哀伝ティティみたいなMVで昔を感じられてすこすこなんだ
過去の曲を今のカンザキさんが歌うのを聴くたびに、言葉にするのは難しい、ぎゅってなる懐かしい気持ちが蘇ってくる…
え!!!!!!!!!!!?!?!?!?!??!?!?!?嘘!!!!!???!!めっちゃ嬉しい!!!!!!
曲を聴いても泣くことなんてなかったのに、カンザキさんの曲を聴いて初めて泣いた。それ以来、曲で心が動かされるようになりました。
カンザキイオリさんに
出会えた人生はほんとに
コメディみたいだ
最後のアウトロで歌詞が待っているシーン。よく見るとあの夏三部作の歌詞が舞っている。歌詞全部が、人生なんだな。人生なんだよな。
凄く素敵な作品をありがとうございます。歌詞は目を当てるのも辛いような現実だけど言葉になることで割り切れるような爽快感もあって、歌唱で感情の揺れ動きや温度が伝わってきてとても良かったです。
ほんとうに、本当今まであなたの音楽が好きだった。ありがとう。これからもあなたの音楽が聴きたい。
明るいのに暗い…..
カンザキボイスのおかげで
この曲が白黒にカラーリング(?)されてる気がする
MVありがとうございます!!
胸の奥から疼いて湧く衝動めいた感情…
向き合えること、感謝しています、かっこいい…
今年の夏。カンザキさんの声でこの歌を聴けてよかっです。
ボカロverも良いけど、やっぱりセルフカバーも最高です✨🎶
CDでも聴きたい(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
まぢすか!?!?!?
ええええ ありがとう!!!!!
あーわたしの中の人生はコメディが今完璧に完成したよ
泣けるんだよ。
だからまだ人間でいられる。
人生って長いですね。
全ての人が自分自身の「結末」を見つけられますように。
人の生命は消耗品だ
一度の人生 楽しめ 牙を抜かれた獣達よ
カンザキさんの滑舌の良さがまたボカロとは違っていい味を出していると思います( ᵕ ᵕ̩̩ )あの夏が飽和する。だけじゃなくその他の曲も最強なんだよと気付かせてくれる曲でした。
カンザキイオリVer.という言葉のなんと嬉しいことでしょう
カンザキさんの曲は情景描写や感情を全て余すことなく書き出してるのに何一つ蛇足なものがないのが凄い。
涙が…😢😢😢😢
素晴らしいです、本当に。
思わず拝んでしまった。大好きです。
歌い直し というのには勿体無いほどの完成度
また数年後にも新しく歌ってほしい
カンザキさんの心臓を握りつぶすような歌声が本当に好きだ。
前のカバーはどこか一歩引いて諦めてるみたいだったけど、これはより感情がこもってて逃げている途中の苦しんで笑ってる感じがする。どっちも好き…
文字が並ぶMV最高です❤小説読んでる気分になりました!歌い方も、ボカロの方とかじゃなくカンザキイオリさんが歌うからこそ、「人生はコメディ」になった感じがします🎉
眼鏡がちゃんと吹き飛んでる…!
やっぱりMVかっこよすぎる!!
この曲も「あの夏が飽和する」と繋がってるのかな….?
漫画版のネタバレだけど、武命の父親って結局どうなったの?