do re meet(する、繰り返す、会う)とドレミをかけるのすご。
      ミクさんが成長するにつれ、リボンからネクタイになるの好き
     普段の曲はじんさんが伝えたいことをミクに歌ってもらってるけど、この曲はミクが歌いたいことをじんさんが形にした曲って感じがする
     ずっと「ドレミ」かと思ったら、「Do」「Re」「Meet」とか、歌詞オシャレ過ぎない?
 もしかして伝えたい想いを相手に送るって意味と重ねてるのかな
     「ある夏の物語」の終わりを綴るのがあまりにも上手すぎる
 この曲を作ったじんさんもじんさんにオーダーした人も最高
     小さいミクさんはスマホを見つけて音楽を聴いて歌ってただけだけど、大きくなって歌って届ける側になってるの好き
      「Do」「Let」「Meet」この言葉選び天才すぎると思う
     曲に写ってた充電マークのやつが減りつつもちゃんと充電されていくの細かいなーって思いました、いろんなミクちゃんが見れる幸せなMV…
     人造エネミーとかカゲプロの時からずっと推してます。いつも素敵な曲ありがとうございます。
     じんさんの曲特有の清々しさ?とか透明感?を表す言葉が欲しい
      まるで映画一本見たような満足感・・・映画館で聴いた時とはまた違う味わい
 それはそれとしてショートツインテールミクちゃん可愛すぎる
      じんさんのサマータイムレコードとか物語を締めくくる曲好き
     ミクが成長していて、ネクタイが変化したり、充電が減ったり、増えたりしてるの、めっちゃ良い!
     現在受験勉強真っ只中です!この曲聞いて後約1ヶ月にラストスパートかけていきます!じんさんほんとに神曲をありがとう!!!
     サビの入りがドレミファソラシドで入るのめっちゃ好きなんだけど
 なんか音が可愛い
      歌詞も曲調も、「音に正解なんてない、思うがままに楽しもう」って言ってくれてるような曲で…何度も泣いてしまいます。本当に素敵な曲をありがとうございます
      最後がループになってるとこさ、この曲聞いてまた誰かの新しいミクで新しい曲が出来てく、ってループで考えたら、、なんかエモ
     凄くじんさんっぽい感じがして好き。どうしてこんなに染み込むような曲を作るのが上手なんだろう。本当にありがとうございます。
     映画館で聞いた時好きすぎてEDで涙腺が決壊した…最高
     この人エモい曲を作るのが上手すぎると思うんだ。
 そんな神曲に最高に疾走感あるビートを刻んでくれたTeddyLoidさんホント恐ろしや…
       ミクがやっていることが、じんさんのやってきたことみたいなMVでした!✨曲も素晴らしく映画の最後に流れたとき感動しました😭✨ありがとうございます✨
      全員歌唱のセカイver.もとても素敵だったので、あの曲をミクさんがどんな風に歌ってくれるのか楽しみ!!
     あらまぁ、じんさんが担当するのか!素晴らしすぎる!!✨それなら映画も行こうかな
     じんさん×沙雪さんめちゃめちゃ大好きです!
 映画で聴いた時も良かったけどMVあるとまた違う良さがあって最高すぎる
     時々入る鷹の鳴き声好きすぎる。
 じんさんの曲、歌詞がポカポカしてて優しい気持ちになれるんよな~!
     劇場で、この曲と一緒にPさんたちの名前が流れるのまじで感動した。
       何回でも泣ける
 エンドロールで泣いたの初めて
 素敵な曲をありがとうございました
     ?!
 え、良いんですか?! 
 めちゃくちゃ楽しみ!
 泣く自信しかない()
     この曲で世界の未来は少しだけ変わったのかもしれない
      NEOの最初で「不恰好な声のみんな無視していた曲」を「ラブソング」って言っててWorldersで「Let hear love song(ラブソングを聴かせよう)」って言ってるの最高に好き
       マジでじんさんの新曲待ってた。相変わらずワードセンスが最高!
     じんさんの曲いつも本当に最高です!
 映画館で初めて聴いた時から大好きなりました!
 特にサビのとこのメロディ好きすぎて…ありがとうございます!
      最後の成長ミクにだけ01のマークがあるのが自分を見つけて初音ミクになった感あって好き
     じんさんの曲で沙雪さんのミクちゃんが見れる……幸せだなぁ…………
 てか沙雪さん絵柄何個あるの????
       権利関係で無くなっちゃったカゲプロの映画化だけど今じんさんがボカロ関係の映画のED担当してるの最高にエモいです
     この初音ミク、じんさんの今までと重ねてるんじゃないかな。
     成長しても向き合う形は違っても、ずっと心から音楽が好きって言われてるみたいですげぇ共感した
     映画を思い出して目頭熱くなる
 やっぱり初音ミクなんだよな
      カゲプロでじんさんを知った12歳のころから23歳のいままでずーーーっと大好きです 何年も素敵な曲をありがとう!!
      映画の思い出が溢れてきて涙止まらん
 やっぱり初音ミクは歌ってる時が1番幸せそう
     これ初めて映画で聴いた時めっちゃ感動して他の曲もよかったけど一番に検索しに行った!やっぱじんさんの曲は爽やかで最高です!
      映画観れてないけど
 、神曲を作ってくださりありがとうございます
     ほんとじんさんとTeddyloidさんすごい。いつも素敵な歌をありがとうございます!
     聴くたびに感動が蘇ってきて泣けます😢こんなに素敵な曲を作ってくれて、感謝しかないです!!元気出すために毎日聴きます!!!
         沙雪先生のイラスト久々に見れて感動😭✨
 レトロチックで可愛い♥️
      可愛いいいちっちゃい
 女児ミクちゃん可愛すぎるうぅぅ
        歌によってミクさんが成長していく…そして音楽を作っていく…感動しました…!
      激アツ過ぎた….ありがとうございますありがとうございます😭
     じんさん、こんなに良い曲をありがとうございます。
 感動しました…最高です!
         ミクの綺麗さが凄すぎて浄化される……好き…(●´ϖ`●)
      曲の途中でとんびの鳴き声してるけど彷徨ってる最中ってことか
      ミクさん曲作ってる?
 可愛い”(∩>ω 
   プロセカ公式と同じ時間帯にあげてるけど再生数は桁違いで可哀想
       トンビの声が出てくるけど やっぱりステラの時から時が経ってたくましくなってるのかな、とか
      プロセカのチャンネルで見てきましたが、こっちはこっちですてき、、、
     ミクさんのテンションに合わせて、右上のバッテリーが減ったり増えたりしてるの、こだわりが伝わって来て好き。
     ミクが成長するのを髪の長さとかネクタイで表してるMVの発想も凄いし、曲も最高でもう一度映画見たくなる!
        晴天の中の自然豊かな道をドライブしてる時に聴きたい曲すぎる。
       じんさんの曲を聞くと今までもこれからの人生も大切に思えてくる、
 、大好きです
     優しいミクさんの声、あまりにもじーんとくる………🥲好きすぎる…………
     本当にじんさんは小学生の頃から社会人になった今まで最強で大好きなボカロPです😌これからも楽しみにしてます!
                今回のボーカルエディットNEOと同じくaqbiさんで嬉しい
     最初縦で見てたけど、バッテリー残量と電波のマークに気づいて横画面で見たくなった。
      プロセカあんま知らないけどプロセカ向けに作られただろうなって曲だ
     映画館で聴くなら全ユニットバージョンがいい気がするけど、毎日聴くならやっぱミクオンリーの方が好みかな
      テレキャスがすんごい出てくんのは一歌が使用してるからかな?
      ネタバレ注意‼️ 
いっちゃんの笑顔からこの曲が流れるの感動したで〜。