MV見て、曲聴くだけでこんなにテンション上がるんだからフェスとかライブとかで聴いたらもっとやばそう楽しみすぎる
     ハロプロの良い汗のかく古いマインドと令和に合わせたジェンダーレスな歌詞がすごくマッチしてるし、
 このコンセプトをうまく消化するメンバーたちが凄すぎる。
     急上昇入った!!このままの勢いでどんどん進んでほしい!!
     ”順風満帆な時だけじゃ気づけない”って25年走り続けてきたモーニング娘が歌うから説得力ある歌詞で好き。
     実際のグループ名の由来とは違うけど、「夜の底で朝を待つ誰かの心 私が照らしてあげる」が“モーニング娘。”という名前にぴったりで好きです
      このクッソ格好いいメロディに乗せて繰り出される歌詞が「生きてる全員コングラッチュレーション」なのが本当に””モーニング娘。””で大好きだ…………
     「手を繋ぎ編み出したフォーメーション」って歌詞泣ける
 フォーメーションダンスが始まって新しいことに挑戦して、変化し続けるモーニングを支えてくれたふくちゃんはほんとに偉大だよ
     メンバーが数人変わるだけで全体の色や形が移ろう、グループ自体が一つの生き物みたい!めちゃ良い!!
     全体的にすごくテンションが高い曲だけど、「ONE, TWO, THREE」の所でさらにもう一段階テンションが上がる無茶な感じが好き。
 80’sシンセポップのようなレトロフューチャーなアレンジもいいね。
     17期のデビューシングルにこんなくっそムズいリズムと音程の曲渡されて、しっかり歌割もらってくる2人かっこよすぎないか??
     いつになく個々の見せ場が多い気がします!非常に良い。
     だんだんと日本の音楽シーンも時代とともに実力主義になってきたから。ハロプロもっと売れていくといいな
      ライブのスタート曲にも、ライブ中盤の会場全体が温まった時の曲にも、終盤のもう1段階ギアを上げる曲にもどこに配置しても盛り上がれそう。
 早く生で聴きたい。
     曲が良すぎるのもあるんだけど、この曲ぜっっっったいに関わった人間がみ〜んな楽しみながら作ったよね!!???っていう熱量がバシバシ伝わってきてすごく良かった
 特に作曲陣めちゃめちゃ楽しかったでしょ!!???歌い手側の今のモーニング娘。からもこの曲に負けない!って熱量を感じて私も楽しいですありがとう大好きだよ
     いままでのハロプロっぽさと令和っぽさが甘辛ミックスみたいに入り混じってる…良すぎる…
     モーニング娘。の魂を繋ぐ音楽を作るって難しいと思うのですが、めちゃくちゃ気持ちいいです…好きです
     『あ、このフレーズ!』とか『あ、このダンス!』とか、過去曲を思い出すものがたくさんあって、めちゃくちゃ好きです。みんな素敵。
     ハロプロ特有?の、作り手がメンバーのこと結構ちゃんと知ってるから投げ込める豪速球と、それにこたえるメンバーのフルスイングな関係性はいっつも素敵ねぇ。
 ちょっとTake On Me味を感じるイントロから、遊び心ある歌詞、振り付け、ラップパートにフェイク、贅沢ぅ!!大久保さん(&星部さん)の本気作曲、最高!
     曲の難易度えっっっぐ!?音程もリズムも超ド級にやっばいね好き
     カラオケで歌える気すら起きないこの曲をライブでどうパフォーマンスするのかめちゃくちゃ気になるかつてない難曲&名曲だ!!!
     25thを迎えたタイミングでド直球につんくイズムを継承しつつ未来への折り返し地点を走り出す感じで凄く素敵だ・・・
     過去曲へのオマージュと最近の流行である曲調の変化、まさに近年稀に見る神曲と言っても過言ではないなと思いました。メンバーたちの曲に対する気持ちも存分に垣間見得て見ているこっちがすごく元気になれる曲でした。本当にありがとう!これからも期待しています!
     新曲神すぎなのでは???
 何年も続いてさらに進化していくモーニング娘。が言うから、何度だって生まれ変わろうって言葉がなんか響くなぁ。
     「君にそんなメイクは似合わない、生憎あんたのためじゃない」メンバーのメイクや髪型に、求められてないのにネチネチアドバイスしてるおせっかいなおじさんとおばさんに100万回言い聞かせてやりたい言葉。
     すごいすごいすごいすごい!!!!!
 感動しかない!!!!!
 どこに出しても、誰に見せても恥ずかしくないクオリティ!!!!!
 久々に音楽で心震えた!!!!
 ありがとうモーニング娘。23!!!
     なんだか新しい時代を感じさせるフォーメーションだけど、昔ながらのモーニング感やや10年以上走り続けてきたメンバーもフォーカスされててすごく嬉しい。
 これからも進化し続けるモーニング娘を応援していきます!!!!
     疾走感たまらなく好き
 MVもレーザーガンガンでライブ感があってかっこいいし、なによりサビのピアノかっこよすぎて死ぬ。
 歴史が作り出したファンデーション、長く続くモーニング娘。ならではの歌詞だなぁと思った。とりあえずリピります
     パートが”あるない””多い少ない”じゃなくて”全員に見せ場がある”っていうのが本当に嬉しいし、飽きずにずっと楽しませてもらえる曲調、思いが詰まった歌詞、、、最高すぎます
     疾走感が凄まじい、音が耳に慣れる前に次の音に移っていく速度が早くて置いていかれる あっという間に曲が終わって、馴染むまで何度も繰り返す
     みんなに見せ場があるのもさておき、みんなのビジュが強いし何よりアイドルが笑顔で楽しそうに歌ってるのが素晴らしいですよね
     モーニング娘。さんに期待を裏切られたことただの一度もない、いつも最高を更新してくれるこのグループが大好きです
     これぞ本当にメンバー全員にカッコ良い見せ場が与えられてる曲って感じ!!!!
 めちゃくちゃ好きです!!!!!!
     「Wake-up Call 目覚める時だね」の時、ちぇるの踊りがめちゃかわいくてそこだけリピートしちゃう。
     滅多にないからこそ久々のモーニングの星部さん曲の鮮度がエグすぎて本当に最高すぎる!!!!!!後半の暴力的なパワーに圧倒されてる!!!大好き!!!!
     最新のサウンドなのにどこか懐かしさもあって色褪せないというのがモーニング曲のイメージなのですが今回その魅力が爆発していて控えめに言って最高です……
      17期のユニゾンがめっちゃいい!!!緊張しいだけどパフォーマンスになると堂々とええ声で歌うはるさん最高に推せる
     12〜16期が新時代のモーニングとして引っ張り、17期が初シングルとは思えないレベルのものを見せてくれてワクワクすると同時に、
 その外側からグッと締めてくれる且つ映るたび歌うたびとんでもないパワーを見せつけてくる貫禄の9〜11期、エグすぎる。
     今までにない新しいモーニング娘。でありつつ、モーニング娘。らしさもある
 これはライブでも盛り上がる神曲になる予感しかない…!
     うわ!?めちゃくちゃ好きだ!!
 過去曲を思わせるフレーズもありつつ、今風な曲調っぽい感じもありつつ
 いろんなメロディや音があって聴いてて楽しすぎる
     これは何かのアニメとタイアップするか、職人にMAD作って欲しさがある。
 ほしかったものが詰まっててヤバい。
 この疾走感に余裕があるお姉さん組と、その疾走感がフレッシュで合う若手組でどこ切り取っても好きすぎる(秒毎に一時停止しなくてはならんやつ)
      モーニングに星部曲くる度に思うけど、星部さん生田衣梨奈の活かし方が天才すぎる
      過去のモーニングの代表曲のフレーズとか振り付けが沢山盛り込まれてて、長い歴史をぎゅっとした感じの曲!!!最高すぎる…!!無限リピします!!!!
     儚くも、未来に可能性を感じさせてくれるキラキラした楽曲とメンバーのパフォ、表情。ほんとに素敵なグループ