言の刃 – ロクデナシ を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ | ネット民の集い

言の刃 – ロクデナシ を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ

ロクデナシ史上唯一無二感が最も有る
曲の構成者が違うからそりゃ変わるんだろうけどやっぱり最高。
このアーティストは何故神曲しかつくれないんだぁぁぁぁぁぁあああ
この着物の中についてる模様の花が菊花に似てるから花言葉調べてみたら「信頼 高貴 高潔 高尚 」でめっちゃ曲調とかに似てるから鳥肌立った
言の刃は一番痛い
それを上手く日本の昔のように表現してるのが好き
もちろん暴力とかも痛いけど
言葉の暴力は心臓に突き刺さるみたいに痛くなるし、ものすごく傷つくよね
本当に刃だよね
ロクデナシさんの楽曲って、「ただ病んでるだけ」とかそんな感じじゃなくて、同じ悩みを持った人に寄り添ってくれてる感じで好き
youtubeの広告に出てきたから、いつも通りスキップボタンを押す準備をしてたけど、「え?なにこの歌。歌詞が素晴らしい」って思っている間に全部聴いてしまった。
『同じ生きづらさ 抱えた君と 出会えたら』って歌詞ほんとに共感😭
結構色んな方が思ってる気がする
和風大好き、『気付かないうちにヒビが入るよ』と『理解できないならさ、そっとしていてよ』と『透明になりたい』が物凄く心に響いた
一二三さんとロクデナシの相性が良すぎて今回も鳥肌立ちすぎてる!
花が落ちたので、とかもカバーして欲しい🥺
笛や琴を使ったり曲のテイストも日本の和に近しいものだったりイラストも含めどことなくお正月を感じる…
最高な曲!!
日本の和風感があふれてる!!
ロクテナシさんの声と日本の和風感がめちゃめちゃあってる!!最高な曲本当に天才的!!
和風な感じかっこよすぎる….
歌詞と歌い方(声質?)とメロディーも相まって儚く聴こえてめっちゃ好きです
「感情的 短絡的〜」のところ音がほとんど一定だし、リズムとか語呂もよくて綺麗すぎる
すごく美しく儚い曲に感じました
なんかかぐや姫が月に帰ったあとお琴を弾きながら地球で過ごした最愛の人との日々懐かしんでいるように思えた
イラストがいつもと違う和風な感じで綺麗!!
めちゃくちゃ楽しみです!
イラスト綺麗!楽しみ!!
広告ありがとう……
なんていい曲なんだ…美しい……麗しい……
雅だ……
琴とにんじんさんの綺麗な声の相性がとても良い
「きみは違う」のところで家族や友達に言われた言葉や自分が周りに言ってしまった言葉を思い出した。
この曲をきっかけに変わりたい
この曲を聴くとすごく不思議な感情になって、でもそれがなんだか心地よくてすごく落ち着く。本当、神曲だよね
和風テイストでロクデナシさんの儚いけど力強い声で歌うとこんなに滲みるような感じになるの感動しかない。
一番好きかもしれない
自分や、他の悩みを抱えている人たちの声をこんなに綺麗に代弁してくれる歌、他にないと思います。ロクデナシさん、ありがとうございます。
…この歌独特だけれど、なんか刺さるんだよなぁ。
難しい事言えないけどとにかく今までと違った感じの曲で最高です。場面が変わるごとにもちゃんと馴染んでるし、自然と歌詞の意味を考えてしまう。ありがとうございます
ロクデナシさんは、いつも最高の音楽を届けてくれるので大好きです!!!
辛いときなどに聞いたら、「もう少し頑張ろう!」と言う気持ちになります!
声が綺麗なのに加えて和風ってのが本当に素敵!!!めっちゃ中毒性ある(個人的に)
なんか、鬼滅の刃を思い出す。
ブレスがいつもより細かく入ってて気持ちいいこの息づかいはロクデナシonlyなのにその中でも少ないパターンだから新鮮
中毒性ありすぎて鬼リピ中です!!和風+儚い感じでめちゃくちゃ好みの歌ですー!
ふわりふらりとつま先で歩く様なこの声と曲調がたまらん。
歌詞も言うまでもなく好き。
独特な世界で引き込まれた!
虚無感あるのになんかちょっと怒りというか力がこもってる感じあるのなんかスゴい!
ロクデナシよ永遠にあれ!
広告でたまたま聞いて一目惚れして公式に飛んできました…
和のテイストながら力強く、でもどこか儚い曲調がとても美しいです…
言の刃 何度も何度も聴きます
今年もロクデナシ楽曲と共に
ロクデナシの世界観マジで自分にブッ刺さるの多くて好き❤️
一二三さんの和の曲奏にロクデナシが染まりあってて、聴いていて気持ちいい…
いい、いい、すごくいい曲
この世界で使われてる言葉で傷つかれている人もいるってことが伝わってくる。
最後の方のイラスト、髪の毛とか帯とか結んでるものを外してるから、「本心を出す」「嘘から解放される」とかの意味があるって考えたらまじで感動
最初の単語だけ歌ってるのが好きすぎるしちょっと早口なのも好きすぎる……
ロクデナシさんの歌の世界観?や表現が本当にめちゃくちゃ好きです。今回のも本当に言葉で表せないくらい刺さりました
少し不気味さも感じる和風な曲で好きです
最初の「感情的 短絡的 衝動的 嘲笑的 言の刃で」のところがクセになります!
まじでロクデナシさんの世界観好きなんだよなー
✨いとおかし✨
透明で澄んだ歌声に心が包み込まれます
” ねぇ 理解出来ないならさ そっとしといてよ ” と ” 頼んでもない言葉で 正義を振りかざさないで ” という歌詞が凄く共感できます❕
落ち着くいてゆったりとしたメロディーが本当に最高でした!!
最高です
大好きです
ロクデナシの欠点って神曲しか作れないところだよなぁ
あめっちゃ好きです
歌詞や歌い方、歌声、リズム、イラスト、、、全てが刺さる…
惹き込まれてしまう…
女の子?女性?が居る場所が屋内から屋外、建物の近くから離れた場所。って少しずつ変わっていくのが周りの人(身近な人達)との距離がどんどん広がっていった。て描写なんかなぁって。
広告で流れて鷲掴みにされました、出会うことできて神様感謝します
平安時代を舞台に実際歌っているようでホントに最高です!!いつもとはまた違う雰囲気でさらに最高!!
この和って感じがめためたに好きやわ
わあ、思わず声が出てしまうほどの素敵な歌でした。ありがとうございます
この雰囲気好きすぎる
にんじんさんの透明感のある高い声と
一二三さんが作る曲が本当に合いすぎて…言葉失うくらい素敵な曲で

イラストも綺麗だし、本当に神曲😭💞

リピしまくります😭😭😭

一度でいいからたくさんのいいねが欲しいです
ロクデナシのカバー曲で好きな花が落ちたので、を作詞してる人が今回作詞作曲してるのエモすぎて最高なんだか
和系なのもほんといい‼️すぐ聞けてほんとよかった😖もうりぴしまくります‼️
和風最高🥲✊🏻
儚い感じがあるから似合いすぎ
韻の踏み方がすき💕
ロクデナシ新曲おめ〜🎉🎉
初めての感じ!ライブで歌ってね❤
特に歌詞が刺さる!!和風なのも最高だ!!
今すぐ秋になって欲しい、そんで紅葉のなか寝っ転がってききたい、
和のロクデナシ新しくてすき
こうゆう雰囲気新しくてめっちゃ好きかも❤イラスト綺麗すぎだろ!
鳥肌やばかった
和風感が良いいろ出してる
和風の感じ珍しくてめっちゃ好き!
あと歌声綺麗すぎ、、!
誰かが決めた「幸せ」が辛いよ
浄化されそう綺麗
和風で結構好き!!
めっちゃ鳥肌立ちました!
楽しみすぎて宿題終わらん
新年早々神曲最高です!
素敵な曲をありがとうございます。
最高の誕生日プレゼントになりました…!!
幻想的で儚くて歌詞がすごく心に響いて声も美しくて…何度もロクデナシに救われています。今までもこれからもずっとずっと大好きです。
曲調がガラッと違うのに
ロクデナシという世界を崩さないこのタッグ
今回も素敵すぎます
歌詞から歌声、イラスト、MV、曲調
全てが完璧すぎて大好きです
これからも推します!!!
この曲、私の幸せな結婚に合いそう、、、
こんな感じの曲ないかなーって思っていたらこの曲が流れて来てハマった笑  まさにこれ!ってぐらい本当に思ってたのと同じだったすげーな
今まで聞いた中で一番いい曲です.
ただただ全てが美しい曲
ロクデナシ様が透明で見えなかったとしても、そばにいてほしい。こんな残酷な世界から そっと抜け出させて。
雰囲気が今まで史上1番好み。
歌詞はいつも通り神を超えたなにか
永遠に聞いてられます
画面の明るさ最大にしたらめっちゃ綺麗で感動
ロクデナシさんの曲を聴いていると今までの辛かったことが全部弾け飛ぶような感じがして、もう最高です!
そっとしといてよの歌い方最高!
声が綺麗!!
「和」っていう感じが今までと違ってめっちゃいい。
クリアな歌声がとても好き
和風な感じと透き通る声が
すごく合ってて良い…
いつもと違う和風な感じで好き❤
和風な感じに透き通った声がいい感じすぎる
すごく心に刺さる歌詞で儚げで美しいです。
素敵な曲をありがとうございます。
一二三さん嬉しすぎる……😭😭
ほんとにありがとうございます
広告から来たこの曲はとても素敵で、アレンジもとても特別です 歌詞もよく書かれています
感情的 短絡的 衝動的 嘲笑的 言の刃で
↑のリズムが好きすぎて100くらい聴いてる(?)
和風な感じの音かっこいいしイラストめっちゃ素敵だしにんじんさんの歌声綺麗すぎるし最高
にんじんさんの声と和の感じがマッチしすぎて耳が幸せすぎる
いつもと違う和風なのテイストも良すぎ!
和ってのがまたいい!!
マレー語の字幕をありがとうございます!
とても素敵な曲です!
全部が儚くて美しいです
神。この一言に尽きる。一生愛します
もうロクデナシさんの歌は最高だな
ほんとに好き!
今年中に1000万行きそう!!
和を感じられる歌詞とイラスト…めっちゃ好き!
ロクデナシさんの和風系神すぎんか、、???
いつもと違う和を感じて新鮮でした毎度神曲ありがとうございます
自分のためにあるかのような曲
リンクを描いてくれてありがとう
こうゆう和風な感じ
大好き
今回の世界観も美しい
本当にロクデナシ様の曲は当たりしかない
神曲すぎる。大好きです!!
始まる前からゾワゾワが止まらんやつ
素直に凄い
まるで自分の限界を突破するみたいな歌でした
タイトルが一二三さんっぽいと思ってたらまじで一二三さんだった
これ聞いて受験頑張ろ
1.25倍速で聞いてみてほしい
雰囲気変わってクールおしゃになる
いつのまにこんな神曲出た!?アレクサでずっと適当に流していたらこの曲に惹かれてまた聴きに来ました…!歌詞も共感できることばかり、なのに曲調や歌い方が和風を表していて本当に感動します!
ロクデナシさんのいいところって、感動や楽しい歌だけじゃなくて、和風の歌でも完璧に仕上げるところだと思います。
ロクデナシさんの歌を聴けば、元気になれます。
最後の「澄んだ優しさに満ちている透明になりたい」って歌詞に胸を打たれた。狂おしいほど好き。
この曲好きですわ
まじで一二三さんの曲の良さを
最大限に活かしてるにんじんさん神すぎる
多様さを求めても一つに染まってしまう

今っぽくて好き☺️

こういう和風で落ち着いた雰囲気の曲大好きです❤
後半変わっていく景色も全部神秘的で綺麗✨
いつも思うけど本当に絵柄が綺麗。サビの絵は家宝にします。
ロクデナシさん!いつも聞いてます本当に響く声で素敵です!歌詞の重さも最高です!
言葉って言うのを素晴らしく表現している
神秘的な雰囲気と、彼女の心情が描かれた歌詞ににんじんさんの声がマッチしていて良すぎます✨
また今までと別のタイプの歌いいですなぁ何でもロクデナシ様のお声、美しい
歌い出しからもう好きです!くうきをたっぷり含んでる感と儚さがドストライク…❤高音もすごく綺麗…
ロクデナシの中で一番好き❗️
なんかもう歌詞が刺さりすぎて泣ける、、
この何か和風な感じ・・・大好きだ〜〜〜!!!!
ボーカルも絵もどれもおまけじゃないくらい注目できるのがすごーい!
今までとは、違った曲調で凄く落ち着いた感じで好きです。
疲れた日の寝る前などに聴いたら最高だな〜
お琴?がほんとにいい雰囲気出してて、もう好きです
ロクデナシでは珍しい和風チックな曲調で歌詞も共感できる
広告で流れてきて気になったので聴きに来ました✋

和風のものが大好きなのでぶっ刺さってます!

今回も予想を上回る素晴らしい曲・歌詞・世界観…いつも救われます。ありがとうございます😊
ロクデナシさんの落ち着いた曲調が好き
落ち着いていてきれいな曲ですね!ロクデナシさんの声と合っていて引き込まれます☺️
信念があれば多少の言葉にも揺らがなくもなるが
経験を詰めるかどうかすら運次第な時代
こんな素敵な歌をありがとう✨
言の刃ってそのままだけど、言葉は刃物になるから気をつけて使わないとっておもうよね!
哀切とユニークさが独特のバランスで同居してる
イラストも歌も最高すぎ!!神曲
和風な曲めっちゃカッコいいです!!イラストもきれいすぎて…!めっちゃ聞きますー!!
いつもいい歌を歌ってくださって ありがとうございます
オススメで流れてきてすっごく好きでした!他の曲も今から聴きます!
些細なことが重なってじわじわ辛くなっていつの間にか自分がわからなくなる。
美しすぎるでしょ
日本人でよかった
mvの絵が綺麗すぎる
少し聞いただけで好きになった
過去一好き
アルビレオも好きだけど!!
聞く度に泣いてる
リリース直後聴きました、すごく好き、、😭✨MV楽しみすぎる、、!
理解しようとしたり、しているフリもしなくていいから放っておいてほしい。
変に関わってきてお世辞やらお節介やらあなたの為って言って、言う事聞くいい子ちゃんじゃなかったりすると陰で悪口言ったり、そうゆうのが余計に生きづらくなるだけ😢
素晴らしいすぎる
ありがとうございます❗
曲名からかっこいい
この歌聞いて泣きました
とても綺麗です。
ありがとう、ロクデナシ
めっちゃきれい😊
アニメのオープニング曲とかに使われそう!
今までで1番かも
700コメ!!!!
ほんとにこの曲好きすぎて、ずっと聞いてます!!
いつもと違った雰囲気だけどにんじんさんの声があっててもう最高です!!!!
最高でした!
リピします!!
和風な感じめっちゃすき
ほんとににんじんさんの切ないようなそれでいて淡々とした雰囲気が混じったような歌声が大好き。この曲が合いすぎて今までで1番聞いてるし落ち着く
秒で買いました!
はいすきー
広告ありがとー
次の曲に
「この物語(人生)は作者(自分)決める」
みたいな歌詞があったら絶対泣く気がする
この曲聞いただけで泣いてるし
にんじんさんの声めちゃくちゃ和に合う、、、絵も素敵だし、一二三さん天才!!!ほんと最高だった(T ^ T)
every time i listen to this song, i wonder why is this word “言の刃” have でat the end? What does it mean?
息継ぎも作品の1部なのΣ(゚Д゚)ギョエ~
現代では力より言の刀の方が強いよね、、、、
一二三さん大好きなんだが同士おる?
普通はそれぞれ違う、押し付けてはダメ。
何かegoistの絶体絶命みたいな曲調だね
ぅまやん ぅまやん ぁぐにゃ🤗🤗
しあぱ ぢあ??
ロクデナシ知らない人人生半分損してる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました