
Vo/Gt. 塩塚モエカ
2回目のファーストテイクたのしめました🦋.*˚
アルバムきいてね
2回目のファーストテイクたのしめました🦋.*˚
アルバムきいてね
Ba. 河西ゆりか
more than wordsは演奏してて楽しいです。生演奏のいいとこたくさんです◎
きいてください*・˚✧
Dr. フクダヒロア
TVアニメ『呪術廻戦』「渋谷事変」として書き下ろした楽曲、「more than words」を演奏させて頂きました。
都会的な閉塞感且つ疾走感、陶酔感、唯美的な四つ打ちサウンドアプローチが魅力的です。無機質さの中の温情感を感じて頂けたら幸いです。
是非、皆さん観て下さい。

毎週怒涛の展開を見届けたあとの
ちょっと放心したような感情のまま
このイントロに包まれるのめっちゃエモい。
ちょっと放心したような感情のまま
このイントロに包まれるのめっちゃエモい。

ボーカルの、この見た目の美しさとこの音楽センスは魅力的すぎる

羊文学のつかみどころがないような優しい世界観がまじで好き

いい意味でED曲なんだよな。
呪術の不安感とか絶望感を寂しさに変えて自分達に届けてくれてるのが何故かわからないけど安心する
呪術の不安感とか絶望感を寂しさに変えて自分達に届けてくれてるのが何故かわからないけど安心する

崎山蒼志といい羊文学といい呪術廻戦のEDが秀逸すぎる。OPもいい曲揃ってるけど、EDの2曲は音の中に深く深く潜れる。

渋谷事変は憂鬱な展開ばっかりだけど、エンディング曲としてあからさまにダークじゃないのが絶妙で好きです。

羊文学の夜明けの朝方
みたいな曲調大好き
みたいな曲調大好き

ほんとにこの人たちもっと伸びていいと思う

ボーカルの人がこんなに綺麗な方だと知らなかったし、ベースのコーラスが気持ち良すぎる

渋谷事変の初見勢なんだけど、とんでもない展開で放心状態になってるときにこの曲がめっちゃ沁みる
大好き
大好き

呪術アニメ組なのだけど、このエンディングのおかげで日常のエモさが引き立って、渋谷と虎杖がグチャグチャになっていく本編とのギャップで胸がギュウっとなる

こんなに売れて正直ちょっと悲しいという気持ちもあるけど、いい音楽とバンドが広まって嬉しい。羊文学、めっちゃ好きです。

ドラムの方の声、初めて聞いた、、。優しい声。
それに対するお二方の「はい」も、とてもやさしい声、、。
それに対するお二方の「はい」も、とてもやさしい声、、。

なんか泣きそうになるの俺だけじゃないよな、この透き通るような声最高です😢

この歌を聴くと、リラックスしたい時には落ち着き、がんばりたい時にはやる気がでる。不思議でいい歌。

いつ聴いてもギターの音が完璧すぎる
生演奏でもこんな良い音なのか
生演奏でもこんな良い音なのか

あの呪術廻戦の見終わった後の固唾を飲むような喪失感に合いすぎてる

一年半ぶりのファーストテイクでボーカル、ベースは結構変わってるのにドラム変化ないの好き

渋谷事変は辛いシーン多いけど、この曲が最後に流れるとなんだか癒されるんだよね。

どんどん羊文学が人気になっていく。
嬉しいようで少し悲しいけどやっぱり嬉しい。
嬉しいようで少し悲しいけどやっぱり嬉しい。

演奏前の三人の「行きます」、「はーい」の優しい声になんか心が癒やされます

誰かが作った物を歌って踊るのを目指してる人も多いけどやっぱり自分達で作った物をこうやって届けてる素晴らしさっていいよね
音も声も特徴的でいい感じ
音も声も特徴的でいい感じ

羊文学のスタイルを崩さずも、呪術廻戦のキャラクターの心情に寄り添ってる作りがいいね。
すごく上手いバランス
すごく上手いバランス

この曲、何回聴いてもイントロで鳥肌立つ

ベースの弾き方おしゃれすぎる…..

第一声から世界観に引き込まれる……最高かよ!

スリーピースであることに物凄く必然性と説得力のあるバンドなんよね

コシュニエ、キングヌー、羊文学…呪術廻戦本当に神バンドばっかりだよね…
1000いいねもありがとうございます!
いろいろ抜けてるみたいですいません…

コーラス皆でやってるの知らんかった。(モエカちゃんの声で被せてるんやと思ってた)
歌ってるとこ見て余計ゆりかちゃんの高音コーラスが刺さる…
最後の皆のハモリ綺麗😭感動
歌ってるとこ見て余計ゆりかちゃんの高音コーラスが刺さる…
最後の皆のハモリ綺麗😭感動

本当に引き込まれる楽曲。ベースが好きすぎて泣ける、これを映像で見れてることも心が温かくなる

強さと儚さと透明感、そして時に神秘的な一面も兼ね備えたバンドは
本当に羊文学だけだと思う
本当に羊文学だけだと思う

30分観た後の余韻が心地良すぎる

羊文学の「more than words」が今年のSpotifyの再生回数ランキング1位でした🎉真夜中の散歩に聞いてる時は本当に心地よかった。また素晴らしい曲を届けてください

音源では気付かなかったけどフクダさんもコーラスに参加してるの素敵で感動した

ものすごい音作るな、、ゲインとトレブルフルテンにしてファズのせたみたいな独特な音。かっこいいなぁ芸術だなぁ

ゆりかさんのコーラスめちゃ綺麗✨ライブだともっとコーラスが際立ってて聴こえて最高だった!

羊文学は日本の誇りともいえるバンド。
オルタナティブなサウンドでここまで日本のメジャーシーンで通用するの本当にすごいと思う。
オルタナティブなサウンドでここまで日本のメジャーシーンで通用するの本当にすごいと思う。

呪術廻戦のどうしようもない絶望感を一気になんとかしてくれるイントロ

FIRST TAKEまってました
ボーカル歌唱力すごすぎ
ベースコーラスうますぎ
ドラムシンプルやけど安定感ありすぎ
ボーカル歌唱力すごすぎ
ベースコーラスうますぎ
ドラムシンプルやけど安定感ありすぎ

羊文学ってエモの権化やと思ってる
フィルムで記録したような1年ズの思い出を地獄の後にこの歌聴いてしんみりしながら眺めるのがめっちゃ好き
存在しない記憶じゃなくてあれは絶対にあったはずの大切な思い出やと思ってるんやで…
フィルムで記録したような1年ズの思い出を地獄の後にこの歌聴いてしんみりしながら眺めるのがめっちゃ好き
存在しない記憶じゃなくてあれは絶対にあったはずの大切な思い出やと思ってるんやで…

モエカさんの声は当たり前に良すぎるし、河西さんのハモリ素敵すぎる。大好き

これを生で聞いたらまた違う良さがあるのよな
当たり前だけど歌上手過ぎる
当たり前だけど歌上手過ぎる

途中のドラムだけになる所が好き過ぎる

もっと賞賛されるべき

スリーピースですごくシンプルな構成に見えるのに、人肌の温かさみたいなものがちゃんとあって、こんなにも引き込まれる羊文学の世界が好き

フェスで見た時、全員ほっっっっそくて、声だけじゃなくて見た目も儚いんかいってびっくりしたな。本当に風吹いたらとんでいっちゃいそうな3人だった

2019年にライブで観て以来気になって見てるけど、こんなにオルタナ感を残したまま売れてくれてとても嬉しい。

アニメ見終わった後の余韻がとてつもなく引き出されるからだいすき

呪術毎回オープニングとエンディング人選センス良すぎんか?

めっちゃかっこいいわぁ✨
手遅れと決めるのはちょっとはやいねって歌詞特に自分の心に刺さりました😢
手遅れと決めるのはちょっとはやいねって歌詞特に自分の心に刺さりました😢

本編見てメンタル無茶苦茶だけど、透明感のある歌声とこの曲の儚さが相まって余韻に浸れる

呪術廻戦EDで過去一好き。メロディも歌詞もハマる。

なんなんだこの心地良さは!
かっけえ。
爽快、哀愁、青春、とりあえず脳内で鳴り止まねえ!
かっけえ。
爽快、哀愁、青春、とりあえず脳内で鳴り止まねえ!

羊文学のようなオルタナティブバンドが受け入れられる世界になりつつあってうれしいです

すごく良い意味で、本当の曲の時間よりも長く感じる。
羊文学の世界観に入り込んでしまっている。
この数分で世界観に入り込ませてくるのがまじで凄すぎる
羊文学の世界観に入り込んでしまっている。
この数分で世界観に入り込ませてくるのがまじで凄すぎる

なんでこんなにも儚い歌声が出せるんだ…

文字通り言葉じゃ表せないくらい響く曲

真人戦のとき、
三者がポテンシャルを引き出す!のナレーションが入った時にこの曲が流れて本当に鳥肌たった…
アツい!!!
三者がポテンシャルを引き出す!のナレーションが入った時にこの曲が流れて本当に鳥肌たった…
アツい!!!

この曲きっかけで羊文学広がってほしいし、この時期にFIRST TAKE出たってことは1999も期待しちゃう、、

歌詞やメロディー、歌声が心の奥深くまで入ってきます。
とても美しくてカッコいいです。
素敵な音楽を産み出してくれてありがとうございます!
とても美しくてカッコいいです。
素敵な音楽を産み出してくれてありがとうございます!

めちゃくちゃに音ノリのいい声だと思う。
てか、このコーラスしながらのベースと四つ打ちの安定感が半端ない。
てか、このコーラスしながらのベースと四つ打ちの安定感が半端ない。

フクダのドラムはマジで凄い…
簡単だしシンプルだし、一般的に上手いとされてるグルーブでもないが、間違いなく羊文学のオルタナティブ性には欠かせないと思う…
簡単だしシンプルだし、一般的に上手いとされてるグルーブでもないが、間違いなく羊文学のオルタナティブ性には欠かせないと思う…

羊文学も呪術廻戦も好きなんだけど、本当にこの曲いいよな

透明感ある歌声……
かっこよすぎだろ。
かっこよすぎだろ。

呪術廻戦の選曲チョイスのセンスの良さよ

うっわあ…最高に嬉しい金曜の夜や。どんな羊文学もだいすきじゃ。過去の曲たちも大切だけど、more thanのteaserを初めてみた時の鳥肌が忘れられない。もっといろんな羊文学を見たい。

インディーズ時代からシューゲイズしてきて、メジャーとアンダーグラウンドの境目みたいな音出してるのにここまでの人気を誇る羊文学はマジですごいと思う。今年紅白来ると思ったけど、出る日は近いはず

きた!
このままクリスマスに合わせて1999も歌って欲しい!
このままクリスマスに合わせて1999も歌って欲しい!

羊文学のことインテリぶった学生バンドだと思ってたけどこんな素敵な人達が演奏されてたのか

ゆりかコーラス上達しすぎやろ

最後のペダルを踏む音、ギターのミスタッチ含め本当に一発本番なんだなぁと感心。

呪術廻戦EDで写ってるアニメーションとこの曲はもう離れられない。

今週のエンディングの入りかっこよかった
ベースカッコ良すぎる
ベースカッコ良すぎる

今見てるアニメで、この曲とちいかわのひとりごつだけはスキップせずに余韻に浸りながらなんか最後まで聴いちゃう

アニメの展開が毎回壮絶だからこそこの曲も更に輝いてるよね。毎回心に沁みる

塩塚さんマジで毎回雰囲気変わりすぎてもうダメになっちゃう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

通勤中に聴くといいんだよな。
絶望の中の希望が少し出てくる。
絶望の中の希望が少し出てくる。

羊文学が今の若い子たち全員聴くくらいになった時に凄いことが起こると思う

イントロからすごいノスタルジーな気分になる。初めて羊文学を知ったはずなのに何年も昔から聴いていたようなそんな気分になった

羊文学聴いてるとふいに物凄く泣きたくなったり胸を締め付けらられるものが多くて迷いながらも進む自分の青春って感じがして大好き。

オープニングが神すぎるけどエンディングもめちゃくちゃ良いんだよね

羊文学はCメロが特に良すぎる

上手すぎだ…素晴らしい👏

儚い曲調と声に反して、厚みのあるサウンド、まじで好き

繊細なメロディーなのに自分のスタイルで弾きながら歌えるのまじですごいと思う

なんて清澄で麗らかな歌声なんでしょう。

ほんとファーストテイクはチョイスが良過ぎる。

ここまでシューゲをポップに溶かし込んでみせたアーティストもなかなかおらん。
どの層にも刺せるフックを持っている唯一無二の3人組。
どの層にも刺せるフックを持っている唯一無二の3人組。

ファーストテイク史上、1番好きだなー。かっこいい😊

呪術廻戦EDという大きなチャンスを完璧にものにしたなという印象
羊文学というバンドの色を出しながら沢山の人に知ってもらうことができて本当に今年は飛躍の一年だったなあ
羊文学というバンドの色を出しながら沢山の人に知ってもらうことができて本当に今年は飛躍の一年だったなあ

羊文学まじですごい。

女性陣ヒートテックなのにお洒落すぎる

羊文学独特の雰囲気が好き。
サビの透き通った歌声が良すぎる
サビの透き通った歌声が良すぎる

ゆりかちゃんのスタイリング過去一好き!!!!!!!!!!!!!!!!!同期演奏無しの演奏はまた違った魅力がありますね( ; ; )

いい意味でED曲なんだよな。
呪術の不安感とか絶望感を寂しさに変えて自分達に届けてくれてるのが何故かわからないけど安心する。
呪術の不安感とか絶望感を寂しさに変えて自分達に届けてくれてるのが何故かわからないけど安心する。

エンディングにこの曲が流れると現実にゆっくり戻る感覚がたまらん

音楽は最高にかっこいいし、ヴィジュアルも最高。
ほんと稀有なバンド。
ほんと稀有なバンド。

この浮遊感がたまらん。大好き。

羊文学の楽曲の、どこまでも透明なガラスを通して見たみたいな世界観が大好きです。

この曲エモすぎて大好き

いやまじで今回のアルバム、ベースライン良過ぎて。。いい意味で前回より緊張感なくて🙆♀️羊文学見てると、自分もいろいろ頑張ろ〜って思える。

ファーストテイクでも、エモい………。
マジで浸れるし、バックミュージックで流しても心地良すぎて勉強も仕事も捗らないよね😂
マジで浸れるし、バックミュージックで流しても心地良すぎて勉強も仕事も捗らないよね😂

すごいシンプルなバンド編成と曲なんだと思っているけど、そこにあるもの以上に染み込む力強さをそれぞれの演奏と歌声に秘めている。
痺れる。バンドがやっぱりかっこいい
痺れる。バンドがやっぱりかっこいい

ここに聴きにきてる人とは、私の好きなこの、羊文学の世界観を共有できるのがすごい嬉しい

声にここまで表現を含ませることができるの本当凄い

そうそうこういうの聴きたかったんだよ!っていうのを具現化された様な曲。

やっぱりゆりかさんのハモリ上手すぎる

最近ギター始めたから、3ピースで成り立ってる凄さが分かる

どんどん有名になっていくの嬉しいなぁ

ため息が出るくらい、胸がいっぱいなるくらいの素敵な音楽と言葉たちをありがとう!

呪術鑑賞後、、重い苦しい感情を少しだけ掬い上げてくれる曲。不思議

流行って欲しいけど流行って欲しくないバンド第一位

相変わらず優勝だけど、前回とバンド全体の雰囲気と表情も曲に合わせてガラッと変わってて。
More than wordsで本当に伝えたいことがひしひしと伝わってきた。ずっと応援する🐑📕
More than wordsで本当に伝えたいことがひしひしと伝わってきた。ずっと応援する🐑📕

2年前Spotifyで聴いてた時はリスナー5万人〜10万人をうろうろしてたのに、いまじゃ200万人
すごいよなぁ
すごいよなぁ

重厚感を増したベース
軽快なドラム
嵐のようなジャガー
儚くも芯のあるボーカル
今年最高の楽曲と思います
軽快なドラム
嵐のようなジャガー
儚くも芯のあるボーカル
今年最高の楽曲と思います

まさかfast takeで聴けるなんて、、
マジで耳が幸せ😃
マジで耳が幸せ😃

高音綺麗すぎ

呪術の本編からエンディングのこの曲に切り替わる瞬間、毎回胸がきゅーってなる😶

モエカさんの表現力の高さやっぱりすげえわ

やっぱり羊文学のサウンドはオルタナティブを感じる
コードをかき鳴らす。これだけでカッコよすぎる

なぜだかタマシイに響いてくるんですよね。
とても素晴らしいライブ感。
拍手&ありがとう❗
とても素晴らしいライブ感。
拍手&ありがとう❗

もえかちゃんのボーカルももちろん最高なんだけど、ゆりかちゃんのコーラスすごい

ライブのときにかかるとめちゃくちゃ踊らされちゃう曲で最高なのよね…!

呪術本編見て落ち込んでいたけどこの曲が流れてきて心が晴れました。沁みるいい曲

心地よかった
目を閉じてふわふわ泡の中で浮かんでる様な感覚が心地よくて
最後に泡が弾けて覚めるような終わり方が言葉では表現できないけど好き
目を閉じてふわふわ泡の中で浮かんでる様な感覚が心地よくて
最後に泡が弾けて覚めるような終わり方が言葉では表現できないけど好き

どんどん綺麗になっていく、全てが

この羊の世界観がたまらなく好き

初めて1音目を聴いた時、一瞬で羊文学と察しがついたんだけども、あの時の感動と近しいものを感じています 素晴らしい音楽をやる人たちだ

呪術廻戦を機に羊文学の音楽も広まるし、逆も然り。遠くいっちゃう感じはするけど、本当にすごいしみんなに知ってほしいアーティスト‼︎

懐玉・玉折に続いて渋谷事変の主題歌歌ってるアーティストがファーストテイクに出てくれるのめっちゃ嬉しい😭

アニメは見ておらず、TV番組で初めて聴いて羊文学に一目惚れした曲です
MVもかっこいいけど、FTは歌詞と音に集中出来て、曲がより美しく感じられます。
MVもかっこいいけど、FTは歌詞と音に集中出来て、曲がより美しく感じられます。

カッコイイ!
ほんとカッコイイ!
心地よいサウンドとVoice!
ほんとカッコイイ!
心地よいサウンドとVoice!

ライブのパフォーマンス、本当に素晴らしかったです!感動しました!海外からのファンです🐑❤

呪術廻戦のエンディングの曲か。この曲がいつもいいところで流れて好きな曲だから聴けるのが楽しみだわ。

この曲聞けば聞くほどいい曲だなって感じるよ

呪術廻戦 アニメ最新話 44.理非 -参-
で流れ始めるタイミングが私の中では
めちゃくちゃグッときた。
最高だったのではないでしょうか。
で流れ始めるタイミングが私の中では
めちゃくちゃグッときた。
最高だったのではないでしょうか。

ぐるーぐるぐるするー🎶の唄い方のとこ好き(彷徨ってる感

どんなに元気のない日でも羊文学の歌とドラマーの意図が不明なロン毛と見たら元気になれる。

心に響くいい曲。毎日聴いている🎵

Dr.「いきます」
Vo &Ba.「はぁい」
Vo &Ba.「はぁい」
すき

かっこよすぎ、
言いたいことはたくさんあるけど、え、あの高さのハモリをピッチ外さずにベース弾きながら歌ってるの、、、?
言いたいことはたくさんあるけど、え、あの高さのハモリをピッチ外さずにベース弾きながら歌ってるの、、、?

東堂「だがこれは確信だ もげたリンゴが地に落ちるが如く、俺達は神曲に惹かれ合う」

なんかこの曲聴くと東京の夜明けが何故か情景に浮かんでくる

まじで助かる。。。
このまま1999もやってくれませんか!
このまま1999もやってくれませんか!

??「だが、このFIRST TAKEにより三者其れ其れが 120%の潜在能力を引き出すに至る!!」

MVみたいに頭ぐしゃぐしゃするのかな

誇張抜きで首が俺の2倍長い
コメント