この曲でCreepy Nutsを知った人にまずお伝えしたいのは、DJ松永は今まで金髪ではなかったってこと。
     Rの声が多彩すぎるが故に、2人で歌ってると思ってた海外の人たちが、松永が全く歌わなくて困惑してるのほんと好き
     カラオケDAMでCreepy Nutsさんのインタビューのやつやってて、
 「この曲は上手く歌おうとしないで恥ずかしがらずに楽しんで歌えば良い、歌えるの俺くらいなんだから!」的なこと言ってて好きになった…🫰
      相変わらずめちゃくちゃかっこいい曲で最高だけどサムネが謎にBL漫画の表紙すぎてわらう 
追記  初期のサムネは、上下巻あって2冊繋げると一つの絵柄になるタイプの儚い系商業BL漫画の表紙でした
     「海越えたら何言ってもいい説」を提唱して散々海外のラッパーを弄り倒してきたが、うっかり自分たちも海を越えてしまったので別人のふりをしようとして金髪にしたんじゃないか
     マッシュ本人をサムネに入れることで、「あ、あの曲だ」と気づける人が多くなり視聴回数を稼げる事を思いついたファーストテイク
     おい松永、金髪にしてスクラッチ気合い入りすぎてうますぎ
 惚れちゃう
     前のサムネ、「お、おう」ってなったけど、差し替えられたら、期間限定のちょっと変わったスイーツが終了してしまい、実は好きだったことに気づいた時と同じ寂しさを感じてしまったw
     Creepy NutsがラッパーとDJのコンビだってこと自体全然知らなくて、「コンビなのは知ってるけどどこをどっちが歌ってるんだろう」とか思ってたけどまさかひとりで歌ってるとは…
 それくらい声の使い分けにびっくりしてます
     日本一のラッパーと世界一のDJなのに、メディアに消費されイジられながらも知名度を上げて、
 昨年、テレビバラエティやラジオ露出を一切控えて、本気で音楽活動をして、一年で結果を出すって、本当にかっこよすぎる!
     母さんが朝の情報番組でこれみて
 黒髪の人は早口で歌上手いし
 金髪の人はトイレ掃除上手そうって
 言ってて笑った
     コレおま全部生身で?って
 歌ってる張本人が
 聴く人を代弁してるという謎構造ww
     「Eyday 俺のままで居るだけで超flex」
 ってとこ超好き、自分らしく生きよう
     これで急上昇1じゃないんかと思ったら1位2位独占タイプだったすげぇ
     うちの69歳の父がですね…どハマりしてるんですよ。お2人とも素晴らしいです!!!
     なんでサムネこんな成人向けゲームのヒロインみたいな構図なん?w
     R殿のキャラデザが変わってないの安心するし
 松ちゅんの何の思想も無さそうな金髪も割と似合ってて好き
     やっぱり『鏡よ鏡答えちゃって』『生身のまま行ける所まで』の声質が癖になる
     Mステで「First takeやってたの?!」ってなって飛んできました。
 神です。
     松永さらっとえぐいことしまくってる黙って仕事だけこなす職人松永、最高
     ほんとに呼吸どこでしてる?ってくらい早口なのに滑舌よくて巻舌もしてて尊敬しかない
     カバーしてる人を批判する訳じゃないけど、この歌声が唯一無二過ぎる
     演歌しか聞かない62歳の父がこの曲だけはどハマりして毎日聞いてます
     これでCreepy Nutsを知った人には、7年前の「助演男優賞」って曲のMVも見てほしい。華がない本人達が代役を立てられて爆売れするってストーリーやけど、自分たちだけでストーリー通りの高みにたどり着いたんよね。ホンマかっこいい。
     DJ松永さんは遅刻だけの人じゃなかったんだと思うと共に、R-指定さんのマイクとの距離感を意図的に変えて歌声を作っているとこに鳥肌が立ちました。
      松永が金髪で来たのがもう一撃当てた感があって超すき
     なんでBL漫画の表紙サムネ変えちゃったの!!!😭😭😭😭
     43歳(女性)、密かに練習してるなんて家族には内緒にしてる。これカラオケで披露するのが夢。
     もともとの寝そべり画像の真ん中にアニメをねじ込んでもらえないだろうか
       Rには、ヘッドフォンつけるリズムが気に入らなくて永遠つけ外しして欲しいし、中村さんには、ずっとただただ機材を弄りつつ待って貰いたい
     DJ松永はすでに世界を獲ってたけど、R-指定は「全国各地揺らす逸品」だった。
 だがこの一曲で「全世界揺らす逸品」になったと思う。
     「全部生身で!?」のとこ嘲笑してる感じがさらに強キャラ感あってめっちゃいい
     サムネの世界を取った男と日本最高峰の男の2人添い寝はどこいったんや….。
      今一番求められている曲を、一番求められているタイミングで出せるファーストテイクさん流石です
     Rさんって音程リズム正確なのもすごいんだけど、何よりも歌詞の聞き取りやすさが本当にすごいなと思う。。
 歌詞見なくても何言ってるかわかるのすごすぎる。
     この2人のfirsttakeは毎回終わった後やり切ったぜ感が全くなくて不安そうにしてるのが好きすぎる
     海外の方がみんな「2人で歌っていると思ってた…」とコメントしてるのを見て、なんか見慣れてたけど改めてエグい技術なんだなあと思うと同時に勝手ながらめちゃくちゃ誇らしかった☺️
 Creepy Nutsは日本の誇りです🫶
     本家だから当たり前だけど、1発撮りでこれはバケモンすぎる
     当たり前なんだけど、やっぱ本家の滑舌の良さ、余裕、リズムの乗り方、すげぇ、、、。
 松永さんも本業発揮してて最高
     松永さんが金髪にしたことでクラウドとセフィロスになりましたね
     R指定の歌い方がただでさえ、こんな滑舌良くないと歌えないのに、歌詞に感情がこもっててめっちゃ好き、、、
 DJ松永も、ちゃんとDJしてて、R指定に挑発してんの好き、、、
     この曲をFIRST TAKEでやるの!?ってのが1つ目の驚き
 歌ってるの一人なの!?ってのが2つ目
 ほぼ音源と変わらないじゃん!?ってのが3つ目
 この動画でこのユニットのファンになった
     なんでこの曲が急上昇2位やねんと思ったら1位もこの曲で笑った
      『FIRST TAKE』…?
 うそつけ、ただの音源やんけ。 
(めっちゃ褒めてる)
    コンビでどちらかのスキルが突出してるんじゃなく
 ちゃんとどちらもバグってんの好きすぎる
     R指定の声最高すぎるだろ
 それに松永の技術が加わって最高の曲すぎる
      我が子(2歳女児)はこれを聴いてずっと踊っているし、「もう一回!」と喜んでいます。ありがとうCreepy Nuts!
 今日もご機嫌で過ごせるよ!!!
 何なら生後3ヶ月の赤ちゃんですらにっこにこ「あーい!」てご機嫌で言うてるよ(笑)
     Rさんは相変わらず喉が音源超えだし松永さんはなんか金髪だし最高すぎる
     マジで?コレおま…全部生身で?のところで笑いがでちゃうところほんとに好き。リピート。
     一人で歌ってるっていう事は知ってましたが、でもどうやって?っと思ってた疑問が解けていく…。
 めちゃくちゃ早口なのにそう感じさせない余裕がスゴイ😮
     何年か前はフェスも小さいステージで『助演男優賞』歌ってはったのに。今や小さい子もブリンバンバンって歌って踊ってる。すごいなぁー
     歌ってるの1人って知らんでビックリしたのが自分だけじゃなかったのに安心してる。
      隣でみていた3歳の娘が、、「この人すき!大好き!髪が黄色のひと!」って興奮してるんだが、、恋、、か?
       1番だけだとアニソンだけど後半で一気に自分たちの曲になるのがかっこいいよね
     マジで毎回思うけどラップが凄いのは当たり前として
 ここまで、歌詞が綺麗に聞き取れるほどの歌の上手さよな
     一発録りでこんなに聞き取りやすく歌えるのすげえよ……
     大切なものは失った時に初めて大切だと気づくらしい
 まさかここで痛感するとは。
     いろんな人たちがカバーしてるけど、やっぱ本人の安定した唯一無二の歌声が一番なんだなと改めて思った
     テンポ早い難しい曲をfirsttakeで撮って見せて「コレおま・・・全部生身で!?」はこっちの台詞すぎる
     日本語メインの歌詞なのに海外でもバズってるのは、松永の作曲スキルの賜物だよね!
 そして1人で歌い切れるRさんもバケモン!
     疑ってたとかじゃないんだけど、本当に1人で全部通して歌ってるんだ……って思った
 すごいなあ
     Creepy Nutsはぽっと出のたまたま売れた感じじゃなくて1歩ずつ成り上がってきた感じが推せるんよな
     バレット(銃弾)なら満タン
 関西訛り(鉛)
 生身の言霊(弾)
 で繋がってるのスゴすぎる
     こんだけ早口のファーストテイクだと事故とか危惧しちゃうけどRだったら絶対大丈夫な安心感ある
     保育園でもめちゃくちゃ流行ってます。みんな歌いながら踊ってます、影響力レベチ。
     この曲が大バズりしてる瞬間に、ファンクラブ限定動画で早く本人たちのリアクション見たかったのに、上がった動画が「俺こそがチー牛!効きチーズ牛丼選手権」だった時更にクリーピーが好きになってしまった
     この方を見ると、どこかの動画で見た「今日もロン毛がセフィロスのように輝いてますぞ(あやふや)」という言葉がいつも頭をよぎる。多分この方だったと思う……
     普通に聴いてるけど、冷静になって考えると日本一のラッパーと世界一のDJのタックって強すぎる。
     最初サムネ見た時「お、おう…(驚愕)」
 数時間くらい前「お、おう…(これはなかなか)」
 今「お、おう…(落胆と哀愁)」
     70のばあばが孫が歌っているのですっかり夢中に成ってしまった🙀いつ息継ぎしてるのかね ❓
      見る度に上位のコメントが変わってるのが、みんながずっと再生してコメントしまくってるのが見えて良い
     音程、声質がこんだけ安定してて息ぴったりなのがすげぇよ
 2人とも変に力入ったりとかせずクオリティ保ったままかましてくるのが強者感出てるしカッコ良すぎるよな
     カラオケで歌ってるの見たらムズいのめちゃわかるんだけどRはいつも安定にうますぎるんよね
     FIRSTTAKEでゴリゴリのラップかましてくるの絶対的王者でキマッてる
     この曲を今初めて全部聴きましたが。。
 え、すごいんですけど。。。
 ビックリした。
 1人で歌ってた。。。
      曲始める際の松永氏への
 さりげないサインが
 カッコ良すぎるR-指定
     中国に住んでますが…かなり人気です。クリーピーファン&日本人としては勝手に誇らしく思ってる。
     タレント活動制限して、音楽活動でこんなに成果だせるお二人は流石すぎた。。。
     2人は本当に天才×天才だよなぁ。
 作詞R-指定、作曲DJ松永。
 2人で作り上げてるってのも良いし、パフォーマンスも最高すぎる。
     R指定は声の強弱の付け方がマジでうまい。迫力かつ繊細な声は神レベル
     DJ松永の仕事完ぺきにこなしました感がすごくなってる
 二人とも「かつて天才だった俺たちへ」の時より何倍も余裕が出てきてる
      すごい、あの時笑って見てた助演男優賞がリアルに起こっている…。
     今流行りの曲をファーストテイクで披露するcreepy nutsかっこいい
     私はアルゼンチン人です。最初のテイクを通じて多くの才能を知ることができて感謝しています
     Creepy nutsは絶対に海外ウケはしないって言ってた層を一瞬で黙らせた楽曲
     これホントに歌えるんだというシンプルな驚き。マジですげえ……。
     Creepy Nutsの曲を歌ってる人何人もいるしその人達はその人達でいいけど、本家が大正解すぎてやっぱこれだわってなる。唯一無二すぎる。余裕で歌ってるのがもうほんと…すごすぎ🤦🏻♀️
     DJ松永のレベルがまじでヤバすぎる。分かりきったことやけど、ほんまにすごい。Rさんも人の声の域を越えてる。好き
     この曲って複数人で歌ってると思っていたが1人だったのがビックリ
 凄すぎます!
     本当にこの人の発音良すぎてなんか曲がゆっくりに感じる。(いい意味で)
     「上がりきるハードルveryhappy、明らかにダントツでピカイチ」このファーストテイクで体現してる
     ラップがもうアメリカの真似事ではなく、完全に日本ローカライズされているように感じた。
 漢字が平仮名になったような…スゴイな、スゴい…!
 ちょっと長生きして本当によかった!
     R殿〜〜〜〜❗️❗️❗️
 一生ついて行きますぞ❗️❗️
     冷静に考えて
 日本一のラッパーと世界一のDJの
 パフォーマンスをスマホで見れるの
 おかし過ぎるだろ、、、(褒め言葉)
     たった一日で500万再生いくなんて、、、どれだけ凄いのかが一目でわかる
      サムネが変わってマッシュルいるじゃん!となりつつ少しシュンとしてる自分がいる
     こんだけマッシュルが広まると思わなかった。音楽の力って凄いな
     R殿!拙者この日を待ち望んでましたぞぉ!
 FFRのセフィロスにも勝るカッコ良さで輝いてますな!!!
     生歌唱がかっこいいんだろうなぁと思ってたけど、思ってる数十倍かっこよかった
     世界一のDJと日本一ラッパー!
 日本の誇りやで🇯🇵
     全部生身で?のとこで笑ってんの一発撮りって感じして好きだし素で楽しんでるのが出てて良い
     マッシュと同じくこの二人は魔法使わないでスーパーハイレベルな事やってるのが凄い😆
     THE FIRST TAKEでCreepy Nutsが一言も喋らないことに1番驚いてしまった…冷静に考えて、DJ用のマイクが用意されていた今までがおかしいんだよな
     完全に新参者で、この曲でCreepy Nutsを知ったのですが、まさか1人で歌ってるとは思わなかった…びっくり‼️声の種類がすごい!
      これfirst takeなのまじバケモンだろ…
 流石すぎるわR指定
     ラップの技術すげぇなって思うんだけどさごめんサムネがなんかBL漫画の表紙みたいでわろてもた
     登場で即歌い出すの好き。無駄なためがないのはこれに賭けてる感じが生き様を感じる
     なんか、100点を期待したら120点以上が来た
 圧倒的感謝
     日本一のリリックを世界一のトラックにのせて届けてくれる
 外す訳ないよね
     ラップは言うまでもないとして普通に歌が上手い
 というか声色の使い分けが上手すぎる
     裏返らせた発声って薄っぺらい感じになりがちなんだけど、
 何というか、Rさんの声はその状態で厚みを感じるから凄いんだよな
     R指定1人で何人もいるみたいに声色がコロコロ変わってすごすぎる
     Rが1人で全員分歌うのも松永が1人で全員分の音奏でてるのも凄すぎる
     人気急上昇中の音楽でアニメバージョンとFIRST TAKEが並んで1位.2位なの流石すぎる
     松永さんの作曲センスが光ってる。
 ずっとリピートして聴いていられる。
     It’s 生身の部分にスクラッチ入れてくるのエグ格好よすぎる
     すごく複雑な音なのに、熟年夫婦を見ているような安定感。最後のすんとしたところにツボった。ライブ見てみたい
      私が知ってるファーストテイクって歌が始まるまでに1分以上かかるけど、サクッと始めてくれて好き
     日本一のラッパーと世界一のDJのタッグは
 こういう楽曲も作れるのか!
 とさすがの一言に尽きる。
 しかもアニメ主題歌として!
     最初の若干裏返り気味の声CD 音源でもすごいと思ったけど、このテイクだと更に表現すごくなってて感動した。すごいわこの人。
     このリズム感、圧倒的個性だな
 楽曲としてクオリティが高すぎるし、再現できるの強すぎる
     初めて聞いたけど家族友達、反則的立ち位置、任せとけばいいで踏み外してるの高度すぎる…
     初めて歌詞見たんだけど、これをこんな綺麗に聞き取れるように歌えるのすごくね
     人気急上昇の音楽が変わってると思ってたら1位2位独占しててすげぇ、、
     たまにカメラ目線してくれるRさんステキです
 松永さん金髪お似合いです
     1番はポップ調やけど2番しっかりカマしてきてるの良いよな
     アニソンを通じて海外ニキ達が日本のラップにも興味を持ってくれるのが嬉しい
     Creepy Nutsさんたちを聴いたことがないであろう50代の両親が画面釘付けで観てた。歌詞を見ればいいのか歌ってる人を見ればいいのか画面が忙しいってぼやいてたけど楽しそうだった(笑)
     音源よりもむしろ上手く聴こえるほどの歌のうまさ…アレンジもめちゃかっこいいし最高だよcreepy nuts
     音楽の歴史は長いのにまだこんな曲が生み出されるなんて…って感動してた海外ニキのコメントが忘れられない
     なんで!!サムネ変えたの??
 前の百合構図が良かった
     ラップそんなに今までふーんって感じで聞いてたけど、この曲でR指定の凄さが分かってめちゃくちゃすきになった
     音ゲーで全良してる感じの気持ちよさ
 テンポ、音程、音楽が完璧にハマってる感じ気持ち良すぎる
      自称HIPHOPアレルギーの旦那が毎日毎日聴きまくってる
     R指定は、こんなに早いテンポで何言ってるのかちゃんと聞き取れるのがすごいよな。
 そんなR指定が何言ってるかちょっと分からないけど心地いいDiggyのことリスペクトしてるのが嬉しい。
     スキルはぶっちぎり技巧派で、見た目はルーズなドレイクみたいなやつが日本から出てくるのほんと面白い。
 遅刻DJも変態的すぎて最高。
     もちろんRのスキルもえぐいんだけど、松永のこのビートもエグすぎる。ぜひinstrumental版も聴いて欲しいな
      松永金髪になってる……
 Creepy Nuts2人とも才能すごくて尊敬してます。
 今回の曲も含め全ての曲大好きです。
 これからも聴き続けます❤️🔥
     松永さんのスクラッチでビリビリしてRさんの病みつきになる歌声で漏れそうになった
     ここで言うのおかしいかもだけど、これ見てSOUL’d OUTが歌ってる姿をファーストテイクで見たいと思った。
      1発撮りでこのクオリティ叩きだせるRさんと松永さんマジでいい意味でバケモン 
前回のかつて天才だった俺達へは最初話して緊張ほぐしてる印象だったけど今回無言で始まって圧倒的王者感がすごい(伝われ)
    滑舌良すぎる。字幕がなくても何で言ってるかわかるのもすごいし、松永さんかっこよ!!
      iceよりicyのところちょっと声裏返るのまじかっこいい
 ずっと繰り返し聞けてしまう
     やっぱCreepy Nutsのやばい方とやばい方が集まると最高だな
     過去一えぐいスピードで伸びてるの流石すぎる
 しかも中毒性のかたまりだからみんながリピートしてずっと伸びてそう
     歌ってる時イケイケなのに歌い終わったら賢者タイムみたいになんの好き
     サムネ変わりました?
 ananみたいなサムネ好きだったのに
     だいたいrapって歌詞見て、あこんな歌詞?って思うけど、この曲はほんとそのまま。
 Rさんすごい。
     これでCreepy Nuts知った人には言いたい。Creepy Nutsが中毒性あるのは昔から。通常運転。ぜひ他の曲も聴いてほしい。
     世界的に有名な二人が作る歌ってほんと最高
 あと二人ラップ日本三連覇と世界一のDJだからそこも尊敬できる
     松永さんのDJ手さばき圧巻!Rさんのリズム感、声、歌い方最高過ぎる!脳と口の運動神経がいい!
     このソファでジャンプした時になるギコギコみたいな音が好きすぎる。
     Spotifyでたまたま流れてきたのをきっかけに、マッシュル見てハマったんだけどずっと2人で歌われているのとばかり思ってた…
 1人であの表現の広さ、すごい
     12時間で300万近く再生はヤバい 声のバリエーション豊かすぎる
     Rって音源よりライブが上手すぎる
 表現がえぐすぎる
     こんなの生歌じゃ歌えんだろー。が通じないラッパー
 しかもファーストテイク
 最高ですよ
     めちゃくちゃはっきり聞こえる上にこのスピードで噛まないの凄すぎる
     こんなに世界は広いのに、このふたりがバチコーン出逢って惹かれ合ってくれた奇跡に大感謝😭😭😭😭😭😭
     小学生息子が毎日歌うもんだから、気がつくと私も毎日口ずさむほど中毒
 ファーストテイクでこの唄いっぷり、プロフェッショナルですね~👏最高🎉
     他の人が歌おうとするととにかく忙しく感じるのにRだと余裕を感じる
     R指定の歌とラップが物凄いのは言わずもがなだけど、DJ松永のDJのサウンドが心地よくて最高
     マジで?コレおま…全部1人で?
 R指定かっこよすぎる
     この曲ファーストテイク難しいだろと思ったのに完璧に歌っている!!やっぱりすげぇ!!
       やばいって…ブリンブリンの所が本当にブリンブリンって巻舌の所最高だし震え止まらん…👍
     R指定のどんなに早いリズムでも全部の音が濁らず綺麗に聞こえてくる滑舌の良さが好き。
     マジでセンスの塊
 見える努力とこだわり
 まるで未来のテクノロジー
     これを機にこの人たちの過去の神曲たちももっとバズってほしい。
     サビしか知らなくて今度カラオケで歌うために覚えよ〜♪とか思ってた心を開始3秒で折ってくれてありがとう
     入ってきて準備整えてRさんを見る松永さんと、それに応えてあえてしっかり目を見ずにGO出すRさん、からのイントロが好きすぎてリピートが止まらん
      Rさんの滑舌良すぎるんだよなぁ、2人ともかっけええ
 ふっの吐息も好き
      確実にCreepy Nutsの代表曲の一つになりましたね😊名曲です🎉
     1,000万再生でサムネ変わったから、キリの良いタイミングでBLサムネに戻すなり、また公式が仕掛けてくると思う
      R指定は聴き取りやすさ、単純な歌唱力とか色々凄いところあるけど、何より声色の変え方がエグイよな 
ストーリー性とか抑揚がこの声色の変え方で一気に厚み増す