大奥のラストの感動する場面で、イントロのポロロンが流れるとグッと我慢してた涙が溢れるんだよね
赤面疱瘡と戦ったもの
人の皮を被った怪物と戦ったもの
時代の荒波と戦ったもの
様々な出会いと別れが紡いだ歴史を思うと最終回は特に涙が止まらなかったです
待ってた。やっぱりこういう曲調が1番Aimerさんの声が活かされると思う
どうしてNHKさんは、こんなステキな歌を紅白に出さないのか?
大奥Season2にぴったりすぎて。
紅白に出ないのが悔しい気持ち。
素晴らしい楽曲と表現力。
素敵でしたね〜💞🥹✨
80才代の演歌しか知らない母が
大奥season2を見て、この曲を聴いて
『綺麗な声の人だね〜』って☺️
大奥の家茂が亡くなって、京都のお土産を前に泣き崩れる和宮のシーンでこの曲が流れて涙こらえきれなかった😢
大奥リアタイした後に「白色蜉蝣」フルで聴くとあの場面を思い出してさらに涙が溢れてくる😭
Aimerさんこの曲本当に大好きです🥹
美しい🕊️🕊️光と陰儚く。毎週大奥で白色蜉蝣が流れると涙しています。 Aimerさんの歌声も歌詞も素敵です
めちゃめちゃ最高です…光が当たらない時も一心不乱に踊り続けるからこそ日が当たった時にひときわ輝く…最高すぎました🪿
儚さも虚しさも感じられるドラマ大奥の世界観にピタリと合う素敵なバラード曲…
Aimerさんの心地よい歌声にお二人の綺麗なバレエがとても映えるMVで素晴らしすぎる…
大奥最終回見終わってきました。大奥という壮大なドラマに相応しい曲だと思います。
素敵な歌を「紡いで」くださりありがとうございました。
大奥見ました😭
第17回号泣でした。「白色蜉蝣」流れるタイミング完璧すぎます😢
Aimerさんの歌声を久々に聴いたのですが、やっぱり感情揺さぶられました。歌が上手いというだけには留まらない、至高の歌声だと思います。
Aimerの素晴らしさが一番表れるタイプの曲。
映像も見たいのに思わず目を閉じて聴き入ってしまう。
やっぱりAimerの声って良い。
最高です。
今夜の大奥で涙して、その余韻の中で白色蜉蝣を再び拝見して…ただ美しいだけではなく、時代のうねり、心の闇、希望の光をより感じました😭Aimerさんはこの時代の光です🥹
やっぱりAimerさんのバラードは
最高ですね…
モノクロの映像と美しいダンスが
曲と合っていて素敵です。
最近は色んな界隈に興味を持って
あまりAimerさんの曲を聴いていませんでした。
でもやっぱり貴方の曲が、
声が大好きです。
黒木さんの例のシーンを思い出してしまって辛い…切なくて美しい歌…
16話〜最終回までイッキ観してきました。
開け放たれた御鈴廊下と共に流れる歴代の将軍達のお姿とこの神曲…存分に涙腺崩壊させて頂きました!
素晴らしい曲を有難うございます〜😭
最終回、最高に泣いた。この歌がかかり今までの回想シーン、泣くよ。
切なくて、でも力強い歌声と歌詞が「大奥」の世界によく合っていて…
ドラマはもうすぐ最終回ですけれど、大奥から「高く高く飛び立つ」登場人物たちが楽しみです
感情を揺さぶる曲が本当に得意なアーティストなんだなぁ…
メロディの美しさと「100年先紡いだ世界で」というイントロが大好きです❤️
大奥観終わったんで、楽しみに聴きに来ました。
良い曲ですよね~
こういう感じの曲を歌われるのが、やっぱり好きなんですよね~
Aimer さんの声に、魅せられて
もう7年が過ぎました
人生の後半にあなたに出逢えたこと
とても幸せに想います
こらからもずっと・・・
ダンサーさんが大奥の家定と正弘のように見える、、。
ドラマ見たあとだからまた号泣😭
もう、声自体が唯一無二のスーパーボイスだから、声が出た瞬間から感動します。
Aimerさん、スタッフさんに感謝してます。感動をありがとうございます。
ドラマで聞くと、もう心がぎゅーっとなります。今、曲を聞いただけで泣きそう。
流れるタイミングが良すぎて、毎回エンディングで泣きそうになる
良いドラマには良い主題歌が絶対に必要なんですよね…それを改めて痛感した一曲でした。毎日Amazonミュージックで聞いてます…
こんな映像作品が見たかった…
Aimerさんの深く澄んだ歌声と、バレエの洗練された動き、ポージングに心の揺らぎが反映されているようで…
ため息が出るほど美しく…
気づいたら泣いていた。
残響散歌から入ったのでAimerさんの新たな魅力を感じました。優しい歌声が心に沁みますね。大好きです!
この曲のイントロがもう泣かせに来てる。ドラマ視聴時毎度ボロ泣き。
ステキな曲❤
ダンサーも素敵😢
蜉蝣をそのまま演じていて、心に響いてきます🎵
大奥を毎週見ていていつもこの曲をエンディングですききます
雰囲気もあっていて心が癒されて涙にあう歌?で最高です
想いを伝える歌唱はAimerの真骨頂。
ライブで生歌聞いてみて欲しい。
残響散歌やONEのような盛り上がる曲も大好きだし、こういう優しい曲も大好き!!
何を歌ってもAimerさんは僕の心を掴んでくれます🥰
何がどうあっても「今を生きる」ことをやめない、研鑽を積む
Aimerさんの曲はどれも素敵なのですが、久しぶりに歌い出しから涙が出そうな感動が押し寄せました。。
物語に寄り添い胸を打つAimerさんの音楽が大好きです。
正直、大河より大河らしかった。女優陣の演技力が爆発してた。そしてこのエンディング…。
Aimerさんのせつないけど力強い歌声と歌詞に寄り添っていて何度も観てます。
前半と後半が歌詞の1番と2番に合っていて、タイトルを入れるタイミングが素晴らしい。
あー大奥終わってまだ立ち直れず来ました。久しぶりに地上波のドラマ完走しました。吉宗公…お万の方様…青沼先生…家定…家茂…瀧山…みんなみんな忘れない…
StarRingChildからAimerさんを知りました。メロディに溶け合うような聴き心地の良い歌声が好きだったのですが、この曲は歌詞がとても丁寧に伝わってきて、また新しいAimerさんを感じました。これからも頑張ってください。
光と影が美しい。
白色蜉蝣のなかの物語の、光と闇のよう。
クライマックスでおふたりのダンスが同じ動きになるのが、つながっている絆を表しているみたいで胸が熱くなる。
最近のAimerちゃんのMVでいちばん好きです。
Aimerさんの曲が素晴らしいのはもちろんプロのダンサーさんの脚が非常に美しいですね。最初の振り付けは白鳥の湖みたいで素敵!
大好きなAimerさんの歌声と大好きなダンサー2人が組み合わさったこのMVほんと素敵です!
ありがとうございます♡
歌詞が力強い内容なのに曲名が儚い生物の代名詞である蜉蝣なのがエモすぎる
やっぱり、寂しくなって、聞いています。
素敵な歌声が大好きです。
Aimerの歌声って、本当に聴いてて気持ちいい
唯一無二の声だよ。
これぞAimerさんの魅力って感じですね、とても好き。
Aimerさんの歌声と流麗に踊られているお二人が素敵で
本当に美しいMVです!
Aimerさんの魅力的な声が曲とマッチしていてとても心に刺さりました
完全に大奥ロスです。
この曲を聴いていると、素晴らしいシーンの数々が甦ってきます。
いつも、楽しみに観ています😢
エンディング曲が、流れてくると何故か涙が😢😢
エメさんはやっぱスローテンポの歌が素敵‼️
切なさを感じる。
💓♥️❤️大好き
福岡ライブホンマに最高でした。
ありがとうございました!
また、会いに行くね
この曲かかったら不幸になったり幸せになったりする大奥なんなん
Aimerさんらしい儚い歌声にバレエダンサーさんの踊りとモノクロ調の映像。
凄くいい曲ですね。
Aimerさんの素敵な曲に、素晴らしい踊りが添えられましたね。
何度も大事に観させていただきます。
とても素敵なMVでした!
最後の白色蜉蝣が上から降ってきているような演出がまた素敵ですね。
Aimerさんの美しい声とこの曲は最高級。感動で自然に涙が出ます。ありがとう。
今までにはないようなMVですごく新鮮…。🩰
白色蜉蝣いい曲すぎるリピ確🥹
Aimerさんと言えばこの雰囲気ですよ
雨の日の夜に聴くのが最高
明日!? 明日!?
めちゃくちゃ楽しみ……✨✨✨✨✨
Aimerさんの声大好き♡
映像も美しくハラハラと舞うスカートも綺麗です
ステキ💖です!
モノクロの映像の中にふわふわ蜉蝣のように軽やかに舞うダンス🩰と歌声でさらに盛り上がる。最高❣️
とてもいい曲です!このAimer独特の声に合わせて😊👍
Aimer大好き🥲🤍🤝✨次のライブも楽しみにしてます!!暗闇の中でもAimerの温かさが溢れる曲だ🎧♡
Aimerちゃん、やっぱりいい曲です!ライブ会場にてCD予約しました❤
最初聞いたときは「うーん、蒲公英の方が好きだなあ」という印象だったのですが、何度も聴くと味わい深い。そんな曲。
昨日の阿部伊勢守が亡くなる回ではぴったりすぎて涙が止まらない。
#大奥
Aimerさん、楽しみに拝見しました。
素敵な世界が広がっていました🥰
今、3回目を観ていますが、モノクロの映像が心に染み入ってきます😌
叙情感溢れるバラード歌わせたらエメはほんと天才だなぁ。
白黒の映像も素敵でした❤ #白色蜉蝣❤ MVアップありがとう❤️
#Aimer💗 とっても素晴らしかったよ!💫
土曜日の福岡LIVEマジで楽しみすぎる!
地元公演1番前の席だったのにコロナ化で行けなくてショック過ぎたから その分まで楽しむぞーー!
Aimerさん、また聞き惚れます。来年もライブ参戦予定です。
Aimer❤. I can never get enough of her music. Her voice sings into my soul.
エメ❤。彼女の音楽は決して飽きることがありません。彼女の声は私の心に響きます。
わーい🙌待ってました〜〜💕🥰🎉
めちゃめちゃ楽しみでございます😆💕✨🎉🎶
ホント美しい曲♬✨
初めて聴いた瞬間から、ああ大好きなAimerさんだ…!となりました。Aimerさんの曲はどれも大好きなのですが、この曲はまた特別なものになりそうです…𖤐´-
シングルも予約済みなので、発売を楽しみしてます!
A i m e rの曲が聴きたくて、大奥見てます(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
曲が流れるタイミングが毎回泣く展開で…、感動も倍増です!!!!
A i m e rの世界観が大好きです。
ただただ美しい…Aimerさんの歌声に聞き惚れる曲
森下さんの脚本は良いですね、おんな城主 直虎、思い出しました。
個人的にアニメ主題歌じゃないだけで物凄く受け入れやすくなるわ
ドラマなら別にかまわない
Beautiful voice as always, beautiful song, beautiful music, and beautiful music video.
❤ you, エメさん
プレイリストに新曲が追加されました Oricon Chart Top Songs This Week
11月22日のZepp hanedaに行きます!(^o^)!
いつもAimerさんに愛を頂いているので
感謝の気持ちを込めてライブでは愛を返しに行きます🎉
大奥のエンディングテーマ。鬼滅も良いけど、これも良いですね。エメさん、寒くなりました。喉、お大切に❤
たとえばN響をバックにAimerさんがこの曲歌ったら、とんでもない化学反応を起こしそうな気がする。スロバキヤの時みたいにオーケストラ編成で聴きたい曲。
詳しく知らないのだが、彼女は歌えなくなるような状況があった。それで覚悟が出来たのではないかと思う。元々可愛いのに眼鏡をかけて歌うのも、何かを捨てる彼女の覚悟のように感じる。全く推論ですが…
Aimerさんもコメントしにくるの楽しみです( •̤ᴗ•̤ )♡
とても素敵なMV最高!
だけど…大奥のインパクトが強くてどうしても大奥がフラッシュバックしてくる汗
大奥s2スペシャルコーナーと題して 紅白歌合戦の企画として この歌・ドラマの映像をお送りしてくれればいいな。 NHK様 なんとしてもその企画を検討してください
カップリング「Overdrive」は
作詞:Aimer
作曲:藤間仁
編曲:藤間仁、玉井健二、飛内将大
という組み合わせでやって欲しかったりする。
まるで湖面へ触れる白鳥みたいですな(*´ω`*)。
原作勢なので終わりを知っているからごめんなさい。ちょっとだけネタバレになるけど
この美しい曲がラストで広がる大海原と共に流れたらぴったり過ぎて多分泣きますね!
大奥2が最終回12月12日火です22時00から23時まで。
「白色蜉蝣」
100年後の月明かりも
今のように頬を照らすだろうか?
高く飛び立つ君に
この手紙が届くといいな
MISIAとUruとLisa足して3乗したような雰囲気👏