月ノ実兎「こころのアビッシー」を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ | ネット民の集い

月ノ実兎「こころのアビッシー」を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ

親御さんは何を持ってこのMV出演をOKしたんですか?
子ども達は泣いてないのに
俺は怖くて泣いた
Q.子供の前で着ぐるみを脱ぐ 『な〜〜んだ?』

A.みとちゃん

サムネで謎ノ怖って思ってたのに、子供達は泣くどころか謎ノをガン無視だったし、ショッキングな事件前にしても自発的に黒魔術初めてて、まだ未来は明るいなと思った
アルバム再生中「オンドゥルアビッシーって何?」
着ぐるみショー視聴中「オンドゥルアビッシーって何?」
MV視聴中「オンドゥルアビッシーって何?」
MV視聴後「オンドゥルアビッシーって何?」
サムネに不審者いるうううう!!!!
概要欄めっちゃ大人関わっててガチのMVでびっくりした
この映像を観たのが大人になってからで心底良かった
映像監督が「てんやわんや、夏。」の方だ!
これはかわいい大好きな委員長に期待!
どっからこんな不気味空間で泣かない子供達集めてきたんだ
可愛い子供たちでは中和しきれない怪異
自動生成の字幕オンにしてたら開幕から
「楽しい生が始まるよ」で泣いちゃった
将来、ふと「あれって何だったんだろう…」と子供たちの記憶が蘇る瞬間があると思うと、エモいです。
子供達の阿鼻叫喚になるんやろなぁ…と思ってたら一瞬で順応して皆でオンドゥルアビッシーしてたの1番おもろい
何年後かにこのMV出ました!って子が俳優とか女優になって世に出てくる可能性があるの、正直楽しみすぎるな
「何?」って聞かれても委員長が分からないなら俺らにも分かるわけないんよ
「歩け!」の真意が明かされる伏線回収面白すぎるだろ
現地行った人なら分かるけど始まる前にこれのBGMずーっと流れてて洗脳なんじゃないかっていうくらいはまったよね。オンドゥルアビッシー。
あるけ!はしれ!とまれ!の歌詞の意味が映像でわかるのおもろすぎだろ
概要欄の出演者、もしかしてサムネにも写ってる子供たち????
楽しみすぎる〜
インターネットの謎の呪文と言えばオンドゥル語ですからね
着ぐるみって表情変わらないはずなのに蘇生前後で見え方が違って面白い。謎ノも変わらないはずなのに何かこいつ表情豊かなんだよな…
にじフェスでの悪夢 再び
月ノ美兎さんは映画研究部(映像研究部)に所属している。それを踏まえてこれを見ると、何かが理解できるかもしれない。
謎ノ美兎がいる中でめちゃくちゃ順応してる子供達がすげえ。俺だったら長男じゃないから泣く。
大人になった時めっちゃ有名な俳優になったら、経歴に
「2025 心のアビッシー MV出演」
って乗るのかな、おもろすぎる
オンドゥル語と仮定した場合オンドゥルは「本当に」の意味
母音と濁点は残す法則なのでアビッシーは「さびしい」とかだろうか(オンドゥル翻訳機ではオンドゥルザァビシイ)
オタクの痛い考察が捗るのであった
アニメイトでこの曲がたまたま流れててつい見てしまったけど、委員長のいろんな動画を見てファンになりました。ありがとう
小太鼓叩いてる男の子の笑顔、守りたい
オンドゥルアビッシー!!
ってなんだ!?
謎ノとみとちゃん(美兎ダヨー)が共存してるのドッペルゲンガー感があって良き😊
なんだろうこの頭に残る音楽…
ウーララオドッテ~…
気ぐるみショーだけでなく、MVを見ることで歌詞の意味が理解できるの面白すぎる
最後の歌詞がそういう意味だったとは
にじフェスで知って、まさかMVあるとは思わなかった😂
さすが委員長
委員長はいつも曲が出るたび歌うまくなっててすごいよ
にじフェス現地で聞いてからずっと頭から離れません。
助けてください。
謎ノが子供のうさ耳触ってるのかわいい
VチューバーのPVなのに1ミリもVが出てこないPV。めちゃ好き。
「これ子供達泣くぞ」って思ってたけど、意外と子供達泣かずに興味津々でかわよ
これだから月ノ美兎はやめられない!
最後の泣きながらスープ飲むやつのオマージュ怖ぇ
??「子どもの前で着ぐるみを脱ぐ、な〜んだ?」
まさかにじフェスでこの曲が聴けるとは思わなかった。5.6体の着ぐるみが一斉に踊り出した圧巻の景色は一生忘れないわ
大人になった時にこのMVに出てるの知ったら泣けるな…エモッ
ショッキングなシーンのある映画は子役が成人するまで見せないことがあるみたいだけど、この可愛らしいmvもそれに片足突っ込んでそうで笑った
この曲めちゃくちゃ可愛くてお気に入り
太鼓叩いてる子めちゃくちゃ可愛いな
なんかいいもの見た気がするありがとう委員長、ありがとう制作人(せいさくんちゅ)達、ありがとう子役達
きぐるみのみとは頭身が低くて子供受けするデザインなので、こういうのもアリだと思って楽しく観てました。
途中までは…
おおおおんどゅるあーびっしー
最初から最後まで空間が奇妙すぎる
これもVと実写の融合の一つカタチだというのか…!?
頭が回転しながら降りてくるところ爆笑しちゃった
序盤の謎ノのウロウロ仕方が本当に不審者のそれだったし、子どもたちの耳に手を伸ばしてるところで思わず「触るなっ!」と口に出てしまった。
いたいけな幼児達を用いてサバトを開催するVtuberはここですか
みとちゃん復活時の声かわい~
短い映画って感じで面白かった!謎ノおまえほんと味がするな。大好きだよ♡
なごやかパートもところどころ不穏な空気が漂っててモキュメンタリーホラー見てるみたいだった、、
オレンジのジャケット着たお兄さん、にじフェスで謎ノについてたスタッフのうちの1人と雰囲気似ててフフってした
子どもたちがわけもわからず笑顔でよかった
正直同時視聴がなかったら泣いてたね
色々とクセになる、この曲…
子供の順応性って凄い
概要欄みたらしっかりと子役の子達の名前書いてて神すぎる!!!!
委員長の可愛いお声が存分に活用されてる一方で2番の美声も良いですね
不思議空間に順応してる子供たちかわいいw
「おれ、ちっさい頃月ノ美兎と仕事したことあんだよね…」って10年後に思い出すんだろうなあ
最後の「あるけ!はしれ!とまれ!」ってそういうことかいw
俺はおかあさんといっしょガチ勢だから知ってるぞ
泣いちゃった子はお母さんと見学できるんや、横に謎ノがいることによって泣いちゃった子もお母さんと出演出来てるんや!!!!!
荘厳な雰囲気で生首がくるくる降りてきてゆっくり身体に合体するの最高すぎて普通に笑っちゃった、良いMVすぎる
これがエニカラの芸能人育成コースか…
やっぱり月ノ美兎って天才だったんだなって
黒魔術のところの歌声、かっこよすぎませんか
一瞬別の方が歌ってるのかと思ってしまった
めっちゃ好き
このPVに出演したことで何かに目覚めた子供もいるだろうなw
将来が楽しみだ
生首と不審者を前にしても動じない子どもたちのメンタル強くて草。日本の未来は明るいな
みとちゃんの中から謎ノが出てきて子どもたちが泣き叫ぶシーンがあることを覚悟してたけどなくてほっとした
みんなのうたもなんか怖い歌あったしこれは本当に子供向けなのかも
謎ノはどこでも謎ノなんだ…ヒェ
声の振り幅すごい
Aviciiみたいに無間地獄を意味する阿鼻旨(あびし)から由来してたりするんだろうか…
シナぷしゅとかウゴウゴルーガ的なNHKじゃない放送局のどこかぶっ飛んだ地上波教育番組感で良かった
子役の子達も、こんな仕事は後にも先にも今回だけなんやろな……
大人がたくさん関わってるうううう
魔法使い育てんな。
子どもたち、逃げていいんだよ…
こういった番組特有の何もしないキッズがいるの面白い
出演した子供たちが将来人気俳優やトップアイドルになった頃、このMVが再発見されたりするのかな……
太鼓の子が出るたびに見ちゃう。彼の存在感やばい
こういう曲大好きすぎて最高の気分で寝れます
ありがとうございました土下座
これ周りの子たち偉すぎて泣く
あとミトダヨー可愛いです好きです
完成度エグすぎる‼️‼️‼️‼️‼️良いMVだった‼️
子供達を人質に取った月ノ美兎は強い
かわいいとは裏腹に不審者ストーリーになってて面白いし
ホラーで子供達泣くわw
本当に子どもの前で着ぐるみを脱ぐやつがあるか……
曲も着ぐるみショーもとても好きです………🫶黒魔術パート好きすぎる
最後低めの歌声になるうえ取り調べ室にしれっといるあたり、ミトダヨーも無邪気なようで色々”理解”してそうなのがこわい
それはそれとして、うーららパートは普通に可愛すぎる
いつかこのMVに出てた子供からマシュマロ届いたりするんかな
誘拐した子供の無事を知らせるビデオだろこれ
不穏パートでるるるの歌思い出した、幼児恐怖体験、再び
目をつぶって耳をふさいだらいい曲
着ぐるみショーの『オンドゥルアビッシー』の謎が解けるのかと思ってら見に来たら余計に謎が深まった
オンドゥルアビッシー……オンドゥルアビッシー……
Vtuberが人間の子どもたちに踊らせてるのめっちゃおもろい
子供の前で 
着ぐるみを脱ぐ
だ~れ?
ワ タ シ
子供達は謎ノはもちろんダヨーにも泣いたんでは…いやいい歌だけどもw
チャイちゃんとフレンとふわっちの生首と引き換えに召喚された曲という事でよろしいか
委員長しかできねえなこれって感じがすごい
思う存分オンドゥルアビッシれる!
娘に聴かせたらどハマりしたらしく鬼リピしてる…大丈夫だよな?
にじフェスのスタッフさんも列割り込みしたり走ったり踊ったりする謎ノ美兎を追いかけるので大変そうだったのに、このスタジオのスタッフさんも大変そうで草
自由にぴょいぴょい跳ねてたりピースしてたりするちびっこがかわいすぎるのに、中間不穏押し寄せてくる
マジで「MVのためにあるだろ」って曲大好きだから嬉しい。間違いない動画を月ノ美兎はオールウェイズ出してくれる
出演した子供たちの思い出の1ページにこれが刻まれてしまっていいのか?
すごくお利口なお子さんたちだ…
この曲の歩け!走れ!止まれ!って普通に行進とかみたいなもんだと思ってたのに、犯人扱いかよw
概要欄にも謎ノいなくて動画でも子供達に無視されてることから謎ノは存在しないのでは、、?
唯一私が毎週録画する狂育ショー
【祝】謎ノ美兎イメージMV【前代未聞】
まさか最後の子供向けらしい「歩け!」「走れ!」「止まれ!」のところの「止まれ!」が警察の停止命令だとは思わなかったよ。。。
がっこうぐらし見た気分だわ
小さな子供たち、ここにいたんだね
子どもたちになんて説明したんだろう、気になるぜ
ホラゲで検索したら出てきた😆
子供達が和気藹々としてる中に不審者が!w
なんでこんな可愛いちびっこと謎ノが同じ画面に共存してんだよ
ちびっこが危ないでしょうが!!エニカラはなにしてんの!
ちいさなうさぎのお友達みんなプリティすぎる🥺🤍
不審者に襲われていないことを願い楽しみにしてます!
こ、子供の前で着ぐるみを…?
他のライバーのマスコットはただ可愛らしで済むんだけど、委員長が絡むと一気にミーム的な味がする不思議。
イモリの目とカエルのつま先 \ヘイ!ヘイ! ヘイ! ヘイ!/
子供たちの動きが自由そのもので良い
キッズ達ぽかーんとしてたりウキウキで踊ってて可愛い
最後のブランクルームスープか、、、?
狂気じみてて最高過ぎる
やばい😂❤疲れたら毎日これ見に来ようかな!😢❤
着ぐるみの首が降りてくるところがシュールすぎてダメだった
子供の頃に無邪気に見えていたものは大人になると歪に見える
1つ言えるのは、良い子のみんな向けでは無い。
子供達泣かなくてえらいな
このMVに出演してた子たちが成長して改めてこれを見たとき、果たして何を思うのだろうか…
不思議すぎる国のアリス()
最初謎ノとキャッキャしてる子将来ビックになるだろ
最後のブランクルームスープのオマージュ怖すぎて泣いた
最後のスープ?飲まされてるやつ、なんかそういうネットミームだか都市伝説だかあったよな……
子どもたちが謎ノを前に泣かないのが不思議で仕方ない
クレジットに謎ノが入ってないのを見るにガチの不法侵入者扱いなの草
子供たちが黒魔術始めた………………
【見やすそうな動画!】プレイリストの冒頭に、謎ノがサムネにいるこの動画が鎮座していてなにかのバグかと思いました。
よく見ると太鼓の坊やがおもろい
まさかあの着ぐるみショーがこの曲の既定路線だとは思わないでしょ
今年初のYouTubeホラーだわこれ。
軽い気持ちで再生するべきではなかった
謎ノじゃなくてガチの子供さんが出てる事に何よりも驚いた
子役の子たちよく泣かなかったね…
子どもたちどんな気持ちで謎のと一緒に踊ったんだ……
委員長「オンドゥルアビッシーって何だ?」
怖い通り越してリスペクト
泣いた(恐怖で)
子供たち謎ノに洗脳されてるんじゃね…?
よいこのトラウマになるタイプのみんなの歌!よいこのトラウマになるタイプのみんなの歌じゃないか!
ありがとうございます
これが噂の心霊映像ですね……………
普通の子役とは違う訓練が要りそうで笑う
子供達になんつーことさせてるんだw
最後ブランクルームスープみたい
着ぐるみショーってちゃんと原作再現してたんだぁ・・・・・・・
ちょっと田村ゆかりさんっぽさがあると感じるんだけど、分かる人おる?
これが子供向けとは到底思えない怖さしてる
子役の皆は大丈夫?これに出演させるの、ギリ虐待にならない??
ポップでキュートな教育番組テーマソングかと思いきや 不審者が時折ガッツリ映り込む生首・人体錬成トラウマソングだったか…………
何か違和感するなこれ
サムネ…😨😨😨😨😨

オンドゥルアビッシオンドゥルアビッシオンドゥルアビッシオンドゥルアビッシオンドゥルアビッシー…

コメント

タイトルとURLをコピーしました