韓国人です、ロックは淑女の嗜みでしてを見てBAND-MAIDが好きになりました。今日からBAND-MAIDのファンになります!(,,>ヮ
時間を勿体ないことしてた ファッションで勝手に軽い音だと思ってた 聴いたら ヤバかった ヴォーカルさんとベースくんがくそかっこいい 最高ですね
正にBAND-MAIDにしか出せないカッコ良さの詰まった一曲‼️
お給仕で聴けるのが楽しみすぎる😆
BAND-MAIDの曲は初見だと「何だったんだ?」となることがある。でも、何回か聞いていくと「この曲凄いや!」となる。そして何度も繰り返し聞きたくなるのだ。
まじでこの曲アニメのリスペクトが凄すぎてこの人たちがアニメの主人公に見えてきた👍
デビュー当時から演奏は世界レベルだった
これからもっと有名になると思う
一気に200万到着ですね!
世界で評価されているバンドなので、日本人のファンが増えてくれる事を心より願ってます
今日は渋谷のライブで聴きました。いやー、凄いのなんのって。みんちょはとんでもない天才だと改めて感じました。
気づけばBAND-MAIDがロック界の大御所みたいな風格になってら
知的でテクニカルで野蛮な爆音🎸🥁
そして可愛いとか最強でしかない🩵✨
BからF#まで半音階上昇するだけのリフなんて、ロックの常識では考えられないけど、それを使って名曲を作り上げてしまうのがKANAMIの天才、BAND-MAIDの凄さ
すごい!すごい!カッコいい!!!音楽を聞いて痺れる感覚を初めて経験しています🫨
さすが、ギターリストとドラマーが主演のアニメだけあって、KANAMIとAKANEの暴れ具合が凄い。
10周年を越えて更にパワーアップ!!BAND-MAIDと「ロックは淑女の嗜みでして」が最高にどハマりしててヘビロテしてる一曲。日本メディアのスルーなんか気にせず世界征服に邁進してほしい!!
出だしからブラストのインパクトがすごすぎるアニソン初めて聴いたんですけど!!かっこよすぎやろ
何年も前からBAND-MAIDの存在は知っていましたが、
コスプレバンドという目でしかみていなく、曲を聴いたことありませんでした。
今更ですが曲を聴いて衝撃を受けました。
自分みたいな人多そうですね😆
昨今のJPOPにはない、パワフルで攻撃的でカッコいい音楽。嫌なことが吹っ飛んでいく爽快感がたまらない。
5人それぞれが主張し合いながらも見事なまでの一体感。ライブで体感した時は鳥肌どころが涙まで出て来ました。圧巻です。もう次元が違う唯一無二の存在ですね。
このアニメで知ったけどこのバンドもっと前から知りたかった
狂気じゃ・・狂気が見える なんちゅう凄っごいBANDになったんだ (唖然
アニメから来ましたが、やっばいです!ドハマリしてます❤️
日本より海外人気が高いからこれを機に日本のみんなにも知ってもらいたい!
アニメのopはいつもスキップするけど、いい曲なのでスキップせずにいつも聴いてます!
こんなかっこいいガールズバンド初めて見た、最高にかっこいい😭👏
最高のアニメ音楽とは、ストーリーやキャラクターと完全に調和しているものだ。だから、ここでは傑作だ!
全修からバンドメイドさんが好きになりました。
今回の曲もカッコええっす。
たまたまshortで曲の始まりの部分が流れてきてここに来ました。
ぜひ生で聴きたい
またもや凄すぎてこの感動を表現できない!こんな曲作れるのは世界中探してもみんちょとバンドメイドだけ!
過去「BLACK HOLE」や「Toi et moi」で培ってきたスタイルの発展型。
半音進行の音階とアヴァンギャルド性はロック好きにはたまりません。
アニメ観て
音楽が凄くてココへ来ました。
ちょーーーーぜつかっこいい気持ちいい曲に出会えました‼️
音楽ってやっぱり素敵だって
何年ぶりかに思いました😊
全身シビレた😄
鳥肌しました😊
皆様のこれからのご活躍
期待しています‼️
アニメからきましたまじカッコよすぎてハマりました😭😭
海外圏の方が喜んでて面白い笑
はあああああああ、!!!マジでこんなバンドあんの。ギター、ベース、ドラム、ボーカル。まじ全部主役。アニメ同然の曲弾ける人いるの…。。まじで絶句しちゃう。ガチかっこいい💕💕💕💕💕ライブ行きたい!!絶対行く!!!
アニメからのにわかです。
前々からかっこいいバンドとは聞いてたけどやっぱり最高でした(語彙力)
恥ずかしながら初見なのですがカッコいいですね。ライブで聴きたいです
アニメのopは初めて見る時1回聞いて2話からは飛ばすけど、この曲はカッコ良すぎて毎回聴いてて、興味持って調べたらめちゃかっこいいガールズバンドで痺れる
脳汁ドバドバ
このMVの監督はとにかくバンメちゃんたちの表情やしぐさをとらえるのが抜群だよな。ずっと依頼するのが分かる気がするわ。
遅ればせながら、昨日、この曲を初めてライブで聞くことができました。細かいギターのリックなどは聞き取れませんでしたが、こんな難易度の高い曲であるにもかかわらず、ものすごい再現率な上、ライブならではの躍動感がありました。
この動画のシークバーにマウスを合わせると再生回数のピークがどこかなぁって見てみたら、ピークがなかった(驚き
最初から最後まで太い帯が続いてる。こんなん初めて見たわ。さすがやなぁ。
あまりのかっこよさにハマってしまいそうです。このアニメのオープニングは毎回聞くようになってしまいました。ロックとはいいものですね。
サマソニで初めて生ライブ聴きました。
開幕ボーカルなしの演奏には凄さで震えました!
ゴリゴリのロック最高すぎました!
ずっと好きだったからなんか有名になってしまうのは寂しいけれど、もっともっとたくさんの人に聞かれるべきだ!!
バンドメイドの曲が軽音の課題曲で出て、何個か聞いてみたところとてもハマってしまいグッズまで買うようになってしまいました!大好きです!!❤❤
これまでメイド服や小鳩のキャラなどでキワモノ扱いされがちだったかもしれないが、今回のアニメに関わることで、やっと高度な演奏力と質の高い楽曲という本来の姿が広く知られようになってきたのを感じる。
キターッ!
世界基準!!
カッコ良すぎて頭の中がほわほわしますわ!!!
見た目で判断するのはほんとに良くないってことを再確認させてもらうきっかけになりました。カッコ良すぎて引いちゃいました。
アニメ劇中演奏も担当されているとの事ですが、放送見てドラムの演奏に圧倒されました。
AKANEさんのドラム捌き、もう本当に迫力が凄い。
ロック淑女で知ったんですけど結構前から活動されてたんですねとても好きです
8年前小さなライブハウスで前座だった頃から応援していますが進化し続けてますね😄
凄いバンドになったもんだ
生で聞きました。1曲で体バキバキにする自信ありますw
喉と首と足がぼろぼろにされましたw
あーちゃんって足つらないのかなって最後は少し心配しましたw
とにかく激アツの1曲でした、聞けてよかった!
アニメで知った。こんな最高なバンドを知らなかった自分が情けない。
スゴすぎる〜気持ち〜鳥肌〜これぞ音楽〜ありがとう最高〜
1 milion🎉
next…❤️🔥
この怪物連中に(褒め言葉)食らいついていく小鳩ミクさんはすごいよ!
このアニメのOPだったらこのBANDMAIDしかないでしょ!
アニメからこの曲知ってかっこよすぎてライブいって過去円盤も買っちゃった!
本当にかっこよすぎる~!!!
BAND-MAIDの場合、アニソンになると特にそうですが、テーマに沿った曲と歌詞、演奏に歌…
表現力が素晴らしすぎて、真のアーティストだと言えます。
今回は特にご本人たちのテーマにもドはまりですね。
一切楽譜も読めず楽器も弾けなくても、この曲完璧に弾いて、叩けて、歌えたら
気持ちいいだろうなってのは伝わる
ロックレディから来た初見さんへ
是非とも、小鳩ミク(ツインテ女)をよろしくお願いします。サイドギターとサイドボーカルという1番縁の下の力持ちポジなので、最初は注目しにくいかもですが、このバンドの顔です。
ねとらぼ ガールズバンドランキング1位おめでとうございます🎉🎉🎉🎉
凄いうれしいです🎉🎉🎉🎉🎉
ライブで聴いた余韻が。。。ロックレディそのものでした!
アニメ見なかったら知らないままだった…ほんとにマジでマジでカッコいい‼️ファンになりました‼️LIVE行きたい….‼️行きます‼️
アニメなんとなく気になって見て、この曲に出会ってしぬほど幸せです。出会えてよかった愛です。
10年越えても最高到達点を更新し続けるバンドなんてそうそうない。一体どこまでいくのか。
アニメのおかげでこの曲を知れました!!最初から最後までカッコ良さが詰まってる…最高です!
凄い演奏だわ。上手すぎよ🎵イントロのギターとドラムの激しさに驚愕しました‼️
聞き入ってしまうほどロックでかっこいいじゃん!!!ファンになりました
ミンチョジラの音楽の引き出しには、どんだけ色んなアイデアが詰まってるん?引き出し開けたら、異次元の宇宙が広がってるんかな?
天才と人は言うけど、天才的音楽性を持った怪物やと思います。
なんて素晴らしい曲なんだ 素晴らしい音楽を聴かせてくれてありがとう!❤🤘🏻🇮🇹
日本って実力派のガールズバンドがかなりいるのに「何で国内の知名度が海外より低いの?」って海外のファンがSNSで聞いてるの見たことあるけど、「話題になるのは日本じゃアイドルが多いから」って返し来てて納得した。これからの躍進に期待しかない。
過去にそういうコメントを読んだ記憶は無いんだけど、KANAMIのあの衣装でのハードギタリスト・アクションって唯一無二の魅力だと思う。あの格好良さは本当に凄い。この曲の、特にバスドラに足をかけて弾くシーンは痺れた。
ツアー初日参戦しましたああああああああああ
最高だったあああああああああああ
生演奏で聴くイントロとサビの盛り上がりヤバすぎ
口だけ「女性の権利があああアアアアアアアアアア」っていう人多いけど、実力でねじ伏せる姿勢に頭が上がらない。
是非、世界中の力のある女性のアイコンになってほしいな。
ロックレディ視聴後初めてきました。
最後に流れてきたこのOPで耳が惚れました。最高です。
たまたまアニメの方の反応見かけて、モーション、OP担当と聞いて見に来ました。
ツーバスと言いギターと言いもうメタルコアやんけwwwww好きすぎる
DAMチャンネルで流れてたので聴きに来ました。
中毒性ヤバい、、
ライブに行けるのなら行きたいし絶対に生音ってヤバいんだよな
でもおじさんだからこっそりと応援してるよ
大好きになっちゃいました、最高です。ドラムいい~♡
やめられないし やるしかないな アッー!
毎朝これ聴けば、ブラック職場も乗り越えられるワ!
アニメオープニング激しくてカッコいいなと思いました。
この間Zenを聴いたと思ったら早くも新曲。制作ペースが半端ない、すごい!ありがたい!
インディーズ時代からずっとお給仕やCDを買い続けてるけど、本当に日本でも認知されてきたなぁとしみじみ。
AKANEのドラムも勿論だけどMIKUのギターの成長が新曲出すたびに感じれて感動する。
アニメで知って久しぶりにBAND-MAID聞いたらやっぱり引き込まれました!!!
昔よく聞いてて、secret my lipsが1番好きでした。同胞はいるかっぽ?ぜひ聞いてみてください。。。
メンバーの才能が溢れ出ていて単なるアニソンではなく凄いバンドと気づくきっかけになりそう。
一気にブレイクする予感😂
人気が出ても、売れ線に走らずに、ウチラに寄り添った曲。ウチラが今奏でてもらいたい、望んでる曲を提供し続けてくれるのが
本当嬉しい
話の種にと観たロック淑女ですがOPの時点でどハマりしました。BAND-MAID最高ッス
ready to rockが発表されてから今日に至るまでほぼ毎日聴いていますが全然飽きないですね🎉
新章突入してからの新曲のペースヤバい💦次クールも桃源暗鬼のEDなんて楽しみすぎる🔥🔥🔥
BAND-MAID、めちゃくちゃ気になってます!!どなたか、おすすめ曲教えてほしいです🙏
日本のTV!同じアーティストばかり流してないで、良い音楽はもっと沢山あるよ!
先日ライブで生ready to Rock 聴けましたけど、めっちゃ鳥肌出ました!
ロク嗜のオープニングってホントに弾いてるんですよね?
凄すぎて頭から離れません!!
俺は何回聴いてもカッコイイ曲多いし😘🥰😍❤俺はBAND-MAIDの事がファンになってしまったよ😘🥰😍❤
ここまで魂を鷲掴みにしてくるイントロはそうそうない
そして、曲が終わると魂を持っていかれて抜け出せない
そう思えるバンドに出会わせてくれたロックレディに感謝
アニメのオープニング映像が曲に食われた瞬間を見ました。。
好きすぎる。❤❤
この曲でBAND-MAIDを初めて知った皆様。
是非、お給仕へおいで下さいまし。
彼女達の壮絶な音圧とゆる~~いトークで更に深い沼にハマる事間違いなしです!(笑)
子供の頃はお給食が楽しみだったが。
大人なったらお給仕が楽しみになる。
日本の国。
ハードロックという表現には、まだまだ未来があるなと思った。
冒頭の速弾きから始まるキャチャーで疾走感のある曲調は、聞きやすさと前衛的なものを両立させていると思う。
みんちょ天才。
相変わらずBandMaid の曲(メロディ)には中毒性がある…もう何回も聞いてる。
アニメのコンセプトとBAND MAIDマッチし過ぎだろ 笑笑
もはや運命?笑笑
どのメンバーもどのパートもカッコいいんたけど、やっぱBAND-MAIDのリズム隊はズバ抜けてカッコいい
こんなに変態的な音数と拍子のアレンジするバンドのイメージなかったから驚いてる。
アニメの影響も確かに大きい、言い表せないけど、何か惹き付けられるものが在ります。
全修でBAND MAID知ったけどもう2曲目楽しめるとは
世界一の5人のロックバンド!全ての楽曲が聴いてて心地よくて嬉しくなるハードロック!こんなにアニメと重なって素晴らしい。バンドメイド調べて描いたのでは?リリーはミクとカナミンチョの合体だね
アニメからこの曲知ったけどえ?え?すごすぎん?なになに今まで知らなかったの後悔なんだけど!
ライブ行きたいー
Aloneが出たときからもう9年近く経ってたのか…
今も昔も変わらず最高や!!!
さっき第1話が終わったばかりのアニメ「ロックは淑女」が同じくらいクレイジーな音を掻き鳴らしてて、びっくりした😵⁉️
なるほど、こりゃピッタリ、というかまんまだわ🤘🏻❤️🔥