あまりにも完璧で良過ぎるEDだから、今後これ以上か同等のEDは厳しいんじゃないかって思ってしまうw
      過去映像がリメイク版じゃなくて当時の物使ってくれてんのが歴史を感じれていい
     最終章へ入って終わりへ向かっていることをEDでも感じさせてくるあたり最高に好きだな…
     大槻さん
 「25年前に一緒に船出を始めた麦わらの仲間達へ
 25年分の敬愛と感謝の気持ちを込めて新しい曲に「Dear sunrise」という名前をつけました。
 この長い道のりをずっと一緒に旅して応援してきたファンの皆様への希望の曲になりますように。
 たくさん聞いてたくさん口ずさんでもらえたらとても嬉しいです!」 
こんなん泣くしかないじゃん
     どこかMemoriesを想起させるメロディラインが流れてきてリアタイ中に涙腺崩壊したよね
     Memories大好きだから泣きそう。
 神EDすぎる、、、
     初代Memoriesをオマージュしつつ新しさがある。ファンが一番喜ぶ絶妙なメロディが本当に最高です。1回聞いただけで神曲だと思いました
 あと個人的に思うのが昔からアニメの為に作った曲ってやっぱり名曲になると思います。ありがとうONE PIECE!
     うっわ… 
神すぎて鳥肌。。
なんで声劣化してないの?
むしろ深みが増してて泣きそうになった…
     これがアニメワンピースの最後のエンディングと言われても納得できる。
 本当に終わりが近づいているんだなと感じる…
     エンディングが始まって1フレーズ聴いただけで鳥肌が立ちました。
 ここにきて大槻マキさんの楽曲とはとんでもないサプライズです。
 一味のメンバーが一人ずつ増えていくアニメーションもファンの心を掴んでいく素敵な演出。
     どこかmemoriesを想起させるような曲調、そしてアニメ映像の過去回想で涙が止まらない最高の神曲
     曲は当然素晴らしいが、ルフィ達の回想シーンでルフィとそれぞれのキャラが対面してるとこめちゃくちゃ凝ってるね😊
     ここで原点に帰る最高の幕開けです。
 最高のアニメです。終わらないでほしいです。
     「大人になっても忘れたくない」って、マジでワンピースを忘れたくない…。。。
     訳もなく涙がでてくるのはなんでだろう? 
大槻マキさんを起用した公式も神だし、
ここで伝説の名曲『memories』に寄せた曲を作ってきたご本人も神だし。
 ONE PIECEとともに人生という冒険してきたファンからすれば
涙腺崩壊しか選択肢がないじゃん😭
     うっわ…これは良すぎるわ
 memoriesの良さを存分に活かした今のワンビースに合った素晴らしい曲
 こりゃ昔からのファンは堪らんやろうな
     25年経つと言うのにOPもEDも同じ人が担当してくれるのはもう奇跡!その上memoriesを彷彿とさせるような演出と曲が凄い美しい。
     リズムとメロディ、コーラスがいいんだな、すごく懐かしく元気になれるね
      曲調もそうだけど「頭の中にある宝の地図」って歌詞がmemories意識しているようで素敵
     素晴らしい演出、妥協がないですね。 
25年前は水曜19時からのアニメ放送を毎週楽しみに観ていたなと思い出しました。
 ありがとうございます😊
これからも応援します✨
     泣くでしょこれは!大槻さんありがとうございます!制作の方々もありがとうございます!回想のような映像も、仲間になる瞬間の2人が見つめ合ってる絵も、初期からの物語がフラッシュバックしてきて涙が止まりません。
 今のジャンプを読んでいるので、尚更この曲が刺さります😢
 聞き続けます!
     「頭の中にある宝の地図」って歌詞だけでもう泣きそうになるのすごい
      最っっ高のエンディングでした。
 この曲に出会えたことに感謝🙏
     最初の夕日の海を眺める一味のシーンとか曲調とか何から何までMemoriesを意識してて好きすぎる!!!!
     仲間一人一人とのエピソードダイジェストにくわえメリーからサニーへの引き継ぎ、そしてmemoriesと対になる歌詞と曲進行。自然と涙が溢れました…🥺
     このエンディング、懐かしさを感じる
 し、 ONE PIECEが確実に終わりに向かっているんだな…と寂しさも感じる…
     OPとEDがこの2人で揃うのも初期以来だから原点回帰感が強くて最高
     映像、歌詞、曲、全てにおいて泣けるというのに歌ってるのが大槻マキさんだという事実にもう涙が止まらない😭なんでこうも最高なエンディングを作ってくれるんだろう、最高かよ!!!
     そうそう、こういうエモいED待ってました‼️
 めちゃくちゃ良いじゃないですか……
 Memoriesっぽさも忘れず
 今までの冒険の記憶も一緒に進んでいく感じ大好き
     なんか、ずっとワンピース好きでよかったなって思えた
 これまでの歴史を感じさせる曲だな〜
     ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
 こんなにも公式からONE PIECE愛を感じることが出来て私は幸せです。
 どこがどう良いなんて野暮は言いません。文字数足りないしり
 大好きが詰まった大好きな作品を作って頂き心の底から感謝を伝えたいです。
 大槻さんはもちろん、企画制作に携わったスタッフの方から作詞作曲アニメーション制作演出各所の皆様に心から、ありがとうございます。
     Memories世代だからか、見るたび号泣しちゃう😭
 最終回までこのEDがいいな😂
      冒頭で一味が一人一人増えて並んでいく演出がmemoriesと一緒でめっちゃ感動した。
     小学生の時に聞いた神声が20年以上経った今もこんなに変わんない
     memoriesらしさを求めるファンに100点満点の解答を出してくるの最高!
     曲自体は新しいのに、どことなく懐かしさを感じるメロディと歌詞がとてもいい 
そしてそれと併せて流れる映像もまたいいんだ
       初代オマージュで感動してしまいました
 メリーからサニーへ変わるのも、ちゃんとメリーも麦わらの一味の”仲間”として表現してて最高!!!
     これ最初の仲間がだんだん出てくるシーンで仲間になった順で現れるの良いよね
      今と昔の絵が合わさってる演出がめっちゃかっこいい!!!絵がきれいだし歌最高!!
     Memoriesを思い出さずにはいられない懐かしいコーラスとメロディーをBメロに入れて、それに乗せて今の一味全員がルフィに誘われ仲間になった瞬間を切り取って流してくれるところが本当に痒いところに手が届く泣かせる演出で素敵だった…
 夕焼けだった5人のMemoriesから、”夜明け”を10人で迎えるDear sunriseという粋な対比構造もすごく良い🥲
     全ての曲が、全身鳥肌が立つという物凄い事にいつもなる。 
そして全ての物語もまた感動しながら鳥肌が立っている。
 自分が亡くなるまで、ワンピースだけは何回も見て後悔の無い人生を生きた
 と誇れるようにまだまだ見続ける。
 また今日も鳥肌が立っている。
     opedが初代コンビってだけでもうワクワクしてたのにこの演出は良すぎて泣いちゃうんだ…
     あれから20年くらい経ってるのに歌声あんま変わってないのすごい
     One piece 主題歌、新世界入ってからずっとイマイチだったけど、やっぱりグランドライン担当してたアーティストたちはやっぱりワンピースの世界観に凄く合ってて大好き。
      Memoriesへのリスペクトを感じる曲調とOP映像に朝から涙止まんなかったよ
 やっぱワンピースのEDと言ったら大槻さんだな…
 ルフィと仲間達の出会いのシチュエーションをバックに映像流すの好き過ぎて何回でも観れる
      ここにきて初代OP、EDの人使うのまじで天才だと思う。
 物語の終盤に近づいてきたんだなーって思うと寂しいよね。🥲
     1話から見てる自分がこれみてうるっとくる。この曲良いわ。エンディング復活してくれてありがとう。
     メロディもさることながら 
歌詞がmemoriesに対するアンサーソングみたいで泣ける
     memoriesとrun!run!run!の歌詞汲んでて曲調も演出もエモすぎる😭歌声が変わってないのもすごい!!
     聞いた瞬間鳥肌たった!やっぱりワンピースって偉大な作品だな~…生きていてこんな楽しいことないな
     ジャンプの連載初期勢です。
 今朝テレビから流れる音楽と映像に涙しました。
 仲間たちとの出会い、そしてmemoriesのオマージュ具合、とても素敵でした。
 先日のワンピの日も、生memoriesで泣き、新曲でも泣くとは思いもしなかったです。。。
     最高すぎるでしょ
 あーこの2人がまたオープニングとエンディングとか本当嬉しい
     memoriesの時から歌声が何一つ変わってないっていうのが本当鳥肌もん
 素晴らしすぎます
     Memories彷彿させる優しい曲調と夕陽を見つめるみんなで鳥肌立ったし、そこからの出合いシーンラッシュでうるっと来てたらサビの盛り上がりと歌詞で涙止まらんかった
     一昔前の邦楽が好きな自分にとって令和の時代にこんなドンピシャで好きな曲と巡り会えると思ってなかった!一目惚れした❤
     これまでの軌跡を振り返る映像が感動的なのはもちろんなんだけど、曲が良すぎる…ありがとうございます!!
     また大槻マキさんの歌声でED聴けるとは…!エモいってこれか…最高です。
     25周年がギュッと詰まった素敵なEDでエモい気持ちになりました、、、ありがとうONE PIECE👒
      最初のMemoriesを彷彿とさせる太陽背景の一味とラストのウィーアーのようなアングル、すごい…やばい…メリーも出てくる…東映の本気を感じる!!!
     2000年代の雰囲気めちゃ好き。
 懐かしい感じがする。
     海を見ながらキャラ増えてくのmemoriesじゃねえかエモすぎる
     歌声聴いて「え!?まさかmemoriesと同じ人!?」って思ってスタッフロール見たら案の定大槻マキさんだった! 
仲間になるシーンで流れるのが新規映像ではなく、過去アニメの流用なのが特に熱い!
     100万回再生おめでとう㊗️‼️
 一番最初のedだったmemoriesの一味が増えた未来版って感じで超大好き
     これ、
 やばいやん。神曲。
 懐かしさがすごい。あの頃から仲間もたくさん増えたり、悔しい、悲しい事もルフィ達にもあったように、自分達もいままで色々あって、これを見てる。なんて素敵なんだ、
     Memories聴いたら泣きそうになるのに新たな泣ける曲が増えたわ
 ONE PIECEのラストが近づいてるんだなぁって実感する
     最近のワンピースの曲はシュッとした感じが多くて、昔のアニソンならではのいい意味での熱さと泥臭さが薄まってたように思うから、久々のこの感じは熱い!
     往年のファンが望んでんのはこういうのなんよな〜頼むよワンピースくん
      最高過ぎる!😆
 懐かしさもあるし何故か学生の頃よく行ってた漫画倉庫を思い出す笑
     麦わらの一味の歴史全部なぞる感じでほんとに大好きです…
 memoriesを彷彿とさせるポイントもたくさんあって感動です😭
 最初の増えてく一味が加入順なのも素敵です✨
     最後までこのエンディングでいってほしい。すげーよかった。そして、最終章なんだってたまらない想いになった。
 つまり、最高でした。
     この平成感がたまらない。初めて聴くのに懐かしさを感じる!
     ワンピースらしいEDで感動した。こういうのでいいんだよ。
       これまでのフラッシュバックとメリーで泣いちゃったよ〜!!素敵な曲と映像をありがとう!!
     聞いた瞬間鳥肌がエグかった!Memoriesみたいな感じがしてめっちゃ好き(*´ω`*)
      さっき流れて本当に感動したッッッ
 ONE PIECE放送始まって20年以上経つのに変わらない歌声は最高だッッッ
     Memoriesリアルタイム勢だからなんかじわっとくる
     EDも大事。
 過去のEDを聴けばあの頃をたくさん思い出す
     memoriesオマージュの背中からの一味が増えていく映像に懐かしくも古さを与えない曲調で大槻さん…これはイイですね…
     歌詞にMemoriesの歌詞が所々使われてるのが激エモすぎる。おまけに過去のやつもちゃんと当時の作画のまま出すって言う、このエモエモすぎるエンディング。あれかな、Memoriesのアンサーソング的な感じなんやろな
     リピートが止まらない曲・・・助けて抜け出せない😓多分アニメワンピが始まった時見てたちょうどチビスケだったアラサー組が見ると
 何かしら思うものがあるんじゃないかなあ😭
     今までの出会いのシーンが流れてメリーからサニーに変わるのほんと好き
     memories
 「小さな頃には 宝の地図が 頭の中に浮かんでいた」 
Dear sunrise
「ずっと頭の中にある 宝の地図 未来を探し続けてる」
 時間経ってもまだ忘れてないのいいよね、、、
      memoriesは夕焼けのイメージで、このエンディングは朝焼けなのがとても綺麗。
      memoriesリアタイ世代にブッ刺さりやろこれ…
      まるでもうワンピース終わるの?って感じのEDで好きやけど泣きそうになる
       日曜日にアップされてからずっと聴きまくってる。
 アニメ開始当時はmemoriesのEDの真似して夕焼けの海辺に立ちに行ったことあるから、今度は日の出の海辺に立ちに行くかw
     好きなマンガたくさんあるんだけど
 離れて戻って結局ワンピしか勝たんってなる
      当時10歳、現在34歳。
 まさかこの年までワンピースを見てるとわ😂
     ワイにとっては20年でもルフィたちにとっては約3年程度にしかすぎないんだよな・・・
     は?
 25周年経た今のOPがきただにひろしさんでEDが大槻真希さん?
 ふざけんなよ。
 こんなん泣くに決まってるやん。