女優さん俳優さんが出てるMVもいいんだけど、なんかやっぱりリョクシャカの音楽はリョクシャカが表現することでより洗練される感じがあるよね
本当に素敵な曲。
聞いてて涙出てきた。
緑黄色社会の音楽がいつまでもつづきますように。
私たちと緑黄色社会の未来が幸せであり続けられますように💐
最後、少しだけ雲が晴れてくるのが、未来につづく希望のように感じる
YouTubeのCMで流れてきて強い歌だなぁと2歳の娘の前で言ったら
「ううん、ちがぁよ。やさしいうたよ。」
って返してきてびっくりしたのでそれはなぜそう思うのかと聞いたら
言葉はまだわからないけど
音でやさしい歌だと感じた、とのことです。
「illusion」と比べるとあまり再生してなかったけど、Official Video見たら何度もリピートしたくなってきた。
ここ数年で晴子さんの表現力が爆上がりしててやばい!ジャニスでの経験とかも大きいんだろうなぁ
なんて綺麗な映像なんだ
表現力も女優並みの晴子さん流石です
この曲すごく感動します😭✨peppeちゃんの優しいピアノ演奏と晴子ちゃんの透明感ある歌声がすごくマッチしてて心に刺さる🥺💖 .
唯一無二の歌声
鼻から抜ける所が好き。
低音も好き。
ミドルからファルセットに上がるところも好き。
あー全部好きだった。
変に女優使うより晴子様の顔面映してくれてた方が100億倍嬉しい美しすぎる
peppeのピアノで始まるバラードは本当に良い曲ばかり。
CDTVからきました✌️
緑黄色社会の方々ずっとずっと気になってる🎵61歳。
この曲❤に揺るぎなく❤に。
行ってみないなーライブに😊
いつもどんな時も温かい音楽で包んでくれる緑黄色社会が長く『つづく』ように
恥ずかしいか青春は、僕らはいきものだからと合わせて聞くことでより深みが出ると勝手に解釈してる
リョクシャカ史上過去一、二を争うほど涙腺崩壊しそうな曲(個人的には)
インドネシアでコンサートをやってくれるなんて、本当に嬉しいです。私もあなたを尊敬する何百万人のうちの一人です。これからもずっと成功してください。❤🎉
聴き惚れてしまういい曲 東名阪のAsianツアーチケットが全てハズレたので生で聴けるのはいつになるのやら😢
音楽、晴子さんの声にのって優しさが巡ってくる感じがして優しい気持ちになりました☺️🤍
なんだろう、長屋さんの表情にぐっと引き込まれていくこの感覚・・・
チャンネル登録者数100万人に早く到達しますように〜この素晴らしさがもっともっと多くの人に伝わってくれ!!
music videoありがたいです❤待っていました🎉
直近の新曲の中で1番好きな曲。
福井公演で初披露だったけど最初に聴けてよかった。
peppeのハプニングが可愛くて、それに対して長屋さんの「何回でも大丈夫だよ」ってニュアンスで優しい返ししてたのがとても印象的。
毎度、感じる事ですが、この歌声、素晴らしい、グッとつかまれる感じ!ブラボー!(楽曲が素敵なのは、もちろんです。)
最初の名前も知らないのはいりからもう最高すぎるんよ!
晴子さんの透き通る声素敵です!生ではやく聞きたいです!
仕事だからとはいえ、長屋さん方を奇声を発せずブレもせず追い続けられるカメラさん凄いなっていっつも思っちゃう自分をいつも見つける
早くLIVEで聞きたいよー!素敵な楽曲ありがとう…!
サザンオールスターズの桑田さんから受け継がれたリョクシャカ。日本をよろしくお願いします。
美しくて素晴らしい歌声!これだけ伸びやかに歌えたら気持ち良いだろうなー
決めた!来世は晴子さんの横顔になる、もう決めちゃったもんね!!
横顔晴子シーンが多いからマジックアワーと同じ人が撮ったのかな?
100万再生おめでとうございます🎊たくさんの人に届いていて嬉しい!
歌詞も歌声も最高ですね。歌ってくれてありがとう。😊👏👏
顔が見えない大切な相手へ、私からの精一杯の優しい愛を形はなくともしっかりと伝えている素敵な曲
相手との絶対的な信頼関係と期待と希望を力強く歌った素敵な曲
それぞれの想う心が繋がった大事な誰かへ届きますように
暗くはないけど、明るすぎない
いい感じのテンポの曲で好きです
それにしても晴子さん美しすぎる
戦後80年だからこそ
大阪万博の年だからこそ
歌詞の言葉一つひとつが
すごく心に響いてきます❣️
素晴らしいです。
歌も映像も最高に素敵です。
皆さんの大人の雰囲気がまた良いです。
来ましたね、リョクシャカのド直球豪速球ストレート⚾️
リョクシャカのバラード曲めっちゃ好きだなぁ🥰
タイから緑黄色社会の曲を毎日に聴いています。今回のアジアツアーはタイ公演には無いと残念ですが、いつかタイでライブをやってください!🇹🇭待ってます🥦
幼い頃から目指して来た、緑色が見える美しい世界、そして未来へ羽ばたいて行く綠黄色社会✨
ぜひ、IDAMOU feat. Shahinez – 長袖の六月 を歌ってください。あなたの声で、さらに美しくなります。これは私にとって2025年最高の日本の曲です。
穴見さん、髪が赤い…そらそうか…Asia tourでも、あの輝きを見れたらいいなぁ
作詞:長屋晴子
作曲:peppe
編曲:笠井雄太、竹田祐介
という組み合わせでやって欲しかったりする。
『つづく』とか『オーロラを探しに』のようなゆったりしたバラードがこのヴォーカリストの魅力をより際立たせる・・・と思います。
ライブ行きたい。
リョクシャカの名バラード3選「想い人」、「時のいたずら」、そしてこの「つづく」心に沁みます。damで配信されたので早速歌ってきます。
またひとつ名曲が生まれましたね😊
peppeさんをもう少し映して欲しかったかな💦
あれ?イッセーマン、335のチェリー持ってたんだ!?