清水は「王道」のイメージ。PVの内容と本人の個性が本当によく似合ってる。
他の4期ちゃんが独特の世界観が多い中、これでもかってくらい直球で青春に全振りしてるのが良いな。
味があって聴いちゃう歌声だなぁ。
この声じゃないと表現できない瞬間があるって感じがする。
お日様じゃないけどビックリするくらい毎日何十回も聴いてる。坂道の個人PVの曲は名作多いけど歴代でもダントツだと思う。青空の下じゃなくて真夜中なのがまたリアルな青春って感じでいいね。
キラキラした青春っていう雰囲気がここまで似合うのすごい
ブルラズの時からめちゃくちゃ歌上手くなってて成長のスピードに感動してる
気付けばもうこの曲を口ずさんでました。素敵な曲ですね。いつの日かライブでもバンド編成で聴いてみたいです!
めっちゃ良いPV💚🧡
The青春って感じですぅごく好きぃ〜
あと歌声めっちゃ好きだし、笑顔がかわちい♡♡
うわー
夏にぴったりだしめちゃくちゃいい曲じゃん
これを表題曲にしてくれなんて口が裂けても言えないわ
やはり楽曲作りに真剣に取り組んでいる方の作詞、作曲は素晴らしい。表題曲も熱意のある人に作詞、作曲をして欲しい。
青春!って感じの映像が清水さんにピッタリすぎ!歌も普通に名曲で何回も聴いてしまう!
りおたむの歌声めちゃくちゃいいし
りおたむの笑顔見ると元気出るわ
りおたむらしいPVだしこんな青春をりおたむとしたいと思った
こんなにかわいくて、歌上手くて、笑顔が素敵だからこれからも頑張ってほしい
歌ウマなメンバーはダンスをしなくもいいから、こういう曲をソロで生歌で歌ってライブで披露して欲しい。
曲も歌声も映像も青春って感じで凄くいい!
真夜中ミッドナイトっていうタイトルも馬鹿っぽくて好き!!
この曲をこの3人でこの歌声で演奏した文化祭。すごく盛り上がって、誰もが君を好きになったんだよ。
最近の理央ちゃん、全力でアイドルしてて可愛い。素の感じが出てて、飾らない理央ちゃんらしくいてほしい!
りおたむの歌声はもちろんのこと、1つの楽曲としても抜群に好き☺️どんなPVに仕上がってるか猛烈に楽しみやなぁ〜😆
にしても、りおたむのビジュえぐすぎんか🤦♀️🤦♀️🤦♀️
個人PVだともったいないくらい良い曲
普通にカップリングとかに収録してほしい
いいね!歌がだんだん上手くなってるよ!成長してるじゃん🎉
清水さんは王道か。みんなバラエティに富んでるなぁ。
りおたむの歌声は、ブルラズの時にもソロパートあったから、前から思ってたけど、、
音程も取れてるし声も綺麗。
ボイスレッスン真面目に受けて、発声方法を確立したら、もっと伸びのある良い歌声になると思った🤔
上から目線でごめんなさい💦
りおたむは日向坂の天使❤歌声も聞いててスッと心に入ってくる😊
真夜中とミッドナイト、意味が重複してる感もいい味出してる。、
りおたむの好きな邦ロックの音と青春感が相性良すぎてバンドのMVみたい
若手シンガーソングライターのデビュー曲と言われても信じる
クオリティー(褒めてる)
りおたむの笑顔ホントに最高
歌声も素敵 フル楽しみ
大人になることが夜明けだけとすると、高校生の彼女達は今丁度その境界線に立ってるのか。大人になると忘れてく「真夜中」のこの特別感みたいなの詰まっててエモいなあ。
これフルのMVで次のシングルに収録されて欲しいね!
眩しすぎて直視出来ない
りおたむは一軍ド真ん中の青春が似合う
少し懐かしさを感じる良曲、PVも素敵!
やはり4期生初代センターは伊達じゃない!
りおたむのザ・王道アイドル感と邦ロック好きがバチっとハマった快作。ひなあいでも最近活躍してるし、ここからまた来るで。
これは、りおたむ、にしか出せない空気感😊
そして、リアル感🎉
りおたむの歌声めっちゃ好き
最近気になるメンバー😊
ここ最近頭角を現してきた若手シンガーソングライターのメジャーデビュー前の曲感がある。
この人達のファンじゃないけど定期的にヒット曲作れるバンドって本当に実力があるんだなって思う
個人PVにポカ出演したのはじめて? 日向愛あって嬉しい。
邦ロック好きなりおたむ
ロックミュージックで作ってきてて嬉しい
ポカ出演おめでとう!
今夜は記念に手羽先か、焼き鳥もしくは七面鳥だよ。
りおたむの歌声すきえ〜
無理せず陽キャキャラを突き通してほしい
日焼けが特徴だったけど、白くなってくるにつれて垢抜けてきそうで良き😍
意味もなく夜中にコンビニへ行った学生時代の夏を思い出した。
真夜中の清水さん→友達と自転車で走り出し海で花火をする
真夜中の松田さん→自宅でジャージ姿で深夜ラジオにメールを送り踊りまくる
正統派青春歌できましたか。
逃げ道作らず真っ向勝負したのはりおたむらしいですね👏🏼
青春だなぁ、、カルピスとかポカリスエットとか、絶対CMが似合う、、この感じ
最近のギターロックバンドのMVにありそうなビデオですね。
さすがロック好き。
さあ、時刻は深夜1時。始まりました!真夜中のミッドナイト!(わかる人にはわかる)
まんまなきごとの「深夜2時とハイボール」やないかい!
深夜2時とハイボールかえ?なぁ日向坂さんよ。心を救ってくれてるバンドやねん。頼むわ。
なんだろうこの、はぁ…やっとまともなのきた………という安堵。
お前ら口が裂けても「全体の表題曲より全然いいじゃん」とか言うなよ!絶対だぞ!
タイトルから、めっちゃ湾岸ミッドナイトみたいなの想像しちゃったw
フィンクロみたくかっ飛ばすのかなーって
夜の外出は危なすぎ!リアルだったら確実に輩に絡まれそう
曲名見て真っ先にサンドウィッチマンが浮かんだのは私だけじゃないはず
真夜中ミッドナイトっつどっかで聞いたことあると思ったらサンドウィッチマンに似たようなのが出てきてた
この子はスクールカーストの頂点にいる陽キャな印象だけど、坂道グループってどちらかと言えばカーストの下層に沈む子達のシンデレラストーリー的な面を持っていて、相性が悪くて苦戦しているように見えてしまう。
頑張れ。
真夜中の〜ミッドナイト
サンドウィッチマンかと思ったw
いろいろあったかもしれないけど頑張ってほしいな
生源司ちゃん人気はわかるんだけどセンター的なキラキラ感はこの子から1番感じる
さすがになきごとへのリスペクトを込めたオマージュですよね??
サンドウィッチマンの深夜ラジオネタみたいなタイトルだな笑
富澤「真夜中の〜ミッドナイト!!」
オマージュしたんかしらんけども、された側が悲しんでるっていうのを知ってしまっているから賞賛されまくってるの悔しくて悔しくて仕方がないです。
でもこのままこの曲が削除とかされたらそれはそれでりおたむさんのファンとご本人が悲しい思いをしてしまうからどうするべきなんだろう…と思う。。。
どっちのファンも本人も笑顔になれるべきなのが音楽なのにね。坂道系の運営さんはこういうやり方を始めたのですか?
???「どんなタイトルだよ!真夜中の真夜中じゃねぇか!」
りおたむ、制服めっちゃ似合う
りおたむは、生まれながらのアイドルってタイプではないけど、
アイドルが大好きで、理想のアイドル像をしっかり持ってて、その理想のアイドルになるために頑張ってる姿が健気で応援したくなる
制服JK3人が、夜中に家を抜け出して自転車乗って遊び回ってるって、“日本の安全神話”を海外にアピールするPVですか。
なんというか、深夜2時にハイボールが飲みたくなりそうですね
タイトルと曲調からリスペクトを込めてオマージュした思うのになんでこんな言われてるの?別に何も悪くなくない?下の人達は嫌味ったらしく指摘してるみたいでほんとに不快。この曲は凄いいい曲だと思う!りおたむの声にあってる。早くフルで見たい!
これで歌うまやったら最強やな
まぁまぁ下手で良かったわw
なきごとっていうアーティストの「深夜2時とハイボール」と酷似してるんですけどパクリ?
これりおたむや日向への冒涜じゃない?なきごとっていうバンドの深夜2時とハイボールから歌を変えただけじゃん
楽しみにしてたせっかくのソロPVなのに酷いよ
何年も前に出てるなきごとの「深夜2時とハイボール」って曲の丸パクリ。
タイトルも明らかすぎてあえてやってるとしか思えない
前から既存のなきごとってバンドの「深夜2時とハイボール」って曲の丸パクリにしか聞こえません。似てるとかそういう次元じゃない。ここまできて自作って言ってる作曲家の神経が気になります。