Categories: 芸能

人間椅子「まほろば」を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ

イントロのない曲、3分以内で終わる曲、サブスクで飛ばされないためのキャッチーで短い曲
そんな音楽が溢れてる中でじっくり聴かせてくれる曲を提供してくれる人間椅子が大好きです
人間椅子の御三方に「共に歩もう」と言われると心強い。
まだ17の小娘だけど、ちゃんと魅力がわかる歳ではないけど、ほんっとかっこいいっていうのは超絶分かるんです。。。最高ですかっこいいです。
一番最高バンド!ウクライナからハロー^_^
色即是空のリリースからわずか2年しかたっていないにも関わらず、人間椅子はまたこの世に最高のアルバムを出していて凄い、 ブラジルから応援しています!!!!
日本に人間椅子がいることを誇りに思う
真のイケおじとはこういう人達👍️
大好きな日本のバンド、NINGEN ISUの新曲です。アルゼンチンのメタルファンの皆さん、この謙虚なファンからご挨拶申し上げます!
闇とか病みのお手軽エモ地獄が幅を利かす現代日本音楽シーンでこの真っ直ぐなポジティブさは強い
SG以外弾いてる和嶋さん新鮮だな
じじぃが3人で出していい音じゃないんよ 控えめに言って最高
商業音楽として成立させるため、本来自由な表現であったはずのロックミュージックを3分に収めようと誰もが躍起になる風潮の中で、人間椅子は8分。
ロックンロールはこちら側にある。
人間椅子を聴いてきて本当に良かった。また、生きてゆく力を貰えそうです🎸
人間椅子。
日本の宝。
Good old school metal 😍 – like in the time machine アイスランドからの挨拶
良いことを言っているようでその内容は「あの世に行こう」という歌詞なのが実に人間椅子
熊も逃げる重爆音
毎度思うけど8分越えとかが全く長く感じない。退屈という言葉とは無縁のバンド。
今回のアルバムは本当に人間椅子らしくなってて、マジで最高だからみんな買って、通しで聴いて欲しい
タイパコスパと言われる時代だけど、その価値がある傑作だよ
老いとその先がチラと視界に入ってきた世代。その心情の表現。それを変わらぬ人間椅子サウンドで聴く。同世代です。共に参りましょう。老いもその先ももう怖くはない。
最高。ぜひぜひまたロンドンに来てください!
とりあえず

かっけぇーーーリフ!!!!

イカ天に出ていた頃から人間椅子は聴いている。中学生の頃、人間失格を聴きながら塾に通っていた。

今では私も50手前。

サブスクもいいが、数少ないCDで買い続けているバンド。

かっこいいな✨相変わらず

毎回MV観る度に思うけど、こんな感じに渋いじいちゃんになれたらいいなあ。って思うね
相変わらず3人の繰り出す音圧に圧倒される。和嶋氏は日本屈指のリフメーカーだな。
この人らはずっとブレないから本当カッコいい
こんなジジイに俺もなりたい
日本が全世界に輸出したい製品
Products that Japan wants to export to the whole world.
夢へ…の鈴木さんがいとおしすぎるんですが
人間椅子は本当にすごいバンドです。いつもいい歌があります。いつも頑張ってください。
えぐるようなギターリフに痺れる。
この方々がモンスターバンドにならない日本はおかしいと思う
本当に過小評価のバンド
世界で通用出来るレベル
人間椅子の曲を聴くと音楽の力・文化の力を信じることができます
アマゾンで買ったからまだアルバム届いてないぜ!(笑)
来週の札幌でコレが生で聞けると思うともう鳥肌が…
このMVのロケーション、人間椅子にピッタリ♪
英語歌詞標準装備になる形で人間椅子がブーストするとはほんま感慨深い。
エクスプローラーかっけぇ
世界が大好き研ちゃんサムネw LOVE!! NI to the UNIVERSE!!!
朝から人間椅子の新曲聴けるなんて最高です‼️人間椅子聴かないと元気が出ない‼️
妖怪がタイムスリップしてきて現代に馴染んでいるような気持ちの良い違和感
カッコいい!
珍しく楽器をシーン毎に変えていて新鮮
サムネの圧が凄い
来月ライブ行くよ~
念願叶いました!!!
リフがかっこええわぁ
人間椅子の曲聞いていつも思う事は良い曲は数分で映画一本観たのと同じくらいの満足感がある
え?!SGじゃないの?と思ったらSGに変わってた😅
中年化した自分にも励ましと癒しをくれる音楽
やりたい曲、聞きたい曲を作ってくれるアーティストが食えるような世の中になってほしい。
人間椅子にはぜひ頑張ってほしい。
日本にこんなにカッコいい音があることが嬉しすぎるーー
励まし合おう愛への所可愛いすぎませんか❤️
スズケンのサムネでこんなに明るい内容の歌詞だと思わなかった(笑)
ジジイって言われるけどワジーまだ59歳なんよな。
ジョンサイクスや、ランディローズばりに存在感があるギタリフとか、トリオ編成とは思えない音の厚みとか、ニヤリとしちゃう転調のタイミングとか、もはや神の領域
おじさまたちから目が離せない
人間椅子の重苦しい曲も好きなんですけど、今回はラフな感じがしてすごくいい
こんなに世界中の国々から反応がある国内バンドはなかなかいない。誇らしい。
MV撮ってる場所って奥入瀬渓流かな
和爺のギターマジでカッケーな
ギターリフの天才!!❤
韓国のファンです。 歌がとてもいいです。公演を見たいです!!!
前向きな曲でびっくりしたw
待ってました~待ってました~
A great song to start the day. Nice to hear something new from you again.

一日の始まりにぴったりの素晴らしい曲です。また新しい話を聞けて嬉しいよ。

待ってましたー!
いやー和嶋くん、宇宙一エクスプローラーが似合わないギタリスト確定‼️㊗️
サイコーです🔥🤘
日本の自然の風景はなんと美しいのだろう。
ただただ重たい音、だがそれがカッコイイ。
ほんとに良い老い方してるバンドだよなあ(とか言いながらライブで跳ねまくるワジーに草
とにかく音が良すぎるんよ
MVを見ながら,嬉しくなりました。人間椅子たち、ありがとうございました。
Watching this made me happy. Ningen Isu, thank you.
This is Awesome! どうもありがとう
これはまた分厚いものを出してくださって
イントロでもう昇天してます
待ってた!!!by20代前半女
昨日弘前Keep The Beatライブ行ってきました!! 最高に楽しかったー
まさに理想郷。天国。
こんな神秘的な森の中で期せずしてスズケンさんに出会ったら、溜まってたションベン全部漏らす自信がある
ワジーがエクスプローラーを弾いているのは新鮮。なんでおじさん達はこんなにカッコいいんだ。平成の初めから共に歩んだ数十年を誇りに思う。
この曲とともにまだまだ精一杯生きて生き抜いて、みんなで手を取り合って行くのだね….素敵すぎるしかっこよすぎる✨
最高の曲、最高の演奏、最高のサムネ
ずっとずっと待ってました!まほろば!ありがとう〜!!!
凄くかっこいい!
待ってました!かっこいい!
迫力の演奏にドキドキして
映像を見てワクワクして
みなさんのコメント見て共感してます。
なんなんだよー、まだ進化し続けるのかよー、最高かよー!
やっと一通り聴けましたがガチ名盤でした😭
人間椅子ファンのみならずハードロッカーなら必聴です😭
おぉ、今回もまたカッコよくて気持ちいい展開♪
人間椅子にしか出せない音がここにある。
若き日にHR/HMを初めて聞いた時の衝撃と胸の高鳴りを思い出させてくれるような曲
落ち込んだ時ほど人間椅子が聴きたくなる。本当に最高だ❤
今回のアルバムも全部聴きました!!人間椅子ワールド全開の最高傑作だと思います!
ギターのお色直しが目まぐるしいw 他の曲のMVも作って欲しいな🤟😊
わも青森県人だばって、わ達だけでねして県外の人も日本の宝だっつってしゃべってけるのがたんげ嬉しい。泣いでまるじゃ。
もぢろん海外の方のコメンドも嬉しいや〜!
人間椅子のライブ行ってみたいな!
鈴木氏のリッケン姿お久しぶりwあいーーえーーハマる
もう少し早くリリースして紅白出て欲しかった
「桜の森の満開の下」のリリース後だったか。渋谷Eggmanに行ったのはもう30年くらい前なのか・・・。
今も人間椅子を貫いてて、素晴らしい!! そして、なんだよめっちゃカッコイイじゃねぇかよ!!!
ベースの音がたまらない。こんな音出したい
世界に誇れるバンドだ。健康でいてください!12月のライブ楽しみだ。
8分があっという間に終わる曲でした!
最高💪でございます!
ヴィレバンでかかってた曲に惹かれて調べたら人間椅子だった
カッコいい‼️
鈴木さんがリッケンのベース弾いてんのまじでいつ以来?????超久しぶり鬼うれしー‼️‼️‼️
正統派ハードロックなのに「和」を感じる。
待たせやがって……😢
そろそろJOJOのスタンド名になってもいいはずだ
今どきのヒットソング3分以下なのに8分って。
大好きです。
ワジーがES-335にExplorer、そしてスズケン氏がSGベース
途中戻ったけどいきなりどうした?
関連動画に突然出てきて、今、初めて存在を知った。
ミスチルのくるみみたいに、素人おじさんたちを変装させたMVだと思って見てたら、本人だったという事実。
瞬殺で好きや。
いつの頃からか、日本の人気より、明らかに世界人気が高くなった人間椅子という古豪
Beautiful metal with even more beautiful lyrics.
ありがとうございます from Sweden 🇸🇪
子供の頃から好きだったバンドが未だ精力的に活動している有難さ
これが音楽。
最近の聞こえが良いだけの音楽にはこのワクワクがない。
58才男性ですが、知らぬ間に涙が出てしまった。今社会は、ずっと続いた椅子取りゲームから資源のシェア、喜び、悲しみや苦しみのシェアに向かっていると感じております。
無限の住人のアルバムからファンになったけど
何十年も経った今でも声が聴けるとか嬉しい感慨深い
かっこよすぎて夜中に叫んじゃったよ
変わらぬ厚い重いに ただ敬服🔥🤘❣️
イントロからすぐに没入できてしまうギターリフの心地よさ
今も活動されていたことに懐かしさと感謝をそして感情が溢れました。
彼らと同時代を生きる喜び。どうか長生きして生涯現役で進み続けてください。12月頭の仙台も楽しみです。
リフがかっこよすぎる!!!!!
聴く前からイイねした人🙋
この長いキャリアの中で今もなお正当進化を続ける人間椅子ってやっぱすごいなぁって……
ところで、ワジーがエクスプローラー弾いてるの意外にもすごく似合っててとても尊い……
最初から最後まで旨みあるのすげぇよ。
たまたまおすすめで流れてきただけですが最高だということはよくわかった
ワジーのES(335?)とエクスプローラーが見れるとは・・・眼福じゃぁ・・・
それはそうと、やはりリフだけ聴いても心踊るのは流石の一言
人間椅子、やはり最高にかっこいいおっちゃんたちだ・・・
和嶋さんのピッキング音がとてもパーカッシブで格好いい。津軽三味線のようでもある。ぜひヘッドフォンで聴いてみてほしい。
歌詞もすべて日本語で歌っている人間椅子はかっこいいです。
私が日本人で生まれ日本語が理解できて本当に良かったと思う。
本当に衰え知らずの凄いバンドだ。
むしろ年々パワーアップしてる。
文豪メタルという新たなジャンルを確立しつつあるな。新しい!
和嶋さんギターやばい‼️ソロも最高にカッコいい💕
この歌を聴くと年を重ねていくのも悪くない。一人ではないから。みんな一緒だと思えてきた。
未だかつてこれほど山の中が似合うバンドがあっただろうか?
ナンバーワン 🙏🏻
好きやわぁ~🥰
65歳のジジイですが、彼等の魂をずぅーーーと聞いて来たても、なんだろう…🤔
やっぱり、素直に好き…しか言えないな…ん…❤
🎶まほろば〜まほろば〜まほろば〜まほろば〜🎉
書道家とかやってそうな見た目なのにギターバチバチでかっけぇすわ
初めてちゃんと全部聞きました!!
リフ最高すぎて失禁しかけました。
力強いボーカルシンプルな歌詞だけどオジーが垣間見えて涙しました。

ありがとう

無情のスキャットでこの世の苦しみ、悲しみ、満たされなさを嘆く人々に救いの手を差し伸べるとともに、幸せを享受する人の力を借りて皆で救われようとする、そんな意味を感じ取りました。どこか大乗仏教的ですね。
日本が世界に誇れる最高のロックバンド ただただ ただただ かっこいい
ワジーがエクスプローラを弾いてるの初めて見た🎉😊
人間椅子と共に年老いて行く!
カッコよすぎるだろ……
もうね、人間国宝でいいよ!
お金と名声を手にした後のサウンドはどうなるんだろうと思ってたけど、どっしりした『自信』が加わった感じな。
これはまさに花鳥風月
寺田修司といい人間椅子といい、青森は奇才の芸術家が多いぜ。
先生に憧れてSGを使っている韓国のギタリストです。 先生! なぜES-335とExplorerを持ってきたのですか???
何回聞いても飽きない中毒性がある。杜子春やさらば世界は良かったけど数回で飽きたけどこの曲は何回も何回も聴ける。

還暦近くで現役で最高を更新し続ける人間椅子最高!!

因みに一番好きなのはどだればちです!

世界各国からのコメント見て、
本物は言語や国境を超えて
伝わるのだと、つくづく思う。
好きです。人間椅子。どっかのインフルなんとかよ。このオッサン達の最高の音を広げてやってくれぇ~
あいーへー!ゆめーへー!ってコールアンドレスポンスできそうなのたのしい
昔ライブで、「新しいギター買いまして、これフライングVなんだけど、エピフォンなのでご勘弁を」と言って高校生の私を色々と複雑な心境にしてくれた和爺。
今の姿を見れてマジで嬉しい。
私も頑張る。
うーん、心地好し。
高松行きま〜す。数年ぶりのライブ、当日まで無事辿り着けますように😆
年齢を重ねて深みが増したビンテージワインみたいなバンド。それが人間椅子。
何気に道路沿いに近いのがジワっとくる。和嶋慎二さんの行き着けのキャンプ場だったりして?
人間椅子をずっと知らなかった
今年人間椅子に沼りつつある、
長年の活動ありがとうございます
さらなる海外の人気が上がることを
期待してます😊
この曲は間違いなく自分にとっての希望になってくれる。
相も変わらず実体験的な重い歌詞と音ですね、良いなあ
和嶋さんがキャンプのついでに撮影場所見つけてきたのかな
途中で広告入っちゃうね。

何故だろう、残念

曲は最高

人間椅子は、改めて日本語の表現の奥の深さ、日本の文化の素晴らしさを感じさせてくれる。海外の皆様、これが日本の自然、日本が誇るハードロックバンド、人間椅子です!
聴き応えがありすぎるw
個人的にですが、こういうオーソドックスなリフがやっぱり好きですね。☺
新曲いつも期待超えてくる。。。最高です。。
途中のフレーズが21世紀の精神異常者っぽくて、Mag-netでの演奏思い出しました。あれも超かっこよかった。。
ライブ行きたいなぁ。。
徹底的にギターベースドラムのみのサウンドにこだわり続ける。最高にロックなおじさん達!もっと知られても良いハズだけど、でもライブハウスで至近距離でこの演奏観られるのは幸せ。
20年以上前のライブの時にがっしり握手してくれたのを今でも覚えてます。最高にカッコいい
和嶋さんの詩は、昔からいつも落ち込んだり孤独で寂しい気分の時に、静かにそっと励ましてくれる気がして好きです (のれそれやヤマさん等…) 。
研一さんやノブさんの歌も、いつも味わいがある!
急にオススメに出てきて、まだ新作リリースしてたことを知った…感動!
まだアルバム聴けてないんだけど、この曲が始まった瞬間確信しました。
はい、当たり。当たりです。
今回のアルバムも当たりです。
たくさん聴いて覚えますからね。
Stairway to Heaven.の終点…
の途中にあるという踊り場まほろばで時間を忘れてずっと聴いていたい。
まほろば
素晴らしい場所、住みやすい場所。
めっちゃ伸びてる!
At least to me it sounds like a sequel to “見知らぬ世界” Great.
また藪の中で演奏してる…
紅白出せよ。日本放送協会。
日本語ロックの頂きのひとつよね
karaoke

Share
Published by
karaoke