『私…勝っちゃうよ…?』
のシーンのために流す涙を今のうちに溜めておくか…
競馬知らない人でも知ってる昭和、平成を駆け抜けた名馬オグリキャップの物語が令和で見れるというのかなりエモさを感じる。
なんとなく、スポ根純度100%のシングレは声優さんがOP歌うんじゃなくて著名なバンドとかに歌って欲しいな〜って思ってたから、生放送中のPVでAlexandros流れた瞬間鳥肌立った
色んな閃光×ウマ娘MAD見て分かってたけどやっぱ相性良いなAlexandros
OPカッコ良すぎる…Alexandros大好きなバンドだからめっちゃ嬉しいなぁ
競馬を見たことも無かった子供の頃なぜかオグリキャップと武豊の名前だけは知っていた
凄いよ本当に…生でレースを見たかった
アニメが待ちきれないくらい楽しみだ
もうキタハラの走るんだあああ!の演技だけで涙が出てくる。ヤバイ。これは期待しかない
日曜日夕方4時半ってリアル競馬民を根こそぎ狙い撃ちに来てますやん
何故、オグリキャップはここまで愛される存在になったか
昭和を経て今、令和の世に改めて日本人は知る事になるだろう
主題歌がAlexandrosとかガチすぎるし、ようやくアニメでシービーの出番がくるのめっちゃ嬉しい
笠松町民ですが、就職のため千葉の中山に引越すことになりました。オグリが笠松から有馬記念まで羽ばたいたように、私も社会人頑張ろうと思います😂
最初期の徒競走からよくぞここまで・・・・
伊藤P、あなたがいたからこのアニメがある
今度のOPはいつもの声優じゃなくてAlexandrosさんなのが斬新すぎる…
今まで声優さんがOPとED歌ってたウマ娘だったけどAlexandrosが歌うっていうのがシングレがスピンオフって感じがして最高
ウマ娘のアニメで男性ボーカルの主題歌は初めてだけどこのPVにめちゃくちゃ合っててこの主題歌に期待が持てた
何がずっと見たかったかってこのキタハラがオグリの背中を押すために叫ぶシーンなんだよなあ
走れ!!オグリキャップ!!!
15:40にリアル競馬見て 16:30にはアニメの競馬をみれるのか
オグリの「走ることそのものが、私にとって奇跡」って言葉はグッとくるよなぁ、、
令和のスポ根アニメとして、楽しみにしています。
閃光のMADがめっちゃ好きだったから、[Alexandros]が主題歌担当してくれるの嬉しすぎる!
最終回のエンディングうまぴょい伝説になるかわからんくなった…
ウマ娘という可愛いとカッコイイを両立させた感じじゃなくて、OPからも分かるように
完全に「ガチスポ根作品」という枠組みでアニメ放送させるぞというこの姿勢。まさしく愛だね
あぁっ、某ヤングがいつアニメ化しても大丈夫なように練習し続けた北原のシーンが!
完全に今までのアニメとテイスト変えてきたな
かっこよすぎだろ
主題歌を今ままでとは違う男性アーティストにするのはプリティではなくガチの青年誌アニメで行くとい決意の表れか
本気で熱い原作だから頼むぜサイゲ
大好きなウマ娘に大大大好きな[Alexandros]が主題歌を歌ってくれるって本当に嬉しすぎて泣きそう
日曜夕方とかまたすごい時間!さすがプリティーじゃないウマ娘
ウマ娘の主題歌をAlexandrosが担当するとは!!!
不思議な感覚だけどカッコいい!!!
これはただの萌えアニメじゃねェ!!!
期待でワクワクなのと、北原の走るんだー!で泣きそうなので色々と感情がごちゃ混ぜになってる
いや素晴らしすぎるだろ…この時点で涙出てきそうなんだが。
高校受験生の女ですがマジでこれが楽しみで勉強頑張ってる。最推しオグリなんですよ、、シングレオタクなんですよ、、ディグタストライカの声優気になるよ、、
プリティーを置き去りにしたウマ娘だ 面構えが違う
今まで学園の強者だったオグリが、強者になるまでの物語が始まるってだけでたまらないものがある
芦毛の怪物、日本競馬の主人公、日本中から愛されたアイドルホース
走れるだけで奇跡だったハツラツちゃんの、本当にシンデレラストーリーなんよな。
多分、見たら泣く。
素敵だな……ほんとに4月6日が楽しみで仕方ない
中央なめルナカイチョーが安心して観れそう!
夕方放送に[Alexandros]
これは完全に王道スポ根少年漫画のアニメ化
主題歌アレキサンドロスは
マジで本気で売りに行くんやなって
感じたわ。
マジで成功するでこれは…!!
さあ!伝説を見せてくれ…!!怪物ちゃんよぉ!
まーーーーーーーーーーーーーじで連載当初からこの時を待ってたんだよ!!!!!!!!!!!
映像化困難とか言われてたけど、ついにアニメ化してOPも聞けるの最高
新時代の扉の緒方賢一さんの時も思ったけど、ベテランの配役がハマりすぎなのよね。
若手ばかりの収録現場の中で、大塚芳忠さんのような存在がすごくいい刺激になってるんだと思います。
「あの砂はダートと言って砂遊びをする為のものじゃないんだ」
OPがキャラソンとかじゃなく
[Alexandros]なのがもう…
制作陣の本気度が伺えますな!𓃗
Alexandrosって閃光のハサウェイの
熱い男性ボーカルもいいねぇ
RTTTと新時代の扉に続きまた本当に凄いものを作ってくださって本当に感謝……
泣く用意、出来てます😭😭
シングレオグリはやっぱり青年っぽい話し方するんやな。凄く良い。
ドロス予想外すぎたけど、めちゃくちゃ合っててカッコいい!
シングレのマルゼンスキーマジで良すぎて可愛い、早くチヨちゃんもみたい
「早くフルで聴かせてくれ」以外は何も文句が出てこない完璧な主題歌
大好きなウマ娘シリーズの主題歌に大好きなAlexandrosが抜擢されるとか泣いちゃう。アニメ楽しみに仕事がんばろ。
● オープニングがキャラソンではない。
● 流血シーンがある
この2つの要素を見て、プリティーダービーでは無いことが実感できた。
あの血と汗と涙を流し、スポ根で激熱なシングレを見れるのが楽しみだ。
ウマ娘もドロスも好きだからまさか主題歌を担当してくれるなんて嬉しすぎる
プリティーは捨ててきた
ついに深夜帯を超えてくるとは…とても喜ばしい
楽しみにしてるぜ
ウマ娘の1コンテンツとしてじゃなく、ひとつのアニメ作品としてガチで良い物を作り上げようとする気概が伝わってくる
4月6日が楽しみだ
本当に待ってたんだよ。もう目の前にまで来てるんだな…
はぁ〜本当にシングレアニメ楽しみ!!
作画も流石だし、声優陣も主題歌も良すぎる…!
それに、分割2クールだから尺の心配もない!
とりあえず第1クールがホントに楽しみです!
川上さんの歌声とオグリの走りがベストマッチして最高のPVで早く観たい
マジで声が全員解釈一致しててエグいんよ!
主題歌にAlexandros起用する制作陣のセンスと勇気に脱帽なんよ!
こんなん絶対観るしかないんよ!
『プリティダービー』この文字が無くなるだけでここまで雰囲気が変わるとは・・・
いままでのプリティもいいんだが、こういう熱いスポコン全振りなのが見たかった・・・!
総作監と3D監督がRTTTと新時代の扉にもガッツリ携わった方がやってるからもう死角は無い
約束された神作品です
OPがウマ娘楽曲じゃなくてロックバンド起用するのが良い!しかもAlexandros!かっこよすぎる!
アニメが形になってきて、ますます楽しみ!日曜夕方とは、競馬の放送終わってから見れますね!毎週録画もしておこう!
公開19分で1.4万再生ってどういうことだよ
分かるぜ、その1秒でも早く見たいって気持ち
トレーナーの声、漫画読みながら小西克幸で脳内再生してたけど、本当に小西克幸だった・・
川井憲次さんの曲本当に好きだから嬉しいのと主題歌が[Alexandros]も最高
Alexandrosはmadも相まって解釈一致すぎる!!
胸熱よ!!!
今までのアニメでは食ってばっかりだったオグリがついに・・・😭
流血もするし主題歌もずっと声優さんだったのにロックバンドに変わるのマジでプリティ捨ててて好き
令和の世でオグリキャップがまた主役になる日が来るとはなぁ
本当に稀有な馬だ
劇場版のCMでも観てるのかなと思うくらいにダイナミックでかっこいい
Alexandrosの閃光のオグリmadがmadの中で1番好きだった。去年だけで1000回は見た。
最高過ぎる
走るアニメーション見るだけで泣けてくるわ。サイピク、本当にありがとう!
なんとなく設定知ってたらここからウマ娘見ても良い?
ウマ娘もドロスも好きなので、実は配信で一番テンション上がった瞬間が歌声が聞こえた瞬間
ありがとうございます。また生きる楽しみが増えました!
ドロスファンですが、とても嬉しいです!
疾走感でいうと「Run away」も合いそうだなーとか考えたりします。
アニメ見てみます!
可愛さより厳つさ重視で、原作の迫力を思う存分に発揮してほしい!
プリティーダービーなら置いてきた
この先の展開にはついてこれそうにない
AlexandrosのFamous dayのMAD見て感動したの思い出した。
opening主題歌が[ALEXANDROS]なの神
プリティのない
ウマ娘たちが見られる完全なるスポコン作品……ついにアニメで見られる時が来た。
……死ぬかもしれん。
キャラが歌うopはこの漫画に合わないって思ってたからAlexandrosが主題歌やってくれて嬉しいですわ…
キャラが歌うのはEDなのかな
ウマ娘見たことないけどAlexandros好きだから見ようかな
このタイミングで藤田オーナーのフォーエバーヤングが勝つの出来すぎちゃうか
[Alexandros]のためにプリティ要素を抜いていた説
次の覇権これです
PV見てる間ずっとゾクゾクしたので、公式の気合と熱量を感じました。
異聞とはいえ、国民的アイドルになった競馬界の伝説を令和になって体験できることが今から楽しみです。
マジでフジマサマーチが動いて喋ってくれるだけで最高なんだワ
もう30回以上見た
何回見ても鳥肌と感動が来る
ウマ娘知らない人も是非見てほしいシングレ それ程良い作品なんだよ…..😭😭😭
ウマ娘なのにオープニングがめちゃくちゃカッコよ!!
アカン😍Alexandrosの中で好きな曲が更新されてまう✨
主題歌Alexandrosはアツすぎる!
シンデレラグレイめっちゃ楽しみ!!
曲の疾走感が最高すぎて鳥肌やばいしもう泣けてきた。もっかい読み直したくなって部屋の本棚に飛んだ😂
オグリキャップのめっちゃイケてるmadあるからぜひ見てほしい!
そっちもアレキサンドロスの曲でめちゃかっこいい。(「垢メイン」って人のやつ)
プリティー要素皆無のOP主題歌がかっこよすぎて鳥肌立った
毎週日曜16時30分が、全国民で夢を掴みに行く時間になる。
そう確信した。
オグリキャップという素材を使ってコケたらそれはウマ娘というコンテンツが競馬を扱うに相応しくないと判断されたといってもいい
雰囲気も然る事乍らOPもキャラソンではなくタイアップで作られてる
これがプリティがないウマ娘か…
今年の春と今年の秋に
分割式2クール放送予定ダナ😊
原作読んでる身としてはあのシーンが…あっこのシーンが!ってなるのが楽しみすぎて…
ありがとうオグリ
ありがとうAlexandros
ありがとう製作陣の皆さん
ありがとうシングレ😭
閃光のMADでめちゃくちゃ親和性高いと思ってたから[Alexandros]のOPは激アツ
OPがウマ娘じゃないのは意外だけど良い曲そうで楽しみ。
もう鳥肌立ちまくりだよ!!
オグリキャップの覚醒を見るのが今からすごく楽しみ!!
めっちゃ少年漫画みたいな曲流れてて最高ー!まじえっ😭
opかっこよ!
主題歌は某サッカーアニメの主題歌や、某大大手自動車メーカーのcmソングを担当された[Alexandros]さんか!
めっちゃ好きだから嬉しい!
ウマ娘2期の頃に閃光のハサウェイネタと絡めたMAD動画がいくつも上がってたなー
閃光のMADがカッコ良すぎたからね
ドロスが担当するのはあまりにも妥当
主題歌というか楽曲の歌い手をウマ娘以外にしたのはあくまでシングレは『プリティーダービー』では無いというを明確化して良かったと思う
EDはどうなるんだろう?
全体的に色調が淡い感じなのが昔の年代を感じられて良いね
多分ウマ娘初の流血表現じゃね?(どこ見とんねん俺)
もう一度聞くけど、オグリキャップは食いしん坊だよね…?
正直シングレは主題歌だけは声優さんが歌う曲じゃなくて良かったと思ってたからマジで嬉しい。
2期はキタニタツヤが歌って欲しいなー
正直今んところ、テイストでは2期上回ってるかも…。