あれだけ好きだったRADに冷めてしまったり、智史が病気で離脱してしまったり、桑が辞めてしまったり、色々あって、でもまたRADに帰ってきたり ほんと生きてりゃ色々あるよな 20年、いや結成時からの全てが注ぎ込まれた最高のアルバムでした
早く聴ける時になってほしいから一生で一度のワープ使っちゃおうかな
どんだけ流行りのアーティストや歌手が評価されても、どんだけ誰がなんと言おうといつの時代もわたしはRADが大好きだ
自分は、×◯以降RADの曲がしっくりこなかったけど、
今回の新譜本当に素晴らしかった
生々しい野田洋次郎の歌詞が本当に好き
お前らこういうのが好きなんだろっていうアルバム全体の展開力に曲の短さ、そして歌詞の野田洋次郎節が個人的に最高
世界が終わる日に彼女と聴こうと思いましたが、よくよく考えると彼女いなかったので、1人で聞きながら号泣しながら1人で逝きます。
撮影しにタイまで行ったの!?
この曲大好きなんか懐かしい感じ
RADWIMPSずっと一生絶対大好き
恋や愛を語るRADWIMPSほど素敵なのものはない。
今までにないサウンド、相対性理論っぽさを感じます。とても好き
周年ツアーだから、たくさん昔の曲をやって欲しいのに、今回のアルバム良過ぎて、今回のアルバムからもたくさんやって欲しい。来年アルバムツアーしませんか…?
本当に近年のJ-popの要素が沢山詰まってるよね。別にそれが斬新だとか二番煎じとかにもなってなくて、ただただ新しいRADに出会えてる事が嬉しい。
メロディラインが抜群!!!
RADWIMPSの波来たでしょ
ラジオで一足先に聴いたけど、マジで気持ちいい曲
雑誌やラジオで言ってたように、今までに無いシンプルな感じが新鮮で好き!!
個人的にアジカン味を感じた。
好き。
RADWIMPSにすごく詳しいという訳ではない者から言わせてもらうと、いい意味でRADWIMPSとは思えない曲でハマってます
賜物と命題が来た辺りで、「あにゅー。」はどストライクなアルバムになるかも、と個人的に思ってたんですが…
想像の遥か上でした。普通に鳥肌立ちっぱなしだった。ありがとう
この曲、何度聴いても心が締めつけられる…。RADWIMPSの世界観、本当に唯一無二だね。
歌詞の深さだけは20年以上変わってないなぁ、そこが好きなんだけどね
時は二人に嫉妬するほどスピードを速めるって、好きな人といると時が速く過ぎるってことかな
シンプルだけどめっちゃオシャレな表現
あにゅーという名の通り新しい曲調もありつつ懐かしさも感じるサウンドや今まで通りの恋愛観や人生観もあって新アルバムだいすき
RAD味のある歌詞に、RADにしては新しい曲調に、流行りっぽいオシャンなコード進行も採り入れられてて、もうまじで2025のRADの曲全部よすぎる❤❤
バンコクを選んでこんなにステキなPVを作ってくれてありがとう❤ RADWIMPSの作品はずっと素晴らしいわ。
タイを選んでくれてありがとう またここでのライブいつまでも待ってます 新曲最高すぎて無限ループ中
最近のRADWIMPSのMVの中でも、一番好きかも❤
これいい!!日常の小さな幸せを気づかせてくれるような気がする
昭和世代から令和世代まで、丸ごと飲み込んじゃうRADWIMPSって、やっぱりすごいな〜って思います✨
洋次郎くんの振り幅に
今更ながら驚いちゃう
聴けば聴くほど深く深く ハマっていく野田👼
はっぴいえんどの風味を少しだけ感じて懐かしい気持ちになる
この曲が1番好き、洋次郎も1番手応えがあったみたいでなんかうれしい
あーーーRAD一生すき、ありがと。色々あったけどまたみんな帰ってきて欲しいな
大好きな彼と離れ離れになってしまって涙も止まらず辛い毎日ですがRADに支えられてます❤ありがとう。
あー楽しみ久々のラブソングで出る前からもう神曲確定
心がぽかぽかしてあったかく感じる曲
とっても素敵なラブソング!
RADWIMPS大好き!愛!
これもし中学生の時聞いてたら
絶対好きな子に聞いてみてって
オススメしちゃってた
「何億という片想いたちの犠牲の上で
輝いてて瞬いてること忘れてなどいないよな?」
このメッセージ性が好きです
みんな幸せになってくれよな!!!!!!
ああなんか上手く言えないけど、なんかめっちゃRADWIMPSだなぁ
あにゅーなRADWIMPS過ぎてびっくりしたけどすぐに口の中で溶けてなくなるような感覚が消えてなくて大好き。多分僕だけかなこの感覚
可愛い💕そして心地よいサウンドに揺られて幸せな気もちになります。ステキな曲をありがとうございます♪
RAD、最近のMV決め方神ってるMV見てる間ずっと昇天してたヤバこれ
今までとは少し違うギターサウンドなのに心地いい神曲
あにゅーでいちばんだいすき!!
ツアーたのしみにしてます🫶
才能の底が知れない。ずっと瑞々しさを維持できるって凄すぎる。
洋次郎の紡ぐ歌詞はいつも優しさに溢れててスッと心に届けられる
大事にしている曲がたくさんあります😊
恋愛系の歌、久しぶりに出してくれないかなと思ってたら出た、うれしい
不器用だけどまっすぐで純粋な愛を歌う歌詞のように感じました。
言葉選び、言い回し共に最高です…
สาวดอกไม้ กับนายส้มตำ
かわいい😍🩷🩷
思い出補正を無くしたら、今までで最高のアルバムと言ってもいいと思う。ミクスチャーロックとしての重鎮の風格を感じる。いつまでも厨二病でいながら、音楽性は進化してくれる野田洋次郎、RADに感謝。
めっちゃ好きな曲調がめっちゃ好きなアーティストがやってくれた嬉しさ
あー、ほんと最高
ライブ外れたけどもういいや!
最高RAD大好き
RADさんの曲、全部本当に大好きです。いつまでもファンで居続けます、心の底から応援してます!
なんか今回のアルバム個人的には、どの曲もあんまり刺さらんかったなあ
おかずのごはんとか、絶体絶命の頃のRADWIMPSが好きだった。
今回のアルバムが好きな人の感性や気持ちを否定するつもりは無い。
ただのひとりごと。
野田洋次郎がRADWIMPSが
たまらなく大好きです。
わたしの中の神様です
これからも新しいRADを見続けたい
新しすぎる‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️ギターがRadじゃ無さすぎる、でもよい、めっちゃすき
I hope you gonna have concert in Bangkok again , タイ人
きっと
風たちの声×MAKAFUKA
みたいな曲なんだろうなぁ
RADWIMPSの新しいMVと、
配信当日は俺の誕生日!
みんなお祝いして👏
なんか2013年くらいのSEKAI NO OWARI感ある。
ない?
「I Love You」ミュージックビデオの撮影地としてタイを選んでいただき、誠にありがとうございます。
いろんなRADWIMPSと会えてうれしい。あにゅー
ニューアルバムを聴きながら休日の早朝を過ごしました
最高な気分でした
兎に角いちばん大きな感想は
おかえり、RADWIMPS
Bangkokのパークローン(パーククローンปากคลองตลาด)花市場っぽい🌼確かに映えスポット
ずるいよなー
Tempalayぽい、こんな曲も作れちゃうんだからなー
ずるいよなーそりゃ聞いちゃうわなー。
時間は愛し合う俺たちに嫉妬してあんなに時間を速めてたのか
『恋する惑星』って映画を思い出した。
懐かしい、フェイ・ウォンと金城武が出てたんだよな。
他の方もいっているように、門脇麦ちゃんかと劣ったけど、別人で。
綺麗だと思う認識は世界共通何だと思い知らされました😂
あんま別曲の話は良くないのかもしれないけど「あにゅー」で1番何が好き??
ちなみに僕はDASAI DASAI
全部神曲は大前提ね
この子すごく可愛いなー
と思って調べたら中国人なんだね
あにゅーアルバムフラゲしてからずっと聴いてます>ᴗ
賜物と命題がいまいちだった人にこそこの曲を聴いてほしい
毎日聞いててなんだろうこの懐かしさはってずっと思ってたんだけどやっとわかった、小田和正だ
主役のRicoちゃんめっちゃかわいい!!感情表現上手。
そして舞台ベトナム?いい感じ。
今回のアルバム初期の頃の良さが感じられつつ新しさもあって好き
女の子とてもキュート❤曲もめちゃくちゃ良いですー🎉素敵なラブソング
MVのシーンがタイだったのでびっくりしました!
タイを選んでくれてありがとうございます!🇹🇭
バンコクで!?thank you so muchhhhh🫶🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🙏🏻🫶🏻
歌詞は濃密なのにサラッと聴けちゃう
新しくもあり懐かしくもある感じが好き
仙台でのライブが楽しみだ🪐🌕💙⭐️
いろんな言語でRAD愛がここに詰められていて、radwimpsはあらゆる場所にある優しさそのものなんだなって思う君の歌声が響いてもいいような綺麗な夜
ライブ楽しみすぎる!!RADWIMPSの20歳お祝いするからね☆彡
ดีใจที่ประเทศของฉันอยู่ในวงโปรดของฉัน 私の国が私のお気に入りのバンドに含まれていることを嬉しく思います
この世に有限で滅ぶものは沢山あるけど、今ここにあるならそれで十分って思える
うまく言葉にはできないけれど、『あにゅー』て曲名でも良いくらい『あにゅー』を感じる
ラジオで聴いた曲がMVになるの!?
とっても楽しみです!
曲がめちゃくちゃいいのはもちろんなんだけど、映像がオリジナルで、メンバーが出てこない、男女の恋愛を描いたものって超久々じゃない……?
このふたりの恋路をまだ見てみたい
大瀧詠一さんとか山下達郎さんのメロウさをなんとなく感じました
朝ドラ、あんぱんのテーマ曲こっちでもいい気がする笑
サビ、似た曲があって思い出せなくてモヤモヤしてる。誰か〜
なんかエキゾチックな雰囲気の曲だなあって思ってたらmvこれで納得。めっちゃ好き❤️🔥
絶対に自分にはないキラキラした生活をしただろうな、そんな世界にはこんな子が居るといいな
って女の子起用するの憎いねぇ〜
どこで見つけて来るんだよほんとに
こちら女優さんはリコ・チェンさんという方らしいです@ricochennn
※曲のイメージを左右されないようトップコメ対策中※
一瞬World’s end girlfriendとコラボしたのかも思った
せっかくの初日なのでコメント残しとこ
これから何年幸せに暮らせるかな
タイでMV撮っただけでこんなに喜ぶの、タイ人だけじゃない?タイでMV撮っただけなのに、なんでそんなに喜ぶんだろうね
RAD×コンバースを転売しようしたら、定価より安値で取引されてて笑えない