変なインターネット女子高生3人に突然雇われて女装で海ロケしたおじさん3名に──敬礼。
これ3人で自費出して制作したって言ってたのがおもろい
離してください。何があっても推すって決めてたんです。
なんか椎名はふくよかでおもろいし委員長はコスプレ感もあっておもろいんだけど笹木が普通に可愛く見えてきた
なんだこれ
VTuberのMVの概要欄にメイクさんいるの意味わからんくて草
まさかさくゆいも4年も前の凸待ちの韻のために出したボブマーリーをここまで擦られるとは思わなかったろうな
アンサーソングで冬に「なんだかんだ、冬」とか出して欲しい笑
レゲエの姿じゃなくて本人達の方がゲスト出演なの面白すぎるだろ
拝啓
ボブマーリー様。
あなたが遺したレゲエの魂は、はるか極東の日本まで届き、このような形になりました。
どうしてくれるんですか。 敬具
いまだにVTuberの中身を全部おっさんだと思ってる人にこのMV見せて陰謀脳を強化したい
概要欄見たら「これを作るために動いた大人がたくさんいたんだなぁ」と感慨深くなっちゃった。
VTuberの楽曲サムネ史上1番おもろいだろこんなの
「グッバイ門出に幸あれ しっかり歓迎Newカマー」
委員長は誰よりも多く新人を出迎え、誰よりも多く卒業を見送ったんだもんな。
椎名、この曲が過去一レベルで自分の音域で気持ちよく歌えてそうなの草
日本のどこかの砂浜でこのMVが撮影されたという事実に震えが止まらない
美兎さんが美兎さんでいられることが「箱愛」で「にじさんじ」ってパンチラインがすぎる
冗談みたいなサムネなのに信じられないくらい名曲で頭がおかしくなりそう
今までVtLを歌っていたタイミングに、いや今日はこっちじゃない?ってこの曲が入り込んでくる未来が見える
よくみたらANYCOLOR’S ANTHEMって言い切ってるの強すぎる
笹木担当のおじさんの足が無駄にキレイなせいで後ろ姿謎にエモいの草
こんなんVtuber界じゃにじさんじでしか見られない最適解お出しされてオタク泣いちゃう最高だよ
いつの間にか世間に浸透する「〇〇はこれやっちゃいけないだろ」をこの3人はいつもぶち壊していってくれる
型にはまらずにいてくれてありがとう
レゲエの姿がクセになってきすぎてVの姿が一瞬物足りなくなったのバグ過ぎ
ちょっと目を離したすきにおじさんにコスプレさせてレゲエ歌ったらおもろくね?って話始めて実現させるタレント4人も抱えてるえにから
おもろすぎる
このタイミングのせいではあるけど、何でこのMVの「グッバイ門出に幸あれ」で泣きそうにならなきゃいけないんだよ
こういうの大体歌ってる本人がMVメインででるのに出られるくせしてゲスト出演なのやかましくて好き
委員長すげぇよあんた…と6年以上言い続けられてることがにじさんじの良いところだなと再確認してしまった
「新曲はサビに会社名を入れて、MVはおじさん3人がわたくせ達の格好して浜辺ではしゃぐ動画にしたいんですよ」
「わかりました!」
うーんアットホームな職場ですね~
なんでか笹木咲(レゲエの姿)がめちゃ可愛い事にたくさんの人が気づき始めてるの笑っちゃう。
この曲から唯一分かったことはえにからはとてもホワイトな会社だということだ
“レゲエで言うとこのボブ・マーリー”を月ノ美兎が謙遜しつつも受け入れており、良い。
なんかレゲエの姿の笹木がだんだんと可愛く見えてくる…
普通にいい曲でちょっと泣いた
しぃしぃは声がカスカスじゃなくなってるし笹木は言葉がつまってるとこ歌うのめっちゃ上手いし委員長は安定に声がいい
何より段々実写3人組が可愛く見えてくる不思議
おすすめに出てきてふーんって思ってたら月ノ美兎本人のチャンネルだったw有りえんほどびっくりしたわ
公式だから当たり前なんだけど衣装のクオリティがバカ高くて草
これが自費とか意味わからんくなるし、ちゃんっとお巫山戯に全力、安心の弦月藤士郎
しぃしぃふくよかで草
弦月すご
セクシィショット多くて草
3回スルーしたけどこれ以上スルーされたら夢にとんでもない形で出てきそうだったから観たらクソハマった
「えにから」がここまで歌詞に出てきた曲あった??
にじさんじが詰まってる
実写化での成功例というのはいつ見てもいいもんですな
何やってんだ委員長
何やってんださくゆい
何やってんだ弦月
概要欄で歌唱してる3人がゲスト出演で、仮装してる3人は出演なのが最高にいかしてる。
委員長が引っ張ってきたのはその通りだけど、さくゆいも自分らしいやり方で新人さん達を支えたり、去っていく仲間にエール送ったり、もうにじさんじには欠かさない頼れる先輩になってると思う😊
バケモンだバケモン…
決してサムネのことではなくて協力した大人の数のことですよ?
弦月藤士郎はにじさんじのなんでも屋みたいなところあるな。
こういう自由な創作が界隈に受け入れられるまでの土壌作り大変だったろうなぁ
そう考えると茶化し抜きで感動できる作品
MV中には直接出てこないけど、弦月、お前もすげぇよ……
年越し番組で、やろうって話が出て始まったのも、全額自費なのも、(レゲエの姿)とかいう次元飛び越えてるのも、何もかも前代未聞すぎて大好き
甲子園オリソンといい弦月…才能に溢れすぎだろ…こんな名曲作れるなんて神すぎるよ弦月…
ほんとにじさんじ発展してるよな
こんな綺麗な3D見たことねぇぞ
ありがとう、委員長。
ありがとう、さくゆい。
ありがとう、弦月。
ありがとう、ボブマーリー。
委員長の1番最初のshortsの時と同じ気持ち、弦月さんありがとう
shortとかtiktokのバズ狙いで振り付けつきのMVが多い中これよ
やっぱ委員長だわ
サムネでびっくりしすぎて飛んできたら概要欄の弦月藤士郎でまじでびびった…
マリカコラボ見てた勢だから、「なあ、最近どう?委員長順調?」でテンション爆上がりした。好きすぎる。
椎名歌上手くない…?習字とかもそうやけど、普段ちゃらんぽらんしてるのにすごいとこ見るとギャップでびっくりしちゃう🫢
さくゆい、カブトムシ捕まえたり海で遊んだり誰よりも夏を楽しんでて面白い
これは笹木のファンとしてなんかの刷り込みみたいな現象だと思うんだけど、木村都貴さんが、その……かわいく見えてくる
レゲエの姿の三人がマジで楽しそうなのがホントに良いんだよな。役者ってスゲェ。
目を閉じればエモな良さげ曲
目を開ければ青春のカオス
これこそにじさんじ
ほとんどの人はMVに気を取られて歌詞が普通に感動的なことに気がついていない
笹木の脚が相対的に華奢でドキッとしてしまうのやめたい
よりによってこれがCoverですらなくオリ曲なのが一番狂ってると思う(褒め言葉
普通にいい曲だな……とかあっこの歌詞のフレーズすごく良いな……とかたくさん思うことあったのに最終的に笹木(レゲエの姿)が可愛いという印象が1番強く残ってその、あの、
自分、全力でアホやれるこの箱のこと、やっぱ好きだわ
普通にこの3人の関係性や活動への想い、いちからえにからへの感謝とかが綴られたエモい曲なのにそれを真っ直ぐ伝えずこのMVをつけるのがこの3人らしい
3人の自費かつ弦月藤士郎作曲なのほんとにしぬ神曲だろこれ
年越し配信の楽屋でこの話決まったの謎すぎるし実現するのもすごいな……
しいしいのラップのときの歌い方がすごくお姉さんな感じでとてもドキドキする
何回も見てるけど、映像と曲どっちが癖になってんのか分かんねぇなこれ
おじさんたちなのに可愛く見えてしまってダメ
夏って・・・良いな・・・
(弦月さんもありがとう君はなんでも出来てすごいな)
“凸待ち”と”ボブ・マーリー”とかいう
ここ以外で踏むことのない韻好き
レゲエという言葉に全ての説明をすっ飛ばされてるのに、不思議と「レゲエの姿ならこうなるか…」って納得できてしまう。
メロディーめっちゃいいし歌詞もエモいのに、ネタの多さと映像のヤバさで何も考えられんくなる
レゲエの姿じゃなく本人たちがゲスト出演…?!
そして作曲おげんじゃん楽しみ〜
女性Vはオジサンがボイチェン使ってやってるってホントだったんだ…
酔ってるからなのかな、この曲が今1番泣ける、私も後悔しないように精一杯自分の人生行きたいんだよ
委員長、椎名、笹木、お弦………なんてものを作ってくれたんや………最高かよ………
数年前のレゲエの先駆者ボブ・マーリー凸からこれが出来上がったのもはやバタフライエフェクトだろ
しぃしぃのソロパートの歌詞、普通にかっこいいんだよな…
最近の技術力は本当にすごい
この三人が3dで見れるってすごいことですよ
しかもこのクオリティ
最初の委員長の日本語SOUL’d OUTくらい聞き取れない
初見だとしても受け入れられるくらいの安定感が不思議とある
こういうことを全力でやってくれる人間が居るって思うと、世界が少し明るく感じられて好き…
1colorが集まってえにからっていうの、すごい当たり前で今更なんだけど何か感動した
パンチラ隠したり、お酒にモザイク入れる正気はあるのにシーシャはそのままなのめっちゃ面白い
さくゆいが揃うと色々ヤバいけど、そこに委員長が加わるとヤバいどころじゃない新世界ができるんだな
VtuberとしてあるまじきレベルでメタいMVなのにどこまでもVtuber愛を感じる曲
本当にMVとして形になるとは、
(弦月合わせて)全員10%ぐらいしか思ってなかったのおもろい
サムネ見て😢💦💦になってたのに曲も歌詞も夏っぽくて楽しい感じで素敵だし、後半になるにつれてノリノリのおじさんたちにも愛おしさとエモを覚えるようになった
バカみたいな事を大まじめにやるの最高に「にじさんじ」なので、VTAの教科書に載せよう
出演してる俳優さんの名前調べたら、笹木役の人くっそイケメンでビビった…
やっぱ推してて良かったなって
いやほんとに
嘘じゃないよ
本当に嘘じゃないよ
『ついでにANYCOLOR』のゆるさがこの3人らしくて好
聴けば聴くほど泣けてくる
曲あげる日完全に意識してるでしょ
MVの主張強すぎてなかなか入ってこなかったけどこれ良い曲です
卒業で心がヤバかったけど笑って前向きにさせてもらったわ
歌詞でもそれっぽいこと言ってるし
悔しいけど救われました
にじさんじも委員長もさくゆいも最高ってのがこの3分44秒に詰まってる
イケてるお兄さんって女装姿もイケてるんすねって気づけた
このMV楽しめないなら、多分にじさんじ向いてない。ちょくちょく居るから言った。
人生であまり触れたことなかったジャンルの曲なのにクセになってずっと聴いてる レゲエ普通に興味湧いた
MVは全力でふざけてるのに歌詞は歌詞は今までの3人の歴史そのものでエモくて脳バグる、委員長とさくゆいでちゃんとお互いリスペクトしてるのわかるもんこれ
回り回って良い歌だったな…って感想に行き着いてしまう
おそらくしぃしぃが歌ってるであろう1番の部分、イケボすぎて脳がバグる
常日頃から視聴者がコメントで言ってる皆さま像を忠実に実写化してくれてありがとう
中身おっさんでシーシャを吸う委員長 おもちな椎名さん 脱力系イケメンの笹木さん
完璧すぎて感動しました
笹木(レゲエの姿)が普通に可愛く見えてくるのバグだろ
これが月ノ美兎さん…
なんて…なんてかっこいいんだ!
自由に活動しつつも箱愛の強い3人ならではって感じだ
実写映像に笑うんだけど
歌詞が面白いのと同時にエモくて泣けてくる
委員長とさくゆいがいてくれて良かった
ボブ・マーリー伏線回収熱すぎる
てか椎名さん歌めちゃくちゃ上手くなってない?
普通に名曲で草
しぃしぃの歌唱スタイルが普段と違ってどこか仕上がってる感出てるな
豪華絶品サラダボウル、バラバラ1Color混ざってanycolorの部分良い歌詞すぎるw
こんなに色物っぽいのに歌はありえんぐらいいいのがさらに面白いww
目瞑ったらすごくいい曲なのに映像みたらおかしくなりそう
マジでコレ面白すぎて一生リピートしてる、聞いてるとどんどんエモくなってくる不思議、これからも推させてください、変わらない“にじさんじ”を
言い(ツッコミ)たい事山ほどあるけどあえて一言だけいうと、椎名の美声が意外すぎた
なんか泣けてきた。ずっと居てほしい。ひとりじゃ馬鹿騒ぎできない陰気な私の人生にとって花火のような存在なのかもしれない。big up!
普通に泣きました
本当にありがとうございます
この夏忘れません
本当に曲がいいし、写ってる3人がめちゃくちゃ楽しそうで本当に見てていい気分になれる
さすが委員長!!いつも委員長には驚かされてばっかりだぜ!
深夜のノリからなんやかんやでこのハイクオリティに至るの草
これぞエンタメという感じ
深いようで浅い
浅いようで深い
これは令和のVtLといっても過言ではないような
そうでもないような名曲
「椎名さんでっか」「太もも」「むちっ❤」とかいういつものしぃしぃに対するセクハラコメントがレゲエのすがたのほうにめっちゃついてて草
美しい ありがとう 愛しています 月ノ美兎(レゲエの姿) 笹木咲(レゲエの姿) 椎名唯華(レゲエの姿)