
1億回海辺を歩いた少女

カラオケで「だけ」のとこだけ全部音程完璧

さぁこの歌にぴったしな時期が来るぞ

決して難しいリズムじゃないし、歌ってる人沢山いるけど、やっぱこの人の声が透明感あって好きすぎる😻

ヨルシカに1億見せてやろうぜ
↓
↓
次は2億!

このMVの最後の方に一瞬だけ出てくる文章の最後の方に書いてある
「これから先の人生、躓くことなんて当たり前だ。それでも、ただ君に、晴れぬ空などないことを」
っていう1文凄い好き
「これから先の人生、躓くことなんて当たり前だ。それでも、ただ君に、晴れぬ空などないことを」
っていう1文凄い好き

今頃はまったんだよ
もしかして同士おる?

宿題なんて紙切れだ…

控えめに言って神

最近知ったけどすげぇいい曲なんだが

もうじき春が明け、そして夏が来る…

なんか公式LINEのりんな思い出すんだが

結構前カラオケで軽音部の友達が「こんど新入生歓迎会でうたうんだー!」って嬉しそうに練習しててめちゃめちゃ良いじゃん何それって思ってたのにコロナで無くなっちゃったみたいで悲しんでる

今年もコロナ対策のために模擬店が無い文化祭だったけど個人の発表でこの曲を歌っている人がいて、全校が手拍子してたし、制服もセーラー服だし本当にこの学校で良かったなって思えた!!

この夏、「セーラー服を着て、『ただ君に晴れ』を聴きながら登下校する」という小さな夢がやっと叶いました!
寿命が長くも短い夏、この曲を聴きながら青春したい。
寿命が長くも短い夏、この曲を聴きながら青春したい。

今になってハマった人俺以外におる?

顔が見えないのって、好きな子の顔が思い出せないのと似てる…似てない?

ヨルシカの日常の音も全部音楽にしてる感じがすごい好き

なんか給食で流れてテンション上がってたら、まさかのcdが古いのか、
『…あの夏の君があたたたたたたた』 てフリーズしてて牛乳を吹いた私www

なんか、この曲聴いてると自分の青春があっという間に終わってしまうんじゃないかと焦りに似た切ない気持ちになる

さぁ、この曲にぴったりな季節だ

夏の夜ってエモいよね。

8億回手を叩いた少女

この曲の一番難しいところ
だけ

6年前何もわからず聴いていた84歳はもう90歳です。
意味もわからず色んなことを忘れ、朝晩もわからないくらい老人になりました。
年老いてからこのような素晴らしい曲に出会える環境は奇跡で感謝しようと思います。
私の魂はいつもここにあります。
意味もわからず色んなことを忘れ、朝晩もわからないくらい老人になりました。
年老いてからこのような素晴らしい曲に出会える環境は奇跡で感謝しようと思います。
私の魂はいつもここにあります。

令和になってからきた人

今では2.3億海辺を歩いた人

卒業前の学年レクレーションやってるときにこの曲がBGMで流れて、「君のポケットに夜がさく」のところでなんも合わせてないのにみんなが拍手👏して、なんかエモかった。忘れられん

私へ
歌詞は概要欄にあるよ
歌詞は概要欄にあるよ

もちろん曲がいいのは知ってたんだけど、ボーカルが逸材すぎる。

この曲を知ったのは3年くらい前だけど、今でもたまに聞きに来るほど好き。
夏が近付いた今の雰囲気が似合うし、曲調大好き

「ただ君に晴れ」なんてタイトル一生思い付かない自信あるわ
難しい言葉とか使ってないのに
難しい言葉とか使ってないのに

私「🎶海月のような月が爆ぜた〜」
母「何?胸毛が爆ぜた?」
母「何?胸毛が爆ぜた?」
追記
父「無駄毛?」
うちの家族は毛に呪われてる
母と父にしっかり怒っときました。

みんなが手を叩いた数
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓

夏!みたいな曲だが…冬でも聞いちゃう、仲間いない?

ヨルシカ3原則
1.意味深
2.心の支え
3.コメント欄はみんなヨルシカを応援している

絶対この女の子、俺の事好きで草

また聞きに来てる もうすぐ夏

宿題終わってないのに。
余裕でこの曲聞いてんだよなぁ
余裕でこの曲聞いてんだよなぁ
あれ?同士?

俯いたまま大人になった37歳のオッサンです。
俺の息子はもう7歳。後10年もすれば青春を過ごす。
素晴らしい青春を、晴れに満ちた人生を送ってくれる事を祈ってる。
俺の息子はもう7歳。後10年もすれば青春を過ごす。
素晴らしい青春を、晴れに満ちた人生を送ってくれる事を祈ってる。

4年経っても褪せることを知らない名曲

自分 「だけっ🎶」
曲 「………………だけっ」
曲 「………………だけっ」
私 (๑¯﹀¯๑)

「夜が咲く」「君に晴れ」
とか本当に美しい表現だよねぇ
意味は分からんけど。
とか本当に美しい表現だよねぇ
意味は分からんけど。

nbunaさんの詩で登場する単語ランキング
1位 夏
2位 匂い
3位 夏の匂い
俺調べ
1位 夏
2位 匂い
3位 夏の匂い
俺調べ

私は聴覚過敏で、時々急にテレビの音や身の回りの音が怖くなってしまいます。でも、そんな時にもなぜかこの歌を聞くと怖くなくなります。何故かは分かりませんが…
私にとってお守りみたいな歌です。
この歌を作ってくれてありがとうございます。
私にとってお守りみたいな歌です。
この歌を作ってくれてありがとうございます。

PVの女の子が一瞬りんなに見えた…

_人人人人人人人人人人_
>穴が空いた靴下はゴミダ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
>穴が空いた靴下はゴミダ <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

この女の人の顔が気になってヨルシカ寝れません。どうしてくれるんですか

曲名が思い出せなかったので、
女子高生の顔が星
で調べたら出てきました。()

もうすぐ高校生じゃなくなるけど、もっと高校生したかったな。青春したかったな。
って思うのオレだけ?

5年たっても絶対忘れないし、この時期くらいからより一層聴きたくなる最高の曲だよね。

この曲、今週の文化祭の日に吹奏楽部の発表で吹くんです…!コロナのせいで9月いっぱい練習できなかったし、本番もうすぐでめちゃくちゃ緊張してるしでうまく吹けるかわかりませんが、きれいな音色で吹けるようにがんばります……!( ー`дー´)キリッ

透明感のある声の中にちゃんと強さも感じさせる歌声が好き

定期的に聴きたくなる神曲

海の近くの学校がよかったな

やっぱカラオケでこれ歌ったら手拍子しちゃうよね???

すごい感情が伝わってくる

久しぶりに聞きに来たらもう1億回再生されててびっくりしたわw

サビの手叩くとこ好きな人いる?

この曲を聞くと、夏の魅力は終わった後の儚さなんだろうなって思う

再度ハマったんですけど、
「それでいいだろ、もう」が「それでいいだなも」にしか聞こえなくなりました
「それでいいだろ、もう」が「それでいいだなも」にしか聞こえなくなりました

まだ聴いても飽きない…
どんだけ神曲なんですか!…
どんだけ神曲なんですか!…
1億いけぃ!

歌詞といい声の透明感といい最高。
三ツ矢サイダーうめぇ。

1.2億回再生はエグい凄い

なんでここのコメ欄告白の待機場所みたいになってんのこれ?

だめだ。直せない。サビのとこで手叩いちゃう。
宿題しながら聞いてたら無意識にシャーペン置いて手叩いてた。
お姉ちゃんに変な目で見られたよ。

歌詞を探してる貴方へ。概要欄。

2億えぐいな…
暑くなってくるとこの曲の時期やと思ってる!
もうそろそろ夏だね!!!
暑くなってくるとこの曲の時期やと思ってる!
もうそろそろ夏だね!!!

今ハマったわ同士おる?

絶対制服来てる女の子可愛いと思う…

「絶えず君のいこふ 記憶に夏野の石一つ」っていうフレーズがこのメロディーに乗せられてるから日本語の美しさがより伝わってくる

未だにランキング入ってるのすごすぎるだろ

ほとんど毎日聞いてるのに「なんか懐かしい」って感覚になるのはヨルシカだけだと知っている。

ローファーのつま先トントンする所で手拍子入るのめっちゃ好きなんだけど同志いる?

家のインコに聞かせたら踊りながら歌いました
そしてインコがこの曲が好きになりました
私のインコセンスあります
そしてインコがこの曲が好きになりました
私のインコセンスあります

この女子の顔がわからないのも良いよねえ

臨時休校延長になって課題やりながら聴いてる同士おる?

そろそろこの季節が来るよ

秋に聴くとすごい夏が恋しくなる…

青春の曲ではあるが恋愛の曲ではない。
よって告白の背中を押してもらう場ではない。素晴らしいヨルシカ考察班のコメが埋もれてしまう。
よって告白の背中を押してもらう場ではない。素晴らしいヨルシカ考察班のコメが埋もれてしまう。

もう3年前か…
今でも忘れることない名曲
今でも忘れることない名曲

mvの女の子の顔だけが見えないというところからこのmvは主人公の過去の思い出を表していて、過去に遊んだ時、女の子はどんな表情をしていたのかなどを時を経て記憶が薄れているのだと思った。

休校中に曲適当にあさってたら、なんかめっちゃ神みたいな曲見つけた。2年前の曲らしいけどその頃に知らなかったことめっちゃ後悔してる

私の学校セーラー服だから、友達と「制服でローファー履いてこれ聴きながら海岸歩きたいねw」って話してました。海っていいよね…

勉強しながら、しっかりパンパンのとこは手を叩くww

この歌聴くと日本語って美しいなあって思う

藍二乗聞いて戻ってきた人👍

中学の頃からずっと好きだった年上の人からの結婚式の招待状がとどきました。
この歌を聴いて吹っ切れようと思います
この歌を聴いて吹っ切れようと思います

カラオケ行って誰かしらがこの曲歌うけど、みんなサビの所は手を叩くのが当たり前になってきてる

テンポ少し置いてからの「だけ」がいい!!

え、まってまってここ近所じゃん
やば…歩いてこよ…
やば…歩いてこよ…

君のポケットに夜が咲く
って歌詞、どんな人生歩んだら思い浮かぶのか……

「晴れ」って漢字、「日」と「青」でできてるなって思った
当たり前だけどなんか感動した
この曲にぴったりすぎる
当たり前だけどなんか感動した
この曲にぴったりすぎる

歌、歌詞、メロディ、MV、、、何もかもが素敵

このロケ地 『雨晴』海岸って
素敵すぎやしませんか
素敵すぎやしませんか

今頃好きになった同士はいますか。。なう
(2019年5月22日)
(2019年5月22日)

夏でもなければ、秋でもないのに定期的に聞きたくなる曲

学校の掃除時間にこれが流れて
「♪君のポケットに夜が咲く」
パパン!!👏🏻
ってみんな手を叩いちゃう
「♪君のポケットに夜が咲く」
パパン!!👏🏻
ってみんな手を叩いちゃう

MVの女の子の顔が見えないのがなんとも言えなく好き
記憶の中の君がどんな表情だったか分からないから頭の中にいる「だけ」
記憶の中の君がどんな表情だったか分からないから頭の中にいる「だけ」

人類、青春が消えるまではこの曲は古いとは言わん

そろそろこれが聴きたくなってきたなぁ

またこの曲が聴きたくなる季節がきました☁️
こんな世の中ですが皆様が少しでも楽しい夏を過ごせますように(ᐡ т ̫ т ᐡ)𓂃 𓈒𓏸◌

好きな人と一緒に聞いて付き合った
っていう夢を見た。

宿題しながら聞いてたら手を叩くところでシャーペン放り投げて手叩いたわ👏👏

このPV、富山県の「雨晴(あまはらし)海岸」ってところで撮影してるみたいです!☔️☀️
ヨルシカ好きすぎて、同じところに行って3日間かけて再現PV撮影してきました。
あの踏切とか、駐輪場に行ってみたい方は是非!場所教えます☔️☀️
ヨルシカ好きすぎて、同じところに行って3日間かけて再現PV撮影してきました。
あの踏切とか、駐輪場に行ってみたい方は是非!場所教えます☔️☀️

実写のMVだとは思ってなかった!

夏なのに涼しさを感じさせてくれるこの歌が好きです。

なぜだ宿題しながら聞いてると。君のポケット夜が咲くの所でシャーペン置いて手拍子してる自分がいる

私は日本人なのですがとても良い曲だと思っています

私は日本出身ではありませんが、日本の音楽は最高です。

Tik tokから来た人が嫌なわけではない。
ただこういう良い曲を自分を可愛く見せる道具として
使うっていうのはちょっと嫌です。
だからこそ、ここに来てこの曲のよさを知ってほしいって思います。
ただこういう良い曲を自分を可愛く見せる道具として
使うっていうのはちょっと嫌です。
だからこそ、ここに来てこの曲のよさを知ってほしいって思います。

もうすぐ平成が終わる…
でも神曲

本当は1億行ってる説
🎉㊗️🎉㊗️🎉㊗️🎉
🎊🎊1億🎊🎊
㊗️🎉㊗️🎉㊗️🎉㊗️
🎉㊗️🎉㊗️🎉㊗️🎉
🎊🎊1億🎊🎊
㊗️🎉㊗️🎉㊗️🎉㊗️

開始10秒で好き

夏の訪れを感じられる。
そして圧倒的な詞と映像美。
私たちはこの楽曲に惚れ夏を待ち遠しく思いこれから先もヨルシカに心奪われる
そして圧倒的な詞と映像美。
私たちはこの楽曲に惚れ夏を待ち遠しく思いこれから先もヨルシカに心奪われる
だけ。

もう夏なんで。聞きに聞きましたよっと

いつの間にか1000万回再生…!
ホントにこの曲が大好きで毎日欠かさず聴いてます!!
曲調や世界観にグッと来るものがあって女の子がセーラー服だったりとかもう……(語彙力)
ホントにこの曲が大好きで毎日欠かさず聴いてます!!
曲調や世界観にグッと来るものがあって女の子がセーラー服だったりとかもう……(語彙力)
とにかく、これからも応援してます!!!頑張ってください!!!

何か乗ってる時手叩いちゃうんだよね

宿題1個も触れてなくて絶望してるので癒されに来ました
同志よいないかい?
同志よいないかい?

何度聴いても神曲…
ヨルシカの曲は何を聞いても心に染みて
いつも涙が出てくる
歌詞の意図好きだしその歌詞に合った
透き通ったような声がまた好き、、、
ヨルシカの曲は何を聞いても心に染みて
いつも涙が出てくる
歌詞の意図好きだしその歌詞に合った
透き通ったような声がまた好き、、、

この夏1億再生行かせるしかない✋

つまり、1億手を叩いたってこと。

いつ聞いてもいい曲と思う人
↓
↓
↓
↓

これ聴きながら海沿い歩くのmv真似てるみたいでエモくね(伝われ)

地元感がすごい青春って感じでいい!

もう卒業して何年も経つババアからの戯言ですが、学生の皆さん。制服に広がる宇宙のように学生生活は限りなく美しいです。そして狭いようで広いです。なんだって出来ます。
今しかない夏を楽しんでくださいね!
今しかない夏を楽しんでくださいね!

コメ欄他人に人生の選択任せ過ぎで草

考察してる方いるかなー?って思って見たらTik Tokに関してのコメントばっかりでちょっと悲し…Tik Tokからでもどこからでもいいから曲自体を楽しもうよ

どこかのお店で初めてこの曲を聞いて、ボカロっぽいなと思った。歌詞を覚えてなかったので、ここにたどり着くのに3週間かかった。

ただ君に晴れの季節キタアアアアアアアアアアアアア

別に経験したこととかないけど
なんか切なくなるんだよな…
なんか切なくなるんだよな…

なんか青春って感じw
さいこーや😻😻

どうせまたみんな夏が来るからって聞きに来るんだろ?

MVに映ってるこの女の子のどちらにも片寄ってない本気の「一般」らしさがたまらなくこの曲にあってるなぁ。
量産型とは少し違って、わざわざそれになってるのではなく、何かになれない「普通」
量産型とは少し違って、わざわざそれになってるのではなく、何かになれない「普通」

久々に聴きに来たけどやっぱり良いな、、、。心が浄化されるという綺麗なものではないけど、すごいすっきりする。

ヨルシカ絶対バス停好きだよね

ちょうど2年前にこんな歌が爆誕していたとは…
なぜ今知った自分…

クリスマスに聞いてる人いる?

ついに9000万再生か…!
2年前にこの曲に出会ってから、僕の音楽観はとてつもなく変わりました!
おめでとう!!このまま1億再生まで突っ走れ!!!
2年前にこの曲に出会ってから、僕の音楽観はとてつもなく変わりました!
おめでとう!!このまま1億再生まで突っ走れ!!!

顔が見えないのは、好きな人の顔を改めて思い出そうとすると思い出せないっていうのを表してんのかね?それともはっきりしない過去の思い出を表してるのか。
まぁ、どっちでもいっか。

落ち込んでる時なんか聞くと落ち着く

顔が写ってない女の子がここまで魅力的なMVがかつてあっただろうか

もうちょいで夏だー!この曲の季節が来るぞ!!

1億再生いったか何度も確認してた人
↓
↓

友達に「えぇ〜んヨルシカさんの曲エモエモのエモだから聞いてぇ(白目)」って言われて聞いたらエモエモのエモだった(語彙力の消失)

ヨルシカに出会って5年。当時は中学生でした。もう5年前です。時の流れは早いですね。早すぎませんか?

まだ見てる人いる?
この曲いいよね〜
二年くらいずっと聴いてる
この曲いいよね〜
二年くらいずっと聴いてる

nabunaの音楽性は変わってないのにミクが歌うか人が歌うかだけでここまで再生回数に差が出るのは少し悲しい事だな

日本語が綺麗(伝われ)

どうしてこんなに素敵な詩が書けるんだろう(TT)
切なくてちょっと悲しくて苦しくなる

なんかすっごい今更なんですが
「ただ君に晴れ」って所の言い方めっちゃ好きです
「ただ君に晴れ」って所の言い方めっちゃ好きです

速報1億再生㊗️🎉
速報1億再生㊗️🎉
速報1億再生㊗️🎉
速報1億再生㊗️🎉
速報1億再生㊗️🎉
速報1億再生㊗️🎉
速報1億再生㊗️🎉
速報1億再生㊗️🎉
速報1億再生㊗️🎉
ヨルシカさん
これからも応援しています
頑張ってください💪💪

人に優しくするのも気持ちいいし、嫌いな人を憎んだり呪ったりすることでスッキリする。人間って美しさと醜さの集合体でどっちも含めて他人を愛せるようになりたい

どうやら私たちの夏は始まったらしい

日本人だけど日本語の歌詞の意味を理解しようと脳が働かない

「カラオケで手拍子合わせられないといけない曲第2位」

嫌いで嫌いで仕方がなかった部活動。卒業する時に貰ったアルバム、手紙、花束、写真達をこの前、塩ぶん投げて全部燃えるゴミに出した。まさに「思い出なんてただの塵」でした。

宿題なんて紙切れだ。
課題なんてただの塵だ。
課題なんてただの塵だ。

人が人を忘れるのは、
声からなんだって…..
声からなんだって…..
知らなかった(゚Д゚ )
めっちゃ豆知識ついたから友達に自慢してくる

今頃ハマったとか言ってる人多いけど歌の価値は時間が経つにつれ下がるものじゃないんだから遅いも早いも無いと思う
だけ。

歌詞と曲とMVの相乗効果で、俯いたまま大人になった自分でも10代の夏に戻れる。すごい。

「絶えず君のいこふ記憶に夏のの石ひとつ」
ここめっちゃ好きなんやけどわかる人おらんかね…。
ここめっちゃ好きなんやけどわかる人おらんかね…。

歌だけじゃなくMVも好き

MVの顔が隠れた女性を見ると、あの頃好きだった人の顔が思い出せないようで心が絞られる感覚が毎度のように訪れる

ごめん、今頃ハマってしまいました

遅ればせながら、初めて聴きました。
曲も声も軽やかで美しいです。
何より歌詞すごいな。
中学生の頃に聴きたかったなー。きっともっと鮮烈に自分の中に響く気がする。
曲も声も軽やかで美しいです。
何より歌詞すごいな。
中学生の頃に聴きたかったなー。きっともっと鮮烈に自分の中に響く気がする。

体だけか大人になっていく
私の中じゃまだ私は子供なのに
いつの間にかもう就活だよ
スーツなんか着たくないよ
まだ制服きてたいよ
スカートひらひらさせて楽しそうにしてるJKみると悲しくなる
青春ってこんなにも儚いんだなぁ
私の中じゃまだ私は子供なのに
いつの間にかもう就活だよ
スーツなんか着たくないよ
まだ制服きてたいよ
スカートひらひらさせて楽しそうにしてるJKみると悲しくなる
青春ってこんなにも儚いんだなぁ

MVの子が最近の女の子みたいに痩せすぎてない感じがとっても好き

夏と言えばこの曲だな

高校卒業しました!
この歌に出会って高校生活スタートしたみたいなもんだなぁ。僕の青春の歌です
この歌に出会って高校生活スタートしたみたいなもんだなぁ。僕の青春の歌です

カラオケで手を叩いてくれる人、大体性格良い

ずっと憧れてる隣のクラスの女の子とカラオケに行ったら完璧な音程でただ君に晴れを歌ってて惚れ直した。

人気ランキング入ってて驚いた。6年前の曲なのに。それだけ何年経っても聴いている人が多いのも分かるくらい素敵な曲

今頃めっちゃハマった同士おる?

今大学生だけど、この曲聞くと切実に高校生に戻りたくなる。もう1回セーラー服着てみんなと学校に通いたい。

まさかの八十二歳の俺のばあちゃんが知ってるとは

この発声法が独特すぎてマネできん

この曲聴くと、もう夏かぁ〜ってなるw
最近暑いっすね(;´Д`)
最近暑いっすね(;´Д`)

休校中宿題終わってないのに
ただ君に晴れを聞いてる俺
ただ君に晴れを聞いてる俺

次は「だから僕は音楽を辞めた」が一億達成する番だな

この再生回数で、低評価1万いってないの
凄いな。
凄いな。

分かっているのに実行できずに大人になっていく…
悲しいなぁ
悲しいなぁ

学生最後の夏、何もしてない。心安らかなり

そろそろ夏本番…
定期的に聞きに来ちゃう。それだけいい歌なんだよね〜。
爽やか感がほんとに好きすぎる
1億回再生おめでとうございます‼︎
※追記です!
こんなにいいね貰ったの初めてです!
ありがとうございます〜!

この曲を初めて聞いた中学三年の夏を思い出した。
誰も居ない土曜日の教室好きだったなあとか友達と汗水流して走った最後の部活とか廊下から眺める夕日とか思い出しただけで涙出る。この曲聴くと全部蘇ってきて、一瞬だけでも戻りたくなる。
誰も居ない土曜日の教室好きだったなあとか友達と汗水流して走った最後の部活とか廊下から眺める夕日とか思い出しただけで涙出る。この曲聴くと全部蘇ってきて、一瞬だけでも戻りたくなる。

人は悪い記憶を消す。
だからいい思い出だけ思い出す。悲しい
だからいい思い出だけ思い出す。悲しい

夏になりそうでまだ夏じゃないこの6月入りたてに海を歩きながら聴いてる

まだ暑さが残る夏の夜中にヨルシカ聴きたくなる
リズム、歌詞、歌声全部が心地いい
リズム、歌詞、歌声全部が心地いい

サムネを見た時、急上昇に乗るほどにどんどん有名になっていくんだなぁって思いました。
曲も大好きです。
曲も大好きです。

たとえ真冬だろうが、真夏だろうが、
365日 一年中通して、一生聞いてたい
素晴らしい神曲。ヨルシカ大好き!
365日 一年中通して、一生聞いてたい
素晴らしい神曲。ヨルシカ大好き!

学校で流行ってる

なんかtiktokとかで争っとるけど結局みんなtiktokが嫌いって事やろ?

藍二乗聞いたらなんか聞きたくなってきてしまった

何故、体育祭の借り物競争で流れたのか、不思議である、、、

もう3年も前の曲なんですね
全然新曲感
褪せないね
全然新曲感
褪せないね

やっぱヨルシカの原点ってこの曲だなって感じる。
流行したからっていう単純な理由だけじゃなく、なんかこう、
「ヨルシカの夏の土台」みたいな曲なんだよなぁ、、、。
どんな季節でも何年たっても愛してる!!!!
流行したからっていう単純な理由だけじゃなく、なんかこう、
「ヨルシカの夏の土台」みたいな曲なんだよなぁ、、、。
どんな季節でも何年たっても愛してる!!!!

終わらないまま前日になって
白紙の宿題山積みだ
パァンッパァンッ
徹夜をしても終わらないけど
それでいいからもう諦めてる
白紙の宿題山積みだ
パァンッパァンッ
徹夜をしても終わらないけど
それでいいからもう諦めてる

毎回思うんだが病んでる時に聞くと必ず救ってくれる。😢😢歌があって幸せだ……もしこの世に歌というものがなかったら自殺する人は増えるだろう……😢感謝します。

なんか見たことある景色やなーって思ったらご近所さんでした
海辺の景色じゃなくて
電車が走ってる景色だったが

顔隠してでもわかるこの可愛さ。
コメント