字幕をONにすると歌詞が表示されます。
(Turn on subtitles, lyrics are displayed.)
“恋は続くよどこまでも”いつも歌の流れるタイミング最高すぎる(^_^)
一回目「まあいいんじゃないか?」
二回目「これ結構いい歌だなぁ」
三回目「あぁぁこりゃ最高だぜぇ!」
みんな、やっぱこうなるよな☺
曲もいいんだけど、Mステに出ているのを見たとき、曲が終わるとみんなでお辞儀しているところにすごく好感が持てたなぁ
応援したくなる
天堂 「これは治療だ」
佐倉 「これは治療です」
キャァァァァァァァァァ
今回の「恋は続くよどこまでも」やばくない?
「これは治療だ」
ぃやややぁぁぁー
勇者が知らないところで勇者に対して好きが溢れてしまう天堂先生推せる、、
pretender聴いた時
「こんな名曲なかなかつくれないやろ」
I Love聴いた時
「すぐ名曲つくるやん」
帰れって言いながら手を握って帰えられなくする天堂先生。
ドSだけど2人きりの時は甘々…。こういうドラマ待ってた!!!
毎週胸キュンを超えて涙が出ます。笑
佐藤健の、
「バカ…」の言い方が
たまらなく好き。
今思ったんだ。
藤原さんを見るとホッコリする理由。なんかコアラに似てるんだ。🐨
火曜日の為にこの1週間俺がどんだけ我慢してると思ってんだ
Pretenderは失恋した人への歌、宿命は頑張る人への歌、イエスタデイは好きな人とかいる人への歌。でもこの曲は好きな人とか失恋とかに限らず、家族、友人、全ての人への想いを歌にした感じだなぁ
追いかけられてた存在だったのに、いつの間にか追いかける側になってる天堂先生🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰🥰
凄い良い歌詞だけど人生何周すればこんな歌詞書けるの?
この曲、何度も聴きたくなるし、聴いてない時でも頭で勝手に鳴ってる。愛おしくなる音がたくさん詰まってる。聴けば聴くほど好きになってしまう。この曲もヒゲダンも。
1回目「うーん、あんま耳に残らないかも」
〜〜〜
2回目「あれ、こんなよかったけ?」
3回目「最高やないかい」
なんでこんなに凄いいい歌詞やリズムとか中毒性の半端ない曲を結構速いペースでバンバン出せるんかわからんねん。いい声すぎるねん。いいとこしかない。
ドラマもめちゃくちゃいいけど、
歌がいいからより一層ひきたつ
まじで、髭男すごすぎ
「佐藤健」さんも好きだけど私は「天堂浬」さんとしての佐藤健さんが好きだな〜〜〜
髭男の主題歌聴くためにドラマ観てたのに恋つづにもハマってる、、
たしかApple MUSIC15秒のスキップできない広告でこの曲使われてると思うんだけど全然むかつかないんだよね
速報
日浦総合病院のある医師により最新の治療方法が発明されました。(鉄パイプで負傷した者に限る)
“俺がどれだけ我慢してると思ってるんだ”
で来週死者でますね。
上白石萌音ちゃんが寝ったあとにこっそりキスする佐藤健イケメンすぎ、
チョココロネといい急にあんな俺の彼女発言は死ぬって
天堂せんせーーーー!
早く帰れって言ってるのに手握って帰れなくしてる天堂先生好き
あんなにカッコ良く
「俺の彼女だ」
って言ってみて〜わ〜
亡くなった夫の事を思い出しながら聴いて、涙が出てきました。
もっと一緒にいたかったな。
これからも、ずっと愛してる。
どうしたらこのメロディーを思いつくのかね。やっぱり天才っているんだわ。どんなにアップテンポでもひとつひとつ丁寧に歌うのが本当に好きだわ。。
なんかね、プリテンダーの方は聞くとなんか寂しくなるような一人ぼっちになるような恋々しくなるような歌なんだけどこっちの歌はなんか優しく包まれた感じで暖かい愛を感じる
中毒性が凄いんだよな髭男って。最初は んーーー🙂って感じだけど、気付いたら聞きたくなるような1曲になってるまじ不思議。
天堂先生の気持ちを表してるようにも聴こえる。天堂先生の涙綺麗だったな。
ILOVE…→天堂先生目線
宿命→佐倉ちゃん目線
Pretender→来生先生目線
だと思ってルーティーンしてる
こんなにたくさんのラブソングを歌わせるボーカルのさとしさんの奥さんはどんなに素敵な人なんだろう
恋つづのコメ多いけれど、このMVも良すぎませんか…性別も年齢も国籍も超えて世界には沢山の愛で溢れているってかんじ…
“I Love その続きを贈らせて“って、あなただけじゃなくて彼でも彼女でもそれぞれその続きがあるのが最高にえもい
この素晴らしさを伝える語彙力がほしい
1億回再生って1秒に一回再生されてても3年かかるらしい
恋人がいることだけが愛だけじゃない。
愛って身近に転がってるなって気づいた。
毎回毎回すんごい予告で匂わせて一週間待たせるのは生殺し
単純な「恋愛」だけでなく、様々な「愛」を表現しているこの曲が大好きです。
これからも応援しています!
店員「ガソリン何がいいですか?」
わい「イレーギュラー!!」
店員「は?」
ベッドシーンのとこ(?)佐倉ちゃんの寝顔に天堂先生がにやにやしてて可愛いと思ってしまった🥺そこからのキスはあかんやろぉ~!! 天堂担死亡案件🤚
I LOVE…の…には自分の愛する人を当てはめるってことなのか。
だから、MVでは親子、友達、カップル、夫婦、ペットと飼い主がいるのね。
正直、最初聞いたときのインパクトは、今までのシングルよりなかったんだけど、聴くたびにどんどん引き込まれるスルメ曲😂やっぱ藤原聡、天才。いい曲しか作れない
なんで、こう、Official髭男dismの曲は全部すっと入ってくるのだろう。本当に曲出す度にえ、これ俺の中で過去1だわってなるんよなぁ
ドラマだと少ししか流れないからどんな歌だろうってか聞きに来たらバリくそいい曲。ハマった
歩道橋でのキスシーンにサビが来たところはやばかった。男やけど久々にキュンキュンしたわ
この曲って天堂先生目線なんかなぁ??
そんな気がする、、
恋つづをずっと続けろとは言わないからさ
上白石萌音と佐藤健の医療系の恋愛ドラマでよろしく。あと、佐藤健はドSで上白石萌音は芋っぽいめっちゃ可愛いキャラでね
ミーハーとか言われるのほんとに嫌いだけど髭男はめちゃくちゃ好きなんだよな。どれもハマっちゃう
成人式にずっと好きだった女の子に告白しました!
ふられました!
イッゥレェギュゥラァア!!
この曲を聴きながら誰かのことを思ってる人が沢山いるんだと思うと、すごいなぁって思える。とても素敵な事だなぁ……。
性的少数者に対して肯定的な意見がとても増えててとても嬉しいけど、願わくば「あ、女性カップルなんだ、へぇ」くらいで流されるように同性愛がすんなり受け入れられる世界になってほしいなぁ😇😇
恋つづ自体が最高なのに主題歌も最高だから神中の神だよ💭
こんな素敵な曲あってこそのドラマだよね、主題歌って本当に大事。
天堂先生のバックハグがヤバすぎて
叫びまくってたら母親に怒られたけどめちゃくちゃ幸せです、この歌最高。恋つづ最高。
売れ過ぎたら聴こうとしなくても聴けちゃうから、自分から聴こうとするのが減っちゃうんだけど、髭男と米津玄師は何度でも聴ける自分から聴こうとする
やっぱ他とは何かが違うんだろう
髭男に恋愛ソング歌わせると、ヤバすぎる…
聴く人みんなに自分が主人公だと思わせる力を持ってる。、
iPhone勢、設定米国になってるから再生回数に反映されないからみんな日本に直して!!!
仕事でイレギュラーな対応するたびに頭ん中で藤原くんが「イーレーーーギュラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー❗️」て歌ってくれる
Pretenderは悲しい切ない叶わない恋の曲だったけど、この曲は愛らしくほっこりする曲で、髭男の恋愛曲は最高だと思う!
こんな曲を作れるア-ティストは日本に後何人いるんだろ…
悲しくもないのに聴いてると自然と涙が…
本当に凄い感性の持ち主で
間違いなく天才だと思います!
こんな曲をきっと名曲って言うんですね
七瀬ちゃんのエネルギー破滅級
自分を犠牲に愛せるってスゴすぎる
何時間でも見てられる顔
この曲聞くと二人が出てくるぅ
ヤバイ
どっか店行ってI Love…流れてたら
聞き終わるまで帰らへんwww
ならちゃん結婚したじゃないか!?
_人人人人人人人人_
> メンバー全員結婚 <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
凄いよ髭男( ・෴・)
今日朝起きた時に恋つづだ!って思ったけど今日は月曜日でした🤗それくらい火曜日が待ち遠しいです。
テレビ番組で放送されてた、令和で最も聞かれた「love」が入る曲ランキングでぶっちぎり一位!やっぱりすごいな~
恋つづロス過ぎて、この曲聴いたらなんか胸がギュって苦しくなるw
このイントロを一瞬聴くだけで佐藤健が現れてドキドキしちゃうっていう病にかかっています。天堂先生治療のキスをしてください。すみません
火曜日毎週死んでる、、
かっこいいです(私は単純女)
天堂先生と佐倉ちゃん、そろそろ「浬」「七瀬」って、下の名前で呼び合わないかな〜
この1曲の中に世の中に溢れるたくさんの愛が偏見や差別なく表現されてるのが凄くいいなと思いました。自然となにが表現されているのか考えながら見るMV、考えさせられるMV。
この曲を聞くたびに恋つづのシーンが脳裏よぎるほんまに大好きこれからも応援します
こんないい歌をトイレしながら聴いててなんか申し訳ないです。
分かりやすいだけの愛とか恋を歌った曲が苦手なんだけど、この曲は歌詞分かりやすいのに色んな形を想像出来る曲調、MVでめちゃめちゃいい..
表現される愛に前向きになれる
佐藤健はもちろんかっこいいけど清原翔もかっこよくてしぬ…。
ドラマに合わせて曲を作ったと言うよりは、曲にドラマの内容が寄って行ってる?と感じるくらいピッタリの曲。最高。
明日の卒業式本番、3年間片思い中の人に告白してきます!!勇気が出るおまじないとして、いつも聞いているこの曲聴きながら今日は寝ます!!
前奏しか知らんくて、official髭男dism てーれてってってっててーで調べたら出てきたw
髭男の歌って、どうしてこんなに感動するんだろう。
何だか心が落ち着く感じ。
この気持ち、誰か分かるかな?
男女の愛
女性同士の愛
友達の愛
親子の愛
ペットとの愛
長い愛
愛って素晴らしい、、、、
毎日聞いてる人
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
↓↓↓
髭男大好き
「一日中これ聴いてろ」
って言われても
「あっ、いいっすよ♪」
と言い返せる曲
この曲聞くと七瀬ちゃんと天堂先生を鮮明に思い出す。
恋つづ依存性の薬だわ…
この曲きっかけで、髭男好きになった😂
曲聞いてると恋つづの場面場面が頭に浮かんで来る🥺何十回何百回聞いても、永遠に飽きずに聞ける🤗
いつもYoutubeでアンパンマンしか見ない1歳5ヶ月の娘が、「あいら、あいら」って。すげぇバンドだ。
久しぶりに聴きに来ました。やっぱり良い曲だし恋つづを思い出します😌
I LOVE…聴こうとしたらI LOVE…のCM流れたw
Pretenderもそうやったけど、
同性愛者からの視点で出来上がってる曲でもあったり
色んな人に勇気を与えてくれる曲を書いてくれる
もう何回聞いたか分からない
不格好な結び目で藤原さん1回ピアノ弾いてから手拍子するのめっちゃ好きななんだけどわかる人いる??
絶対天堂先生ロスになる、それは充分に分かってる。
けど毎週火曜キュンキュンする映像と共に髭男の曲を聴ける幸せが来週からはもうないだなんて、それも寂しい。。。😭
句読点のない想い=終わることのない想い
って勝手に置き換えてじーんときてる。
聴けば聴くほど良い歌に感じるのが本当に不思議な歌。
髭男の歌詞って、恋の辞書だと思う。
代弁してくれているような詩が、いっぱい。
大好きすぎる(//∇//)
ありがとうと髭男に言いたくなるね。
「まるで水槽の中に飛び込んで溶けた絵具みたいな」がエモい
1人じゃ何一つ気付けなかっただろう、って天堂先生目線で聴くとあああああ❤︎ってなる
普通、サビのところって1番盛り上がる所だから全ての楽器を総出で鳴らして、「わっしょーい」って感じなのに、「高まるあーいのなかー」の所しんみりしてるの好き。伝わるかな。
毎日、大好きだよって高校生の娘にも言っていたら、数年ぶりに「私もだよ」って返ってきた!めっちゃ嬉しかった~♪
この曲はいつも心に浮かんできて思わず微笑んでしまう。
天堂先生が嫉妬しているところがとてもかわいかった!!萌え死にました
いつかOfficial髭男dismのライブに行って生で聞くのが夢✨
聴きながら毎日ニヤニヤコメント欄チェックするのが日課です…
私だけじゃないはず❣️
スピッツの草野さんがラジオで大絶賛してましたね。すげぇわい。
いや~何が凄いってイントロとサビが良い意味で一致しないところよ。
あとCメロがくそカッコいい。
それにしても高いうえに難しすぎてカラオケでは歌えそうにない(涙)
もうここまで神曲が続くと、
“悪魔に魂を売った” とか、
“宇宙人と契約を交わした”
等の理由がなければ納得出来ない
いつもひげだんだからいい曲って思うんじゃなくて、いい曲と思ったのがひげだんなんだよな
人と人の関係や温かみを表している歌なのかな?
自分的に115万キロのフィルムと、これはマジでいい曲だと思う( ᐛ )و
はい、全国の天堂担の皆さま…
ブジ生きてますか?笑
私は、さっきの第5話で
死亡しました😱💕笑
紅白でこの曲は楽しみすぎる!!
追記・最高すぎた!感動をありがとう🎉👏
恋つづの再放送が決まったそうなので戻ってきました😭😭💞 またこの曲が劇中で聞けると思うと感慨深いです。続編待ってます🫶🏻
髭男のメンバーと結婚できる人はどんだけ得詰んだん。
最近気づいたんだけど、この曲を天堂先生目線から考えて聞いてみたら、エモくて泣ける
恋つづで知って一時期狂ったように聴いてしばらく距離置いてたからめちゃ懐かしく感じる…笑
やっぱこの曲聴くと恋つづ思い出すなぁ…神曲
流行りものが嫌いだから髭男は絶対興味ないと思っていたのに仕事中もずっと頭の中髭男がループ。やめてほしい。すき。
ナヨンさんのcoverは嬉しいです
でもILove…は、coverされる前からPretenderに続く勢いがありましたよ
この歌は髭男と恋つづの歌
恋つづが終わってしまったら何を生きがいに生きたらいいか分からなくなると思う
火曜日来てくれるのはうれしいけど
最終回近づくのがめためた悲しすぎる…
最終回なかったらいいのにな((()))
恋に限定せず、十人十色の愛を丁寧に歌いあげた素敵な曲。これから先はどんな歌が待っているのだろう…?
その時を楽しみに待っていたい。
「まるで水槽の中に飛び込んで溶けた絵具みたいな」イレギュラー
「イレギュラー」という、マイナスに捉えられがちなこの言葉を、未だかつてこんなにも的確に優しく、そして美しく表現した例があっただろうか、、
さとっちゃんは自分の声の調子が悪いのを自覚しながら歌っていたんです、クリスマスオンラインの後言っていました、さとっちゃんの頑張りに感謝!
大抵の恋愛ソングは、 愛してる
離さない 君だけ とかありふれた言葉を繋げたような曲ばっかりだけど、この曲は次くる歌詞が想像出来ないものばかりで、言葉言葉がグッとくる…
“句読点のない想いも”っていう歌詞が好き。息継ぎする暇もなく想いが溢れてるってことでしょ?なんでそんな歌詞思いつくんだろう…
3000万回再生おめでとうございます✨👑🏆🎉(20万回も過ぎてた)
ひとりじゃ何ひとつ気付けなかっただろう
こんなに鮮やかな色彩に
普通のことだととぼける君に
言いかけたI LOVE…
歌詞天才すぎる、、、
妊婦さんだった人が赤ちゃん抱っこするとこと絵をもらって泣いてるおばあちゃんのとこで本当に泣きそうになる。色々なI Love…すてき💕
最近、Cry Baby好きすぎて他の髭男の曲聞いてなかったけど、久しぶりに聞きたくなって来た
天童先生目線の曲だと思って聞いたら当然素敵なんだけど、もしかしたら、来生先生目線かもって思ったら、なんかこう、すっごくエモい
髭男の曲は元気な時に聴くともっと元気になって、落ち込んだ時に聴くと優しく寄り添ってくれてとても癒されます。ILOVEも色んな愛を歌っていて温かい気持ちになる素敵な曲です♡
こんなに〜鮮やかな〜色彩に〜〜が聴きたくて何度も聴いてしまう、