Categories: 芸能

back number – 水平線を初めて聞いた時のネット民の反応まとめ

死んだらずっと寝てられるんだから、生きてるうちは苦労しようぜ
by.志村けんさん
back numberファンの総意「これだから好きなんよ」
back numberって沿道で応援じゃなくて並走してくれるよな。
この曲の歌詞に「頑張って」という言葉がないのがback numberらしくて好き
授業中に居眠りして見る夢と授業を聞いて叶える夢とお前はどっちがいい?
という先生の言葉に僕はとても背中が押されました
人生は大抵、もう終わったと思った所からが本番。
毎日聴いてる人イイね
私は病気を持っています。
今日お母さんと病院に行ってきて医師からあともって余命3ヶ月と言われました。とても辛いです。なので応援してください🙇‍♀️
どこが「今の若者は…」だよ。

みんな自分の未来のために精一杯頑張ってるじゃん。

全ての学生へ

負けんなよ。

2.2万をも超えるコメントの中からこのコメントを見た人に幸せが訪れますように。毎日を大切に生きてください
コロナへ

2020年を返して下さい。
平凡な日々を返して下さい。
青春を返して下さい。

依与吏さんが東京ドームのときに、
「楽しいときは音楽が無くても生きていける。だから苦しいときに寄り添える曲を作っていきたい。」って
LIVEMCで言ってて有言実行してくれるから、
back numberは止められん。
音楽には力がないって言う人いるけど絶対そんなことないと思う
コメント欄で大学落ちましたって人の下に大学受かった!ってコメントがあって
「あなたの夢がひとつ叶って歓声と拍手の中に誰かの悲鳴が隠れている」
の部分がほんとにそうだなって思った
今日好きな人に直接告白した。
世界の誰よりも今日は自分が一番かっこいいと思うし自分を褒めたい
高校生の息子が「めっちゃいい歌」と、最近ずっと聴いてる。
コミュニケーションも減ってきて何を考えているのか分からなかった息子が、この曲を聴いていい歌って思えることに安心して、涙がとまらなかった。
毎日しんどくても毎日ちゃんと生きてる。
ちょっとだけえらい?
すげぇコメント欄だな
みんな生きてるんだね頑張ろう
のび太くんが言ってた
「1番いけないのは、自分なんかだめだと思いこむことだよ。」って
コメント欄のみんなが幸せになりますように
もっと伸びるべき曲。
何で人生って、こんなにも上手くいかないんだろうね。涙止まらんよな
1日あった嫌なこととか夜に思い出しちゃって。自分を落ち着かせるために毎日聞きにきてる。明日も頑張る。負けない。
そーいや、さんまさんが
『人間生まれてきた時は裸。死ぬ時にパンツ一つはいてたら勝ちやないか。』
ってゆーてたで。
さぁ、明日も頑張るか。
リリース予定はないって言ってたけど個人的にはシングルに残してCDのパッケージ見たりCDで音楽聞いた時にこんなことがあったと思い出すことができると思うのでシングルにしてほしい気持ちはあります
概要欄読んで感動した。人として尊敬してしまう
これを見たやつへ…

俺はお前に期待してるからな。

1億回再生待機組

追記
余裕でもういっちゃいましたね!!
次は2億!!

いいねが、20いったら、告ります
音楽の力ってすごい
なにかを肯定するわけでもない
なにかを否定するわけでもない
ただ、音楽を置いて行ってくれる
そんなバンドマンを好きになりました。
みんな思ったはず。

足ほっっっっそ!!!!!

僕の願い。
学校で僕に対する悪口がなくなりますように。僕に、差別もやめて欲しい、先生も無視は、やめて欲しい。家でのプレッシャーバリ重いからちょっとだけでも好きにさせて欲しい。
卒業式の退場この曲だったんだけど泣きそうになった
僕は普段から黒人差別されてて辛いです
でも最近慣れてきました
がんばります
みんな主人公なんやで
コロナがなかったらこんな神曲は生まれなかった
なんか複雑
なんでLINEMusicとかにないんだろうと
疑問に思ってて追加してくれと願ってたんだけど無償提供の曲だと知って尊敬の気持ちに変わった。

2021/08/14 LINEミュージックに追加されたぞ!!

何がいいって、歌詞がね…、
勝った人も負けた人も、夢に破れた人も叶った人も、恋が実った人も失恋した人も、努力した人皆に刺さって、色んな聴き方ができるところなんだよなぁ…
2020から時の流れなんか速くね?
東大落ちましたー、、。
悔いしかないけど仕方ないね
前を向こうと思います
1回目 新曲嬉しくて興奮しながら聞く
2回目 MVに注目して聞く
3回目 歌詞に注目して聞く
4回目 コメ欄見ながら聞く
5回目 概要欄を見ながら聞く
以下永遠にリピート😆😆
もう既に鬼リピしてる人は自分だけじゃないはず。
大切な人が辛い時
「大丈夫?」って言えるのも素敵だけど、うちは何も言わずに寄り添ってあげられる人になりたい。大好きな人にずっと笑っててほしい
人生は1回。
学生は特に、辛い時こそ、自分らしく。
割と昔から歌ってるのに未だに若者の中で第一線なのすごい
みんな毎日踏ん張って生きようね
頑張ろうではなく、踏ん張ろう
毎日生きてるだけでみんな偉いです
本日もお疲れ様でした。この曲を
聞いて共に癒されましょう
この曲が教科書に載ったり、合唱コンクールで歌われたりしたら素敵だなと思いました。
受験生の皆さんこれからラストスパートに入っていきます。頑張ってください。僕は陰で皆さんが合格することを願っています
もう少しがんばってみよって思った
行くぜ受験生!!
これを見てる受験生のみんな。

頑張ってるのはわかってるから頑張れなんて言わない。

やってやれ。本気を見せてやれ。

頑張る。
本気で。
取り敢えず、高校受験。
第一志望合格してみせる。
今を乗り越える。
「俺たちはバンドマンなので慰めでも励ましでも無く音楽をここに置いておきます」
なんだこれカッコよすぎるだろ
その置かれた音楽に救われた人間がここにいることをbacknumberの方々に伝われば嬉しい
部活の引退の後帰り道
この曲を聴きました。
弱小だったけど最後まで頑張ったことを
思い出したら泣いた…
年齢に関係なく 誠実に生きている人々を勇気づける 最高の応援歌 !!
また、聞きに来たんだよね。君も。
おかえり。
気づいたらこの曲聴いて号泣してた。なにがあってもずっと笑ってたけど、辛かったんやな俺。
絶対第一志望合格する
それが一番のお母さんへの恩返しだから
依与吏さん(back numberボーカル)が水平線前のMCで「あなたの心を守れるのはあなたしかいない」「我慢しないで」「自分を甘やかしていいんだよ」「いなくならないでね」って言ってくれて涙が止まらなかった
もう俺にはback numberっていう感情がある
まじbacknumberってすげぇよな
好きな人のことを考えたり、
人生について考えたりできる曲を作ってくる上に、それを1曲で済ませるなんて
共通テスト頑張ろう!
別に死にたいわけじゃない。友達もいる。家族もいる。いろんな物買ってもらったり、連れてったりもしてもらった。でもなぜだろう生きているのが辛い。
広告入らないのほんとありがとうございます
どんな時も笑っていられる人は、
ほんとに優しくて、
ほんとに強い人。
県民ソング栄誉賞から久しぶりに来た人🙋
海上自衛隊一般曹候補生受かりました。
簡単に聴けるわけじゃない
ここにこないと聴けない
でもそれだけの価値がある曲だと思います。
今日も聞けてよかった
卒業式に流れたら1000000%泣くわ🥲
back number史上一番好きかも
曲流しながらコメント欄開いてみると各々のストーリーが書かれていて、1人で大号泣してるの僕だけですか?
「心は誰にも見えないのだから、見えるものよりも大事にするといい」

いい歌詞書くなぁ😭😭😭

もういいよ十分頑張ったよね。お疲れ様。ずっと誰かに誰かにそう言って欲しかった…
1億回再生される。これは絶対に変えられない未来
死にたい毎日が一年続いて、そろそろもういいやって思っていました。この歌とコメント欄を読んで、もう少し生きてみようって思いました。なにか明日、いいことがあるといいな。なにか明日、幸せって思えることがあるといいな。
成人式すらまともにさせて貰えず、帰省も出来ない。早く母親の握ったおにぎりと厚焼き玉子が食べたいぜ。って書きながらボロボロ泣いてる20歳です
もしコロナが広まってなかったらこの曲が誕生してないのか、、、なんかゾッとする。
マジで神曲すぎる。。。。
嘘、もうこんなたったの!?
歌詞を便箋の行間に書いているような映像表現で、悩む学生からの手紙の返事ということがしっかり表れてる… “歌で返す”。かっこいいです。
一億回再生を期待する君たちよ。
あと4000万回は僕に任せてくれたまえ
一年間、日本の就職のため頑張ってきましたが、うまくできなくて辛かったんです。
この曲を聞いて感動しました。これからも、諦めずに頑張っていきます。
いきなり新曲発表&公開は心臓に悪い
(嬉しい)
コメントで泣いた人は俺だけじゃない
最近オンライン授業とかで横に並ぶ日本語ばっかりみてるけど、やっぱり縦に並べられる日本語っていいなっておもった
「水平線」がYouTubeにしかないから、みんなここに聴きに来て集まって、コメント欄見て、元気をもらっていく感じがすごい良い。
バックナンバーって恋愛系の歌が多いけど、恋愛系じゃなくてもいい歌つくれるのすごいなー
あの人が恋しいんじゃない。
あの時の気持ちが恋しいんだ。
この曲YouTubeだけじゃなくて、音楽アプリの全部にアップロードしてほしい。
同じこと思ってる人おる?‪w‪w
定期的に聴きたくなる
耐える理由を探しながら
いくつも答えを抱えながら
って歌詞が本当に響く。。。
仕事とか辛いけど、どんな頑張りも辛さも否定してないほんと素敵な曲。
なんだろ、初めて聴いたのに何処かで聴いたことがあるような。なつかしい。
TikTokで色んな人がこの曲のサビ歌ってて聴きに来たけど、こんなに良い曲だと思わなかった…
back numberに手紙を送ってくれた勇気ある学生、ありがとう。
TikTokで知ったって人で来てる人もいるだろうけどその人たちにもbacknumberの良さとこのMVの良さを知って欲しい。
本当にbacknumberは凄いよ、本当に凄いよ、何人の人がbacknumberに救われたことか。もっともっとbacknumber広げていきたい
耐える理由を探しながら
いくつも答えを抱えながら

って歌詞にすごい共感しました。
部活がどれだけ辛くてもどれだけ辞めたいって思ってもそれに耐える理由を探しながら続けている自分がいることに、この曲を聞いて気づきました。今の自分の心の支えです

初めて聞いた曲な気がしない。
きっと、私たちの心の声も苦しみもやるせない気持ちも全部歌ってくれてるからなんだろうな。
依与吏さん、back numberありがとう。
行きたいと思う高校もないし、今勉強しとけば損はないのに自分の限界まで勉強してない自分が嫌い
自分を偽って好かれるの疲れたから、
ありのままの自分で嫌われようと思う
入学式の中止から始まってマジで3年間入試以外まともな行事がなかったけどbacknumberの曲のおかげで「あぁ、青春してるんかなぁ、、」って思えた。もう来週が卒業式です。ありがとうございます。。
これだからback numberを愛することを辞められない
高2で行きたい大学はあるけどそれに見合う成績も勉強もしてなくて絶対後悔するのは分かってるから今から頑張ってみようかな
水平線を聴いてる受験生のみんな!
あと2ヶ月半頑張ろ!
“歓声と拍手の中に誰かの悲鳴が隠れている”
悲鳴が聞こえないくらい喜べるように自分が悲鳴を発さなくていいように全力でやろ!
あなたの夢がひとつ叶って歓声と拍手の中に誰かの悲鳴が隠れているっていう歌詞なんかめっちゃ心に響く
二番のサビの 歓声と拍手の中に誰かの悲鳴が隠れている のところがめっちゃいい
スポーツとかの競技でもなんでも一位の人がいれば最下位の人もいる訳だし全員が納得いく形で終われないということが改めて分かった。
自分はそう捉えた
back numberてどうしてもラブソングのイメージがあって自分には縁がないバンドだと思っていまいち関心がなかったけど、こんなにもいい歌詞を書くバンドなんだって驚いた感動した
4年前の俺なんのために日本行ったっけ?
そうだ大好きなback numberを見るために日本で留学することにした。
今からスマホ触らないようにします。
来年の春に笑えるように。
来年会おう
え、もう、すきです
恋愛ソングじゃないback numberも
ほんとにすきなんです
たくさん勇気をくれるから
何度も支えられてきたから
なんで地上波で披露しないんだろう…?
ここだけに留めとくのもったいない………
定期的に聴きたくなる優しい曲
辛い時自分だけじゃないんだなって
頑張ろうって思える
歌詞の強さ、清水さんの優しくも強い歌声に励まされる
苦しいときに聴きたくなって、寄り添ってくれるこの曲が大好き。
手書きめちゃくちゃ良い、、、、
歌詞が綺麗すぎて自然と涙が出てきました、、
水平線聞きながらコメント見ると泣ける
もうやばい
こんな俺でも神曲ってことだけはわかる。
私、この曲聞いて前向いて頑張ろ。勉強、恋愛、学校関係、友達関係。全部すごい大変で生きていくのもしんどい今だけど。頑張って、前に進む。その理由をくれてありがとう。
この曲のコメント欄なんでこんないい人ばかりが大切な人を失ってるの、、
少し不器用でそれでもただ優しかった先輩。気付けば好きになってました。今日LINEがきました。「俺彼女できたよ!!!」嬉しそうだったなぁ〜先輩。よかったよかった。どうか私の分まで幸せになってね。ありがとう。
絶対親に迷惑かけたくない!!
受験勉強死ぬ気で頑張る!
皆で絶対合格しようね💪
来年の春、笑顔でここに戻って来れますように😌
このコメント欄みると日本って優しい人ばかりだなって思える
聞いてると自然と涙が止まらなくて依与吏さんの優しい歌声が胸の奥に響く…
辛い思いをした学生たちに届いてほしいです。二度と取り戻せない彼らの青春に寄り添ってくれる一曲になりますように。
いいね25行ったら告ります😊

追記、たくさんのいいねありがとうございます。私は決していいね稼ぎとかではありません。不快に思った方すみません。あと他人任せにしてすみません。自分でも反省してます。

告白頑張ります

辛い時死にたいとか消えたいとかって思ってたけどじつはただただ幸せになりたいだけなんだなって思った
だけど現実から逃げたいからそう言ってたんだなとふと感じた
一生懸命努力して、
自分のことをすきになれるように。
暖かくて強い人になれるように。
大切な人たちを喜ばせられるように。
自分の夢のために。

まっすぐに。前向きに。
大学受験がんばります。

いろいろ好きな歌手できたけど結局はback numberに落ち着くな
水平線は今年を代表する大ヒット曲
今後もずっと多くの人に聴かれ続けていく名曲だと思う
MVも素晴らしいけど、やっぱり本人たちが演奏するのがいいよね
今日のCDTVを見て泣いたわ
朝に見た水平線の光は人の成功で、いつしか海に流れ着いて水平線の上で光ったのは自分の成功のことだって、歌詞ちゃんと読んで気づけてよかった。絶望の欠片は希望の種。
どの世代でも心に刺さる名曲やなぁ
2億再生おめでとう🎉
sympathy「今日君が丸い地球の裏に居たって、隣に居たって心が見えないのは同じじゃないか」

水平線「心は誰にも見えないのだから、見えるものよりも大事にするといい」

君の代わり「そんな強い人ばかりじゃないよ」

絶対受験成功させる
この曲は本当に1億再生いってほしい、、、
なんかこの曲を聞く度にいい人になろうと思える。
今、ほんとうに大変な世の中だよね。でも、絶対に諦めないで。。希望を持って。。。どんな時でも笑顔を忘れずに、必ず報われる日が来るから。それまでみんなで頑張ろうよ
辛いことって定期でやってくる。
求められる強さの種類はいつも違うけど、この曲にいつも勇気付けられる。back numberありがとう。
こんなご時世だから、友達と会える喜びとか、当たり前の学校生活、部活がとても特別なことに感じます。

また当たり前の日常に戻って欲しい、水平線が光る朝のように。

多くの人に軽く愛されるより
一部の人にめちゃめちゃ愛されるのが1番だ
水平線好きすぎて
寝落ちに水平線、勉強に疲れて水平線、
暇な時に水平線、辛い時に水平線、
心が軽くなる。水平線聴いてまた頑張ろう。
ほんとに毎日毎日聴いてる。そして最新のコメントをチェックしてる。聴くたびにまた新たなコメントが必ずあって。
綺麗事に聞こえるけどみんなみんな聴きに来てて頑張ろうとしてるから私も頑張ろうと思う。
ここのコメント欄を見て、、世の中には冷たい人だけじゃなくて、こんなにも温かい人が多いのかと驚きました。温かい世界を作るために自分も頑張ろう。コメント欄ありがとう。
私、今日誕生日なんです。
back numberさん最高の誕生日プレゼントをありがとうございます😭💓
backnumberは曲が最高なだけじゃなくて概要欄に書いてあることも最高
曲のかっこよさと優しさがどちらも合わさっている凄い曲
この今日を聞いた人達に
今日もお疲れ様、頑張ったねって言いたい
お風呂で聴いて泣きました。
あぁいい歌だな、疲れも癒されました。
色んなバンド聴いて浮気しまくりだったけど
やっぱ僕にとってbacknumberは原点にして頂点。
いや概要欄マジでイケメン過ぎん???
こういう曲のコメント欄に悲しい思いしてる人っていっぱいいるよね
そういう人たちが報われますように
そしてそういう人ができるだけ増えませんように
聴くといつも泣いてしまうスゴクいい曲です!backnumber最高だ〜🥰
まだ1億回再生いってないことが不思議でならない
例の死にたくない人のコメントどこやねん
久しぶりに見に来たら、受験勉強してた頃の自分のコメントを見ました。
無事に、第1希望だった大学で生活できています☺️
この曲には救われたな.. 大切な曲です。
失礼かもしれないけど、ここのコメント欄見るためにこの曲聴いてると言っても過言ではない。
だってここのコメント欄には自分と同じような状況の人がいるから。1人じゃないんなだってそう思えるから。学校終わったらまた来ます。
なんでSpotifyないねん
NO MAGIC TOURのmcで言ってた事がここに現れてる、そんな歌だと思います。本当に救われました。ありがとう。
今が苦しくて、つらい人達へ。
1人じゃないよ、ここにいる人達と一緒にがんばろ。一緒に生きてこ。
何の告知もなく新曲出してくれるのは神
最近見つけてから毎日聞いてる
早く音楽アプリで配信して欲しい

今丁度テスト期間の学生が多いと思います。自分もそうです。共に頑張り、乗り越えましょう👍

“歓声と拍手の中に誰かの悲鳴が隠れている“という歌詞はとても深いと思う。
自分の喜びが誰かの悲しみになっているかもしれない。僕は言い過ぎかも知れないが、自分の喜びを削ってまで相手を喜ばせられる人になりたい。
私は将来カウンセラーになって人を精神的に支えたいと思っています。
「心は誰にも見えないのだから見えるものよりも大事にすると良い」
という歌詞がささりました。肝に銘じます。
概要欄を見たことがなくてTVで知って感動して涙しました。日本人口の約2倍の視聴。どれだけの人がこの曲に救われたことか、感動の極みで号泣。
ライブでの、みんな生きてるだけで頑張ってる。生きることをやめないでいてくれてありがとう。って言葉にどれほど救われたか😭その後水平線を歌ってくれて前が見えなくなる程泣きました。大好きです。ありがとう。
「誰の心に残る事も目に焼き付く事もない今日も雑音と足音の奥で私はここだと叫んでいる」
この歌詞すごい心に響いた
この歌が公開されてから約1年
できるだけ嘘をつかず、いつでも優しくあれるようにと思って過ごしたら自分らしくあれることにちょっと気持ちが幸せになりました…
同性同士の付き合い。
誰よりも幸せになってやる。
嘲笑う人!見てろよ!!!
気がついたら枕が濡れていた。
精神的にいっぱいいっぱいの状態が続いててしんどい毎日だけど、この曲聴いて心を落ち着かせ涙を拭ってもう少しだけ頑張ってみる。優しい気持ちになれる大好きな曲です😢
毎日が重なることで
会えなくなる人もできるけど

って歌詞がすごく刺さる

この唄で生きる選択をした人が必ずいる…
『○○ちゃん可愛いよね』って言われた時に素直に喜べる人になりたい。
『どうせそんなこと思ってない』『お世辞』そう思うのを辞めたい。
ポジティブで居たい。
そうすれば彼の前でも明るく居れる気がした
辛い時期だけどみんなで頑張ろう
そしたら絶対明るい未来が待ってる
あんまり明るい曲は聞かないけど水平線は本当に慰めてくれて
聞くたびに心が温かくなるんです。
私は今、『うつ病』という病気を患っています。人生、辛いこと、苦しいことの方が多いけど、、、一緒に頑張りましょう。人生を楽しみましょう。
私も頑張ります☺️
back numberに、one roomのみんなに、
はやく会いたいという思いが強くなった

みんなもう少し頑張ろ、、!

僕は右耳がありません。
大変なことも多く、悔やむこともありますが、それよりも気にかけながらもみんなとおんなじく接してくれる友達を持てたことを何よりも嬉しく思います(^^)
強く生きよう。って何度も何度も思わせてくれる曲。通勤時間に必ず聞く曲。
今年受験で、やる気出ないし、
いろいろ大変だけど、やる気でた
なんで高評価って1回しか押せへんの
概要欄にもいいねをしたい
おい、LINE MUSIC
早く追加しやがれ
今までダセェ似合わねぇとか言って好きじゃなかった体操着も、動きづらぇトイレ行きづれぇとか言って着たくなかった制服も、もう着なくていいんだなぁ。もう一度着たいよ
なんか今ムカついてることがどうでも良くなってきた。どうでもいいのに涙出てきた
一年経っても伸び続けてるってことはこの曲がないと生きられない人が僕の他にもいるってことだ
僕は10いいね行ったら告白します
一つの歌で色んな人の人生を後押しできる。歌手ってカッケェわ。
曲にもよるけど、なんかback numberの曲って肩組んでくれるよね
背中を押すわけでも手を引く訳でもなくて、ここにいるよって
わかる人いるかな…?
「歓声と拍手の中に誰かの悲鳴が隠れている」
ここほんとに好き
何か辛いことがあるときに聴くと本当に勇気づけられるわ
こんな神曲を今からハマってしまいました
ホントにごめんなさい。
3/12
花が咲きますように。
絶対に志望校に行く。
いじめられてるわけでもなく、クラスでは明るくて友達が多い子として扱われてるけど、なんか寂しい
今までのback numberにない感じの曲なんだけど、なんか凄い懐かしいって思った。(語彙力ないけど伝われ)
backnumberの「SISTER」に何度も救われてきました。
新曲の「水平線」もきっと多くの人の心に寄り添う素敵な曲になるんだなって思います。
こんな世の中だけど、いつか日常が戻ると信じて…
私の青春全てを彩っていただき、これからも彩っていただけると思うと本当に涙が溢れます
back number3人の全てが大好きです
早く、早く、3人に会って感謝を伝えたいです
音楽のクオリティも神がかってるけどMVも劣らないほど神ってる
この曲を知って「今日は本当にどうしようも無い日だった」って思っても、「誰かの良い日では有ったのかな…。」って少し思えるようになった…。

って聞くとみんな星野源をイメージするけど、、、
俺はbacknumber
karaoke

Share
Published by
karaoke