナン観ないからこの曲知らなかった!
音楽の日&TEAMきっかけでフルを聴きに来ました!ヌーさんはデビュー曲?しか知らないので他の曲も聴いてみようと思います!
映画館のIMAX大音量で聴くの最高でした
参ってしまうな
こんな全方位バンド現れるなんて思ってなかったから、マジプレイリストいよいよ作るのが困難になってきた。
みんな曲順どーしてんだろ。
King Gnuには昔でいうb面なんて概念ないんだよな。
メジャーじゃない曲もマジ名曲だし。
音楽の日でHYBE選抜の&TEAMがバキバキにカッコいいパフォーマンスしてたので聴きにきました!
なるほどこの世界観をうまく表現している
耳に残るクセになるメロディと優しい歌声もいいなぁ
King Gnuとコナン効果で長野は大盛り上がりです!
この曲からking gnuにハマってしまった…
King Gnuは元から好きでこの曲もよく聴いてたけど音楽の日で大好きな&teamがダンスしてたのを見てまた観にきた🥰
普段はコナン見ないけどこれは劇場で聞きたいから行こうかな。
春夏秋冬で「ひととせ」って読むとこがKing Gnuの語彙力って感じがして好き〜!!
「点と点を繋いで夜空を結んで見えてくる果敢ない正体は」映画を見て思いました。犯人を突き止める為のヒントだったと。
マジで大好きこの人たち
今から映画なので聴きながら
「はかない」が「果敢ない」になってて敢助が含まれてるの大好き
今日見てきたけどホント良かった…最初はコナンの雰囲気に合わないなって否定的だったけどエンドロールで流れた瞬間凄い雰囲気に合ってたしこの作品に合ってた😭また見に行きたい…
今日コナン見に行きました
この曲、映画見る前と後で感じ方変わる
劇場で聴いてる時鳥肌たちっぱだった
割と賛否両論らしいけど俺はめっちゃ映画に合ってると思った
常田さんソロパートの「素直じゃないね 〜 過去は思い出のまま」とか「どんな言葉なら届くのだろうか」辺り、勘→由へのクソデカ感情感あって溶けそう。というか常田さんのコナン理解度が凄すぎないか…?
CDTV プラチナライブ最高でしたね!!! 👑🐃
マジでKing Gnuは予想外をいくよな。それでいてしっかり神曲越えてるっていうね
音楽の日でtwilightが流れるとは……&TEAMには感謝!!
㊗️King Gnu結成8周年おめでとう👑🥳🎉
コナンの映画でエンディングで聴いてかっこいい曲で映画とマッチしてて鳥肌が立ちました❗️帰って来てからここに聴きに来て、もう何回も聴いてます。KingGnuさんのファンになりました😊
今回の映画の舞台は長野!常田さんと井口さんの出身も長野!なんという巡り合わせ!私も長野出身なんだ!神映画やねん
相変わらず常田かっけぇな
KingGnuの曲ほぼ聴きたことないけど、この曲のかっこよさのおかげもあってコナン君の映画大満足でした✨
King Gnuファンの自分でさえ、正直言うとcmの時はあんまり好みじゃないなって思ったのにフルでこんなに変わるものなのか
急上昇1位を走り続けてる!!!!
㊗️500万回再生🎊🎉🎈👏
小学校の先生をやっています。コナン観ている子たちたくさんいるので、King Gnuの良さを広めていきたい!
テレビみた…やばすぎる泣きそう
コナンの映画タイトルの当て字みたいに、春夏秋冬をひととせって読む所が素敵(元々この読み方はあるけど)
この異質な感じはKing Gnuにしか出せないと思う。
予告とか全く見ないでコナン見て、主題歌聞いた時にボーカルの声高いから女性のアーティストかと思って、エンドロールでKing Gnuと発覚してガチでビビった
音楽の日のダンス選抜から来ました
かっこいい曲ー
どうしよう、単純にこの曲どタイプすぎる好きすぎる
井口さん曰く演出なさすぎて自由演技が多かったらしいけど4人とも魅せ方うまい
一日中聴いてたかも😂
映画本編、嵐が過ぎ去ったかのような静寂の中で「ちゃんと見てたかよ、ワニ」っておっちゃんのセリフが来たあとのこの歌聞いてようやっと見てるこっちも息を吐き出せた……って感覚わかる??
隻眼の残像から来ました。映画本編もKing Gnuさんの曲も良すぎて鑑賞後余韻で中々立ち上がれませんでした最高でした!これからTWILIGHT!!!を何十回何百回と聴こうと思います!最高の音楽に感謝です!!!!!!
音楽の日でtwilightを知って見に来ました!King GnuさんのMVを見るのは久しぶりになってしまいましたがずっと変わらずかっこいい!
正直最初予告で見た時はさ、微妙じゃね?って思ったけど映画館で見たらもうどハマり
まじこれ映画館で流れた時鳥肌たった
コナン興味なかったけどKing Gnu聴きたくて行ったら曲もストーリーもハマりました
この曲初見だと微妙やったけど2.3回聞くと沼る。まじでスルメ曲。メロディが頭から離れねぇの
カッコいい曲。

イヤホンで聴いたらこんなに重低音響いてるの?ってやみつきになる。

やっぱり爆音最高だ!!!

違う動画見に行こうとしたら井口さんに
「行かない、行かない、行かないで」
と言われたのでずっと居ました。
キングヌーの曲中毒性がやばい
こうきたかーって感じ
曲のジャンルの幅広すぎでしょ
コナン見てしまった自分が嫌になる⋯これから何を楽しみに生活すればいいんだよ。記憶消してもっかい見たいわ
井口さんがインスタで体張ってて笑った笑笑何度でも見るよー
映画が終わった後の憂鬱な感じを消すことが出来る神曲
この曲の一つ前ねっこなの曲の幅広すぎてガチずっと飽きないよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました