コーシンだけ女の子と触れ合えないようにされてるのおもろい
WANIMA4人目のメンバーの黒沢さんの存在感デカくていいな
MVで猫が出てるのかな?とか色々想像してたけど、まさかで笑ったWWWW
昔のWANIMA感もあってめっちゃいい!!
新曲ありがとう🥰
まさかの黒沢さん!最初のスカめちゃくちゃ好きやしMVの雰囲気が少しBIG UP感じてそこも好き!全部好きや👁♥️🧲
カッコいい🤩WANIMA聴くと元気でる。森三中黒沢さんカッコいい
バリかっこよやんかいさ!やばぁーっ!
またWANIMAが好きになった🎉
多分みんなそう思ってると思う🎸🔥
アニメからこの歌聴いたけど、アニメとマッチしてる!
しかもイエモンからのWANIMA…贅沢…!!!
かっけええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!
WANIMAからしたら低すぎて違和感 でもバカかっこいい!!!ライブやばそう!
ライブでこの曲早く浴びてぇえええええええ!!!!!
序盤Whatcha gonna do?の雰囲気の曲調でぶち上がりました
このヘヴィーなサウンドたまんないっす!
豹柄𝕂𝔼ℕ𝕋𝔸もステキです!
この方向性いつになったら終わるんだろう。
オドルヨルとか出してた頃に戻って欲しい本当に
マジでかっこよすぎます!!!
ほんとにほんとにだーーーいすき!
ワニマさんのおかげで良質なアニメに出会えました!!
ニャンコめちゃくちゃ面白かったです笑
かっけえっす!!
髪型凄すぎい!!語彙力無くします…
またライブで聴けるの楽しみ🐱
SLOWとかそっち系はもうないのかなー
懐古厨だと自分でも思うけど、今のWANIMAについていけてないのが自分の中でモヤモヤだ。ライブ始まりにかーいさーいしまーす!!!とか久しぶりに言いたい笑
ケンタくんロッドマンみたいでドキやしこーしんくんヘアバンド似合っとるしふじくんかっこいいのに可愛い
ほんまにええ曲ばっかりやな…
この歌詞は猫のアニメにピッタリです
もう新曲作ったの😂😂😂
全部めっちゃ良い曲で最高です🥹🥹
ありがとう😢😢
速い曲作れ!ってヤジ入れてごめんって、、、スカパートあってモッシュパートあるWANIMAはすこい
初速びみょかったのにちゃんと100万再生行くのすげー
最近リリースされたのも好きやったけど久々にブッ刺さるのきた!
ありがとう嬉しすぎ
めちゃんこかっこいいやんけ!!!!!!ワンチャンフェス❤️🔥
ツアー頼む頼む頼む
WANIMA
😂マットたわ
😂🎉🎉🎉🎉🎉
全国アリーナツアー(にゃんにゃん)対バンツアー頼むよー😭
犬派が作ったニャンコ曲かっこいい
視線の鋭い黒猫🐈⬛
黒沢さんになりたい😍😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫😫‼️(頭つけてアーーーー‼️やりたい!)
やばい、スカ踏みたいしヘドバンしたい、今日の大作戦でやってくれるかな!!!
もうメロコアやってくれんのやな、
今のWANIMA嫌いじゃないけど最初期がバケモンすぎた
Matatabi、中毒になるような楽曲❤️🔥
猫ちゃん仕様の新ヘアーも最高です!!
めちゃくちゃかっこいい!😳
歌詞ありがとうございます✨
飼っている猫ちゃんが頭にうかんで、
それに、なんか強くなれる気がしました☺️
早くライブで聞きたい!!!
かっこよ!髪、派手なヒョウ柄やし
あの女性黒沢さんやね?🤭
まだ人の上を人が転がるやつとかやったことないから、この曲とかで出来たらやれたら楽しいだろな
こーゆーのが苦手なKO-SHINくんに配慮してるの好き
どういう経緯で、黒澤さんと組んだのか気になる!!😂
くろさわさんかな?
髪色また変わってそうでびっくりした笑
プレミア公開けんちゃんめっちゃチャットしてくれて嬉しかった〜!笑
ニャイリビのエンディングかっこいいーと思って見に来ました。
黒沢さん、最高ーーーー!!!!
かっこいいkしおもしろいし、オーラ凄いな。
このアイディア思い付いて形にした人に目一杯拍手!!!
心をわかってくれて感情や苦しみやここからとかさ、ちがかったらごめんね。感謝と温もりだよ
MV見すぎて曲頭入ってこんかったw
2回目は耳全集中で聴いた👂カッコよすぎるしKENTAの新しい髪型素敵すぎ✨
またあっつい曲やな。。❤️🔥🫶✨
そしてケンタくんのイケメンが際立つ〜🥹
今聴くと、感動すら覚えてしまう..
Wanimaごときに…
悔しいです!😢
おかえり!それそれ!
メジャーはやりにくかったよな〜
これからこれから!
DayDayポーズ見たかった😂😂
けど 凄く曲も黒沢さんもカッコよくて ますますファンになりました
WANIMAにしては珍しいメタル系なサウンドに最初誰だか分からずググッてしまった😅 しかもVに黒澤さんって、2度驚き😂 応援歌系、下支え系からの脱却を目論んでいるのかちょっと心配だけど、たまにはこの系サウンドも「らしさ」に変わる事を願う☺
WANIMAの曲でここまで歪んだギターリフなのは珍しい
くそ。こんなのなら1970年代欧米にごろごろ、令和にクソミュージック。