
2Dの切り替えが今までの滑らかな感じじゃなくてガクン!ってなってるの好きすぎる
というか綺麗に切り替わってるのはなのかの方で、長夜月はジャンプスケアみたいな感じで登場するのがマジで良い
というか綺麗に切り替わってるのはなのかの方で、長夜月はジャンプスケアみたいな感じで登場するのがマジで良い

この雰囲気でなのかちゃん大好きなだけなの笑う

「夜がきました、目を閉じてください」
↑人狼っぽいというか、なんと言うか…
↑人狼っぽいというか、なんと言うか…

雰囲気怖いけどオンパロス終わればなのの世話を焼く姉的な立ち位置になってそうだな

これ最後瞳が入れ替わったのはただの演出では無さそう、

これずっと長夜っちの色合いと思わせぶりな態度すべてがガチガチに怪しいだけで、摩耗しそうなったなのを真摯に休ませようとしてるだけだったらめっちゃおもろい

夜が来ました目を閉じて下さい、って人狼ゲームで夜のターンになる時に言われる言葉?
長夜月なだけにそこまで考えてたらすごい
長夜月なだけにそこまで考えてたらすごい

3Dから2Dへがあまりにも綺麗すぎて…

夜って、暗くってちょっと怖いけどでも安らぎの時間でもあるから、長夜月が、なのかの側にずっといる長い夜が、なのかにとって安らぎの存在なのかなあなんて思った

なんかコレ見ても怖い人とか妖しげな人とかじゃなくただの『三月なのかのセコムでなののことを一等大切にしているお優しいお姉様』っていう考えにしかならない。これわかる人いる?

pvにいるのは2人のはずなのに実質1人という矛盾を抱えたpv

小中学生の頃やった人狼ゲームのGMがいいそうなタイトル

サーバー変えてやり直してたら長夜月ってアルジェンティが出てきたクエストに登場する過去のなのとそっくりでびっくりした。この頃から長夜月の構想があったことに震えてる

ノンデリ美少女からノンデリ取ったらそれは美少女

なんだか花火とかカフカのPV感ある

この襲ってきてる人形サンデーの調律のやつか 助けてようとしてるけど人形が死ぬほど不気味なせいでなのか大混乱で草

目の色が変わるたびにこれどっち?ってなったけど、2人は区別できない同一人物ってことなんかな…?

最近のスタレのPVの吸引力すごくない? 長夜引きます

過去一レベルで音楽好きかも

最早別ゲーみたいなPVしてて恐ろしさまで感じる

最初は覚えているか聞いているのに…
最後の方では忘れてって言ってるの…
最高じゃないですか?(語彙力)
最後の方では忘れてって言ってるの…
最高じゃないですか?(語彙力)

かっこよすぎるし3Dからアニメに変わる瞬間が気合い入りすぎ…

長夜月となのの瞳が切り替わっていくのなんかゾクッとした
長夜月がなののこと乗っ取って俺らといた時期があるってこと…?
長夜月がなののこと乗っ取って俺らといた時期があるってこと…?

最後なのの目が長夜月になって、長夜月の目がなのになってんの、良い……

俺らのなのかをこれ以上不憫な目に遭わせないでくれ…
オタクが喜んでしまう……🥰
オタクが喜んでしまう……🥰

既に言われてるけどタイトルが人狼ゲームみたいだよね

小倉唯さんのしっとりした大人な声もいいなあ…普段なのの良さとはまた違っていい

2Dに変わる時の曲の切り替わり具合たまらん

キャラPVきたー

これが三月なのか、からの海月なのか、なのか‥‥。
それにしても紀行PVより逆にトリビーたちに導かれるなのか、カタカタ動く人形や侵食などサイレントヒルを思わせるような世界観。最後に長夜月が三月の瞳の色になると‥‥ワクワクする。
それにしても紀行PVより逆にトリビーたちに導かれるなのか、カタカタ動く人形や侵食などサイレントヒルを思わせるような世界観。最後に長夜月が三月の瞳の色になると‥‥ワクワクする。

白ゼーレに対する黒ゼーレなんよ
・怪しいと思わせて表人格Love&表人格が愛するものを大切にする
・表が箱の中に
・存在が記憶
・黒基調&赤
・怪しいと思わせて表人格Love&表人格が愛するものを大切にする
・表が箱の中に
・存在が記憶
・黒基調&赤

今までのPVで最高レベルのクオリティしてるわ
途中に入るアニメーションめちゃすこ
途中に入るアニメーションめちゃすこ

マネキン=ガーデンだとして、本編で語られるであろうガーデンオブリコレクションをはじめとした記憶の星神に関する人々の掘り下げが楽しみ。

長夜月のあだ名ってどんなのがいいだろう?
ながよんかな?それともながよっちゃんとか?
ながよんかな?それともながよっちゃんとか?

PVの色味も相待ってカフカみたいな雰囲気ある

なのかとかヒアンシーみたいな光の人が怯えてたり苦しそうにしてるの見てて辛いからほどほどにしてぇ….

デーさん人形吹き飛ばされてて草

みんな考察とかが多いけど普通に開幕の小倉唯お姉さんセクシー系のボイスヤバすぎでしょ

pvカッコ良すぎて本当にトリハダ‼︎てかあらためて思うけど小倉唯さんの演じ分けすごいな、、、!

表情とかなんか細かいところまで凝ってて凄すぎる…

なのかと長夜月以外のキャラの目が見えないのって他の奴は見ないで的なのありそうだよね。凄く好きです

BGM最高すぎる
スタレLIVE2026は5時間ぐらいやってくれないと満足できないのでは!?!?
スタレLIVE2026は5時間ぐらいやってくれないと満足できないのでは!?!?

長夜のおかげで、なのかがどうしてたのか知れたのでかいし…
本当にスタレのホラー演出すげえなって思える
本当にスタレのホラー演出すげえなって思える

かっこよすぎる!!過去一好きだわ

ヤンデレというか束縛気質な毒親みたい

やばい、びっくりするほどシリアスなのに思いつく言葉が「えッッッ戸」になってる、やばい江戸い!!!(思考停止)

3dからの2d綺麗過ぎる

今回もストーリー重そう

最後の目の変化…もしかして長夜月の目も元々は青なのか?何かに侵蝕されてて変わってるだけとか

長夜月の頼りになるお姉ちゃん感しゅき

最初まどマギみてぇだなって思って見てたら急にカッコよすぎて飛んだ

BGM過去一好きかも

エーグル戦に開拓者なのか姫子モーディスアグライアいるのどういうことなんだー!?
存在しなかった記憶なのか、実際あったことだけど閉じ込められる記憶なのか…
存在しなかった記憶なのか、実際あったことだけど閉じ込められる記憶なのか…

なのかのこと取り戻そうとしてるの秩序の人形じゃないかこれ。
かつて、眠りをもたらそうとしたサンデーがなのかの目覚めを手伝おうとしてたら熱すぎないか???
かつて、眠りをもたらそうとしたサンデーがなのかの目覚めを手伝おうとしてたら熱すぎないか???

オンパロスの扉をくぐったなのかがトリスビアスの旅立ちを助けた的な話出てたからもしその解釈で合ってるなら
1000年以上オンパロスにいて時間の流れで精神と記憶が摩耗したなのが自分を守るために作った別人格とかなんじゃないかなあ
1000年以上オンパロスにいて時間の流れで精神と記憶が摩耗したなのが自分を守るために作った別人格とかなんじゃないかなあ

最後の目がなのかになるのいい

めちゃ音楽好きかもしれん……3Dから2Dに切り替わるシーンがめちゃくちゃ綺麗すぎる

アニメの入りでBGM盛り上がるの良すぎる

新しい目覚め
孤独な旅路
護る者
孤独な旅路
護る者

マネキンって三月を狙うガーデンか
にしてもこの長夜月の気持ち悪い感じなかなか好き
にしてもこの長夜月の気持ち悪い感じなかなか好き

Xで流れてくるファンアートのせいでちょっとポンコツのイメージがついてしまった
このpv見てても
「でもこれなのかのこと好きなだけなんよなぁ」
ってなってしまう
このpv見てても
「でもこれなのかのこと好きなだけなんよなぁ」
ってなってしまう

天才考察だらけのコメ欄でこんなこと書いて本当にごめん、でも書かせてくれ
ストーリーまだ全然オンパロスまで追いついてないけどいつも元気ななのちゃんが青ざめて怯えてるの癖すぎる
ストーリーまだ全然オンパロスまで追いついてないけどいつも元気ななのちゃんが青ざめて怯えてるの癖すぎる

良過ぎる、、、。てか曲が映像とめっちゃあってる

小倉唯さんは一人二役(同一人物)する運命にあるの??

てかモーディス、もしかして殆どのキャラPVに出てない…?
たんに使いやすいのかこれもまた何かの伏線か考えてしまう😂
たんに使いやすいのかこれもまた何かの伏線か考えてしまう😂

人狼かとおもった

⚠️簡潔にまとめると長夜月は三月大好き命をかけても絶対守るマン❤だというのがわかる動画です。

公式がなの虐してるよ…

ただただ幸せを願ってるお姉ちゃんみたいな感じだよなぁ……忘れてってのはあたしはいいからみんなと仲良くしてねみたいな感じで……早く新バージョン来ねぇかな

どこぞやの愉悦を感じるpv ですね〜

三月なのかってもうめちゃくちゃかわいいんだけど、過去が不明すぎるから時々無意識下でかわいい美少女をロールプレイしてるのかな?と思ったり思わなかったり
長夜月は絶対好きなものは宝箱に隠して一人で楽しむタイプだね
長夜月は絶対好きなものは宝箱に隠して一人で楽しむタイプだね

今後ストーリーでなのかも自由に長夜月になれたら熱い!!

不穏なように見えてずーーっと「嫌なことはアタシに押し付けてアンタはずっと幸せに旅をしろ」って言い続けてるだけなの草

長夜月さんなんか全体的にえっっじゃないですか…?良いんですか?!

2Dになるところの演出とBGM良すぎて頭なのかになりかけた

きゃーーカッコよすぎる何だこのPV絶対引くからすり抜けないでくれ頼む!!

ムービークオリティめっちゃ上がってないか!?

推しのモーディスのPV出演率が高いことに喜べばいいのか、死亡差分が増えることに苦しめばいいのか、情緒渋滞してます

自分×自分みたいなのだぁぁぁいすき

やっぱり長夜月は三月なのか名誉厄介ヲタク兼名誉ストーカーなのか!(確信)

なんだこのFateを彷彿とさせる絶望感は…

大好きななのかへのキュートアグレッション感じまくってるでしょ長夜月ちゃん

今まで三月なのかは単なる記憶喪失だと思ってたけど過去のなのかが自分自身を守る?ために意図的に自分の記憶を忘れさせた可能性が出てきた
現なのかが自分のこと好きなように過去なのかも自分(なのか)が好きなのかな
現なのかが自分のこと好きなように過去なのかも自分(なのか)が好きなのかな

長夜月となのかは肉体を共有してるのだとしたら
なのかが逃げてる部分は「二人の意識が入れ替わろうとしてる瞬間」って事?
人形がサンデーの使役っぽいんだけど攻撃したのは入れ替わる最中に記憶と精神の混濁が起こって暴走した?
なのかが逃げてる部分は「二人の意識が入れ替わろうとしてる瞬間」って事?
人形がサンデーの使役っぽいんだけど攻撃したのは入れ替わる最中に記憶と精神の混濁が起こって暴走した?

ピノコニーでサンデー倒したあとエンディングで劇の登場キャラと役者名が出るんだけど、皆本名出るのになのかだけ「?」だったんよね。なんでだろ

何回も闇なのかに会ってて存在を認識するたびに毎回記憶を忘却されてる…ってこと?

つまり愛と記憶って事で最高じゃーん、長夜月もなのかちゃんも!

なのを開拓者が連れ戻そうとしてるときに長夜月が手を振っているように見えるから星が助けに来るのはよくてそれ以外に変貌したから排除しようとした…ように見える。

長夜月欲しい来てくださいお願いします♭

過去一2Dの切り替え好きかも

3Dに2Dにアニメに切り替わりめちゃくちゃかっこよすぎる…!!

やばい、本当にかっこいいし美しいしなんだ神なのか。

3rdの黒ゼーレの様なキャラなのか

めちゃくちゃホムヒカを彷彿とさせる
かなり似た性質を持ってるんじゃないかな
かなり似た性質を持ってるんじゃないかな

BGMも映像も演出もどれをとっても素晴らしすぎる…!🎉

俺が表お前が裏、俺が表っでお前が裏♪って感じ

こんな怖そうな見た目なのにただなのかちゃんの事が好きなだけなの愛おしすぎる

曲コーラスとかがまどマギ感あって好き

これなのかからしたらめっちゃ怖く見えてるけど、3.6PVでサンデーが操ってたピノコニーの人形にそっくりなので実際はサンデーが夢から助け出そうとしてる感じですかね?
眠らそうとしてる長夜月VS起こそうとしてるサンデーだったらやばい😭
眠らそうとしてる長夜月VS起こそうとしてるサンデーだったらやばい😭

このPV見て思ったんだけどこの長夜月って3rdのゼーレみたいな感じのキャラ?

ドSでヤンデレっぽくて控えめに言って最高

近いうちにアプリのアイコンのなの、目が紅くなって悪い顔してそう

もうホヨバースやりすぎです

あ・・・れ・・・?
急にSILENT HILL f が始まった?
急にSILENT HILL f が始まった?

とりあえずわかったことは長夜月は束縛系ヤンデレ彼女だと言うこと

途中出てきた人形怖くなってるけどサンデーの調和人形?

曲すげぇいい……

3rdの黒ゼーレかな?

タイトルが人狼っぽいな

このPVだけだと束縛彼氏にしか見えない…

カフカのPVを思い出したわ、BGMのメリハリといい、雰囲気といい

3Dからめっちゃ滑らかにアニメーションになるのもすごいし映像綺麗だし最後の目の色が変わる瞬間ゾクっとした。何者なんだ…

記憶の運命と何らかの深い関わりがある筈なのに「アタシを忘れて」と願うのがなんとも切ない…

普通に映像作品としてのクオリティが高すぎて感動してる

キャラPVで一番ダントツで好きすぎて困るダークチックで意味深なの大好物。待っててね長夜月

三月なのかのキャラクターPV冒頭の「こうすれば忘れる心配もないしね」ってセリフがさぁ…

なのと長夜月が接触する度にBGMの雰囲気が一気に変わるのめちゃくちゃ好き

これ…なのか視点から見たら最高に怖いじゃん……いやでも絶望し続けてる好きな子のためになら半ば強引になってでも閉じ込めるべきだって思ってる長夜月も分かる……

なんか作画がこれまで以上に綺麗すぎるんだが

3Dから2Dに切り替える瞬間と音楽全てが好きすぎてもう10回は繰り返してる

小倉唯さんなのかと長夜月で声全然違うのすごすぎる
長夜月ボイスめっちゃ好きや
長夜月ボイスめっちゃ好きや

このBGM配信してくれないかな
暗い神秘的な雰囲気が良いわ
暗い神秘的な雰囲気が良いわ

力の入れ方が最高
ここまでなのが恐怖してる姿も珍しい
ここまでなのが恐怖してる姿も珍しい

最初の壊された檻の中で語りかけるとこ、
ヤバいものが目覚めた感が伝わってくる
ヤバいものが目覚めた感が伝わってくる

bgmが二転三転してくの今までにない感じですき。でも急にでっかい音なるモンだからびっくりしたわ。

2D切り替えのタイミングで音が180°変わるの最高すぎる

なんか裏人格的な長夜月と和解、融合した覚醒なのかみたいなのが将来的に出てきそうな予感を感じさせられる。

カフカみたいななんとも言えない臨場感好き❤️

カッコ良すぎて興奮が止まらない!
さすが絶世の美少女👀
さすが絶世の美少女👀

BGMも好きだし 列車ロゴも好きだし、キャラビジュ最高すぎる♡絶対明日お迎えする

ヤバい、エグい。遂に来た。。。

キャストリスどころか物語も進めてなくて記憶主人公すら持ってないけど、長夜月欲しい

もしかして長夜月って三月なのかが忘れていた「過去のなのか」なのか…?
例えるなら「星核ハンターだった頃の主人公」みたいに…
例えるなら「星核ハンターだった頃の主人公」みたいに…

怖いけど、細部までこだわってて今までで1番好きなPVかもしれない…明日絶対お迎えするからね

唐突なアニメーション
ありがとうございます
ありがとうございます

こういうヤンデレもどきストーカー好き好き大好き〜

関係あるかは分からないけど長夜月が実装される9月のことを和風月名で長月って言うんだよね…

兄さまの人形じゃん、

エーグル戦のメンツが存在しない記憶すぎる
激アツ
激アツ

BGMがまどマギ感感じて好きすぎる

いよいよ明日だ!

なんというか、長夜月なのかと入れ代わろうとしてるようにも見える

ブラックスワンのこともあるし記憶に関連してるキャラは手がよく出るな

タイトルも合わさって人狼ゲームの騎士(狩人)みたいだし、まどマギ味もあって良い

アップデート後にゲームアイコンも長夜月になりそう…

心がざわざわする
この感じで味方ってほんとに言ってますか?
この感じで味方ってほんとに言ってますか?

神礼の観衆の名において私は見ました!長夜っちゃんが危険から護ってくれるという姉概念を!

なのかが赤目になり
長夜月がなのか目になる……
長夜月がなのか目になる……
もしや入れ替わる感じなのか?

本体がピンチの時に出てくるの、ヴェノムみたいで好き。
服についてる黒いベトベトも似てるし。
服についてる黒いベトベトも似てるし。

情報過多で、さらにいろんな感情湧いてきて鳥肌立ったわ

まさか3.6の最後オロニクスの神権をなのに託して、長夜月の人格が消えるなんて展開あるはずがございませんよねホヨバ様…(ガタガタ)

長夜月の記憶は必要無い←長夜月の功績は全てなのかの物になり長夜は終わりを迎える
最後二人の壁は箱に詰められた辛く苦しい過去の記憶と共に消えて無くなる
二人は一人であり初めから長夜月など居なかった
最後二人の壁は箱に詰められた辛く苦しい過去の記憶と共に消えて無くなる
二人は一人であり初めから長夜月など居なかった

3rdの黒ゼーレに近いものを感じる
そのうち可愛い妹枠になりそう
そのうち可愛い妹枠になりそう

怯えてるなのかも可愛いね…

過去一鳥肌立ったわ

カフカのPVとまどマギ、リトルナイトメアを感じました

なのかに対する思いやりや優しさと同時に暗くて重たいなにかを感じた

タイトルだけ見るとホラー系😂

※全力で守ってます

長夜月やっぱなんかH

開拓者守護るマンの丹恒が出てきたと思ったら、もっと露骨に重い守護るマンが塗りつぶしてくるよ!!!

開拓者がマネキンに変わるところ見ると、マネキンはガーデンの奴等ってことなのかな。
ガーデンに精神的に追い詰められた結果、長夜月が出て来て蹴散らした、とか
ガーデンに精神的に追い詰められた結果、長夜月が出て来て蹴散らした、とか

なのかがなのかになのなのされてしまう展開なのか?

なのにクソデカ感情持ってるだけなんだよな、これ

「夜が来ました、目を閉じてください」……人狼ゲーム?

ホヨバは第2人格系大好きだよね。崩壊3rdの黒ゼーレ味を感じる。

ほぼ、人狼なタイトル。つまり……また誰かがタヒぬのか?

マジで崩壊3rdの白ゼーレと黒ゼーレみたいやな

なんかカフカのPVみを感じる

なのかを守る人格?

長夜月って厄介オタクじゃないかななのかの気持ちを無視しているように感じる

「夜が来ました、目を閉じてください」って人狼みたい

人狼ゲームのgmみたいなタイトルやね

なの の事、大事にしてるし 好きすぎやろ

はぁ…はぁ…なの虐……助かる(´;ω;`)

3Dからの2Dへの切り替わりも相変わらずカッコよすぎだしアニメが追加されてんの驚き

流石、アプリの顔の別側面、運営手厚いpvが沢山出てくれて嬉しい!!

タイトルが人狼ゲームすぎる
なのかは村人だと思い込んでるけど狂人…に見せかけて、ただひたすら愛が重い村人だな
なのかは村人だと思い込んでるけど狂人…に見せかけて、ただひたすら愛が重い村人だな

いや、あの、好き

意味深過ぎる
開拓者よりも、なのかのほうが、色んな展開を見てきたのか?
開拓者よりも、なのかのほうが、色んな展開を見てきたのか?

背景美術めちゃんこ凝ってないですか?クオリティが全然違う気がする

なんかまどマギっぽいBGM

黒ゼーレと白ゼーレに近い感じがする

出てくる人形がピノコニーで出てくるやつに似てるけど何か関係あるのだろうか

本物なのかはいつから眠ってたんだ…?
もしかして列車に拾われたタイミングで既に長夜がなのかだったのか?
もしかして列車に拾われたタイミングで既に長夜がなのかだったのか?

オンパロスのどこが明るいんだよ…

最後、目の色がなのかになってる…
どゆこと?
どゆこと?

誰かフレンドになって下さい。友達がいないんです。
UID 828177168 です。
「動画に関係ないコメントすみません」
UID 828177168 です。
「動画に関係ないコメントすみません」
コメント