
女の子の一人称を書く時、
wowakaさんは「あたし」で
シノダさんは「わたし」
それぞれの個性が出ててとても良
wowakaさんは「あたし」で
シノダさんは「わたし」
それぞれの個性が出ててとても良

シノダって独房が似合うんだな。新発見。

ヒトリエに最近ハマった高1です。センスレス・ワンダーが一番好きでしたが、この曲があまりにも良すぎます、、

考えてもみろよ スリーピースでこんなに厚い音出せるのヤバいだろ

こないだの大阪公演でなんの前触れもなく始まった曲、これだったのか…
MVなどの先入観も一切無くライブで聴くことが出来た人たちの一人になれて嬉しい。
MVなどの先入観も一切無くライブで聴くことが出来た人たちの一人になれて嬉しい。

ジャガーノートが「外面」だったとしたら、この曲は「内面」みたいな。
全然違う曲なのに繋がってるみたいだな。
全然違う曲なのに繋がってるみたいだな。

なんかこの3人廃墟めっちゃ似合うよな

3ピースで、同期とかもほぼ使わず、これだけ完成された曲を作ってるの凄すぎる。ベースがこんな目立つバンド見た事ないし、割とマジで3ピースバンドの最高峰だと思う。

この曲は感情ぐっちゃぐちゃにされるな…多感な10代のときに出会ってたらどうなってしまうんだってくらい

ベースが相変わらず最高です。一生ついて行きます。

新しいアルバム、今のヒトリエの最高の傑作だと思う
3人の音楽がとにかくカッコよくてまた惚れちゃった
3人の音楽がとにかくカッコよくてまた惚れちゃった

一曲通してドラムカッコ良すぎる…
サビの高音シノダさん綺麗すぎてえぐい
結構歌詞は鬱というか暗い感じで、それをコーラスとシノダさんの高音、楽器隊でまとめ上がってんの流石すぎて。
サビの高音シノダさん綺麗すぎてえぐい
結構歌詞は鬱というか暗い感じで、それをコーラスとシノダさんの高音、楽器隊でまとめ上がってんの流石すぎて。

もうな、ほんとに
ありがとなシノダ
ありがとなシノダ

演技パートの情報が出たときは演技パート?!って思ったけどマジで好きすぎるこういう雰囲気のシノダはオタクの心臓に悪い

勝手にドラマの主題歌として、頭の中で新作ドラマを作り上げてる

ドラマとかアニメのエンディングでフェードインで入ってきたら鳥肌立ちそう。とても良い

この心情をめちゃくちゃにされながらもどこか美しさを感じてしまう感覚は間違いなくヒトリエの曲だ

Zepp新宿良過ぎてまだ余韻に浸ったまんまなのにもう!、?

今回のアルバムはreamp,pharmacy の系譜ではなくhowlsの正当な後継に思える

シノダのメロディは最高だなぁ

3人体制になってからの最高傑作だと思う

全て捨ててどこかに行きたくておかしくなりそうな時に聞くと、少し泣けて楽になる曲です
なんでだろうか
なんでだろうか

なんか今回のアルバムシノダさんの歌詞が覚醒してた気がする

やさしく切りつけるような歌詞とサウンド大好きです
アルバム最高です
アルバム最高です

聴いててどうにも苦しい、でも格好いい。とにかく、最高です。でも最高って言葉じゃどうにも稚拙で、今はこの曲を生み出してくれてありがとうございますって気持ちです。心を少しでも表現してくださって、ありがとうございます。
アルバム聴きまくります。
アルバム聴きまくります。

ほんといい世界観持ってる

地球物語の締切に追われてる時もこんなだったのかな

スネイプ先生かと思ったらシノダだったわ

この曲はかなりwowaka味を感じるんだよな

梅田クアトロの余韻と共に楽しませていただきました…かっこよ…

演奏シーンがめちゃめちゃかっこいい…最高!!

えぐい過去一好きかも、、

シノ鉄広島の曲だ!?!?わーんありがとうございます10ヶ月待ってました😭😭
ありがとう有言実行の音源化!!!!もう1回どころじゃなく聴けるようにしてくれて本当に嬉しいです!!!!
ありがとう有言実行の音源化!!!!もう1回どころじゃなく聴けるようにしてくれて本当に嬉しいです!!!!

新アルバムで現状1番ハマってます

鼓動が止まない。ぶっ壊れそう。

「輪切りの柑橘を優しく食むように詩集のページをめくる」どんな生活してたらこの言葉が出てくるのか(褒め言葉)

肯定された世界で踊ることを許された試しのない人間の感情が貴様になんかにわかるものかって日常で思うシーンにであってもこの歌を知ってるから私は強くあれる。ありがとう。

こんなメロディラインで、このサウンドなんてこの曲に沼ってしまうのは必然

課題とテストに追われてて見れない…乗り越えた先の楽しみにとっておきます…

曲聴くと儚げで美しくてアップテンポだからどこか爽やかさも感じるけど、歌詞読み込むと重さあってまた解釈変わるし、今日初めてMV見てまた解釈変わって…この曲好きすぎる

こんなMVだったのか。曲を聞いただけでは分からなかったシノダさんの感情が迫って見えてくるような。歌っているようなベースも良い

オススメに流れてきて聴いた、初めてのヒトリエの曲でした
この曲にすっかり惹き込まれてしまいました
この曲にすっかり惹き込まれてしまいました

これプレミア公開で見て
私元々シノダさんが
大好きだったんですが
これを見て更に
シノダさんが
好きになりました
(日本語おかしくて
すみません…)
私元々シノダさんが
大好きだったんですが
これを見て更に
シノダさんが
好きになりました
(日本語おかしくて
すみません…)

びっくりした 3人体制がこんなに進化してるなんて思わなかった 最高すぎる

MV良きー!!まじで今回のアルバムも良かった…!Zepp新宿ファイナルも最高だったし次の東京までワクワクが止まんねぇ!

本当にカッコいい!心臓がギュッてなる。これからのヒトリエも楽しみだな。

カッコよすぎん???

歌ネットのコラムでタイトルに困ってたらしいですが、この曲が「ネバーアンダースタンド」で良かったなぁと心底思いました。
寧ろネバーアンダースタンド以外考えられない…
寧ろネバーアンダースタンド以外考えられない…

誰も先生の心全てを理解などできないと改めて思いました。大好きな曲です。

元々とても好きな曲だったのに、フレンドコードのライブで聞いてから心を奪われました
今でもライブを思い出しながら爆音で聞いています
今でもライブを思い出しながら爆音で聞いています

1発目に聴いた瞬間に良い曲すぎて堕ちて何日もずっとずっと繰り返し聴いても全く飽きないんだけど、イガラシさん激推ししてくれて本当にありがとう。

何があっても熱いバンドマンだなぁ。

正直今のヒトリエに凄く不安を感じていたけど、ニューアルバム聴いてその不安は取り除かれた気がする。

ありがとう、ヒトリエ。

アルバムの中でもかなり好きな曲だったからMV出て嬉しい 良い映像だなあ

Thank you ヒトリエ for the warmth you gave!

アルバムを聴き込んで紐解いていく愉しさを味わおうか

マジでええ曲すぎます❤️
最高!!
最高!!

ずっとついて行く

うおお!明日見ます!待ってますね!

シノ鉄帰宅中から視聴は嬉しいのぉ

六番線のプールサイドだけあんまり意味がわからなかったけど、「気軽に飛び込めるもの」なのかなぁって勝手に思った

ゲノゲノゲみたいにちょっと声に低めの芯があるシノダの歌声が非常に刺さる

見ました。
最初の
綺麗な裏声と言い
シノダさんの
演技と言い
何もかもが
カッコよすぎます。
なんか、MVとかも
今までにない
ヒトリエで
驚きました。
これからも、
ついて行きます。
最初の
綺麗な裏声と言い
シノダさんの
演技と言い
何もかもが
カッコよすぎます。
なんか、MVとかも
今までにない
ヒトリエで
驚きました。
これからも、
ついて行きます。

あーーーーーかっこよかった!!!
3月楽しみすぎる
3月楽しみすぎる

最高にかっこいいです!

もうイントロで好き

もうね、zepp新宿からのシノ鉄終点でもう感情カンストしてますは
最高です!!
最高です!!

間違いなく神曲です

毎度のことながら高評価連打システムが欲しい。一回じゃ足りない。

ライブ最高でした…本当に

最高でした🥹🥹
かっこよすぎる

今回も最高だったありがとう

今日絶対に見ます!

楽しみすぎる!!

うぉ!!!!明日楽しみすぎます!

楽しみですね!😆

サムネの御大ダースベイダーみたい

かっこいいいいいいいいいいいい!!!!!!!
かっこよすぎる!!!!!!!!!!!!

フレンドコード届きました…!
ついに…!
全曲聞きました!
テレビで聞きました…!
ありがとうございます…
ヒトリエ…本当にありがとう…
あと、誕生日プレゼントになりました。フレンドコード…
ついに…!
全曲聞きました!
テレビで聞きました…!
ありがとうございます…
ヒトリエ…本当にありがとう…
あと、誕生日プレゼントになりました。フレンドコード…

すごくかっちいー

きたあああああ!!!!!
コメント