Aメロの歌い方にシノダ節を感じてめちゃくちゃ好き
おしゃれなヒトリエのときの音がする(語彙力)
シノダ先生の実質新曲
今のヒトリエっぽいのも良いけど昔のcake box時代の曲調でもいいなぁ
ファニカに合いそう
イントロから良曲だと確信できました。
1番が終わった後の間奏で優雅なバイオリンに割って入る荒々しいギターソロの部分めっちゃ良いですね♪
かわいいしかっこいいの最高〜!間奏のギターしびれた
クジラや海、サイダーなどMorfonicationを取り入れてくれてるのうれしい
楽しみです このバンドの曲は音がいいです 韓国人である私もいい歌だと思います
今回、ヒトリエを初めて知った人の中で、wowakaさんがいたバンドだったんだって人いそうだな
ギタリストが作ったバイオリンのリフからしか得られない栄養素がある
バイオリンが鳴り続けてるバンド曲聴いたことなくてとても新鮮で素敵ですね❤
バイオリンがずっと美しく流れる一方で歪みベースつんざくギター32分?に刻むドラムがゴリゴリにかっこよくて甘いのと辛いの両方味わえるの最高です!
作詞・作曲:シノダ
編曲:シノダ、蔦谷好位置、百田留衣
という組み合わせでやってほしかったりする。
風になびく髪とか気泡の描写すごく素敵
題字もめちゃくちゃ好きだな
めっちゃ歌上手くなってない…!?
感情こもってて素敵!
ビューティー・フォという歌がいいですね。穏やかなように、モニカならではのヴァイオリンと合うましろちゃんの歌!好きです!
ヒトリエって方を調べたんだけど亡くなってる?これは一体誰が書き下ろしたの?
シノダさんもバイオリン弾ける(なんならギターより先だった気がする)からこそのバイオリンのフレーズとても良い
music by wowakaを見たい人生だったな
Morfonica最高(つ≧▽≦)つ💖
高みへ登っていくときに仲間は不可欠だし、登り詰めた後に原点に立ち返ることも大切だし、いろんなメッセージが歌詞にMVに込められているのかとってもいいよね。
あまねすのツイートで思い出したけど、ヒトリエさんってディバインゲートのOPやってたんだよね
Morfonicaとタイアップしてこんな幻想的な世界観を描いてくれるの、本当に感謝してる
爽やかで疾走感のある曲めっちゃ好きです!MVも良い!
相性良すぎ
一度と言わず何度でもコラボしてくれてもいいんですよ!!
俺のギターをはじめた理由をつくったバンドのヒトリエがまさかこんな形でかましてくれるとは!
バンドリ!恐るべし
モニカ最高❤ましろちゃんトラック?乗る姿がまじで超可愛い💕🩷😍