
最初「ん?」ってなったけど間奏入った瞬間かいりきベア感全開してて鳥肌たったわ

今までの感じも残しつつ「愛してるのに」のパートで新しい事にも挑戦してるの尊敬すぎる

最近人間っぽい声のボカロが流行ってるのに、機械っぽさを強調させる声や音域にしてるの好きすぎる

なんかうまくいえないけどテンポが不安定だったり転調したりで不安を掻き立てられる感じする
好き
好き

最初と最後は「暮れる悲しみ」「標す哀れに」とか自分の今の状況を理性的に表現しているのに真ん中では「つらい」「なんで」みたいに一言で片付けちゃうのが人を変えてしまう「病み垢という名前の薬物」を表してて惚れた

転調するときや音の高低差激しいのが曲の子のメンタルみたいで好きです

あのすっげえ好きだし
「愛してるのに」ってずっと言ってたのに最後ゆっくりになって「愛してたのに」って情緒不安定な子が恋してたのに急に冷めた感じして好き
目の中に嫌って書いてるの気づいて一人でかいりきベアさん最高ってなってた
「愛してるのに」ってずっと言ってたのに最後ゆっくりになって「愛してたのに」って情緒不安定な子が恋してたのに急に冷めた感じして好き
目の中に嫌って書いてるの気づいて一人でかいりきベアさん最高ってなってた

最後、「愛してたのに」って過去形になるので、更に余韻が残るのも好きです

かいりき節に少々のMARETU節を入れて狂気で混ぜたらこれができ上がりそう

BPMの緩急がエグすぎる
これはボカロ界、音ゲー界に一石を投じる曲になるぞ
これはボカロ界、音ゲー界に一石を投じる曲になるぞ

今までとは少し毛色の異なる曲…
それなのに、かいりきベアさんの独特な雰囲気・曲調はきちんと残ってるの好き
それなのに、かいりきベアさんの独特な雰囲気・曲調はきちんと残ってるの好き

曲名に平仮名が入ってる…
これかいりきさん史上初なのでは…!?
これかいりきさん史上初なのでは…!?

サビ前→サビ→サビ後半→アウトロ
のテンション差が情緒不安定って感じで好き(伝われ)
のテンション差が情緒不安定って感じで好き(伝われ)

ODしてる人の心境書いてる曲ぽくて癖、寂しいし死にたいしで人生辛くて薬にもたれかかっちゃってぶっ飛ぶ感じがめっちゃ好き
ダーリンダンスの、はねちょうとアナタサマの曲調と似てるのも病んでる感じがあってめっちゃいい
ダーリンダンスの、はねちょうとアナタサマの曲調と似てるのも病んでる感じがあってめっちゃいい

最後最初と同じテンポになるところが結局振り出しに戻ったみたいな感じがして好き

久しぶりの新曲きたぁぁぁぁぁぁ!!!!

全ての辛い、生きるのが嫌って気持ちが詰め込まれてて、すごい好き。

ベアさん独特の韻の踏み、曲調、リズム感なのになんだか
今回はソフラン付けてきたりミクの声が全体的に低かったりしてちょっと雰囲気がまた変わった感じに聞こえる
今回はソフラン付けてきたりミクの声が全体的に低かったりしてちょっと雰囲気がまた変わった感じに聞こえる

BPMが早くなったり遅くなったりするの、情緒が安定してる時と不安定な時を表してるかのように解釈出来て好き

最初の「愛してるのに」のところの斬新な感じから間奏にはいってかいりきベアらしさを出すところ流石とした言えない。そしてやはり初音ミクの機械音声とは思えない音域…素晴らしいです!

チェンソーの子だ…!
所々フレーズ入ってるの好き
所々フレーズ入ってるの好き

「愛してるのに」にどこか既視感(というか既聴感?)があると思ったらニコニコでめっちゃ流行った「⚪︎ねばいいのに」だこれ…
そう思ったら頭から離れない…
そう思ったら頭から離れない…

かいりきベアさんはネガティブなワードをテンポ良く並べてポジティブな気持ちにする天才

ステロイドって確か塗り薬だからこの子が持ってる手に塗り薬っぽいのあるの好き

最後テンポ下がっていくのなんかすごくいい

めちゃくちゃ妄想の範囲でしかないんだけどMARETUさんのあの曲を思い出すようなフレーズだなぁ… MIXとかしてる関係だからなにか無いかな()

『愛しているのに』がMARETUさんの愛していたのにと何らかの関係性を感じる…

いつものかいりきベアっぽさに、若干のMARETUっぽさがあるのたまらなくすこ

最初と最後繋がってるの好き

ラスサビで気が狂ったように盛り上がったかと思ったらまた「愛してるのに」って戻るのが最高に狂気で好きです

始まりのゆっくりテンポから急に速くなっていつものベアさん感ある曲になるとこ好きすぎる(語彙力皆無)

1年ぶりの更新ありがたすぎる

したに薬乗ってるときと乗ってないときあるのめっちゃ凝ってて好き

曲出てるのみて「ヒョォォォッッ⤴︎」って声出て咳き込みながら聞いてたら本当にいい曲すぎて二重に涙出てきた

間奏の狂った機械みたいな音がおかしくなる直前みたいな感じがしてすごい好き👍

かいりきベアさんのリズム感がたまらなく好き

かいりきベアさんのこの雰囲気を待ってた

間奏全然なくてずっと高低差とか情緒不安定な感じが、病んでるって感じやばくてすき愛してる

テンポが速くなったの、薬飲んで一時的にハイになったみたいで好き
最後にまた低速になったのは薬が切れて鬱状態に戻ったってことになる…
最後にまた低速になったのは薬が切れて鬱状態に戻ったってことになる…

サビのミクちゃんの歌い方好き…
なんだか絞り出してるみたいな感じの声で歌詞とめっちゃ合っててよかった
なんだか絞り出してるみたいな感じの声で歌詞とめっちゃ合っててよかった

まじ一年半ぶりくらいの新曲なのに全然変わりない曲調で最高

舌出してる時の舌の形がハート型なのが好き。

どんどん不穏な感じになっててる…、一番最後のフレーズ”愛してたのに“って過去系に聞こえる

よく見たらベロがハートになってんの不気味で良いな

なんか色々と今までのが混ざってるような感じで凄い

のうさんイラスト進化しすぎでヤバい

いつも通り怪力熊節が効いてて安心やね
サビの入りが気持ちよすぎる
イラストすご!!
サビの入りが気持ちよすぎる
イラストすご!!

1年ぶりの動画..これは貴重よ

これのMARETUREMIX作ってくれ

復活待ってた!
かいりきベアさんのこの曲調が好きなんよ!!
かいりきベアさんのこの曲調が好きなんよ!!

ラストでテンポ遅くなって1音1音重くなるの、病み垢の執着って感じして好き

かいりきベア初のワンマンライブを記念した曲?だけあって、今までのかいりきベアの素晴らしいとこ豪華詰め合わせセットでめちゃくちゃ好き

イヤガールの子だよね……?何があったんだ……

聴いた瞬間のぞわっとした感覚えぐいし急にアップテンポになった瞬間かいりきさん感増してがちやばい

テンポ早くなったり、音が急に高くなったりするのこの子の情緒を表してるんかな

似たメロディーで愛してる、が繰り返されてて、メンヘラ感が伝わってくる!!
今までとちょっと違う良さがある😳
今までとちょっと違う良さがある😳

最初と最後がスローテンポになってることで緩急がついてて、薬で一時的に明るくなったけど時間がたって元の病んでる感情に戻ってしまった……みたいな感じが好きです。

音程めっちゃぴょんぴょんしてて好きすぎる。のうさんのイラストもマジで好き。

病み垢ってのが小説のベノムとマッチしててめっちゃいい!

ベアさん節も効きつつ、ミクの機械音もいい味を出してて最高だなあ

最近ベアさん凄いハマってます。
ラストが落ちサビみたいになってるの病みすぎてどん底に叩き落とされたみたいな感じでめっちゃ良かったです!
ラストが落ちサビみたいになってるの病みすぎてどん底に叩き落とされたみたいな感じでめっちゃ良かったです!

混ぜると青+黄色=緑
紫+黄色=赤
青+黄色+紫=黒になる
紫+黄色=赤
青+黄色+紫=黒になる

久々の本人投稿助かる〜
イナイイナイ症候群とかマイナスレッテルとかのシリーズもいつか復活して欲しいな〜

安定の神曲!神イラスト!
やっぱり1番好きです!!!
やっぱり1番好きです!!!

感想とか解説書けんけど好き。
それしか語彙力ないから言えん。
それしか語彙力ないから言えん。

最高だあ!!
かいりきベアさんの曲全部好きだしサムネのイラストも神!!
かいりきベアさんの曲全部好きだしサムネのイラストも神!!

言葉×リズム=最高

何かこの娘すっごい既視感あるんだけどもしかして「メンタルチェンソー」の娘………?

なんか不安定な感じでかき乱される!
スローからどんどんサビに近づくにつれ早くなるのいい…。
そしてかいりきベアさんの曲はやはり最高すぎる😌
スローからどんどんサビに近づくにつれ早くなるのいい…。
そしてかいりきベアさんの曲はやはり最高すぎる😌

最初と最後ローテンポでいつもと違った感じでまた良い……
そしてこれの歌みたって可能な人おるんだろうか…………。
そしてこれの歌みたって可能な人おるんだろうか…………。

イントロ前M○○○TUさんかと思ってしまった……

人間に歌えない曲なのがほんとに好きです。ミクや電子にしかない表情が愛おしいです

今回は韻踏みが他の曲より長いし多い→過剰摂取って感じがしてすごい好き
曲調変わりまくるのが中毒症状と禁断症状をぐるぐるしてるみたいで大好き
曲調変わりまくるのが中毒症状と禁断症状をぐるぐるしてるみたいで大好き

急にミクの声高くなるの好き

スマホのカメラの部分独特で可愛い
これはバズる予感…
これはバズる予感…

序盤でuiuiで韻踏まくってるのすごく心地よい…

しゅぴぱーりーぱ のところのミクちゃんの声がキュイってしててマジで好き

インタビューの記事読んだ時に、新しい表現にも挑戦したいっていうのが書いてあって、どんな感じなのかなって思ってたら、今回すぐに形になって聴けて、すごい鳥肌たって良きだった…

何食べたらしゅぴぱーりーぱとかいう歌詞思いつくんだよ。。
可愛い感じがするけどどこか狂ってるしゅぴぱーりーぱ中毒性大です
可愛い感じがするけどどこか狂ってるしゅぴぱーりーぱ中毒性大です

のうさんのイラストもレベルアップしててめちゃくちゃ好み
かいりきさんのミクさんの使い方も前以上に神っててほんとやばい
かいりきさんのミクさんの使い方も前以上に神っててほんとやばい

最初はサビ入った時の舌にあるの舌ピかなって思ったけど、あれお薬か…
お薬飲んだ(舌からお薬消えた)後からしゅぴぱーりってるの好き。薬でおかしくなったみたいな?イラストもそうっぽいし
まぁ簡単に言ったらかいりきベア様最高ってことだな。大好き。
お薬飲んだ(舌からお薬消えた)後からしゅぴぱーりってるの好き。薬でおかしくなったみたいな?イラストもそうっぽいし
まぁ簡単に言ったらかいりきベア様最高ってことだな。大好き。

たまにおかしくなるところがあるのがオーバードーズ感あってクセになる…!

久々の投稿でわくわくしてたら絵師さんめっちゃ画力上がってる!?すごい!

高音が声ひっくり返ったみたいにキュイってなるの好きです
神曲ありがとうございます!!
神曲ありがとうございます!!

バグからずっと音信不通だったかいりきベアからいきなり新曲でてて喜びを隠せない

不協和音みたいな感じなのに聞いてて気持ちいい

ベロがハートに見える!可愛い…

ずっと待ってました…!病み気分だったから刺さります…
病み気味のときに病み曲聞くと、なぜか少し元気が出るので助かりました
病み気味のときに病み曲聞くと、なぜか少し元気が出るので助かりました

韻の踏みが気持ちいい

このヤンデレ感がたまらない

あぁぁぁぁぁぁ!!!めちゃくちゃ綺麗です!!!

情緒不安定感あって好き

かいりきベアさんの曲ってなんでこう…引き込まれるんだろ?

愛していたのに味を感じる

オッドアイなの良い

音楽が少し狂ってる感じが好き

やったー!!!!!久しぶりの新曲!!!!!!待ってました!!!!

うぉ~久しぶりにかいりきベア節を堪能できた

かっこよすぎる、、久しぶりだしかっこいいしもう本当に最高すぎる、!!サビになるのつれ速くなるの好き、、

これ一回聞いても絶対覚えられない転調してるww

オッドアイ、クマの人形、パーカー、ギザ歯、絆創膏…どタイプです。

新曲ありがとうございます.ᐟ.ᐟ
たくさん聞きます.ᐟ.ᐟ
またまた神曲が誕生して最高です……!!
たくさん聞きます.ᐟ.ᐟ
またまた神曲が誕生して最高です……!!

あ~こりゃまたリピートだわ

お久しぶりすぎる投稿ありがとうございます
かいりきベアさん満載で好き
かいりきベアさん満載で好き

まってましたぁ!!🎉
久しぶりのかいりきべあさんだぁ!
久しぶりのかいりきべあさんだぁ!

これ歌詞覚えるまで聞いてる𝘸
そんな人いるー?
ちなこの曲1番好きかも
最初の愛してるのにがすき
そんな人いるー?
ちなこの曲1番好きかも
最初の愛してるのにがすき

気になって調べたんだけど「しゅぴぱ〜〜」のとこってリスカの意味なの…??
病み垢→リスカ
ステロイド→全良な細胞を攻撃し、大きな副作用が出る程の劇薬
みたいな?似てるよねってこと?(単純考察)
病み垢→リスカ
ステロイド→全良な細胞を攻撃し、大きな副作用が出る程の劇薬
みたいな?似てるよねってこと?(単純考察)

「愛してる」ことを「薬」としたらそれの過剰摂取でオーバードーズになったってことなんかな

この人特有の歌詞というかリズム感が本当に大好き
MVのイラストも演出も、曲もマジで神過ぎる……
MVのイラストも演出も、曲もマジで神過ぎる……

約一年半ぶりだぞ待たせやがって……
ありがとぉぉぉぉ‼︎‼︎‼︎

ベアさんのアイコンとこの子似てるなーってサムネ見て思いました

最初なんか、MARETUさんっぽいって思ってたけど、、、間奏って、すごいね、

神すぎ😂
若干バグ風味を感じた気が…
若干バグ風味を感じた気が…

間奏のとこ既視感っていうのかな?すごい感じる、、ベノムと失敗作少女合わせた感じする

これは人間が歌うことができる曲ではないな…..

一年以上、チャンネル登録を解除せず待ち続けてきたそこの諸君、ご苦労様である!そしてこれからも鬼リプして再生数伸ばすのに貢献してくれ!やってくれるよなあ!

「しゅぴぱりぱー」のあたりってリスカとか切るタイプの自傷行為なのかなって

声質とかがちょっとMARETUさんの「あいしてたのに」に似た雰囲気を感じる

メンタルチェーンソーの子だ!

承認欲求高いコにとって、いいねは精神安定剤だよね。

一瞬過去のかいりきベアさん曲かと思った

特に理由もないがネットを通じて恋愛してるみたいに思えた

タイトルにひらがながあるだと、、、

ステロイドなんやね、この子は炎症を治めたいのか抗体をの増える量を抑制して免疫を低下させる目的なのか、もしくはアナボリックステロイドで筋肉を増強させたいのかどうなんやろ?

これは、ベアさんのアイコンの女の子か?てことはベアさんがテーマの曲だったりしてな

ステロイド └( ‘ω’)┘ムキッ

この女の子イヤガールとメンタルチェンソーと同じ子じゃない? マフラーつけてる、クマのパーカー着てる、ぬいぐるみいる で目の色が片目イヤガールの色でもう片方はメンタルチェンソーの色だし

hshshshshshshshshshshshshs🤤🤤🤤🤤🤤🤤🤤おいしぃぃぃぃぃぃ〜!!!

曲と関係ないけどスマホ振ったら背景揺れてるように見える!

気のせいかもしれないが、この曲はMARETUさんの「愛していたのに」の返答のようです。

なんか、、マレツさんっぽさある!

さてと歌い手は声は殺す準備をしないと

1.25倍めっちゃキモチエエ
コメント