なんかもう大森元貴を抱きしめる人がいて欲しいし大森元貴には幸せであって欲しいほんとに
     神の歌唱力を爆発させないでふわっと香らせてるのまじでおしゃれすぎる
     Folktaleとかフロリジナルとか曲からマイナスイオン出てて本当に癒される
      曲調が明るくて歌詞が深い、やっぱりミセスの核は何にも変わってない… 大好きです
     冗談抜きで、本気で思ってる。
 この時代に生まれて、こんな素晴らしいアーティストに出会えて、本当に良かった。
     音楽もMVも爽やかなのに重たい人らしい感情の籠った歌詞なのが好き
     soranjiと私は最強の為にアルバム買ったら、とんだ神歌が入ってたわ
     たった11音の限られた音階の中でこんなに惹かれる曲を作れるなんて… 
しかもさらに音を広げるために色んな物の音を入れ込んでるんだよね?
 作曲家としても作詞家としても、もちろん歌い手としても…どこまで音楽の才能に長けてるんだ。この人は。
     もちろん最近の曲も歌詞に思いが沢山籠ってるんだけど、この曲はproposeとかノニサクウタみたいに音数とかリズムを最小限にして歌詞を強調してる感じがとても好き。当たり前だけどなんも変わってないの泣けてくる
     毎回新曲が出る度に今までで一番好きかもしれないを更新される
     このあんまり音数多すぎないオシャレさがほんとに好き
      「嗅ぐ」という言葉をこんなにお洒落に使う人を私は他に知らない
     上手く言えないけれど…曲調・歌声・歌詞・表現力…全てに胸が締め付けられる程、素敵。
     フロリジナル、Folktale、softdrink、アンゼンパイ、月とアネモネ…
 透明感溢れてる系の曲大好き
     MVもリズムも雰囲気も全部がおしゃれでほんとに最高
     「ひとりが怖いのはみんな一緒」と寄り添ってくれたり、「大切な人に大切にされたい」とか「信じてる」とか心の声をそっと歌ってくれたり、、、もう、、、ただただ好き。
 いつもありがとう。🥺
      高音が神の領域すぎるから注目されづらいけど、低音が本当にいいよね…
     ほんと音楽の創る振り幅が凄すぎる。この人達がいる時代に生まれてるのが嬉しい。
     何回でも聴きたくなっちゃうんだなこの曲
 そして3人とも美しいなぁ
     音の独特な遊び方といいこの歩いていくようなリズムが気持ちを前向きにしてくれて気分上がる曲だけど
 歌詞に目を向けるとまた違う景色を見してくれるのが本当にミセスらしくて最高😭😭
     Soranjiとかダンスホールももちろんめっちゃいいんだけど、音楽番組でフロリジナルも歌ってほしいな…😌
     同じ日本に住んでいるという奇跡
 この美しい声は全世界に届いてほしいし、Mrs.の曲は世界中の人に知ってもらいたい
     この曲もっと伸びろおおお!!!!
 ゆったり感と神聖な感じが両立しててめっちゃ落ち着けて好き
     語彙力がなくて上手くまとまらないのですが、
 想像の倍以上に香水の香りが良くて曲の雰囲気と物凄い合っていて素敵
 曲の歌詞もテンポ感もスッと入ってきて…
 香水も曲もおしゃれすぎる
     初期と比べると
 色んな意味で綺麗になってくいね 
なんかこの曲癖になるな
     感情ののせかたとか歌詞ももちろんいいんだけど、後ろで奏でているオーケストラ系の弦楽器とフルートが新しい香りって感じがしてすごく好き
 あと、大森さんの低音もめっちゃいい
     これライブやばかったな、、
 演出も良かったし音源超えてたしとにかく良かった
     この曲を聴きながら、親が買ってくれたとてもありがたい香水をくんすかくんすかします。
     めちゃくちゃオシャレだし、どこか懐かしさも感じさせる
 なんだこの楽曲神じゃん
     サビ!!!って感じを主張せず、伝えたいことを流れの中で伝えてる感じがとても好き。
     3人ともビジュ爆発しすぎだし、
 この曲のMVはこのような世界観であって欲しい!
 と言う理想がもれなくピッタリと詰まっていて気持ち良すぎる…
 (全く伝わる語彙ではない)
     香水みたいにトップ、ミドル、ラストで曲調が変わっていく感じがお洒落でかっこいい
     学校から帰ってきて母さんの作った飯を食いながらこの新曲を聞ける俺幸せすぎんか
     MVの雰囲気も曲調も明るいから楽しい感じのポップな楽曲かと思いきや、歌詞が深いし、theミセスって感じのワードセンス、音が踊っているようなリズムしていてめちゃ好き♡
      音がかわいいしリズムに個性がある感じとっても好き!!
     「どうせ居なくなるなら触れないで」の強がりと「ただただ信じてそばに居て欲しかった」の最後に溢れ出た本音が苦しいくらい沁みる
     なんだろ、このMVの世界観やリズム、歌詞とか全てがちょうどいいバランスが取られていて心地いい
     音作り上手すぎてほんとに何回も聞きたくなる中毒性がある…
 曲は全体的に爽やかなのに歌詞深くて重いの最高にMrsらしくて大好き
      この楽曲をもっと沢山の人に聴いてもらいたい。
 もっともっと評価されるべき。
     なんだこの目に良いMVは……🌿🍃🌱
 心地よい音階に心地よい歌声。
 たくさん聴き込んで楽しもっと。
 今回も素敵な楽曲をありがとうございます🍏
     映像の無機質な感じとかリズムとか、癖になる不思議な感じなのに歌詞が人間味増し増しで心の奥突かれる感じ、、、大好きです。
     歌詞もリズムも映像も全部大好き
 (返信欄地獄だから見ちゃダメ)
     まじで大森さんの作詞作曲最高!!
 それに答えるように若井さんと藤澤さんが演奏できるのもマジですごすぎる!!
 ずっと聴いてられる!!
     最近好きになった50代です。伝えたいことがあるんだなあ…と新しく彼らの曲を知るたび感動します。
     制作スタッフの名前を細かく表記してくれるのありがたい。
 関わった全ての方を称賛&尊敬します!
 ほんとうに素晴らしいMV✨
     MVめちゃめちゃに良いです……雰囲気が曲に合いすぎている……
 ミセスの音楽はほんとに天才すぎる、、
     イヤホンの左耳からと右耳から交互だったり流れるように聴こえてくる繊細な声といろんなものの音が心地よすぎる
     ほんとなんか、自分にドンピシャに好みの曲だってのが、聞けば聞くほど感じる
 色々考えさせられるなあ、っと😌
     香りを決めてから作ったって、もう本当にすごすぎる…。
 歌詞もミセスらしくて、中毒性があって、大好き!!
     大森さんは明るい曲調に、深い歌詞を乗せるのがとてもお上手。
     相変わらずこのポップなメロディーに棘のある言葉を乗せるのが上手で安心する。何も変わってないし変われない。
       音楽のクオリティも神がかってるけどMVも劣らないほど神ってる
      どうしたら次から次へとこんな素敵なメロディや歌詞が浮かんで来るんだ??才能やばい
     この吸い込まれるような曲調、歌声、世界観全てが好きすぎる。
 頭から離れない…
      私「ア・プリオリ」とか「ツキマシテハ」とかが特に好きなんだけど、「フロリジナル」は違った意味で好き…というか何と言うか…とにかく、なんか好きでめっちゃ好きなんです!(伝われ…!
     最初は音程が不思議な曲だと思ってたのに聴けば聴くほど中毒性がすごい
 大森さんの柔らかな動きも好き
     MVの雰囲気が好みすぎる!
 聴くほど好きが増してく💕
 ほんとに最高😂
 もっとたくさんの人にこの曲を知ってほしい!!🍏
     まだ2日くらいしかたってないのにもう2、30回聴いてる
 爽やかでオシャレだけど歌詞が深いとかハッピーセットすぎて…
     本当に良き🫶🏻🫶🏻🫶🏻
 音で遊んでる感じがめちゃ好き…!!
 あと毎回毎回本当に歌詞が良い!
     ジャにのから来ました!FNSも見ました!虜になったので今から沢山聴きます!!
     フロリジナル好きすぎて毎日聞いてるけど全然飽きないしむしろもっと好きになる。曲調と声がほんと好き!透明感すごい✨
       過去最強シングル
 全曲がクオリティ、話題性ともに強すぎる
     他の曲と比べて再生数少ないけど、めっちゃ良い曲だと思うんだけどな。
 曲もおしゃれだし、絶妙だと思うし、
 MVの不思議な感じ(?)、良さが独特すぎるのかなあ。
     もうほんとに好きです、こんな神曲もっとみんなに聞いて欲しい
     爽やかだけど歌詞はすごく深くて共感するところもあって沼。素敵な曲すぎる🥺
     ポップな曲調の中に隠された皮肉のような歌詞がほんと大森元貴で好き
     まじ神曲。
 MVも曲にめちゃくちゃ合ってて好き。
 声もほんとに澄んでて自分の心まで綺麗にしてくれてる気がする
 ほんとにこんな感じで大森さんはたっくさん人を助けてきたんだろうなぁ
     まじでこの曲好きなんだけど、もっと伸びていいと思う
     Cメロ(?)の”ワクワクが腐るから”とかHow-toの”どうかどうか腐らないで”とか、大森さんの「腐る」っていう表現が個人的にすきです!
     イヤホンとかヘッドホンで聴くとイントロがなんか….こう….グルグルしてるみたいで好き
 分かる人いるかな….
     リズムが神すぎる、、あと細かい音が気持ちよすぎて勝手にノっちゃう
     MVの雰囲気、曲、ビジュ、全部好きすぎて
 何回も見にきてしまいます♥
      ふとこの曲を聞いた時に私の心の何かににぶっ刺さりました。刺さりすぎました。。何故か懐かしい気持ちになって切なくなってしまう、、リズムも癖になっちゃう。ずっとリピートしてしまうほど大好きです🫶ミセスさん素敵な曲をありがとうㅠㅠ
     大森さんの曲や歌は正に「音楽」
 音を楽しまれてるのが伝わってくるので大好きです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
 何処か急いでる日常の中で、自分のペースで前を向いて歩き出せる様な優しい曲ですね。
 本当にいつも、笑顔にさせてくれてありがとう!
     「自分の傷口を開いて曲をつくる」っていう大森さんの言葉を思いだした
 言葉の全部が、達観しすぎて擦れちゃった彼の本音だなって思う 
頭では分かってるんだけど心が受け入れきれないみたいな感覚、すげえ分かるんだよな…大森元貴に幸あれ…
     優しくて強い歌詞がだいすき、大森さんがこれからも楽しく生きられますようにって常々思っているよ🥲🥺
     初めて聞きました!最高です!
 どの曲も良すぎてミセスみんなかっこよくて最近めっちゃハマってます!
 400万回再生おめでとうございます!
       200万回再生おめでとうございます!
 もっと色んな人にこの最高な曲を知ってもらいたい、、
     インスタのアコギ&鼻歌を聴いていたら泣きそうになってしまったので、MVを観にきました。
 鼻歌はもうめちゃくちゃ最高だったけど、アコギ&歌詞付きフルバージョンも聴いてみたいな☺️
      これまじですごい。ミセス感も残しつつ、新しい風を感じさせてくれる。。。。
     最初聴いた時は不思議な感じっていう印象が強かったけど何回も聴くと自然と馴染んでくる
 MVもオシャレで色んな音が入ってるから聴いてて心地よくなってくる
     「愛してる」と「あぁ生きてる」で韻を踏む大森元貴さんが大好きすぎる
     唯一無二な音の使い方とリズムのハーモニー。すごい。。ミセスはどれだけファンを驚かせてくれるの!?!?
     新鮮なリズムで歌詞が響いてくる
 音で遊んでて素敵な曲
      イヤホンで聴くとイントロが左右に動いてて音に飲み込まれてるような。そのあとの大森さんの声がダイレクトに脳に届く感じが好き。
        「あぁ生きてる」が心にグッとくる。歌い方?息づかい?【あぁ】のところ神すぎません??!☺️
      Mrs. GREEN APPLEがプンプン香りますね
 もう、曲を出す度に吸い込まれるこの世界観この方たちの音楽に出会えてよかった。
     もうなんか言葉に出来ないんだけど、歌詞も音楽もMVも良すぎる。ミセスの曲はなんでもぴたっと心にはまってしまう。
     アウトロが新鮮!!
 弦を爪弾く音がしっかり聞こえるし、サラウンドに鳴るシンセの音で両耳が楽しい!!!
      大森さんだけじゃなくてミセス3人を中心に総合的なバランスで調整してるんだろうけども
 なんでこんなに気持ちいい音の引き出しの展開パターン持ってんのか謎過ぎるわ
      めちゃくちゃリピートして歌詞も諳んじられるくらいになったところで「ただただ信じて そばに居て欲しかった」って過去形なのに気付いて泣きながら歌いました
       テンポ感最高すぎるぞこれ、、、
 電子音気持ち良いし、ラスサビ直前のちょこんって入る音が癖になる。
     この曲何気に1番好き。
 歌詞も3人の表情も音色も、なんとも言えない感じで引き込まれる。
     曲調は明るくて歌詞は深い。MV も素敵すぎるし大好き🫶🏻
     私がミセス大好きなの、彼氏が嫉妬してるんだけどそういうんじゃない…。この人たちは神の領域に入っちゃってて尊すぎなんよ、もう男とか関係ない次元にいるんよ!!
     お洒落なんだけどスカしてるわけじゃなく、洒落にならないほど現実を直視してるのがMVの3人の目と歌詞を見れば分かる
     3人の無機質な感じと、周りの自然さが
 対になってて、雰囲気まじ好き
     楽曲が素敵なのはもちろんだけど、今までミセスにはなかった繊細かつクオリティーの高いMV、クリエイティブチームの方々に感謝です。
     指を怪我して憂うつな気持ちで、この曲聴いたら、癒やされて、みんながんばってるんだって前向きになれた、心いたいのは沢山あるけど、怪我の痛みはもっと辛いよ!ただ健康のすごさを知れる!ゆっくりミセスの歌も聞けて嬉しいこともあるから○
     高音もすっごい綺麗なもっくんだか低音もまじ落ち着く最高安定しすぎだろ!!
     好きな人とずっと仲良く寄り添いたいと、永遠に願ってる、でもそれはないと突きつけられたけど、なんとも柔らかいメロディーに癒やされる
     曲を聴く前、色んな負の感情が混ざったひどい状態だったとしても、フロリジナルを聴くと、一気に浄化される感覚が至福のひと時です。
 気持ちを切り替えたいときは、この音の香りを身にまとうようにしています。
      スタジオセッションきいてフロジナルまた聞きたくなって来てしまったやっぱこの曲沼るよね〜
     MV見てると心が綺麗になってく気がします…歌詞は人間臭くて共感するところもあって聴いてて心地いいです。こんなにシンプルで深みのある曲を作れるのはMrs. GREEN APPLEだけだと思います。素敵な新曲をありがとうございます。
      音、リズム、歌詞
 全部クセになってめっちゃ好き‼︎
      「ワクワクが腐るから外へ出たい」の部分めっちゃ好き💕
 聴けば聴くほど、好きになっていくのなんでだろ
     ちっぽけだと信じてるとか、報われるといいんだけど、っていう風に表現してるのがミセスらしい。無責任に必ず報われる!と言わないで願望、願いを込めて歌われてる歌詞。だからこそ、深みがでるし刺さる。
     「Soranji」も最高で(←先行配信で聴いてた)、「私は最強」セルフカバーも入ってるなんて最高やん(←インスタライブのときに知った)ってなって、この二曲あるだけでも最高なのに、それに加え……
      大好きな曲だからもっともっともっとみんなに届いて欲しい
     心が落ち着かない時この優しい音楽と綺麗な歌声を聞いて落ち着かせてる
     香水嗅ぎながら聴くとすごい不思議!
 音と香りの相性について全然分からないけど、心地よくて曲と香りももっと好きになる
      儚さが溢れてて不思議な感覚になるくらい音の組み合わせと言葉の言い回しが良すぎる…
     すんごい好きなんですこの曲…
 毎日聴いてます
 何でしょうこのぎゅっと詰まった歌詞とメロディー
     ミセス特有の曲調は明るいのに歌詞は深くて寄り添ってくれるやさしい言葉遣いがだいすきです。
     刺さる歌詞と刺さる音が多すぎる…ほんとすごいな…人生何度目?っていっっつも思う…全ての感情を知られて触れられてる感覚よ(伝われ)
 あとこのアスペクト比、懐かしくて好き☺️
     思わず歩き出したくなるリズムに、影がありつつも前を向く歌詞、そして香水のトップミドルノートのように変化して行く曲調、バンド名のように鮮やかなMV
 今回も期待の斜め上超えてきましたね
         曲調も素敵だし、MVも爽やかだし、歌は最高だし、もうなんと言っていいのか分からないくらい好きすぎます( * ॑꒳ ॑*)
     遠回しに言わずにストレートに言ってる感じがだいすき
     「空を嗅ぐ」って言う表現すごい好きなんだけど、きっと居なくなってしまった人との思い出を思い出して泣きそうになってるのを上を向いて涙がこぼれないように堪えてるんだろうな。
     歌い方が好き…なにこの優しい声…!!!!優しすぎて涙出てきそうになる…んでめっちゃイケメン…
     昨日、初めてライブに行きましたが、本当にミセス好きになって良かったって心の底から思えました。ミセスに出逢えて本当に良かったです。ずっとずっと推します。大好き。この場をお借りして失礼します🙇♂️
     イヤフォンで聞くとメロディーの音、楽器の音が左と右をいききしてるのが凄い、。
       高音も余裕がある感じで歌い上げてて、奥深さを感じさせてくれる歌声で最高です
     どうせいなくなるなら触れないでっていう歌詞にすごく心がキュッってなる…
     ミセスの曲を頻繁に聞くわけじゃない。大森さんの
 歌唱力も作曲力も天才的。だけどどこか孤独を持っているような目が凄く心を惹きつける。
       使われてる音やMVで不思議な感覚になった。歌詞は少し寂しい雰囲気もあるけど、明るめの曲調で何回も聴きたくなる。素敵な曲をありがとうございます!!!
       明るい曲調なのに歌詞が闇を含んでいてリズムも面白くてミセス前回で大好きだなこの曲🍏
      なんか始めはそうでも無かったのに1番ハマっちゃう曲調なんだよねなんでだろう、、1日1回は聴かないと気が済まない;;;;
     秋にリリースされたのに
 緑がいっぱいで爽やかさが目に心地よくて
 寒さを癒してくれるような
 あったかい気持ちになりました😊 
いつも心にポカポカをくれて
ありがとうございます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
だいすきです!!!
     「愛してる?なんてもう聞かないよ。どうせ居なくなるなら触れないで」
 のリリックが好きすぎる…
     バンドが変わっていくと離れる人も多いのかもしれないけれど
 彼らの変化はまるっと真逆に行ってしまったようで
 隣り合っているようで。
 魅力がましたのではないでしょうか。
     ジャにのちゃんねるから来ました!!!
 Mrs最高!大森さん天才すぎる、、
     「消えちゃいたい夜も
 私の導火線」
 元気に明るいだけでなく、落ち込んでる時暗い心ともしっかり向き合うミセスだからこそ説得力あるフレーズと思います
 共に今を生きてくれて嬉しいです、ありがとうございます。
     “どっからか香る救いの共通項を探してみる”
 いいなぁ…
 フロリジナルが香る人間に会えたら、それだけで少し気持ちが救われる気がする
 JAM’sは仲間だと勝手に思ってるから会えたら嬉しいな
     好きだとか言う言葉じゃ表せないくらい大好き。
 フロリジナル聴いてたら涼しくなる💭
     最近フロリジナルにどハマりしてる( *´꒳`*)この曲もっと流行ってもいいと思うんだけど!( ⸝⸝⸝⩌⤚⩌ )
     私を嗅ぐ→ 膝を抱えて顔をうずめる(孤独)
 貴方を嗅ぐ→ 抱き合う(孤独じゃない)
 って考えました!!
     弾けた感じのミセスも大好きだけど
 フロリジナルとかhugとか、
 心を落ち着かせてくれる曲も凄く
 ギャップがあって好き過ぎる。
     歌詞もサビも最初のメロディーの不安定さも神秘的さも全てにおいて好き
       色々な曲を歌っているけど,その曲によって歌い方とかそれぞれに込める想いがそのまま歌詞に出てるのがほんとに凄い✨
     美しさもあり、沁みるような優しさもある素敵な曲だと思います。大好きです。
     今ラジオ聴きながらミセス先生達とMV観てました!!いろいろな話聞けて楽しかった!!
 フロリジナル大好きなのでミセス先生達の解説聞けて嬉しかったなぁ!!٩(ˊᗜˋ*)و
      急上昇見たけど、ミセスがアップロードした曲全部入っとるやん! 
やっぱミセスは色褪せないんだなとつくづく思うわ。
     ワクワクが腐るから外に出たい ? 
なんて素敵なフレーズを思いつくのだろう
     定期的に戻ってきてMV観てる。
 体育館座りして隅っこに小さくなりながら聴きたくなるときもあれば、晴れた日に散歩しながら前向きに聴きたくなるときもある。わたしにとってとても大切な曲。
     まじでみんなフロリジナル聴いてよ
 ほんとにいいんだよ、最近これしか聴けないよ
     もっくんの高音ボイスも好きだけど、低音ボイス聞けて嬉しい😃
 何度もリピートしてしまうほど、くせになる曲❤❤️
       今までの音楽で一番影響を受けてる。 本当に彼らの価値観は豊かで彩られてると思う。
     ピアノだけの音になる所が、、、ゾワゾワするほど好きです。
      オシャレで心地いい曲調が中毒性あって好きすぎる!!
      それぞれの特性が含まれてる色んな歌を扱えるのが凄い
     深い深い( •̥ࡇ•̥ )
 明るい、曲に切なめ歌詞入るの、本当に素敵だな(T^T)