YOASOBIは日本では人気がおさまらない!もっっっっっと世界に行ってもおかしくないですね!!日本語でもこんな世界に人気あるのにこの曲の英語バージョンはデカすぎる!
英語版の作詞をしている方、狂おしい程の才能…。どうやって日本語と英語の韻をそろえつつ、意味まで近づけているのでしょうか。歌いきるikuraさんも凄すぎます!
アスリートを含む全ての努力する人たちへの応援歌。俺も自分の人生を振り返りながら、これからの人生を何度も何度もイメージしながらikuraの真似して歌おうとした。ワンフレーズ目で舌噛んだ。
パリオリンピックと「舞台に立って」を見て沢山聴いたこの夏を一生忘れない!
曲のリリースの速さには驚かされる! イクラ様は本当によく頑張ったと言いたいです😭(台湾のファン)
海外のファンのためにも英語バージョンを出してくれるの流石です…!!✨
いつも元気で平和なのもYOASOBIの魅力だと思う😆
YOASOBIの英語版のタイトルってマジで抜群にセンス良いよな
EnglishVersionいつも綺麗な発音で好き✨
歌詞にheartbeatがあってちょっと嬉しくなった
「あくる日もあくる日も」を「i could endure all, i could endure all」で訳すのがYOASOBIクオリティ
生まれて初めて聴いたのは、 YOASABI そして彼の聴衆の一員になれたことは素晴らしいことでした。
英語バージョンでも変わらず綺麗な歌声…! 素敵な英語バージョンをありがとうございます!
すべての人の夢の力になる曲ですね、叶う人も入ればその途中にいる人も居る
すべての人に幸あられ!
日本語がまだ上手じゃないかもしれないけど、ごめんね。Ikuraさんに英語がすごく上達してるって伝えたかったんだ!ビデオごとに聞き取りやすくなってるのがよくわかるよ!
この歌試合前とかに聞いたらマジでやる気が出る!!🤜🏻❤️🔥
この人気は世界も通じるのか、、、
外国の人に I love yoasobi!!
って言ったら通じる世界、、、楽しみだな
聴き取りやすい発音で歌っていただけるのが嬉しいです。
ikuraさん英語の発音上手なってる!
Great pronunciation! Favorite English version so far~
英語版もめっちゃいい!
この曲めっちゃテンポ早いのに、一つ一つの単語の発音を適当にせず、ちゃんとしてくださってるから、日本人でも聞き取りやすいです!翻訳者さんもお疲れさまでした!
日本語版を聴いてから聴いたら新たな発見があった
英語版も好きな人↓
いつもお疲れ様です
やっぱりこの曲大好きです!アニメーションもすごいしikuraちゃんの声がきれいで癒されます
Ayaseさんの作詞作曲もすごい!
パリオリンピック大熱狂でしたね。
次は、パリパラリンピックです。
こちらも熱戦熱狂間違いなしです。
この楽曲が
障害の有無にかかわらず
すべてのアスリートや
夢を追いかける人たちの
力となり支えとなることを
期待します🍒🍒
私も、アイドルに隠れちゃったけどこの歌が一番好きかも!聴いてる回数は間違いなく1番😌♥️
日本人金メダル獲得数20ってマジでやばすぎない!!
フィリピンでは確実に流行ってるよ!!
ファーストテイクも見たって従姉妹が言ってる!!!
こういう英語版の曲日本語訳なんかすごいけど、自分訳せないから誰かおなしゃす
2020年からJPOPの代表コンビネーション歌手、頑張れ!
何度も何度もがtime after timeなのね
オリンピックだけに、英語版の方が曲とテーマの親和性が高いかもしれないですね。
一つ一つの言葉に母音がある日本語と比べて、日本人からしたら英語ってすごい歌うの難しそうだから発音と速さ両立してるのすごい
聞き手によると思うし、デスってる訳でもないんだけど、ELLE GARDEN の細見さんの歌い方に似てると思った。
どうか韓国語バージョンもお願いします🙇⤵️韓国語うまく出来ましたこと見ましたんだよ‼️(ヤンニョムチキンと関連して)
この曲が好きですね。
今日でオリンピックは終わりですが、この曲はいろんなところで会っていると思います。
スポーツって、構えだけでなんの競技かわかっちゃうのすごいよなー。
はっや!!
オリンピック期間中に間に合わせるなんて😍
この曲調だと英詞の方がポップ・ミュージックしてて合ってるなぁ
またまたAyase君罪な曲作ったな。勿論良い意味でね。
このPVの作成に関わった方々に団体金メダル👍 異論(誤審)は認めない👊 開催中に間に合わせるってスゲー🍺 世界中でバズりますように✨
on the stageが正規だと思ってました…。
YOASOBIも英語フルの歌出したんや!って思ってたら舞台に立ってが正規やったんですね😅
今回の曲がNHKのパリ五輪中継の応援ソングだから、そのうちパラリンピック期間中にフランス語版も用意してくれてんのかな?
で?一回でも加工せずにライブで英語歌ってみろよidol とか
マジで本業は加工技術だろ