この曲を一回も聞いたことのない人は存在するが、一回しか聞かなかった人は存在しない
大団円的なお祭り騒ぎ感がすごい。
アニメの最終回のエンディングでこれ流れたら普通に泣いちゃうと思う。
大人はよく『子供のうちが花』と言うから、なんだかうざったい言葉と思っていたけど、『最後の日まで花であれ』なんて綺麗な日本語だろうと思った。
どっかで見たことある絵だと思ったら、なにやってもうまくいかないのMV作ってる人だったんだ、、
めちゃくちゃ歌と合っててかっこいいなぁ
“15歳”っていうのが強すぎてtukiさんが注目されてるのが多いけど、その概念を除いても音楽界のトップに君臨できるほどの力を持ってる
ボカロを彷彿とさせる中毒性と裏切らない落ちサビからの転調ラスサビたまらんね
本当にこの年でこんな完成度の高い歌だなんて..
信じられないほど彼女の才能と努力に感心する
凛として咲く花の如くみを感じる
この歌めちゃ好き!!!
和な感じいいよね
15歳に「人生」を歌われる令和
それだけ濃い人生送ってきたんだろうな
こんな最高な曲が10ヶ月間も知らなかったのが悔しい
追記
高評価800ありがとう!
地獄恋文からの新参者だけど代表曲の晩餐歌とはまた違う曲調で本当にひゅるりらぱっぱ最高に好き
こんにちは。私は韓国人のファンです。
これは翻訳機で作成したコメントです。
いつも歌をよく聞いています。
声もメロディーも大好きです。
いつも応援します。
後ろで流れてる和楽器の音がほんとに心地いいみんな共感してほしいマジで
夏祭りとか恋って感じじゃないのに
乱れ咲く花火の想像が容易い
あえて0.75倍速にするの楽しい。結構違和感ないところ多くて好き
この曲の存在は知ってたけど今まで1回も聞いた事なくて、好きな人とカラオケ行った時にその好きな人がこの曲歌ってて、それでこの曲を好きになった
この2.5次元感あふれる絵柄と動き好き
そんでラストの激しい音の裏に笛の音がかすかに聞こえるの好き
待って1年も放置した私がバカみたい
追記:200いいね&返信30件ありがとうございます😭
イラストも歌詞も最高良いなぁ
まだ15歳なのに将来を考えて人生と言う言葉をいれたかな
個人的には「花よ花よ 誇りなさい まごうことなく君のまま
上を向いて御覧なさい 最後の日まで花であれ」が効いたわ…
なんかこのMVってtukiがLIVEする上での理想とする演出やファン目線で自分の姿を見てみたいっていう思い等色々含まれてる気がする
なんかこういう和風な妖怪みたいなクソかっこいい和な感じ大好物だよ
元の曲調も良いんだけど、0.75倍速にするとまた違った良さが出てきて2度楽しめる
BPM早くて、再生速度倍速になってるのかと思ったら普通だった。
和風な曲好きだからこの曲最高
0.75倍速でも好き
てか倍速変えて違和感ないの凄すぎ
サムネに惹かれて今日初めて聞いた。こんなに素敵で最高にブチ上がる曲に出会えて良かった…初めて聞く衝撃なのにどこかで聞いたような懐かしさを感じる。ここ十年くらいの和テイストの曲の良さを全部詰め込んだみたいな祭り感がある。
この方の事、全く知らんが
PS5のCMでここに来たわ。
この方努力はしてるだろうけど
才能がとんでもないんだろな。
16歳です
最前線でバリバリ音楽活動をしているtukiさんを見ていたら、勉強のせいで諦めていた作曲をまたやりたいと思えるようになりました。
やりたいことやります!
こんな才能に溢れた人をこうして見つけられる時代に生まれてよかった…
この曲を約一年も見つけてあげられなかった自分が悔しい
部屋に1人でこの曲を聴きながらラーメンを啜る夏の疾走感たるや
最近聞くようになって知ったけど、どこか昔から聞いたことがあるような既視感がある
同い年がここまで活躍してるとやっぱり負けてられないなぁってなる
こういう和と現代の調和みたいな曲大好物だからこれからもどんどん増えていってほしい
出てくる女の人の動き一つ一つにかっこよさと独特の色気が出て、それがスピーディな歌と合わさって、本当に現実に生きてるように感じる
0.75のスピードで聞くのは別の感じ
すごくいい歌です
だめだ。「あれもこれも籠放り込み」で望月さんの「あるのがいけない!!!あるのがいけない!!!」が頭から離れない
十八番茶さんのMVでtuki.さんの曲聴けるとか最高すぎる
本当に最高な曲です。
作ってくれてありがとう、存在してくれてありがとう。
いつか生で聞けますように。
くだらない替え歌をつくって遊ぶことが精一杯な15歳の僕、tukiさんが同い年だと知って震えてる
自分がやってるゲームの好プレイ集でよく聞くから調べたらまさかのTukiだった 凄いなこの人ほんとに
凛として咲く花の如くとかおどりゃんせを彷彿とさせる疾走感と心切ない感じですき
MVのダンスしてるシーンが座頭市のタップダンスを彷彿とさせてとてもすき
tuki.さんの声と和の感じがマッチしすぎて過去最高に気に入ってる
今までこの曲知らなかったの凄く後悔するぐらい一瞬で沼りました、、!
お歌も好きですが曲が格好良過ぎる
耳福有り難うございます
コメント見つけられないけど、0.75倍速勧めてくれた人ありがとう。
よくShortで流れてくるから誰かと思ったら晩餐歌のtukiさんだったの意外
0.8倍速でちょっとゆっくりめに聞くのがハマってる。
和っぽさが急上昇!!
プレステのCM見て検索して来ました!
もっともっとたくさんの人に聴いて欲しい🫶🏻
プレイステーションのCM見て探してきました。思った通りのいい曲です。
昨日もそうだったけどこんな良い曲作れる素晴らしい人を「xの投稿が痛い」とか批判してる人の感情がよくわからんよなあ
「恋焦がれ遊べさぁ 喰らって唄え」
の歌詞の「さぁ喰ら」の部分を繋げて読むと”桜”になって日本ぽいのが好き
私はスペイン語を話すので何も理解していませんでしたが、この女性の声はなんて良いのでしょう。
アニメーションは素晴らしいです、私はそれに10/10を与えます
この曲聞いてると、なぜかにこにこ動画見ている時を思い出すわ。懐かしい感じ
tukiさんの和のテイストを織り交ぜたかっこいい歌大好きです
作詞作曲、歌ってるのも全部1人なのスゴすぎる…
何となくぼーっと聞いてたら3時間すぎてました。おい、笑える
クオリティ高い曲をバンバン出すのなんなん…マジ神だな
ずっと“ 桜 ”って歌詞が入ってると思ってて、散って舞ってくようなメロディーが好きだったけど
歌詞見たらどこにも入ってなくて衝撃受けた👏
歌おうと思ってきたけど、15歳でこの音楽センス本気でやばいと思う!!!リアルで体が勝手に動いて踊りたくなってしまった!tuki.最高ーーー!!!
まじでtukiちゃんって歌唱力めちゃくちゃ高いよね
やっぱまだ聞いた事ない曲でも
曲調だけでどこか懐かしいって
感じるのは日本の文化なんだと思った
バイト中に頭から流れてきて休憩中に聴きに来たけどまじでかっこいい。和すぎる。このあとも頑張ってきます
0.75倍速 結構好き。個人的にはこっちのが味がある。
一回目 ハマらんなー
二回目 ハマらんなー
57回目 ハマらんなー
156回目 もっかい聞こ。
日本語を勉強しているフランス人の立場から、tsuki.さんの音楽はとても役に立つ美しいです。
この曲をありがとう。
私のコメントに間違いましたればごめんなさい。
サビの音程、1番2番で下がったと思ったら最後にまた上がるの好き
絵がなにやってもうまくいかないに似てる!ていうか一緒か
ほんとに15歳か疑いそうになる
最高すぎるな若き天才
この「なにやってもうまく行かない」のMVのイラストいいよね
上品な曲ってゆったりした曲調でしか聞いたことなかったのになんでこんなにテンポ速いのに上品なん?しかも15歳!人生10周してもこんな曲作れんて
まったくかんけいないけど🎍𝙷𝚊𝚙𝚙𝚢 𝙽𝚎𝚠 𝚈𝚎𝚊𝚛🎍
自然と涙が出てきちゃった…。人生は本当にあっという間なんだよ。やりたかったこと、やってみようともせずに大人になっちゃったからかな。私も最後の最後まで花を枯らさず咲き誇れるかな…。
上品でお茶目で和と洋が混ざっているところが最高です💞🫶
MVに出てくるお姉さん、余裕のある艶美な色気を醸し出していて圧倒されたんだけど、ラストの踊り終えて汗を流しているシーンからは人間味のある色気が出ていて、様々な色めいた雰囲気を出せる魅力的なお方であることが分かってとても良い
和風な感じの歌って、みんなに頭に残りやすくて愛されるよね
tuki(15)、Twitterで弄られまくってるけど、これだけ才能あればちょっと位調子乗ったってバチは当たらないよなあ…
本当に上手だし聞いてて心地良い声
よぉっしゃぁ十八番茶さんのイラストだぁ!なにをやってもうまくいかないのMVのイラスト見てから虜
勝手なイメージだけど、今まではスローテンポというか、ゆっくり聴きこむ的な感じだったけど、目も耳も忙しいtuki.の曲も素敵😳✨❤
少なくとも6年前ぐらいに聞いた事ある気がするけど存在しない記憶だったらしい。
15歳でこれなら20歳どうなっちまうんだよ、、、、
考えてみてください、私は15歳のとき何をしていましたかwww
マイクではなくスピーカーを使ってる少しズレたところとか、花魁のような服装、現代らしからぬ振り付けと歌詞なのに、メロディーはゴリゴリ最先端を走り抜けているのtukiさんの世界って感じがしてかっこいい
まじで偏見なんだけどこれでパラパラ踊ったら絶対楽しいと思うの
ってコメントしたかったんだけどそれっぽい動きが既にMVにもあって天才だと思ったわ
なんか、今上映中のモノノ怪と雰囲気合っててめちゃ好きやわ。
ショートで流れてきて良い曲やな~って調べたらtuki.(16)って出てきて俺は感動した。もう一生聴く
「和」で表されてるからこその魅力と美しさがあって完璧
人生気ずけば矢の如しって歌詞すごい
矢は時間の不可逆性の例えとしてよくあるやつで
人生気ずけば戻れなくなるっていう
よく考えられるな、、
目の中に三日月があって可愛い🩷
よくある下弦の月じゃなくて、正面の三日月なのがなお良い!
Spotifyのおすすめで出てきて凄い好きになりました!PS5のCMも個人的にめっちゃ好きです!
1000万再生おめでとう〜🎉
これからもいっぱい聴きます!
どっかで似とる曲聞いたことあるんやけどなにか忘れちゃった