限定公開版のコメでビビバスだけ「大丈夫」って歌ってないっていうの見て鳥肌立った
 ビビバスは背中蹴っ飛ばして励ましてくれるタイプ
     私的に他のユニットのは寄り添ってくれてる感じだけど、ファイアダンスは
 「お前ならもっといけるだろ?」
 って立ち上がらせてくれる感じがする
 とてもすき
     こはねちゃんが「ビビってんのか?」って煽ってくる所が最高に痺れる
      運営さん・・・運営さん!
 マジでお願いだから3DMV入れてくれ
 ビビバスのアフターライブ見たときの情熱をまた見たいんだよ
     彰人と冬弥の「音の鳴る方へ」のシーンが最高すぎる…
 映画館で無事死亡、MV見ても無事死亡
     今までの曲は燃えたぎる炎って感じだったけど、この曲は爆発する太陽って感じがしてとても好き
     こはねちゃんにビビってんのか?って言われるのめっちゃ好き
     映画館で聞くと重低音がすごくてライブみたいな感覚だった…
 マジで神曲
     応援上映の映画で見た時にお姉様がめっちゃでっかい声で「ヤバいの来るよ!!」って言ったのめっちゃ笑った
     この曲はマジで劇場の音響で聴くべき
 イントロのクラップ音の迫力とか、臨場感とか全然違ったから
 最初の1音から観客の興奮度MAXにさせてく感じ、最高にビビバスで泣いた…
     まじでダショ推しだけど映画の中で一番好きな曲はファイアダンスだった。。
     応援上映で隣だったビビバス推しの綺麗なお姉さま方がファイアダンス始まった瞬間ちいかわみたいになってて わァ…ってなったモモ推し でも確かに改めてこのお尻蹴っ飛ばして来るような歌詞が刺さる…
     やば”BAD”なBURN OUTぶっかます番だ
 →BADDOGS
 さあ歌え踊れ騒げつか”ビビ”ってんのか?
 →Vivids
 意図してなかったとしても最高
 神曲ありがとうございます
     曲の冒頭「Giga」って普段言ってるところ「DECOGiga」ってなってるの最高すぎる
     少しでも運営に声が届きますように 
あの、熱中症になるほど熱い3dmvをどうか下さい!!!!
    3Dも勿論いいんだけどアニメで見るとカメラワークが凄かったな 曲と相まって躍動感がえぐかった
     映画館でビビバスのアフライ終わったあと、通常上映なのに前の席からも後ろの席からもかっけぇ…ってうっかり漏れ出た感じの感嘆聞こえてきたの面白かった
 気持ちめちゃめちゃ分かる
     まじであのアフターライブの感動が忘れられないのは私だけじゃないはず
     アフターライブの青柳マジかっこよすぎたから3Dライブほんと来てほしい
     RADWEEKENDが実在したらこんな迫力なんだろうなと感じさせられる歌と映像だった
 マジで感動を味わえたありがとう
     ビビバス×gigaさん×DECO*27さん=神曲確定
     映画での迫力もはやライブ会場並、、。映画の内容も感動したけどアフターライブ(かはよく覚えてないけど)で彰人くんの横顔ドアップきた瞬間泣いた
     初週に行って良かった理由はファイアダンスのアフターライブ見れたこと🔥😊
      もう、ライブ前の彰人から
 スタッフからの『ちょっと本気出します』ってのを、見せつけられてる感じで鳥肌立ったwww
     アフターライブの時に行ってよかったとめっちゃ思ってる
     今までのビビバスの曲を超えるぐらい、歌の盛り上がりが凄かった
     映画館で聞いた時のマジでライブ会場に居るのかと思うぐらい音響とかヤバかったからこの曲は絶対映画館で聞くべき
     途中彰人と冬弥がマイクお互いに向けた時えぐかった!
     応援上映でこの曲流れたとき
 めっちゃ歓声が沸いてすごい
 盛り上がったからまた聴けるの
 ほんと最高すぎる!
     バドドのあのシーンが大好きすぎて3DMVも見たすぎる…
     最初は音楽の授業でしか歌わない控えめだったこはねちゃんが歌え踊れ騒げって言ってんのめっちゃ良いし、そんなこはねちゃんからの「ビビってんのか?」は上映中立ち上がりそうなくらい刺さった
     「つかビビってんのか」の所、ビビバスのビビとこれを歌ってる時のこはねが1年ということもあってまだ殻を破って間もないときだからこその自問自答なのかなって思うと…本当に推しの神曲ほど需要あるものはないわ
     彰人くん、冬弥くんの
 「音の鳴るほうへ」のところ大好きすぎる
      映画館で、頭を歌声で刺されて身体ごと振り回された感覚がしたの初めてだったよ
     ファイアダンスはマジで神だった。またライブ映像見るためだけに映画を見に行きたいくらい。
     別ユニ推しだけど映画館の音響での
 ファイアダンスめちゃくちゃかっこよすぎた
      この動画でこはねちゃんはほとんど2枚乃絵でしか描かれてないのに、めっちゃかっこいいのわかるのすげぇよな
 声優さんも絵師さんも
     映画館で爆音&神音響で聴くファイアダンス良すぎた。。
     他のユニは火を消さないようにみたいな感じだったけど、ビビバスはもっと燃やしてくれる曲だった 杏ちゃんと彰人のマイクパフォーマンス最高だったからまた見たいな~~~~
     挫折した人を励ます曲を作ろう!でこの曲ができるところがビビバスのいいとこだと思う
     他ユニットは「きっと叶うよ」「きっと大丈夫」って優しく背中を押してくれる感じだけど、ビビバスは「まだいけるだろ?」「お前ならもっとやれる」って隣に立ってくれてる感じでめっちゃ好き
     映画館で初めて聞いた時、めっっっちゃ鳥肌やばかった
     映画で聴いた時ライブ会場にいる感覚してほんと凄すぎた!アツかった😭🫶🏻️
     急上昇ランク2位凄すぎる
 一発目ビビバスなの大正解だね
     マジでかっこよかった
 3Dも動いてんのかっこよすぎたけど2Dも期待大だわ
     ビビバス×Decoさんが初めて実現しただけでも神なのに、そこにGigaさんまで加わってるの最強無敵すぎる
     映画で聴いた時ほんとに鳥肌やばかった🤦🏻♀️3DMV来て欲しい….🙏🏻
     映画でこれ流れた時、ほんとに胸の奥が燃えるように体中が熱くなって完全に引き込まれた
 彰人がRAD WEEKENDを見た瞬間の気持ちだった 
時系列的にこのときまだ伝説超えてなかったのマジか
      ビビバス+ギガさん×デコニナさん=心が奪われる神曲
      ULTRA Cが最高潮だと思うんだけど、普段のイベントから高クオリティでぶち上がる曲を歌って、確実にRW越えに近づいていってたんだね
     今までの曲は誰かしらバチャシンが居ての曲だったけど 今回オリキャラだけなの自分達の力のみで想いを届けようとしてるのが伝わってきて好き。
      最後の方の「段違いのハイに」からのところもそうだけどかっこよすぎるよ冬弥!
     サムネだけでわかる、絶対神MVで、神曲
 なんだろ、言語化できないけどオーラがすごい。表情、目、笑ってるところ、そして全体的にオレンジなのもすごい好き
     他ユニは「辛いけど一緒に頑張ろう」って慰めながら応援する感じあるけどビビバスは「見返してやれお前の本気見せてみろよ」っていう高みの見物感が好き(語彙力皆無)
     THE・ビビバス
 って感じや
 完璧にうちらが求めてるビビバス
     映画館で聴いた時音響含めて最高すぎた
 サビのこはねちゃんがすごく力強くて大好き
     テンポアップしたあとの彰人と冬弥の暴れ方がかっこよくて好き
 その後のこはねと杏ちゃんの高音がとても鳥肌が立ってて最高
 アフターライブ最高でした!!
     こはねちゃんが「ビビってんのか?」って言うのがブッ刺さる。
     どのユニットもそうだけど、過去の曲とか少し混ぜてるの神すぎる。運営さんありがとう。
     映画で初めてこれ聞いた時、めっちゃ胸アツくなって、ドキドキが止まらなかった
     曲の始まりに小さい声でちゃんと「DECO」って入ってるの好き
     「ビビって」んのか
 やば「BAD」なBURNOUT
 この歌詞芸術点高すぎる
     映画見た人なら分かると思うけど彰人と冬弥がマイク交差して歌ってたのまじかっこよかった
     まっじで公開2日目に行けてよかった
 ビビバスのアフライまじでよかったよ、、、
 神曲すぎるんで、映画行けてない人も行った人もみんなで楽しもーぜ!!
     どのユニットの中でもファイアダンスが1番タイプだった!!
 また聞けるのめちゃくちゃ楽しみ
     スピードアップするところでぶち上がりすぎて映画館の天井突き抜けて空飛べそうだった
     あのスーパーハムハムしてたこはねちゃんが『つかビビってんのか?』って煽ってくるの最&高
     大音量で音声が流れる映画館でこれかかった時の迫力がまじでやばかった。
     ⚠︎映画感想 
彰人と冬弥がマイク互いに預けてんのエグすぎた
    映画でこの曲が流れた瞬間、空気がガラッと変わって静かなのに劇場内がめっちゃ沸いてる感じがした。それぞれがそれぞれの持ち味を活かしてて背中を押されるというか押し出してくれるそんな曲!情熱満タンで最高すぎる
     DECO*27さん×Gigaさん
 こんなんハズれる訳ないやん
 (実際めちゃくちゃ良かったゾ)
     正直映画の中で1番ガツンと心に刺さった曲
 既にサムネがアツすぎる件
     映画のアフライだけで済ませるにはあまりにも勿体なすぎる程にはあの悪犬パート最高だった
      映画で聞いたけど、この曲はスッと頭に入るぐらい神曲やわ
 映画の書き下ろし楽曲で1番好き
      映画のストーリー踏まえた上で見るとあの曲がこうなんの!?!?という衝撃と歌詞があまりにもマッチしすぎてて説得力すごかった
     映画のライブシーンでビビバスの4人がステージから見てる景色とメンバー視点のメンバーの姿(?)を体感した瞬間の血の沸き具合やばかった
     なんか、アフライじゃないと書き下ろしが聞けないと思って勘違いしてる人いるけど、映画内で全ユニットの書き下ろしは聴けるからね?
     映画入場者プレゼント第1弾の
 CD特典で
 ファイヤダンス当てて
 最近よく聞いてます。
 楽しみにしていた2DMV楽しみです。
 明日見ます。
     映画館で聞いてまじで一目惚れしたホントに神曲最初のデッコギガァの安心感ハンパねぇ
      映画館での自分「おぉ…」
 MVを見た自分「おぉ…」
 本当にすごい時って声出ないもんだね
     こはねちゃんの「haha」が好きすぎて本当に泣きそう
     バーチャルシンガー抜きで今までビビバス4人がどんな感じで歌ってるか分からなかったから、映画でファイヤダンスを見て、いつもこんな感じに歌い踊り狂ってたんだなって想像できて良かったぜ
      ついに公式できたー!!
 映画でこの曲が1番好きです♪
 投稿されたらたくさん聴くっ!! 
映画館なのにライブ会場いるみたいだった
3DMV実装してほしい!!
    彰人冬弥の最後の高速ラップがぴったり合ってて1人に聴こえる…
 相性最高😭
      同志がいると思って書くんだけど、曲始まった直後の彰人と冬弥が手叩いて歌い始めるの大好き…!
      ここからのライブシーンを見るためだけに何回でも映画館に行く価値ある(もう5回行きました!)
     映画早めに見に行くか〜くらいのノリで見に行ったからアフライがどうとか気にしてなかったんだけど、本当に初週に見に行ってよかったと心の底から思った
     ビビバスだけの歌唱って何気に初では?
 セカイで歌ってるんじゃなくて、現実世界で歌ってるビビバスが聴けて嬉しい。
     DECO*27さんとGigaさんが組み合わさるだけでも格好良すぎるのにビビバスが歌うことで格好良さを倍増させてんの反則すぎる
     映画で怒涛の神曲メドレーの初っ端にこいつを持ってきたのは本当にわかってるとしか言いようがない。
 客に火をつけて、一瞬で最高潮まで持っていってくれる曲。
 我々がビビバスに期待する役割を500%の力で見せてくれて、本当に心が震えた
     劇場で初めて聴いた時、かっこよすぎて気絶しそうになったんよね・・・・・・アフターライブも、まっっじで良すぎて終わったあとペンライト買いに行って次の日応援上映で振りまくった・・・フルで配信感謝です・・・・・・・・・・・・・・・
     ビビバス推しという訳でもないが映画見た民からするといっちゃん好き。みんなも色んな良さが有るけど、ファイヤダンスが個人的には1番熱かった。アフターライブまじでかっこよかった!!
     まだ1回しか映画見てないのにめちゃくちゃ耳に残ったぞこの曲……
 どうなってんだ
     最初のデッコーギッガーから一生上がりっぱなしのガチ神曲すぎる
     Decoさんとgigaさんが組んだらもう最高以外の何者でもないほんとに神曲
     映画で見た時、格好よ過ぎて固まった。
 フル聴けるのマジで楽しみ!!
     音楽の急上昇じゃなくて全体の急上昇に入ってるの凄すぎる
     こはねちゃんのハッハがもう撃ち抜かれる、、個人個人の歌声が神すぎる😭
     こはねちゃんの「つかビビってんのか?ha ha-」が好きすぎてループしてる
        映画でこれ見たときがち震えた…
 カッコよすぎ!!
 特に彰人と冬弥の音の鳴るほうへのとこのシーンやばかった😂
     ビビバスの歌声の迫力と音響が劇場で聴くメリットを最大限詰め込んでやがる…!
     Danananananananana…のとこ好きすぎて永遠にリピート
     ここまでいきなりハードコアスタイルになって、bpmまで変わる曲は珍しいな
     スタートのななななーなーが流れた時の盛り上がり方ほんとにやばい
      アフターライブ最初にビビバス持ってきたのほんとに天才すぎる
 最初からぶちかまされた
      映画見てきたけどファイアダンス聴いてる時は体がビリビリするぐらいすごかった
     他ユニ推しだけどガチでかっこよすぎた。
 アフターライブがビビバスの時に行ってよかった
     映画で聞いて一番のお気に入りだから楽しみ!!! 
(視聴後)
ビビバスマジで最高!!!!!!
こはねちゃんも杏ちゃんも彰人も冬弥も全員かっこよすぎだろー!!
最初これはもう最高なんよ。好き、、
     これまじ劇場の特に轟音シアターとか音響が凄いとこで聞いて欲しい。震え上がる(いい意味で)
      劇場の音響でビビバスのラップはほんとかっこよさがエグかった
     彰人くんと冬弥くんの「音の鳴るほうへ」がめちゃ好き
     サムネ最高すぎて泣けてきた、、、
 まじで映画で見たとき鳥肌ぞわってなったしCDでフル聴いても生きていてよかったと思いました😭杏ちゃんのまつげの束感可愛すぎて泣きそう
     急上昇ランキング2位エグくね?
 1位までいってほしすぎる
     この曲マジで神曲すぎる!
 映画館で響く重低音めっちゃ良かったし、彰人と冬弥がお互いの口元にマイク突き出して歌ってたのマジで良かった!!
      とうやとあきとの音の鳴る方の歌い方がすご好きですき!
     他のユニットと違って
 頑張ろうとする人たちに
 背中を見せる事で
 やる気を出させようとする感じを
 とても感じる。
     他の人たちも言ってると思うんだけど、他のユニットは支える感じなんだけど、ビビバスは「こんなもんじゃないだろ?」って感じで消えてしまった炎が再び燃え上がるようになるのが最高にビビバスしてる。
     セカライとか行ったことないけど、ビビバスのアフターライブがセカライと思わせられるパワーがありすぎて感動した。
     マジで映画鳥肌立った…こはねに治安悪い歌詞歌わすのほんと好き、男だがマジで冬弥好き過ぎて狂いそうカッコいいー‼︎
     映画で冬弥と彰人がマイク交わしてるシーン尊すぎた!!!!!!!!!!!!
     映画まじ最高すぎたどのグループも全部好きすぎて刺さったけどビビバスはかっこよすぎた交換してCDゲットできて良かった
 お兄さんありがとう
     映画作中もアフターライブもこの曲本当良かったから期待大🔥
      これってRADWEEKEND超えてない時だよね?
 その時点でこんな歌魅せられてRADBLASTの時はもうそれ以上にヤバいって思うと
 ビビバスって歌に対する熱意が強いのがよくわかる
      この難しい曲でも安定感保ててるこはねと彰人かっこいいし声優さんも凄い
     本編で初っ端ぶっぱなされた時、ガチでかっこよすぎて涙止まらんかったのだが???また見に行く……
     DECOさんとGigaさんはもう神曲に決まってんだよ!!
 動画ですらこんなにワクワクするんだから映画館だと本当にライブに居る感じがしてゾクゾクして楽しいんだろうな〜…
     初日にCD手に入れてからずっと聴いてた😭😭
 公開されて本当に嬉しいまじでビビバスの曲が1番好きだな
 映画で聴いた時テンションぶち上がりまくった
 イラストも曲も何もかもがかっこよすぎる
     アフターライブの内容全然見てなくてなんとなくの気持ちで行ったらこれ出てきて頭ぶん殴られた
 ダンスも最高だったし彰人がずっとノリノリで踊ってたのガン見してた
     映画に行ったネッ友が特典で貰って、聴かせてくれたのだけで鳥肌立ったのに更に鳥肌立ちました。ありがとうVivid BAD SQUAD。ありがとうDECO*27さん。ありがとうGigaさん。ありがとうセカイ。
     ラスサビのとこらへんの彰人と冬弥がお互いのマイクお互いの口元に出してマイク交換しあって歌ってるシーン好きなんで3DMVください!
      同年代のいとこといっしょに映画見た最初の感想がビビバスの曲めっちゃよくね?だった。二人とも、そのくらいには大好き!
     思ったけど、プロセカ書き下ろし楽曲でバチャシンがいないの初では?
     この曲入りから最高すぎて、映画見てるときがち痺れた
 この曲がちえぐい
 ほんとにかっこよすぎる
     改めてボカロpの凄さと声優さんの歌唱力の凄さを感じる!!
      入りが神なんだよな映画の音響だと尚更ヤバくてすぐ引き込まれる
     一つ一つの言葉にとんでもない熱量を感じる。煽りも入れてくるビビバス最高だわ
     冬弥の歌ももちろん上手すぎるんだけど、やっぱバチバチラップが最高にかっこよすぎてほんとやばすぎ……!!いつものオシャンな曲も好きだけど、もっとこういうのやっていいのよ冬弥くん
     こはねのひびってんのかはっはーが好きなのは私だけ?
      サビのこはねの歌い方が好きすぎる…
 神曲すぎる!!!!
     さぁ歌え踊れ騒げ上がれまだまだ足んねぇなあ
 のところ
 イヤホンしてると
 左から冬弥&杏
 右から彰人&こはねが聞こえる
 幸せだ〜
      「音の鳴るほうへ」の所の
 マイク交換のとこ本当好き…
     DECOさんってこういう曲も作れるんだ、最高すぎる。
     音楽作品は本当に素晴らしいので、もっと探し続ける動機になります。 
一方で、クオリティはすごいです!!
    正直ほかの書き下ろしを楽しみに初日に観に行って、これを出されて瀕死になった後、アフターライブで無事にトドメを刺されました。
       ここ映画館だよな?ってなるくらい沸いてた。ガチで神曲、合いの手のところとかまじ最高
     この曲の振りが過去一で好きだから3DMV実装を強く求める
         彰人の歌、安定感も半端ないしそれでいて感情込めた歌い方も上手いし歌詞聞き取りやすいし天才すぎない?
     映画ネタバレ注意 
どのタイミングか忘れたけど映画で彰人と冬弥が互いのマイクで歌ってるシーンがカッコよすぎてハァッってなったw
    やっぱビビバスの曲で「ギッガ~」って聞こえると実家のような安心感があるな
      初日に観に行って、ライブ後に皆思わず拍手してたの良かった。
     Beyond the wayといいULTRA Cといい、ここ最近のビビバス×gigaさんの組み合わせハマり過ぎる
      映画を観て初見でこれを聴いた時、めちゃめちゃブチ上がった!
 イントロといい演出といいあまりにも豆腐を理解り過ぎてる、ありがとうございます!!!
     MVも出るし、サブスク配信もあるとか神の領域なのだが…..?
 この上2Dとかきたら最早仏。
 みんなのラップ楽しみだ!!!!!!
      杏さんの毒毒とはねさんのノックノックがホントに好き
     映画の挿入歌がビビバス1発目って
 かっとばしすぎて熱い…
     公式にあがってるビビバスの劇場版WEB予告のラストに出てくる彰人の「最初から飛ばしていくぞ」を聞いてからファイアダンスを聞くと映画の疑似体験が出来てオススメ
      映画から帰ってきたら公開されてるの神すぎる…🥲
 歌唱シーンの四人カッコ良すぎて息するの忘れて見入ってた。DECOさんの作詞作曲もGigaさんの編曲もとにかくイケてて、もう本当にカッコよかったです。
     劇場に行けなかったみんなにもこの曲でビビバスの”最高”が届く!”最高”の見学ができる!そんな曲🔥
     マジで神曲
 ビビバスで1番好き
 1週間目の映画見に行った時、終わったあと周りの人達が「ビビバスかっけぇ」って呟いてたのを思い出す
     バチャシン抜きで4人で歌ってるのいい意味で特別感あって好き
     推しのユニット違うんだけど
 ファイアダンスにほんと圧倒された
 映画の迫力もあってまるでライブ会場にいるように感じた
 なによりこの曲一発目はその瞬間とその後のユニット曲にも熱がはいって1番映画に見入った瞬間だった