このフォーメーションと楽曲なら表題にしなかったのもったいないくらい、いい曲だな。
     ローソンのバイト中に死ぬほど流れてて気になって聴きに来てみたけどめちゃくちゃいい曲じゃん
     ひらがな感あってかっこよくて好きだなぁ…みんなキュン、ドレミ路線がいい!って言ってるけど私的にはもっとこういう曲出して欲しい…
     低音で安定して支えられるメンバーがいるおかげで、楽曲の幅がとても広がるんだなと思った。
 説得力も増して素晴らしい👏
     サブスクでいくらでも聴けるけどこの曲はMV込みで聴きたくなるから何回も観に来てしまう
     ひらがなの頃によく見られた力強い曲調、ダンス、歌詞、で熱くてフワフワの表題とのギャップがまたいい
      何故このような楽曲が少なくなってるんだろう…かっけぇ
     何回聴いても、何回観ても、これが最高傑作なんだよなあ…
     ラスサビのこさかなは丁寧なのに振りによる体の軸のブレが無くて改めてスゴいのがわかる
     けやかけに初登場した時に緊張のあまり泣き出しちゃったkAWADAさんがこんなカッコいい曲でセンターを務めてるのに感動すら覚える。これだからアイドルの応援はやめられない。
      信頼の杉山さんサウンドが格好良すぎる!
 生バンドでライブで聴きたい!!
     ラスサビ始めのフォーメーションダンスバチバチに揃っててMV見直すたび
 見入っちゃう…..
     曲調めちゃくちゃ好み…!!!
 ラスサビのダンス揃いすぎだし鬼リピ
     イントロからビビッときてサビも良くてメンバーのビジュも良くて逆再生とか作りも凝っててめちゃくちゃ好き。
     メンバー全員が集まったラスサビの一糸乱れぬ動きは圧巻
      カップリングだからこそ出せる味!ひなちゃんの雰囲気とパフォ力ともマッチして素敵
     若い時の不安や葛藤が力強く描かれててめちゃくちゃメッセージ性のある楽曲だ…
     元々けやきが好きだったからなのか分からないけど、スっと心の中に入るような曲、リピ確定だわ
     こんなにカッコいい曲を日向坂が歌えば何事にも負けずに頑張ろうって思えるし聞けば聞くほど好きになって今は毎日聞いてる!
     スゴく爽快感と疾走感溢れる楽曲が本当にカッコ良くて✨
 みんなのシリアスな表情もカッコ良い💫
     こういう感情が乗るような曲もっと見たいです!日向坂はそれを伝えれる表現力と力強い歌声があってすごく響きます😢❤️🔥
     Am I ready?からのふり幅がすごい。どんなテーマの曲でもその世界観をきっちり見せてくれる、さすが日向坂。
     こさかなちゃんの鋭い眼差しが好きです。
 ハッピーオーラ満載の曲も良いけど、こういう曲個人的に好みなんだよなあ。
      曲調と表情とダンスとすべてに引き込まれる…ラストの全員でのダンスシーンで感情鷲掴み。いつもはふわふわ可愛いのに、魅せる場面では表現力爆発な陽菜ちゃん最高です!!
      普段洋楽しか聴かないのにこの曲をこんなに好きになると思わなかった、!
     超かっこよい!!!
 こういう曲は歌唱力が発揮できるのでどんどんやってほしいですね
     こんな曲を求めてた…
 メロディもMVも最高すぎ!!!😂
     この曲めっちゃ好き、期待してない自分みたいな感じで日向坂とカッコイイ曲の相性抜群やな
      お昼に公開されてからずっと聴いてるし、こればかりはMVが良すぎる…
 今の日向坂の集大成というか、これからももっと登ってやんだぞってしっかりとした信念を感じました。
 歌番組でたくさん披露されることを願っています!
      河田さん歌声もダンスも綺麗で表情も良くて実はパフォーマンス強いメンバーだから、こうやってセンターでわかりやすい形でそれが見れて嬉しい
     サブスク解禁されて鬼リピしてるんだけど、定期的にMV見に来たくなる笑
 言葉に表すのは難しいけど好きなシーンがめっちゃ多い!
     表題の逆張りかっこいい!!
 全員がが揃った振り付けには鳥肌立ちました…
     リピート勢多くて助かる
 このMVは何回も見たくなる
     推しのセンター曲うれしい!表題曲も可愛くて好きだけど、メッセージ性の強いこの曲もとても良い…なによりひなちゃんのギャップとビジュアル、全員のパフォーマンスが凄く良い。ありがとうございます。
     涙が止まらない
 いつもはふわふわしててかわいいけど、かっこいい曲になると表情が一気に変わって曲の世界観を大事にしてるそんな陽菜ちゃんの表現力が本当に大好きです
      個人的には好きな曲調だけど、表題に持ってくると、日向坂の世界観が変わってしまう。良すぎる。
     表題曲とのギャップには驚いたけど、さまざまな世界観を生み出せるのが日向坂のスゴイところだと思います。
     めちゃくちゃ好きだ、これ
 けやき坂感もありながら、日向坂の前に突き進んで行く感じもある、これや、これが好きなんじゃ
     何より、この曲のアレンジがスゴイ!
 ピアノ、ギター、ベース、ドラム、ストリングス、それぞれが他を邪魔することなく役割をしっかり果たしている。
 計算し尽くされてる感じが、痺れる。
     かっこよくて、力強い。高いメッセージ性。
 自然と涙が溢れてきた。
 日向坂の魅力は底が知れないなと思った。
     めっちゃいいじゃん✨
 おひなはこういう曲調も振付もしっくりくるのが素敵なんだよな〜。
      表題との振り幅がすごいのにしっかり表現できるのさすが。めっちゃカッコいい!
     歌詞の中の葛藤しながらも力強く夢を追う主人公と、ラスサビのひなちゃんの表情がリンクしててすっごい惹かれる…
 そこからの全体での揃ったダンスとメロディーが心地良い…
 朗らかしたイメージの強いひなちゃんだからこそより響くのかな 
関係者さん…この曲のひなリハ…待ってます…ダンスのフルがとてもみたいです😭
    ひなちゃん普段ふわふわしてるのに、ライブではダンスキレキレだし、表情も強いしこういうカッコいい曲のセンターにピッタリだと思う。センターおめでとう。
     これはいいね、すごくいい
 ラスサビの全体で踊る所とかかっこいいよね
     コメ欄見てると、がな時代から応援してるファンが沢山いることを実感できて泣ける
      久しぶりに繰り返し聴いてる
 正にこんな曲がきてほしかった
     ドラマを見たような満足感
 曲も映像も今までの日向坂では受けた事ない衝撃かも
 相当好きすぎるこれ
     ちょっと古い言い方だと両A面シングルに当たる程の楽曲だね
      にぶちゃんとおすしの通学シーンいいな。自然さがいい。全体のストーリー性も引き込まれる
     なんじゃこの表題クオリティ
 この曲調に河田さんセンターもってくるの、有能過ぎる
     イントロから神曲だ…
 大好きなひなちゃんのセンター曲がこんな素敵な曲で嬉しい!!
 これで歌番組1回でいいから出て欲しい…よすぎる
      なんか、こっち表題でよくない?ってくらいかっこよかった
 曲とMVがマッチしててめっちゃよかった
     Am I readyの様な王道のアイドルソングもいいけど、ひらがなけやきから応援している身としてはこういうシリアスな曲もカッコよく魅せてくれるのも日向坂だと思っている。
      待望の陽菜ちゃんセンター!
 おめでとう🎉
 疾走感溢れる感じの曲がめっちゃかっこいい!!ライブでも盛り上がる神曲になりそう!!
     表題に勝るとも劣らないレベル
 ここ最近の全体曲で一番好きだわ
     けやき坂時代のメッセージ性のある歌詞で懐かしくなぜか”おかえり”と言いたくなるような楽曲ですね
     ひらがなの時の「期待していない自分」に雰囲気が近いからなんか懐かしい感があるのかな、めっちゃ良い
     ライブで、イントロ流れた瞬間、爆上がりだろうな。みーぱんか、こさかなセンターでもハマりそうだけど、KAWADAさんで大正解。かっこいいわ。
     なんとなく欅&けやきを彷彿とさせる曲調と歌詞。表題曲でもいけるクリティ。これは超良曲!
     杉山さんの真骨頂の大サビ転調が大好物な俺にとっては神曲。
 こういうのを日向坂の
 表題にもってこれないのはわかる。
      振り幅…広っ!😮
 この表現力はひらがなから
 培って来たものじゃないか!?
     こさかなの表現力上がってないか…?
 2列目なのに存在感エグすぎる
 見てるだけで吸い込まれそうな闇の雰囲気とか、いい意味で異質
     河田さんってキャラ的にも愛され凄いけど、それに甘えずパフォーマンスずっと磨いてきた人だと思うからこういう形で実になってるのほんとにめでたい
     櫻坂ファンですが、歌声は日向坂さんの方が重みがあって、こういう曲にすごく合ってると思います。
     今回のシングルで可愛いも青春感もかっこよさも日向坂の色んな表情見れてすごい!!
     カッコいい
 パワーアップした日向坂がひらがなっぽい抵抗の曲をもう一回やってるような
 Am I ready?とのギャップがすごいし、
 シングルの方向性に色々言う人もいるけど、もうこの何でもできる振り幅が日向坂らしさになってきてる
     おひさま歴が長ければ長いほど色々と刺さる楽曲&MV。
 「古参も見棄ててはいない」というメンバーや運営の想い、
 たしかに受け取ったよ!
     曲は言わずもがなシンプルにMVが良い
 おひなセンターでハズシが効いてるのもおしゃれ
 パフォーマンスも含めてライブでこの曲来た瞬間上がりそう
     いっぱいまわそうと思わなくても、たくさん見に行きたくなる曲
      ぽかぽかしてるだけじゃなくてルーツである欅坂の強さをあらためて思い起こさせる
     河田って番組とかだと大人しいけど、クールな表情も似合うし、意外とハイブリッドだよな
 日向坂全体にいえるけど
     陽菜ちゃんセンターおめでとう!!!
 普段の可愛い陽菜ちゃんとの振り幅がすごくて、表情、ダンス、すべてに惹き込まれる。。
 メッセージ性が強くて、何度も聴きたくなる曲!
     神曲なのは勿論なんだけどラスサビの振りの揃い具合鳥肌レベル。
     2番のサビ前からサビ前半にかけて1人の顔面だけで間が保つ小坂さすがすぎる
     ひなちゃん表現力こんなにあったの、ギャップあってびっくり!素敵!
     これが表題だったらそれはそれで日向坂ぽくないとか言われんのかな。 
これが表題でもいいし、AM I ready?が表題だからこそ、この曲が良い目立ち方するし、いずれにしてもめちゃいい曲
    曲調もMVも何から何まで『Am I ready?』と真逆!
 どちらもめっちゃ良い曲😊
     これ程の傑作を表題にしなかったのは、おそらく「ハッピーオーラ」が彼女たちの代名詞だから。ただ、不安や葛藤の先にあるのが本当の幸せだとしたら、こういう曲こそ日向坂46の真骨頂なのかも。
     日向坂はレベルの高い合格点を超える曲をオールウェイズ出してくれる
     河田さんセンターおめでとう🎉。ちょっとレトロチックなところもあって、メッセージ性もあって表題曲でもいいレベルの神曲だと感じました。
     やはり「けやき」経験してきた者たちだ。面構えと完成度が違う。
     4期生が嫌いなわけじゃないけど、こういう曲聴くと1〜3期の曲が続いてほしいなって思ってしまうわ
     後ろに隠れていたかった河田さんが全体曲のセンターを務めるまでに…!本当におめでとう!!